JPS6320722B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320722B2
JPS6320722B2 JP56180067A JP18006781A JPS6320722B2 JP S6320722 B2 JPS6320722 B2 JP S6320722B2 JP 56180067 A JP56180067 A JP 56180067A JP 18006781 A JP18006781 A JP 18006781A JP S6320722 B2 JPS6320722 B2 JP S6320722B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable body
support means
path
supporting
conveyance
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56180067A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5882907A (ja
Inventor
Kazuhiko Matsura
Kotaro Asayama
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daifuku Co Ltd
Original Assignee
Daifuku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daifuku Co Ltd filed Critical Daifuku Co Ltd
Priority to JP56180067A priority Critical patent/JPS5882907A/ja
Publication of JPS5882907A publication Critical patent/JPS5882907A/ja
Publication of JPS6320722B2 publication Critical patent/JPS6320722B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65GTRANSPORT OR STORAGE DEVICES, e.g. CONVEYORS FOR LOADING OR TIPPING, SHOP CONVEYOR SYSTEMS OR PNEUMATIC TUBE CONVEYORS
    • B65G47/00Article or material-handling devices associated with conveyors; Methods employing such devices
    • B65G47/52Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices
    • B65G47/56Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections
    • B65G47/57Devices for transferring articles or materials between conveyors i.e. discharging or feeding devices to or from inclined or vertical conveyor sections for articles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Intermediate Stations On Conveyors (AREA)
  • Chain Conveyers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、被搬送物を垂直方向に昇降搬送させ
る昇降搬送装置に関するものである。
この種の昇降搬送装置は、循環駆動用チエーン
に適当間隔おきに結合され且つ垂直循環経路を上
下姿勢一定のままで昇降循環移動する複数の移動
体夫々に被搬送物乗り移り可能な支持手段を設
け、前記垂直循環経路上での前記各移動体の停止
位置には、前記支持手段に接続する固定側支持手
段を配設され、被搬送物受け取り停止位置で前記
移動体を停止させ、固定側支持手段から被搬送物
を前記移動体側の支持手段上に乗り移らせ、当該
移動体を被搬送物送り出し停止位置まで循環移動
させて停止させた後、支持手段上の被搬送物を固
定側支持手段上へ送り出すものであつて、種々の
装置が知られている。
然して前記被搬送物を移動体側の支持手段と固
定側支持手段との間で円滑且つ安全に乗り移らせ
るためには、移動体側の支持手段と固定側支持手
段とが同一レベルで正確に接続されるように前記
移動体を停止させなければならない。即ち、前記
移動体の停止位置精度を十分に高めなければなら
ないので、循環駆動用チエーンの停止制御が非常
に困難になる。
このような問題点を解決することの出来る昇降
搬送装置として、特開昭53−109359号公報で開示
されている昇降搬送装置が知られている。しかし
ながらこの従来の昇降搬送装置では、移動体に対
し昇降可能に支持された前記支持手段をその上昇
限位置で係止する係脱自在な係止手段が必要であ
るため移動体側の構成が複雑になるばかりでな
く、最大の問題点は、移動体が上昇経路に入る前
には必ず支持手段を上昇限位置まで上げて前記係
止手段で係止させておき、又、移動体が下降経路
に入る前には必ず支持手段を下降限位置まで下げ
ておく必要があるため、空のままで昇降する移動
体の支持手段に対しても、次の昇降経路に於いて
使用することが出来るように、昇降経路の端部で
前記のような位置の切り換えを行わなければなら
ない点にある。
更に上記の従来装置では、移動体側の支持手段
がチエーンに対し直角前方に突出する状態で片持
ち状に支持されているので、当該支持手段上に乗
り移つた被搬送物を反対方向へ送り出す通過形に
構成することが出来ない。このような問題点を解
決するためには、前記移動体の左右両側部を夫々
循環駆動用チエーンに結合し、前記支持手段を、
前記左右両側のチエーンを結ぶ左右方向と平行な
状態で前記移動体に支持させることが考えられる
が、従来のこの種の装置では、前記支持手段の上
昇経路と下降経路との中間位置に前記チエーンの
循環移動経路が構成されることになるので、装置
の横断面積が非常に大きくなり、広い据え付け床
面が必要となる欠点があつた。
本発明は以上のような従来の問題点を悉く解決
することの出来る昇降搬送装置を提案するもので
ある。
以下本発明の一実施例を添付の例示図にもとず
いて説明する。
第1図において、1は、上昇経路部2aと下降
経路部2b、及び上下両端の水平経路部3とから
なる無端移動経路であつて、第1図及び第2図に
示すように、左右両側に夫々内外2本の無端チエ
ーン4a,4b及び5a,5bが、内側のチエー
ン4a,4bの移動経路上下両端が外側のチエー
ン5a,5bの移動経路上下両端よりも高くなる
ように、夫々4つの歯輪6によつて掛張されてい
る。7は、内側のチエーン4a,4bの下端側を
掛張する各1つの歯輪6a,6bを、伝動軸8を
介して駆動するモーターである。尚、チエーン4
a〜5bの下端側を掛張する合計8つの歯輪は、
第1図に示すように、過負荷時に上動可能なフレ
ーム9に軸支し、前記モーター7をこのフレーム
9に搭載し、前記フレーム9の上動を検出する手
段を併用することができる。
10は、前記無端移動経路1にそつて上下姿勢
一定のままで循環移動する移動体であり、11
は、前記移動体10に上下方向移動可能に支持さ
れた可動体であつて、一側方に突設された左右一
対の支持アーム12を介して搬送用移動体支持レ
ール13を水平に保持している。従つてこの搬送
用移動体支持レール13は、前記左右両側のチエ
ーン4a,5aと4b,5bとを結ぶ左右方向と
平行な方向に搬送用移動体36を移動可能に支持
することになり、そして前記移動体10から片持
ち状に突出している搬送用移動体支持レール13
の下降経路部は、第1図に示すように左右一側方
から見て、前記チエーン4a〜5bの上昇経路部
2と下降経路部3との中間に位置することにな
る。14は、前記移動体10の各レベルにおける
停止位置に配設され且つ停止した該移動体10上
の前記可動体11を、前記支持レール13が固定
側の搬送用移動体案内レール15,16に接続す
る高さまで押し上げる押し上げ手段である。
第3図及び第4図に示すように、前記移動体1
0は、上昇経路部2aと下降経路部2bとに架設
された左右一対のガイドレール17に、上下両端
部において、主ガイドローラー18と左右振れ止
め用ローラー19とを介して支持されており、更
に上端部から左右両側に同心状に固着突設された
水平軸20が、内側の左右一対のチエーン4a,
4bに回転自在に枢支されている。21は、前記
水平軸20の外端に上端を固着したレバーであつ
て、その下端(移動体10の下端相当箇所)は外
側の左右一対のチエーン5a,5bに同心状の水
平軸22を介して回転自在に支持されている。
この構成により、第1図に示すように前記移動
体10が、ガイドレール17から外れて上昇経路
部2aと下降経路部2bとの間の水平経路部3を
Uターン移動するとき、移動体10が水平軸20
を中心に揺動することが前記レバー21によつて
防止され、移動体10は常に垂直姿勢を保つて上
下に循環移動する。
前記可動体11は、移動体10のフレームを兼
用する左右一対の上下方向ガイドレール23に、
主ガイドローラー24と振れ止め用ガイドローラ
ー25とを介して昇降可能に支持されている。前
記搬送用移動体支持レール13の出口端と、前記
固定側の搬送用移動体案内レール15,16の
内、入口側のレール15の出口端とには、ばねに
よる跳ね上がり式の接続用レール片13a,15
aが接続されている。
前記押し上げ手段14は、第2図及び第5図に
示すように、固定フレーム26の左右一対のガイ
ドレール部27に、ガイドローラー28を介して
昇降自在に支持された昇降台29と、この昇降台
29に支軸30を介して枢支されたアンチバツク
プツシヤー31と、前記昇降台29を昇降させる
ためのシリンダーユニツト32と、前記昇降台2
9の上昇端規制用ストツパー33とから構成され
ている。前記アンチバツクプツシヤー31は、前
記可動体11の後端部11aを押し上げるもので
ある。
34は、搬送用移動体支持レール13上に乗り
移つた搬送用移動体の出口側における開閉自在な
常閉ストツパーであり、ロツド35を介して開動
させることができる。
次に使用方法と作用とを説明する。モーター7
によりチエーン4a,4bを駆動し、水平軸20
を介して移動体10を、第1図に矢印で示す方向
に循環移動させる。このときチエーン5a,5b
は、上昇経路部2aと下降経路部2bとを移動す
る移動体10によつて、レバー21を介して引つ
張られる結果、チエーン4a,4bと一体に回動
する。第2図、第3図に示すように、各移動体1
0が各レベルにおける停止位置、即ち各移動体1
0上で下降限位置にある可動体11の搬送用移動
体支持レール13が、固定側の搬送用移動体案内
レール15,16よりも若干低い位置に到達した
とき、チエーン4a,4bの駆動を中断して各移
動体10を停止させる。このとき、各移動体10
上で下降限位置にある可動体11は、第5図中仮
想線で示すA位置にあつて、その後端部11a
は、押し上げ手段14のアンチバツクプツシヤー
31を押し倒して、その上方位置に達している。
このあと、各押し上げ手段14のシリンダーユ
ニツト32により、昇降台29をストツパー33
に当接する位置まで上昇させると、昇降台29上
のアンチバツクプツシヤー31が、停止している
移動体10に対して可動体11を、その後端部1
1aを介して定停止位置Bまで押し上げる。
定停止位置Bに達した可動体11の搬送用移動
体支持レール13は、同レベルにある固定側の搬
送用移動体案内レール15,16と一直線状にな
る。かかる状態において、第3図に示すように固
定側の搬送用移動体案内レール15上で待機して
いる搬送用移動体36を、適当な後押し移載手段
により可動体11上の支持レール13上へ乗り移
すことができる。
搬送用移動体36は、如何なるものでも良い
が、例えば搬送用移動体案内レール15,16、
及び支持レール13上に移動可能に跨座する前後
一対のトロリー37(第3図及び第4図参照)
と、これらトロリー37に吊り下げられるハンガ
ー38とから成るものが使用できる。39は、ハ
ンガー38に吊り下げられた被搬送物である。
搬送用移動体支持レール13上への搬送用移動
体36の移載が完了したならば、シリンダーユニ
ツト32により昇降台29を下降限位置まで下降
させ、アンチバツクプツシヤー31で支持されて
いた可動体11を、搬送用移動体36を支持して
いる支持レール13と共に、移動体10に支持さ
れる下降限位置まで下降させる。
このあと、再びモーター7によりチエーン4
a,4bを駆動し、移動体10を無端移動経路1
にそつて移動させる。移動体10と共に搬送され
る搬送用移動体36を、目的のレベルの固定側搬
送用移動体案内レール16へ乗り移すときは、前
記のように目的レベルの固定側搬送用移動体案内
レール16に可動体11上の支持レール13を接
続させ、適当な後押し移載手段により支持レール
13上の搬送用移動体36を、固定側の搬送用移
動体案内レール16上へ後押し移載すれば良い。
尚、下降経路部2bでは、アンチバツクプツシ
ヤー31が可動体11の後端部11aに当接し
て、移動体10の下降移動を妨害することになる
ので、第6図に示すように、昇降台29が下降限
位置に戻つたとき、アンチバツクプツシヤー31
を倒伏させるカムプレート40を、下降経路部2
bに配置された押し上げ手段14に併設しておけ
ば良い。
本発明装置は、上記実施例の如く実施し使用し
得るものであつて、その最大の特徴は、左右両側
部を循環駆動用無端回動体(実施例ではチエーン
4a〜5b)によつて支持された状態で上下一定
姿勢のままで垂直循環経路を昇降循環移動する移
動体に、一定範囲内昇降可能で且つ重力により常
時下降限位置で支持される可動体を設け、この可
動体に、前記左右両側の無端回動体を結ぶ左右方
向と平行な方向に被搬送物(実施例では搬送用移
動体36)を移動可能に支持する支持手段(実施
例では搬送用移動体支持レール13)を、前記移
動体から前後一側方へ片持ち状に突出させて支持
させることにより、左右一側方から見て、前記支
持手段の上昇経路と下降経路の何れか一方が前記
無端回動体の昇降経路の中間に位置するように構
成し、前記移動体の停止位置は、前記支持手段が
固定側支持手段よりも下方位置となるように設定
し、この移動体停止位置に、下降限位置にある前
記可動体をその支持手段が固定側支持手段(実施
例では固定側の搬送用移動体案内レール15,1
6)に接続する高さまで押し上げる、昇降可能な
プツシヤーを備えた押し上げ手段を配設した点に
ある。
このような本発明装置によれば、移動体の停止
位置、即ち循環駆動用無端回動体の停止位置に多
少の誤差があつても、当該移動体に対し支持手段
を備えた可動体を下降限位置から押し上げ手段の
プツシヤーにより所定高さまで上昇させて、移動
体側の支持手段を固定側支持手段に正確に接続さ
せることが出来るので、被搬送物を固定側支持手
段と移動体側の支持手段との間で安全に乗り移ら
せることが出来る。
しかも従来のこの種の装置と比較して、移動体
側には支持手段を備えた可動体を一定範囲内で昇
降可能に支持するガイドレール等を設けるだけで
良いので、移動体側の構造が極めて簡単となり、
安価に構成することが出来る。更に前記可動体
は、移動体が上昇経路と下降経路の何れにあつて
も常に下降限位置で支持しておけば良く、移動体
停止位置に配設した押し上げ手段とは別に、昇降
経路の端部で可動体を下降限位置から上昇限位置
へ切り換えたり、この逆に切り換えるような特別
な手段は不要であり、移動体の上昇経路下降経路
の何れにも同一の押し上げ手段を配設すれば良い
ことと相俟つて、装置全体の構造が簡単となり、
安価に実施することが出来る。
又、本発明の構成によれば、必要に応じて、支
持手段の一方から乗り移つた被搬送物を他方へ送
り出す通過形に構成することが出来ると共に、必
然的に生じる循環駆動用無端回動体の昇降経路の
中間の空間を前記支持手段の昇降経路の一方に利
用して、装置全体の横断面積を小さくし、据え付
け床面の有効利用を図ることが出きる。
尚、実施例では、上昇経路部2aと下降経路部
2bとの間のUターン部に水平経路部3を形成し
たが、無端循環移動経路1の上下両端において、
無端回動チエーン4a〜5bを各別に掛張する直
径の大なる各1つの歯輪を使用して、円弧状Uタ
ーン経路部としても良い。又、被搬送物支持手段
として搬送用移動体支持レールを示したが、被搬
送物を直接支持するトレーや、其の他如何なる被
搬送物支持手段であつても良い。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の一実施例を示すもので、第1図
は全体の側面図、第2図はその正面図、第3図は
要部の拡大正面図、第4図はその平面図、第5図
及び第6図は作用を説明する縦断側面図である。 1……無端循環移動経路、4a〜5b……無端
回動チエーン、10……移動体、11……可動
体、13……搬送用移動体支持レール、14……
押し上げ手段、15,16……固定側の搬送用移
動体案内レール、17,23,27……ガイドレ
ール、20,22……水平軸、21……レバー、
29……昇降台、31……アンチバツクプツシヤ
ー、32……シリンダーユニツト、33……スト
ツパー、36……搬送用移動体。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 左右両側部を循環駆動用無端回動体によつて
    支持された状態で上下一定姿勢のままで垂直循環
    経路を昇降循環移動する移動体に、一定範囲内昇
    降可能で且つ重力により常時下降限位置で支持さ
    れる可動体を設け、この可動体に、前記左右両側
    の無端回動体を結ぶ左右方向と平行な方向に被搬
    送物を移動可能に支持する支持手段を、前記移動
    体から前後一側方へ片持ち状に突出させて支持さ
    せることにより、左右一側方から見て、前記支持
    手段の上昇経路と下降経路の何れか一方が前記無
    端回動体の昇降経路の中間に位置するように構成
    し、前記移動体の停止位置は、前記支持手段が固
    定側支持手段よりも下方位置となるように設定
    し、この移動体停止位置に、下降限位置にある前
    記可動体をその支持手段が固定側支持手段に接続
    する高さまで押し上げる、昇降可能なプツシヤー
    を備えた押し上げ手段を配設してなる昇降搬送装
    置。
JP56180067A 1981-11-10 1981-11-10 昇降搬送装置 Granted JPS5882907A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180067A JPS5882907A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 昇降搬送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56180067A JPS5882907A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 昇降搬送装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5882907A JPS5882907A (ja) 1983-05-18
JPS6320722B2 true JPS6320722B2 (ja) 1988-04-28

Family

ID=16076885

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56180067A Granted JPS5882907A (ja) 1981-11-10 1981-11-10 昇降搬送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5882907A (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5882907A (ja) * 1981-11-10 1983-05-18 Daifuku Co Ltd 昇降搬送装置
CH664803A5 (de) * 1982-05-14 1988-03-31 Weidmann H Ag Anordnung zur uebertragung einer kraft und verfahren zur herstellung eines ankerstabes.
JPS62140022U (ja) * 1986-02-28 1987-09-03
CN102249067B (zh) * 2011-07-01 2013-03-13 苏州工业园区热处理设备厂有限公司 热处理炉的上料设备
CN104828537A (zh) * 2015-04-28 2015-08-12 苏州泓翰成自动化系统设备有限公司 装配线自动提升机
CN106081586B (zh) * 2016-08-09 2018-06-19 扬州金盛炉业有限公司 一种进出料装置
CN106081638B (zh) * 2016-08-09 2019-01-22 广西力源宝科技有限公司 发酵托盘低位码垛/拆垛设备及方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055080A (ja) * 1973-09-14 1975-05-15
JPS5535744A (en) * 1978-09-05 1980-03-12 Tsubakimoto Chain Co Trolley transfer equipment
JPS5882907A (ja) * 1981-11-10 1983-05-18 Daifuku Co Ltd 昇降搬送装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5055080A (ja) * 1973-09-14 1975-05-15
JPS5535744A (en) * 1978-09-05 1980-03-12 Tsubakimoto Chain Co Trolley transfer equipment
JPS5882907A (ja) * 1981-11-10 1983-05-18 Daifuku Co Ltd 昇降搬送装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5882907A (ja) 1983-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320722B2 (ja)
CN209939712U (zh) 一种楼宇层间自动派件轨线结构
JP2007302242A (ja) 台車式搬送装置
JP2000007145A (ja) 搬送装置におけるストッパ操作装置
JPS6319404B2 (ja)
JPS6320723B2 (ja)
US5449264A (en) Apparatus for distributing products from a central unit to a plurality of peripheral units
JPS6247764B2 (ja)
JPS6320724B2 (ja)
JPH09302977A (ja) 昇降式駐車装置
JP3122441B1 (ja) 昇降装置
JP3731519B2 (ja) 自動倉庫
JP2776343B2 (ja) 自動倉庫のスタッカークレーン
JPS58135018A (ja) 昇降搬送装置の過負荷検出手段
JP2560570B2 (ja) 物品の移載装置
JPH0714259Y2 (ja) 上下間の移載装置
JPS6234897Y2 (ja)
JPS58135028A (ja) 昇降搬送用コンベヤ
JPH09255110A (ja) 物品収納設備
JP3295064B2 (ja) 駐車設備及び駐車設備の隙間塞ぎ装置
JPH0524606U (ja) 天井走行車の昇降台機構
JP3679217B2 (ja) エレベータ式駐車装置
KR960005924Y1 (ko) 입체주차설비의 이송장치
JPH0318423Y2 (ja)
JPH09151089A (ja) 昇降搬送装置