JPS63207316A - 脱穀装置の負荷検出装置 - Google Patents

脱穀装置の負荷検出装置

Info

Publication number
JPS63207316A
JPS63207316A JP4218587A JP4218587A JPS63207316A JP S63207316 A JPS63207316 A JP S63207316A JP 4218587 A JP4218587 A JP 4218587A JP 4218587 A JP4218587 A JP 4218587A JP S63207316 A JPS63207316 A JP S63207316A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
overload
vibrations
vibration
detected
handling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4218587A
Other languages
English (en)
Inventor
佐藤 茂夫
耳野 輝夫
隆雄 溝口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4218587A priority Critical patent/JPS63207316A/ja
Publication of JPS63207316A publication Critical patent/JPS63207316A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、扱室の振動を検出する振動検出センサを備え
、その振動検出センサの検出情報に基づいて脱穀負荷が
過負荷状態にあるか否かを判別する過負荷判別手段を備
えた脱穀装置の負荷検出装置に関する。
〔従来の技術〕
上記この種の脱穀装置の負荷検出装置は、扱室に詰まり
が発生すると、扱室に大きな振動が発生するという現象
を利用して、扱室の振動を検出する振動検出センサによ
る検出情報に基づいて、過負荷状態にあるか否かを検出
するようにしたものである。
そして、従来では、振動検出センサが検出した振動レベ
ルが、扱室の詰まり発生に伴って生。
しる大きな振動に対応して予め設定された設定値以上あ
るか否かに基づいて、過負荷状態にあるか否かを判別す
るようにしてあった(特開昭56−127012号公報
参照)。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来構成では、検出された振動レベ
ルが、単に設定値以上あるか否かに基づいて、過負荷状
態にあるか否かを判別するようにしてあったので、以下
に示すような不都合があり、改善の余地があった。
すなわち、扱室の振動レベルを検出する場合、一つのセ
ンサにて広範囲に亘る扱室の振動を的確に検出すること
はできないものである。つまり、一つのセンサの近傍で
の振動は、それが小さい場合でも、遠くで発生する音や
振動よりも大きく検出される状態となり、一つのセンサ
で、扱室で発生する広範囲の振動が設定レベル以上ある
か否かを検出することは困難であった。
ちなみに、遠(の振動を検出するために、感知する振動
レベルの闇値を低く設定して、小さな振動をも検出でき
るようにすることが考えられるが、その場合、扱処理に
伴って頻繁に発生する近くの小さな振動をも検出して、
過渡的に発生する振動を、過負荷として誤検出する虞れ
が生じる。
そこで、小さな振動による誤動作を防止するために、セ
ンサが感知した振動を過負荷と判別するための闇値を高
く設定すると共に、センサに対する距離の遠近によって
検出信号のレベルに違いが生じないように、センサの多
数個を設けることが考えられるが、その場合、装置構成
〜が複雑高価になる不利がある。
本発明は、上記実情に鑑みてなされたものであって、そ
の目的は、少数のセンサで過負荷状態を的確に検出でき
るようにすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明による脱穀装置の負荷検出装置の特徴構成は、前
記過負荷判別手段は、設定時間内に、予め設定された設
定レベル以上の大きさの振動が設定回数以上検出された
場合を、過負荷状態と判別するように構成されている点
にあり、その作用並びに効果は以下の通りである。
〔作 用〕
すなわち、過負荷状態と判別するための闇値である上記
設定レベルを低くして、遠くで発生する振動や近くの小
さな振動を感知できるようにしても、その振動の感知で
直ちに過負荷状態とは判別しないで、設定時間内に、設
定レベル以上の大きさの振動が設定回数以上検出された
場合を、過負荷状態と判別させるので、過負荷状態の判
別を誤ることはないようにできる。
〔発明の効果〕
従って、過負荷状態と判別するための検出振動レベルを
低くして、検出できる振動の範囲を拡げても、過負荷状
態の判別を誤ることはない。
もって、少ないセンサを用いても、過負荷状態にあるか
否かを的確に検出できるに至った。
〔実施例] 以下、本発明をコンバインに搭載の下級式の脱穀装置に
適用した場合の実施例を、図面に基づいて説明する。
第3図及び第4図に示すよう社、脱穀装置は、扱胴(1
)を収納する扱室(A)、横倒れ姿勢の殻稈を挟持搬送
するフィードチェーン(2)、後処理後の排ワラを装置
外に搬出する排ワラチェーン(3)、排塵用の横断流フ
ァン(4)、及び、唐箕(5)と揺動選別板(6)から
なる選別部(B)の夫々を備えている。
前記扱室(A)の天板(7)には、前記扱室(A)内の
処理物を終端側に案内流動させるための複数枚の送塵弁
(8)が設けられ、もって、前記扱室(A)内の処理物
は、前記送塵弁(8)にて案内流動される作用、及び、
前記扱室(A)内を終端側に移動する殻稈にて押し移動
される作用によって、順次扱室始端側から扱室終端側に
移動されて、扱室終端部の排出口(9)より前記選別部
(B)に放出されるようになっている。
但し、前記扱室(A)内の処理物のうちの単粒化された
穀粒は、前記扱室(A)の下側に設けられた受けm (
10)を通して、前記選別部(B)に放出されるように
なっている。
前記複数枚の送塵弁(8)の夫々は、縦軸芯(X)周り
で揺動自在に枢着されている。そして、前記送塵弁(8
)を一体揺動させるようにリンク機構(11)にて連動
連結されると共に、減速機構付の電動モータ(12)に
て開閉自在に構成されている。もって、前記電動モータ
(12)を正逆転並びに停止操作することにより、前記
送塵弁(8)を揺動操作し、且つ、その揺動位置を所望
の位置に保持できるように構成されている。
但し、以下の説明において、前記送塵弁(8)の扱室終
端側への揺動を開き側への揺動、且つ、扱室始端側への
揺動を閉じ側への揺動と呼称する。そして、前記送塵弁
(8)を開き側へ揺動させるほど、前記扱室(A)内の
処理物を迅速に扱室終端側に移動させることができるよ
うになっている。
前記扱室(A)におけるフィードチェーン(2)が配設
される側とは反対側の部分において、複数個のワラ切り
刃(13)が、前記扱胴(1)の扱歯(IA)と重複す
る状態で、長尺状の取り付は台(14)に止着されてい
る。
ところで、前記扱室(A)内の処理物の増減によって、
前記ワラ切り刃(13)に衝突する処理物の量が変動し
、そして、前記扱室(A)内の処理物の増大により脱穀
負荷が増大するに伴って、団子状の処理物が前記ワラ切
り刃(13)に周期的に衝突する傾向となり、過負荷状
態が発生するに伴って、前記ワラ切り刃(13)に近接
する扱室部分に大きな振動が発生する点を有効利用して
、前記ワラ切り刃(13)の取り付は台(14)の前記
扱歯(IA)に対向する側に対して背面側となる箇所に
、前記扱室(^)の振動を検出する圧電素子利用の振動
検出センサ(S)の一つが取り付けられている。
そして、第1図に示すように、前記振動検出センサ(S
)の検出信号を、後述の信号処理回路(15)に入力し
て、設定時間の間における設定レベル以上の振動を検出
した回数を計数すると共に、その計数結果に基づいて、
マイクロコンピュータ利用の制御装置(16)にて過負
荷状態にあるか否かを判別させるように構成しである。
尚、図中、(17)は過負荷状態を検出するに伴って作
動して、その過負荷状態の発生を報知するための警報装
置である。
前記信号処理回路(15)について説明すれば、前記振
動検出センサ(S)の検出信号を増幅する増幅器(18
)と、その出力信号から低周波成分の信号を選択的に通
過させることにより前記扱胴(1)の回転等に伴って発
生する振動等の不要な信号を除去して過負荷発生に関連
した振動成分を抽出するフィルタ(19)と、前記フィ
ルタ(19)の出力信号と予め設定された設定レベルと
しての闇値(Vref)とを比較して前記闇値(Vre
f)以上の信号レベルが入力されると“H″レベル検出
信号を出力するコンパレータ(20)と、前記コンパレ
ータ(20)が“H”レベルの検出信号を出力すると設
定パルス幅の一個のパルス信号を出力するワンショット
マルチバイブレータ(21)と、その出カバスルの個数
を設定時間(例えば、1秒)の間における設定レベル以
上の振動レベルが検出された回数として計数するカウン
タ(22)とが設けられている。
そして、第2図に示すように、前記カウンタ(22)に
て計数される計数回数が、予め設定された設定回数以上
あるか否かを、前記制御装置(16)にて前記設定時間
経過する毎に判別させるようにしである。つまり、設定
時間経過する毎に、前記カウンタ(22)にて計数され
る計数回数を読み込むと共に、前記カウンタ(22)の
計数回数を“0゛にリセットする。そして、計数回数が
、予め設定された設定回数(例えば、5〜10回)以上
ある場合には、過負荷状態の発生と判別して、前記警報
装置f(17)を作動させて、過負荷状態の発生を報知
するようにしである。もって、前記信号処理回路(15
)及び上述した制御装置(16)の処理が、過負荷判別
手段(100)を構成することになる。
尚、作業者は、前記警報装置(17)が作動するに伴っ
て、例えば、前記送塵弁(8)を開き側に操作すぺ(、
前記電動モータ(12)を作動させたり、あるいは、前
記フィードチェーン(2)にて搬送される殻稈量を減少
させる等の処置を行うことにより、過負荷状態を解消さ
せるようにすることとなる。
〔別実施例〕
上記実施例では、過負荷検出手段(100)を、過負荷
状態を検出するに伴って、警報装置(17)のみを作動
させるように構成した場合を例示したが、例えば、前記
電動モータ(12)を自動的に作動させて、前記送塵弁
(8)を全開させて過負前状態を自動的に解消できるよ
うにする等の処理を行うように構成してもよく、過負荷
検出手段(100)の検出情報は、各種の制御に用いる
ことができる。
又、上記実施例では、振動検出センサ(S)を、ワラ切
り刃(13)の取り付は台(14)の背面側に設けた場
合を例示したが、前記天板(7)や扱室(A)の側板等
の振動を検出するように取り付けてもよく、振動検出セ
ンサ(S)の取り付は位置は各種変更できる。
又、上記実施例では、振動検出センサ(S)として、圧
電素子を利用した場合を例示したが、例えば、扱室(A
)の振動音を検出するマイクロフォン等を用いてもよ(
、振動検出センサ(S)の具体構成は各種変更できる。
又、上記実施例では、本発明を下級式の脱穀装置に適用
した場合を例示したが、各部の具体構成は各種変更でき
る。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするた
めに符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明に係る脱穀装置の負荷検出装置の実施例を
示し、第1図は過負荷検出手段の構成を示すブロック図
、第2図は制御装置の動作を示すフローチャート、第3
図は脱穀装置の切欠側面図、第4図は同平面図である。 (A)・・・・・・扱室、(S)・・・・・・振動検出
センサ、(100)・・・・・・過負荷検出手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 扱室(A)の振動を検出する振動検出センサ(S)を備
    え、その振動検出センサ(S)の検出情報に基づいて脱
    穀負荷が過負荷状態にあるか否かを判別する過負荷判別
    手段(100)を備えた脱穀装置の負荷検出装置であっ
    て、前記過負荷判別手段(100)は、設定時間内に、
    予め設定された設定レベル以上の大きさの振動が設定回
    数以上検出された場合を、過負荷状態と判別するように
    構成されている脱穀装置の負荷検出装置。
JP4218587A 1987-02-24 1987-02-24 脱穀装置の負荷検出装置 Pending JPS63207316A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218587A JPS63207316A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 脱穀装置の負荷検出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4218587A JPS63207316A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 脱穀装置の負荷検出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63207316A true JPS63207316A (ja) 1988-08-26

Family

ID=12628945

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4218587A Pending JPS63207316A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 脱穀装置の負荷検出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63207316A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2020536313A5 (ja)
JPS63207316A (ja) 脱穀装置の負荷検出装置
US5128973A (en) Circuit system for preventing measuring device from being erroneously operated
JPS63226211A (ja) 脱穀装置の負荷検出装置
JPS63222615A (ja) 脱穀装置の受け網詰まり検出装置
JPS63207315A (ja) 下扱式脱穀装置の処理量検出装置
JP2018038272A (ja) コンバイン
JP2006094767A (ja) 脱穀装置の選別装置
JPS63222612A (ja) 脱穀装置の送塵弁開閉制御装置
JPS60196123A (ja) 刈取収穫機
JP3406793B2 (ja) 穀粒選別装置
JPH0431651B2 (ja)
JPS60187346A (ja) 籾摺機の脱ふ率計測装置
JP3559626B2 (ja) コンバインの扱深さ制御機構
JPH0524558B2 (ja)
JPH10201352A (ja) 穀粒選別装置
JP3826854B2 (ja) 煙感知器
JP2855599B2 (ja) フォーム送給装置
EP0387054A3 (en) System for discriminating tape speed mode
JP2922696B2 (ja) コンバインにおける穀粒選別部の制御装置
JPS58222315A (ja) 作業車輛
JP3554776B2 (ja) 電子部品検出装置
JP3371496B2 (ja) 脱穀装置
JPS5878300A (ja) ステイタス検出装置
JP2546958Y2 (ja) 吸引式煙検出装置