JPS63200146A - ハロゲン化銀写真感光材料 - Google Patents
ハロゲン化銀写真感光材料Info
- Publication number
- JPS63200146A JPS63200146A JP3426487A JP3426487A JPS63200146A JP S63200146 A JPS63200146 A JP S63200146A JP 3426487 A JP3426487 A JP 3426487A JP 3426487 A JP3426487 A JP 3426487A JP S63200146 A JPS63200146 A JP S63200146A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- layer
- photographic
- silver halide
- dye
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- -1 Silver halide Chemical class 0.000 title claims abstract description 99
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 title claims abstract description 49
- 239000004332 silver Substances 0.000 title claims abstract description 49
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 42
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 70
- 239000000839 emulsion Substances 0.000 abstract description 66
- 238000012545 processing Methods 0.000 abstract description 17
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 abstract description 14
- 239000000084 colloidal system Substances 0.000 abstract description 14
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 abstract description 8
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 abstract description 6
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 abstract description 5
- 230000001235 sensitizing effect Effects 0.000 abstract description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 abstract description 3
- 125000006615 aromatic heterocyclic group Chemical group 0.000 abstract description 2
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 abstract 1
- 231100000989 no adverse effect Toxicity 0.000 abstract 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 107
- 238000000034 method Methods 0.000 description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 24
- 108010010803 Gelatin Proteins 0.000 description 23
- 239000008273 gelatin Substances 0.000 description 23
- 229920000159 gelatin Polymers 0.000 description 23
- 235000019322 gelatine Nutrition 0.000 description 23
- 235000011852 gelatine desserts Nutrition 0.000 description 23
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 19
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 19
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 18
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 16
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 16
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 15
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 15
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 14
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 14
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 14
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 13
- 238000011161 development Methods 0.000 description 10
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 9
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 8
- 239000006097 ultraviolet radiation absorber Substances 0.000 description 8
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 7
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 7
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 7
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 6
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 description 6
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 6
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 6
- 230000002265 prevention Effects 0.000 description 6
- 238000011160 research Methods 0.000 description 6
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 5
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 5
- ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M silver bromide Chemical compound [Ag]Br ADZWSOLPGZMUMY-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 5
- 230000006641 stabilisation Effects 0.000 description 5
- 238000011105 stabilization Methods 0.000 description 5
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 4
- 239000002585 base Substances 0.000 description 4
- 238000004040 coloring Methods 0.000 description 4
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M potassium bromide Chemical compound [K+].[Br-] IOLCXVTUBQKXJR-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 4
- 239000011241 protective layer Substances 0.000 description 4
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 4
- 229910052717 sulfur Chemical group 0.000 description 4
- 125000004434 sulfur atom Chemical group 0.000 description 4
- JVXHQHGWBAHSSF-UHFFFAOYSA-L 2-[2-[bis(carboxylatomethyl)amino]ethyl-(carboxylatomethyl)amino]acetate;hydron;iron(2+) Chemical compound [H+].[H+].[Fe+2].[O-]C(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC([O-])=O)CC([O-])=O JVXHQHGWBAHSSF-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 3
- CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 5-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-[(e)-2-[4-[[4-anilino-6-[bis(2-hydroxyethyl)amino]-1,3,5-triazin-2-yl]amino]-2-sulfophenyl]ethenyl]benzenesulfonic acid Chemical compound N=1C(NC=2C=C(C(\C=C\C=3C(=CC(NC=4N=C(N=C(NC=5C=CC=CC=5)N=4)N(CCO)CCO)=CC=3)S(O)(=O)=O)=CC=2)S(O)(=O)=O)=NC(N(CCO)CCO)=NC=1NC1=CC=CC=C1 CNGYZEMWVAWWOB-VAWYXSNFSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 3
- WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N Benzyl alcohol Chemical compound OCC1=CC=CC=C1 WVDDGKGOMKODPV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 206010070834 Sensitisation Diseases 0.000 description 3
- BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N Silane Chemical compound [SiH4] BLRPTPMANUNPDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 description 3
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 3
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 3
- 125000000751 azo group Chemical group [*]N=N[*] 0.000 description 3
- CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N benalaxyl-M Chemical compound CC=1C=CC=C(C)C=1N([C@H](C)C(=O)OC)C(=O)CC1=CC=CC=C1 CJPQIRJHIZUAQP-MRXNPFEDSA-N 0.000 description 3
- 239000007844 bleaching agent Substances 0.000 description 3
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 3
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 description 3
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 3
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 3
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 3
- 150000004820 halides Chemical class 0.000 description 3
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 3
- RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N imidazole Natural products C1=CNC=N1 RAXXELZNTBOGNW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 3
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 3
- 125000004430 oxygen atom Chemical group O* 0.000 description 3
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 3
- 230000008313 sensitization Effects 0.000 description 3
- 229910000077 silane Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 description 3
- FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene Chemical compound C1=CC=C2SC=CC2=C1 FCEHBMOGCRZNNI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 1-methyl-3-[3-(5-sulfanylidene-2h-tetrazol-1-yl)phenyl]urea Chemical compound CNC(=O)NC1=CC=CC(N2C(=NN=N2)S)=C1 ALAVMPYROHSFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BDOYKFSQFYNPKF-UHFFFAOYSA-N 2-[2-[bis(carboxymethyl)amino]ethyl-(carboxymethyl)amino]acetic acid;sodium Chemical compound [Na].[Na].OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O BDOYKFSQFYNPKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 2-azaniumyl-2-(4-fluorophenyl)acetate Chemical compound OC(=O)C(N)C1=CC=C(F)C=C1 JKFYKCYQEWQPTM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 4-[7-hydroxy-2-[5-[5-[6-hydroxy-6-(hydroxymethyl)-3,5-dimethyloxan-2-yl]-3-methyloxolan-2-yl]-5-methyloxolan-2-yl]-2,8-dimethyl-1,10-dioxaspiro[4.5]decan-9-yl]-2-methyl-3-propanoyloxypentanoic acid Chemical compound C1C(O)C(C)C(C(C)C(OC(=O)CC)C(C)C(O)=O)OC11OC(C)(C2OC(C)(CC2)C2C(CC(O2)C2C(CC(C)C(O)(CO)O2)C)C)CC1 ZNBNBTIDJSKEAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M Bromide Chemical compound [Br-] CPELXLSAUQHCOX-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical group [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N EDTA Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CCN(CC(O)=O)CC(O)=O KCXVZYZYPLLWCC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N Formaldehyde Chemical compound O=C WSFSSNUMVMOOMR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N Furan Chemical compound C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N Indole Chemical compound C1=CC=C2NC=CC2=C1 SIKJAQJRHWYJAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N N-phenylacetamide Chemical group CC(=O)NC1=CC=CC=C1 FZERHIULMFGESH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N Pyrrole Chemical compound C=1C=CNC=1 KAESVJOAVNADME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910021612 Silver iodide Inorganic materials 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L Sulfate Chemical compound [O-]S([O-])(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N Thiophene Chemical compound C=1C=CSC=1 YTPLMLYBLZKORZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000010724 Wisteria floribunda Nutrition 0.000 description 2
- SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N [Ag].BrCl Chemical compound [Ag].BrCl SJOOOZPMQAWAOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N [Ag].ICl Chemical compound [Ag].ICl HOLVRJRSWZOAJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000738 acetamido group Chemical group [H]C([H])([H])C(=O)N([H])[*] 0.000 description 2
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 2
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004442 acylamino group Chemical group 0.000 description 2
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 description 2
- 230000000844 anti-bacterial effect Effects 0.000 description 2
- 125000000484 butyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001951 carbamoylamino group Chemical group C(N)(=O)N* 0.000 description 2
- 229920006317 cationic polymer Polymers 0.000 description 2
- 150000001768 cations Chemical class 0.000 description 2
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 125000001309 chloro group Chemical group Cl* 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 2
- GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N dodecyl benzenesulfonate;sodium Chemical compound [Na].CCCCCCCCCCCCOS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 GVGUFUZHNYFZLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 2
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 description 2
- 229910000378 hydroxylammonium sulfate Inorganic materials 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000004816 latex Substances 0.000 description 2
- 229920000126 latex Polymers 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 229940057995 liquid paraffin Drugs 0.000 description 2
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 2
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 2
- 125000001434 methanylylidene group Chemical group [H]C#[*] 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N n-[2-(4-amino-n-ethyl-3-methylanilino)ethyl]methanesulfonamide;sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O.CS(=O)(=O)NCCN(CC)C1=CC=C(N)C(C)=C1 CLJDCQWROXMJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001624 naphthyl group Chemical group 0.000 description 2
- MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N nitrilotriacetic acid Chemical compound OC(=O)CN(CC(O)=O)CC(O)=O MGFYIUFZLHCRTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000449 nitro group Chemical group [O-][N+](*)=O 0.000 description 2
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 2
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 2
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N pyrazol-3-one Chemical class O=C1C=CN=N1 JEXVQSWXXUJEMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000005070 ripening Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 2
- ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N silver bromoiodide Chemical compound [Ag].IBr ZUNKMNLKJXRCDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940045105 silver iodide Drugs 0.000 description 2
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 2
- 229940080264 sodium dodecylbenzenesulfonate Drugs 0.000 description 2
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 2
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 2
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 2
- LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L sulfite Chemical class [O-]S([O-])=O LSNNMFCWUKXFEE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 125000000020 sulfo group Chemical group O=S(=O)([*])O[H] 0.000 description 2
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 description 2
- 239000012463 white pigment Substances 0.000 description 2
- NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N (4-aminophenyl) thiocyanate Chemical compound NC1=CC=C(SC#N)C=C1 NJYFRQQXXXRJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 1,2,3-triazine Chemical compound C1=CN=NN=C1 JYEUMXHLPRZUAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 1,2-thiazole 1-oxide Chemical class O=S1C=CC=N1 JLHMJWHSBYZWJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 1,3-benzoxazole Chemical compound C1=CC=C2OC=NC2=C1 BCMCBBGGLRIHSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 1,4-dihydropyrazol-5-one Chemical compound O=C1CC=NN1 ZRHUHDUEXWHZMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDHGFCVQWMDIQX-UHFFFAOYSA-N 1-ethenyl-2-methylimidazole Chemical compound CC1=NC=CN1C=C BDHGFCVQWMDIQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-O 1-ethenylimidazole;hydron Chemical compound C=CN1C=C[NH+]=C1 OSSNTDFYBPYIEC-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- WDRZVZVXHZNSFG-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylpyridin-1-ium Chemical compound C=C[N+]1=CC=CC=C1 WDRZVZVXHZNSFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 1-naphthol Chemical compound C1=CC=C2C(O)=CC=CC2=C1 KJCVRFUGPWSIIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 1H-benzimidazole Chemical compound C1=CC=C2NC=NC2=C1 HYZJCKYKOHLVJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005999 2-bromoethyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001340 2-chloroethyl group Chemical group [H]C([H])(Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001731 2-cyanoethyl group Chemical group [H]C([H])(*)C([H])([H])C#N 0.000 description 1
- 229940100555 2-methyl-4-isothiazolin-3-one Drugs 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 2-vinylpyridine Chemical compound C=CC1=CC=CC=N1 KGIGUEBEKRSTEW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004800 4-bromophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Br 0.000 description 1
- 125000006283 4-chlorobenzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1Cl)C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001255 4-fluorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1F 0.000 description 1
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 1
- 125000000590 4-methylphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000003341 7 membered heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- 241000894006 Bacteria Species 0.000 description 1
- KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N Benzamide Chemical group NC(=O)C1=CC=CC=C1 KXDAEFPNCMNJSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000723347 Cinnamomum Species 0.000 description 1
- 229920001174 Diethylhydroxylamine Polymers 0.000 description 1
- 239000003109 Disodium ethylene diamine tetraacetate Substances 0.000 description 1
- SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N Dodecane Natural products CCCCCCCCCCCC SNRUBQQJIBEYMU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L EDTA disodium salt (anhydrous) Chemical compound [Na+].[Na+].OC(=O)CN(CC([O-])=O)CCN(CC(O)=O)CC([O-])=O ZGTMUACCHSMWAC-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 101100221809 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) cpd-7 gene Proteins 0.000 description 1
- ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N Oxazole Chemical compound C1=COC=N1 ZCQWOFVYLHDMMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021607 Silver chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002835 absorbance Methods 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 1
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 1
- 229910052783 alkali metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001340 alkali metals Chemical class 0.000 description 1
- 125000004453 alkoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003282 alkyl amino group Chemical group 0.000 description 1
- HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N aminoguanidine Chemical compound NNC(N)=N HAMNKKUPIHEESI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004397 aminosulfonyl group Chemical group NS(=O)(=O)* 0.000 description 1
- 150000003868 ammonium compounds Chemical class 0.000 description 1
- 150000003863 ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 1
- 229940121363 anti-inflammatory agent Drugs 0.000 description 1
- 239000002260 anti-inflammatory agent Substances 0.000 description 1
- 239000003125 aqueous solvent Substances 0.000 description 1
- 238000000149 argon plasma sintering Methods 0.000 description 1
- 125000005098 aryl alkoxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005161 aryl oxy carbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004104 aryloxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003354 benzotriazolyl group Chemical class N1N=NC2=C1C=CC=C2* 0.000 description 1
- 235000019445 benzyl alcohol Nutrition 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001584 benzyloxycarbonyl group Chemical group C(=O)(OCC1=CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 1
- 150000001622 bismuth compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000001045 blue dye Substances 0.000 description 1
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 1
- 210000000481 breast Anatomy 0.000 description 1
- 238000005282 brightening Methods 0.000 description 1
- CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N bromine monochloride Chemical compound BrCl CODNYICXDISAEA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001721 carbon Chemical group 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011203 carbon fibre reinforced carbon Substances 0.000 description 1
- 125000005521 carbonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002925 chemical effect Effects 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 description 1
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 238000004042 decolorization Methods 0.000 description 1
- 230000007547 defect Effects 0.000 description 1
- 239000000645 desinfectant Substances 0.000 description 1
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 1
- 230000001627 detrimental effect Effects 0.000 description 1
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Substances OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N diethylhydroxylamine Chemical compound CCN(O)CC FVCOIAYSJZGECG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019301 disodium ethylene diamine tetraacetate Nutrition 0.000 description 1
- 238000010494 dissociation reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005593 dissociations Effects 0.000 description 1
- 125000003438 dodecyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000003623 enhancer Substances 0.000 description 1
- 235000019441 ethanol Nutrition 0.000 description 1
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000005448 ethoxyethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])OC([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000006260 ethylaminocarbonyl group Chemical group [H]N(C(*)=O)C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 238000005562 fading Methods 0.000 description 1
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000001153 fluoro group Chemical group F* 0.000 description 1
- 238000011010 flushing procedure Methods 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000026030 halogenation Effects 0.000 description 1
- 238000005658 halogenation reaction Methods 0.000 description 1
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001841 imino group Chemical group [H]N=* 0.000 description 1
- 238000005470 impregnation Methods 0.000 description 1
- PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N indole Natural products CC1=CC=CC2=C1C=CN2 PZOUSPYUWWUPPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N indolenine Natural products C1=CC=C2CC=NC2=C1 RKJUIXBNRJVNHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 1
- 239000011229 interlayer Substances 0.000 description 1
- 238000005342 ion exchange Methods 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- 229910000464 lead oxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010985 leather Substances 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical compound [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N methanesulfonimidic acid Chemical group CS(N)(=O)=O HNQIVZYLYMDVSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 description 1
- 125000001160 methoxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])OC(*)=O 0.000 description 1
- 125000000250 methylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 244000005700 microbiome Species 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 125000002004 n-butylamino group Chemical group [H]N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N n-methylpropanamide Chemical compound CCC(=O)NC QJQAMHYHNCADNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 125000004365 octenyl group Chemical group C(=CCCCCCC)* 0.000 description 1
- XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N odevixibat Chemical compound C12=CC(SC)=C(OCC(=O)N[C@@H](C(=O)N[C@@H](CC)C(O)=O)C=3C=CC(O)=CC=3)C=C2S(=O)(=O)NC(CCCC)(CCCC)CN1C1=CC=CC=C1 XULSCZPZVQIMFM-IPZQJPLYSA-N 0.000 description 1
- YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N oxolead Chemical compound [Pb]=O YEXPOXQUZXUXJW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003854 p-chlorophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(*)=C([H])C([H])=C1Cl 0.000 description 1
- 125000000636 p-nitrophenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(=C([H])C([H])=C1*)[N+]([O-])=O 0.000 description 1
- 229960003330 pentetic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000011056 performance test Methods 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N phenol group Chemical group C1(=CC=CC=C1)O ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000951 phenoxy group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(O*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- 125000006678 phenoxycarbonyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005936 piperidyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 229920001467 poly(styrenesulfonates) Polymers 0.000 description 1
- 239000004848 polyfunctional curative Substances 0.000 description 1
- 229960002796 polystyrene sulfonate Drugs 0.000 description 1
- 239000011970 polystyrene sulfonate Substances 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 description 1
- GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N pyrrolo[3,2-c]pyrazole Chemical class N1=NC2=CC=NC2=C1 GZTPJDLYPMPRDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003242 quaternary ammonium salts Chemical class 0.000 description 1
- 125000005493 quinolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 1
- 125000000467 secondary amino group Chemical group [H]N([*:1])[*:2] 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M silver monochloride Chemical compound [Cl-].[Ag+] HKZLPVFGJNLROG-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 150000003385 sodium Chemical class 0.000 description 1
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M sodium;(2r)-2-[6-(4-chlorophenoxy)hexyl]oxirane-2-carboxylate Chemical compound [Na+].C=1C=C(Cl)C=CC=1OCCCCCC[C@]1(C(=O)[O-])CO1 RPACBEVZENYWOL-XFULWGLBSA-M 0.000 description 1
- JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M sodium;4-dodecylbenzenesulfonate Chemical compound [Na+].CCCCCCCCCCCCC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 JHJUUEHSAZXEEO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 125000004079 stearyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 125000005504 styryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000547 substituted alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000565 sulfonamide group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 125000000542 sulfonic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000472 sulfonyl group Chemical group *S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 238000010189 synthetic method Methods 0.000 description 1
- 125000001302 tertiary amino group Chemical group 0.000 description 1
- VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N thiadiazole Chemical compound C1=CSN=N1.C1=CSN=N1 VLLMWSRANPNYQX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M thionine Chemical compound [Cl-].C1=CC(N)=CC2=[S+]C3=CC(N)=CC=C3N=C21 ANRHNWWPFJCPAZ-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229930192474 thiophene Natural products 0.000 description 1
- 239000001003 triarylmethane dye Substances 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C1/00—Photosensitive materials
- G03C1/76—Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers
- G03C1/825—Photosensitive materials characterised by the base or auxiliary layers characterised by antireflection means or visible-light filtering means, e.g. antihalation
- G03C1/83—Organic dyestuffs therefor
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、染色された親水性コロイド層を有するハロゲ
ン化銀写真感光材料に関し、写真化学的に不活性である
とともに写真処理過程において、容易に脱色および/ま
たは溶出される染料を含有する親水性コロイド層を有し
てなるハロゲン化銀写真感光材料に関するものである。
ン化銀写真感光材料に関し、写真化学的に不活性である
とともに写真処理過程において、容易に脱色および/ま
たは溶出される染料を含有する親水性コロイド層を有し
てなるハロゲン化銀写真感光材料に関するものである。
(従来の技術)
ハロゲン化銀写真感光材料において、特定の波長域の光
を吸収させる目的で、写真乳剤層またはその他の層を着
色することがしばしば行なわれる。
を吸収させる目的で、写真乳剤層またはその他の層を着
色することがしばしば行なわれる。
写真乳剤層に入射すべき光の分光組成を制御することが
必要なとき、写真感光材料上の写真乳剤層よりも支持体
から遠い側に着色層が設けられる。
必要なとき、写真感光材料上の写真乳剤層よりも支持体
から遠い側に着色層が設けられる。
このような着色層はフィルタ一層と呼ばれる。
重層カラー感光材料の如(写真乳剤層が複数ある場合に
はフィルタ一層がそれらの中間に位置することもある。
はフィルタ一層がそれらの中間に位置することもある。
写真乳剤層を通過する際あるいは透過後に散乱された光
が、乳剤層と支持体の界面、あるいは乳剤層と反対側の
感光材料の表面で反射されて再び写真乳剤層中に入射す
ることにもとすく画像のボケ、すなわちハレーシランを
防止することを目的として、写真乳剤層と支持体の間、
あるいは支持体の写真乳剤層とは反対の面に着色層を設
けることが行なわれる。このような着色層はハレーショ
ン防止層と呼ばれる0重層カラー感光材料の場合には、
各層の中間にハレーション防止層がおかれることもある
。
が、乳剤層と支持体の界面、あるいは乳剤層と反対側の
感光材料の表面で反射されて再び写真乳剤層中に入射す
ることにもとすく画像のボケ、すなわちハレーシランを
防止することを目的として、写真乳剤層と支持体の間、
あるいは支持体の写真乳剤層とは反対の面に着色層を設
けることが行なわれる。このような着色層はハレーショ
ン防止層と呼ばれる0重層カラー感光材料の場合には、
各層の中間にハレーション防止層がおかれることもある
。
写真乳肘1中での光の散乱にもとすく画像鮮鋭度の低下
(この現象は一般にイラジェーションと呼ばれている)
を防止するために、写真乳剤層を着色することも行なわ
れる。
(この現象は一般にイラジェーションと呼ばれている)
を防止するために、写真乳剤層を着色することも行なわ
れる。
これらの着色すべき層は、親水性コロイドから成る場合
が多くしたがってその着色のためには通常、゛水溶性染
色を層中に含有させる。この染料は下記のような条件を
満足することが必要である。
が多くしたがってその着色のためには通常、゛水溶性染
色を層中に含有させる。この染料は下記のような条件を
満足することが必要である。
Tl) 使用目的に応じた適正な分光吸収を有するこ
と。
と。
(2) 写真化学的に不活性であること、つまりハロ
ゲン化銀写真乳剤層の性能に化学的な意味での悪影響、
た゛とえば感度の低下、潜像退行、あるいはカブリを与
えないこと。
ゲン化銀写真乳剤層の性能に化学的な意味での悪影響、
た゛とえば感度の低下、潜像退行、あるいはカブリを与
えないこと。
(3) 写真処理過程において脱色されるか、溶解除
去されて、処理後の写真感光材料上に有害な着色を残さ
ないこと。
去されて、処理後の写真感光材料上に有害な着色を残さ
ないこと。
これらの条件をみたす染料を見出すために当業者により
多くの努力がなされており以下に挙げる染料が知られて
いる0例えば英国特許第506,385号、同1,17
7.429号、同1,311.884号、同1,338
,799号、同1.385,371号、同1,467.
214号、同1,433.102号、同1,553.5
16号、特開昭48−85.130号、同49−114
,420号、同55−161.233号、同59−11
1.640号、米国特許第3.247.127号、同3
.469.985号、同4.078.133号等に記載
されたピラゾロン核やバルビッール酸核を有するオキソ
ノール染料、米国特許第2.533.472号、同3.
379.533号、英国特許第1゜278.621号等
記載されたその他のオキソノール染料、英国特許第57
5.691号、同680.631号、同599゜623
号、同786.907号、同907.125号、同1,
045,609号、米国特許第4.255.326号、
特開昭59−211,043号等に記載されたアゾ染料
、特開昭50−100.116号、同54−118.2
47号、英国特許第2.014.598号、同750.
031号等に記載されたアゾメチン染料、米国特許第2
.865,752号に記載されたアントラキノン染料、
米国特許第2.538,009号、同2.688.54
1号、同2、538.008号、英国特許第584 、
609号、同1,210.2522号、特開昭50−4
0.625号、同51−3.623号、同51−10.
927号、同54−118.247号、特公昭4B −
3,286号、同59−11..393号等に記載され
たアゾメチン染料、特公昭2B −3,082号、同4
4−16.594号、同59−28.898号等に記載
されたスチリル染料、英国特許第446.583号、同
1,335.422号、特開昭59−228゜250号
等に記載されたトリアリールメタン染料、英国特許第1
.075.653号、同1,153.341号、同1.
284゜730号、同1,475,228号、同1,5
42.807号等に記載されたメロシアニン染料、米国
特許第2.843.486号、同3,294.539号
等に記載されたシアニン染料などが挙げられる。
多くの努力がなされており以下に挙げる染料が知られて
いる0例えば英国特許第506,385号、同1,17
7.429号、同1,311.884号、同1,338
,799号、同1.385,371号、同1,467.
214号、同1,433.102号、同1,553.5
16号、特開昭48−85.130号、同49−114
,420号、同55−161.233号、同59−11
1.640号、米国特許第3.247.127号、同3
.469.985号、同4.078.133号等に記載
されたピラゾロン核やバルビッール酸核を有するオキソ
ノール染料、米国特許第2.533.472号、同3.
379.533号、英国特許第1゜278.621号等
記載されたその他のオキソノール染料、英国特許第57
5.691号、同680.631号、同599゜623
号、同786.907号、同907.125号、同1,
045,609号、米国特許第4.255.326号、
特開昭59−211,043号等に記載されたアゾ染料
、特開昭50−100.116号、同54−118.2
47号、英国特許第2.014.598号、同750.
031号等に記載されたアゾメチン染料、米国特許第2
.865,752号に記載されたアントラキノン染料、
米国特許第2.538,009号、同2.688.54
1号、同2、538.008号、英国特許第584 、
609号、同1,210.2522号、特開昭50−4
0.625号、同51−3.623号、同51−10.
927号、同54−118.247号、特公昭4B −
3,286号、同59−11..393号等に記載され
たアゾメチン染料、特公昭2B −3,082号、同4
4−16.594号、同59−28.898号等に記載
されたスチリル染料、英国特許第446.583号、同
1,335.422号、特開昭59−228゜250号
等に記載されたトリアリールメタン染料、英国特許第1
.075.653号、同1,153.341号、同1.
284゜730号、同1,475,228号、同1,5
42.807号等に記載されたメロシアニン染料、米国
特許第2.843.486号、同3,294.539号
等に記載されたシアニン染料などが挙げられる。
これらの中で2個のピラゾロン核を有するオキソノール
染料は亜硫酸塩を含む現像液中で脱色される性質をもち
、写真乳剤、に悪い作用を及ぼすことが少く有用な染料
として感光材料の染色に用いられてきた。
染料は亜硫酸塩を含む現像液中で脱色される性質をもち
、写真乳剤、に悪い作用を及ぼすことが少く有用な染料
として感光材料の染色に用いられてきた。
しかし、この系統に属する染料の中には写真乳剤そのも
のには影響が少くても分光増感された乳剤に対しては、
不必要な領域に分光増感したり、または増悪色素を脱着
せしめることに起因すると思われる感度の低下をひきお
こす欠点を有している。
のには影響が少くても分光増感された乳剤に対しては、
不必要な領域に分光増感したり、または増悪色素を脱着
せしめることに起因すると思われる感度の低下をひきお
こす欠点を有している。
また近年行われるようになった現像処理の迅速化によっ
ては処理後に残るものがある。これを解決するために亜
硫酸イオンとの反応性の高い染料を用いることが提案さ
れているが、この場合には写真膜中での安定性が充分で
なく、経時によっては濃度の低下をおこし、所望の写真
的効果を得られないという欠点を有している。
ては処理後に残るものがある。これを解決するために亜
硫酸イオンとの反応性の高い染料を用いることが提案さ
れているが、この場合には写真膜中での安定性が充分で
なく、経時によっては濃度の低下をおこし、所望の写真
的効果を得られないという欠点を有している。
(発明が解決しようとする問題点)
本発明の目的は第一にハロゲン化銀乳剤層の写真特性に
有害な影響を与えない新規な水溶性染料によって親水性
コロイド層が染色されたハロゲン化銀写真感光材料を提
供することである。
有害な影響を与えない新規な水溶性染料によって親水性
コロイド層が染色されたハロゲン化銀写真感光材料を提
供することである。
本発明の目的は第二に処理により脱色性のすぐれた新規
な水溶性染料によって親水性コロイド層が染色されたハ
ロゲン化銀写真感光材料を提供することである。
な水溶性染料によって親水性コロイド層が染色されたハ
ロゲン化銀写真感光材料を提供することである。
本発明の目的は、第三に染色された親水性コロイド層が
経時しても安定な新規な水溶性染料を含有するハロゲン
化銀写真感光材料を提供することである。
経時しても安定な新規な水溶性染料を含有するハロゲン
化銀写真感光材料を提供することである。
(問題を解決するための手段)
本発明のこれらの目的は助色団が解離した状態で用いら
れる染料を含有するハロゲン化銀写真感光材料において
該助色団のpKaが5.0以下である染料の少なくとも
一種を含有するハロゲン化銀写真感光材料によって達成
された。
れる染料を含有するハロゲン化銀写真感光材料において
該助色団のpKaが5.0以下である染料の少なくとも
一種を含有するハロゲン化銀写真感光材料によって達成
された。
本発明で用いられる色素類は、助色団が解離した状態で
適切な色相を有するものである。
適切な色相を有するものである。
これらの色素類は、例えば、ジエイ・ファビアン、エッ
チ・ハルトマン(J、Fabian、H,Hartma
nn)著、′ライト・アブソープション・オプ・オーガ
ニック・カラランツ(Light Absorptio
n of OrganicColorants)”、
(シュブリンガー・フエルラーク(Springer−
Verlag)刊)に記載されているもののうちから選
ぶことができるが、これらに限定されるものではない。
チ・ハルトマン(J、Fabian、H,Hartma
nn)著、′ライト・アブソープション・オプ・オーガ
ニック・カラランツ(Light Absorptio
n of OrganicColorants)”、
(シュブリンガー・フエルラーク(Springer−
Verlag)刊)に記載されているもののうちから選
ぶことができるが、これらに限定されるものではない。
好ましい色素類として、次の一般式(1)で表わされる
ヒドロキシ基置換芳香属アゾ色素もしくは、ヒドロキシ
基置換へテロ環芳香族アゾ色素があげられる。
ヒドロキシ基置換芳香属アゾ色素もしくは、ヒドロキシ
基置換へテロ環芳香族アゾ色素があげられる。
一般式(!)
MX−Y−N=N−Z
式中、Xは助色団であり、負に荷電したヘテロ原子を表
わし、Mは対カチオンを表わす、Yは、アゾ基と共役関
係にある不飽和結合を少なくとも一つ含みその不飽和結
合を構成する原子においてXと連結する原子団を表わし
、Zはアゾ基と共役できる不飽和結合を少な(とも一つ
含む原子団を表わし、YおよびZに含まれる炭素数は合
計して10以上である。
わし、Mは対カチオンを表わす、Yは、アゾ基と共役関
係にある不飽和結合を少なくとも一つ含みその不飽和結
合を構成する原子においてXと連結する原子団を表わし
、Zはアゾ基と共役できる不飽和結合を少な(とも一つ
含む原子団を表わし、YおよびZに含まれる炭素数は合
計して10以上である。
一般式(1)においてXは好ましくは炭素原子もしくは
イオウ原子である0Mは、アルカリ金属である。
イオウ原子である0Mは、アルカリ金属である。
一般式(1)においてYおよび2は好ましくは芳香族基
または不飽和複素環基である。芳香族基としては置換ま
たは無置換のフェニル基もしくはナフチル基が好ましい
、不飽和複素環基としては、窒素原子、イオウ原子また
は酸素原子より選ばれるヘテロ原子を有する4員ないし
7員環の複素環基が好ましくベンゼン縮合環であっても
よい、複素環基は、たとえば、ピロール、チオフェン、
フラン、イミダゾール、1.2.4−)リアゾール、オ
キサゾール、チアジアゾール、ピリジン、インドール、
ベンゾチオフェン、ベンゾイミダゾールもしくはベンゾ
オキサゾールなどの環構造をもつ ・基である。
または不飽和複素環基である。芳香族基としては置換ま
たは無置換のフェニル基もしくはナフチル基が好ましい
、不飽和複素環基としては、窒素原子、イオウ原子また
は酸素原子より選ばれるヘテロ原子を有する4員ないし
7員環の複素環基が好ましくベンゼン縮合環であっても
よい、複素環基は、たとえば、ピロール、チオフェン、
フラン、イミダゾール、1.2.4−)リアゾール、オ
キサゾール、チアジアゾール、ピリジン、インドール、
ベンゾチオフェン、ベンゾイミダゾールもしくはベンゾ
オキサゾールなどの環構造をもつ ・基である。
YはXおよびアゾ基の他に置換基を有していてもよく、
置換基としては、アルキル基(例えばメチル基、エチル
基)を表わし、イソプロピル基、ブチル基など)、置換
アルキル基(置換基としてスルホ基(例えばスルホメチ
ル基、スルホエチル基など)、カルボキシル基(例えば
カルボキシメチル基、カルボキシエチル基など)、ヒド
ロキシ基(例えばヒドロキシエチル基、1.2−ジヒド
ロキシプロピル基など)、アルコキシ基(例えばメトキ
シエチル基、エトキシエチル基など)、ハロゲン原子(
フッソ原子、塩素原子、臭素原子(例えば2−クロロエ
チル、2−ブロモエチル、2.2.2−)リフルオロエ
チル基など)、シアノ基(例えばシアノエチル基など)
、スルホニル基(例えばメタンスルホニルエチル基)、
ニトロ基(例えば2−二トロブチル基、2−ニトロ−2
−メチルプロピル基など)、アミノ基(例えばジメチル
アミノエチル基、ジエチルアミノプロピル基など)、ア
リール基(例えばベンジル基、p−クロロベンジル基な
ど))、フェニル基、置換フェニル基(置換基としては
スルホ基(例えばp−スルホフェニルi、o、m−ジス
ルホフェニル基など)、カルボキシル基(例えばp−カ
ルボキシフェニル基、m−カルボキシフェニル基など)
、ヒドロキシ基(例えばp−ヒドロキシフェニル基、m
−ヒドロキシフェニル基など)、アルコキシ基(例えば
p−メトキシフェニル基、m−エトキシフェニル基など
)、ハロゲン原子(例えばp−クロロフェニル基、p−
ブロモフェニルL p−フルオロフェニル基など)、シ
アノ基(例えばp−シアノフェニル基、O−シアノフェ
ニル基など)、ニトロM(例、tばp−二トロフェニル
l、m−ニトロフェニル基など)、アミノ基(例えばp
−ジメチルアミノフェニル基、p−ジエチルアミノフェ
ニル基など)、アルキル基(例えばp−メチルフェニル
、0−メチルフェニル基など)、スルホンアミド基(例
えばメタンスルホンアミド基など)カルボンアミド基(
例えばアセチルアミノ基など)力tLバモイル基(例え
ばエチルアミノカルボニル基など)、スルファモイル基
(例えばエチルアミノスルホニル基など)、スルホ基、
カルボキシル基を表わし、これらは遊離の酸だけでなく
、塩(例えばNa塩、K塩、アンモニウム塩、4級アン
モニウム塩など)を形成していてもよい。
置換基としては、アルキル基(例えばメチル基、エチル
基)を表わし、イソプロピル基、ブチル基など)、置換
アルキル基(置換基としてスルホ基(例えばスルホメチ
ル基、スルホエチル基など)、カルボキシル基(例えば
カルボキシメチル基、カルボキシエチル基など)、ヒド
ロキシ基(例えばヒドロキシエチル基、1.2−ジヒド
ロキシプロピル基など)、アルコキシ基(例えばメトキ
シエチル基、エトキシエチル基など)、ハロゲン原子(
フッソ原子、塩素原子、臭素原子(例えば2−クロロエ
チル、2−ブロモエチル、2.2.2−)リフルオロエ
チル基など)、シアノ基(例えばシアノエチル基など)
、スルホニル基(例えばメタンスルホニルエチル基)、
ニトロ基(例えば2−二トロブチル基、2−ニトロ−2
−メチルプロピル基など)、アミノ基(例えばジメチル
アミノエチル基、ジエチルアミノプロピル基など)、ア
リール基(例えばベンジル基、p−クロロベンジル基な
ど))、フェニル基、置換フェニル基(置換基としては
スルホ基(例えばp−スルホフェニルi、o、m−ジス
ルホフェニル基など)、カルボキシル基(例えばp−カ
ルボキシフェニル基、m−カルボキシフェニル基など)
、ヒドロキシ基(例えばp−ヒドロキシフェニル基、m
−ヒドロキシフェニル基など)、アルコキシ基(例えば
p−メトキシフェニル基、m−エトキシフェニル基など
)、ハロゲン原子(例えばp−クロロフェニル基、p−
ブロモフェニルL p−フルオロフェニル基など)、シ
アノ基(例えばp−シアノフェニル基、O−シアノフェ
ニル基など)、ニトロM(例、tばp−二トロフェニル
l、m−ニトロフェニル基など)、アミノ基(例えばp
−ジメチルアミノフェニル基、p−ジエチルアミノフェ
ニル基など)、アルキル基(例えばp−メチルフェニル
、0−メチルフェニル基など)、スルホンアミド基(例
えばメタンスルホンアミド基など)カルボンアミド基(
例えばアセチルアミノ基など)力tLバモイル基(例え
ばエチルアミノカルボニル基など)、スルファモイル基
(例えばエチルアミノスルホニル基など)、スルホ基、
カルボキシル基を表わし、これらは遊離の酸だけでなく
、塩(例えばNa塩、K塩、アンモニウム塩、4級アン
モニウム塩など)を形成していてもよい。
これらの基は、さらに置換されていてもよい。
Zが置換された芳香族基もしくは置換された不飽和複素
環基を表わすとき、置換基として前記Yについて列挙し
たものが挙げられる。
環基を表わすとき、置換基として前記Yについて列挙し
たものが挙げられる。
YおよびZが置換基として脂肪族基の部分を含むとき、
炭素数1〜20、好ましく−は1〜lOの置換または無
置換、飽和または不飽和、直鎖または分岐、鎖状または
環状のいずれであってもよい。
炭素数1〜20、好ましく−は1〜lOの置換または無
置換、飽和または不飽和、直鎖または分岐、鎖状または
環状のいずれであってもよい。
YおよびZが置換基として芳香族基の部分を含むとき、
炭素数6〜10であり、好ましくは置換または無置換の
フェニル基である。
炭素数6〜10であり、好ましくは置換または無置換の
フェニル基である。
一般式(りで表わされる基のなかで好ましい例は以下の
ものである。
ものである。
(D−6)
式中、X′は酸素原子もしくはイオウ原子を表わし、W
は一般式(1)においてYおよび2装置w4基として列
挙したものの中から選ばれる置換基を表わし、nは0、
lまたは2を表わし、qは0.1.2または3を表わし
、rは0、または1〜4の整数を表わす、B1、B2、
B、およびB4はそれぞれ水素原子もしくはWについて
説明した置換基を表わすか、もしくはB1とB8、B、
とB4とが連結してベンゼン縮合環を表わしてもよい、
ベンゼン縮合環を表わすとき、その部分はWで表わされ
る置換基によって置換されていてもよい。
は一般式(1)においてYおよび2装置w4基として列
挙したものの中から選ばれる置換基を表わし、nは0、
lまたは2を表わし、qは0.1.2または3を表わし
、rは0、または1〜4の整数を表わす、B1、B2、
B、およびB4はそれぞれ水素原子もしくはWについて
説明した置換基を表わすか、もしくはB1とB8、B、
とB4とが連結してベンゼン縮合環を表わしてもよい、
ベンゼン縮合環を表わすとき、その部分はWで表わされ
る置換基によって置換されていてもよい。
式中、n、qもしくはrが2以上の数を表わすとき、W
は同じものであっても異なるものであってもよい。
は同じものであっても異なるものであってもよい。
Vlは、酸素原子、硫黄原子、またはw換基を有しても
よいイミノ基を表わす。
よいイミノ基を表わす。
■露は脂肪族炭化水素残基、アリール基、及びヘテロ環
残基を表わす、vtが脂肪族炭化水素残基を表わす場合
、飽和、不飽和いずれでもよく直鎖、分岐、環状いずれ
でもよい、好ましくは炭素数1−12のアルキル基(た
とえばメチル、エチル、イソプロピル、ブチル、ドデシ
ル、オクタデシル、シクロヘキシル等の各基)、アルケ
ニル基(たとえばアリル、オクテニル等の各基)である
。
残基を表わす、vtが脂肪族炭化水素残基を表わす場合
、飽和、不飽和いずれでもよく直鎖、分岐、環状いずれ
でもよい、好ましくは炭素数1−12のアルキル基(た
とえばメチル、エチル、イソプロピル、ブチル、ドデシ
ル、オクタデシル、シクロヘキシル等の各基)、アルケ
ニル基(たとえばアリル、オクテニル等の各基)である
。
アリール基としては、好ましくはフェニル基、ナフチル
基、またへテロ環基としては、ピリジニル、キノリル、
チェニル、ピペリジル、イミダゾリル等である。
基、またへテロ環基としては、ピリジニル、キノリル、
チェニル、ピペリジル、イミダゾリル等である。
これら脂肪族炭化水素残基、了り−ル基、及びヘテロ環
基に導入される置換基としては前記一般式(1)のYに
ついて列挙したものがあげられる。
基に導入される置換基としては前記一般式(1)のYに
ついて列挙したものがあげられる。
■、は、炭素原子1〜20、好ましくは1〜10の直鎖
ないしは分岐鎖のアルキル、アルケニル、環状アルキル
、アラルキル、環状アルケニル基、アリール基および複
素環基、アルコキシカルボニル基(たとえばメトキシカ
ルボニJQ基、ステアリルオキシカルボニル基など)、
アリールオキシカルボニル基(たとえばフェノキシカル
ボニル基、ナフトキシカルボニル基など)、アラルキル
オキシカルボニル基(たとえばベンジルオキシカルボニ
ル基など)、アルコキシ基(たとえばメトキシ基、エト
キシ基、ヘプタデシルオキシ基など)、アリールオキシ
基(たとえばフェノキシ基、トリルオキシ基など)、ア
シルアミノ基(たとえばアセチルアミノ基、3−(2,
4−ジーtart−アミルフェノキシ)アセトアミド〕
ベンズアミド基など)、ジアシルアミノ5.N−アルキ
ルアシルアミノ基(たとえばN−メチルプロピオンアミ
ド15> 、N−了り−ルアミルアミノ基(たとえばN
−フェニルアセタミド基)、ウレイド基(たとえばウレ
イド、N−了り−ルウレイド、N−アルキルウレイド基
など)、アルキルアミノ基(たとえばn−ブチルアミノ
基、メチルアミノ基、シクロヘキシルアミノ基など)、
シクロアミノS<たとえばピペリジノ基、ピリジノ基な
ど)、スルホンアシド基(たとえばアルキルスルホンア
シF基、アリールスルホンアシド基など)のいずれかを
表わす、これらの基には一般式([)のYについて列挙
した置換基を有していてもよい。
ないしは分岐鎖のアルキル、アルケニル、環状アルキル
、アラルキル、環状アルケニル基、アリール基および複
素環基、アルコキシカルボニル基(たとえばメトキシカ
ルボニJQ基、ステアリルオキシカルボニル基など)、
アリールオキシカルボニル基(たとえばフェノキシカル
ボニル基、ナフトキシカルボニル基など)、アラルキル
オキシカルボニル基(たとえばベンジルオキシカルボニ
ル基など)、アルコキシ基(たとえばメトキシ基、エト
キシ基、ヘプタデシルオキシ基など)、アリールオキシ
基(たとえばフェノキシ基、トリルオキシ基など)、ア
シルアミノ基(たとえばアセチルアミノ基、3−(2,
4−ジーtart−アミルフェノキシ)アセトアミド〕
ベンズアミド基など)、ジアシルアミノ5.N−アルキ
ルアシルアミノ基(たとえばN−メチルプロピオンアミ
ド15> 、N−了り−ルアミルアミノ基(たとえばN
−フェニルアセタミド基)、ウレイド基(たとえばウレ
イド、N−了り−ルウレイド、N−アルキルウレイド基
など)、アルキルアミノ基(たとえばn−ブチルアミノ
基、メチルアミノ基、シクロヘキシルアミノ基など)、
シクロアミノS<たとえばピペリジノ基、ピリジノ基な
ど)、スルホンアシド基(たとえばアルキルスルホンア
シF基、アリールスルホンアシド基など)のいずれかを
表わす、これらの基には一般式([)のYについて列挙
した置換基を有していてもよい。
Vsは、また、ハロゲン原子(たとえば塩素原子、臭素
原子など)、シアノ基を表わす。
原子など)、シアノ基を表わす。
Za、 Zb、およびZcは、メチン、置換メチン、−
N−1または−NH−を表わし、Za −Zb結合とZ
b −Zc結合のうち一方は二重結合であり、他方は一
単結合である。ただし、ZaSZbs Zcが同時にN
であることはないeZb−Zcが炭素−炭素二重結合の
場合は、それが芳香環の一部を構成してもよく、この芳
香環は、前記Yについて列挙した置換基を有していても
よい。
N−1または−NH−を表わし、Za −Zb結合とZ
b −Zc結合のうち一方は二重結合であり、他方は一
単結合である。ただし、ZaSZbs Zcが同時にN
であることはないeZb−Zcが炭素−炭素二重結合の
場合は、それが芳香環の一部を構成してもよく、この芳
香環は、前記Yについて列挙した置換基を有していても
よい。
また、ZaSzb、およびZcのいずれかは、X′と結
合し、−x ’ −c−の形をとる。
合し、−x ’ −c−の形をとる。
次に本明細書中で用いられているr pKa値が5.0
以下の染料」について詳しく説明する。
以下の染料」について詳しく説明する。
本発明における、rpKaJ即ち、酸解離定数の対数の
逆数の概念は、「大木道則著、1敗と塩基」培風館(1
976年)」15頁〜20真に記載されている概念によ
る。また、本発明に記載されているpKaの値は、特に
こだわらない限り、すべて、以下の測定方法で得られた
値である0本発明のpKa6.0以下の芳香族・アゾ化
合物とは、以下の測定方法で得られる値が、6.0以下
のすべての芳香族・アゾ化合物を含むものである。
逆数の概念は、「大木道則著、1敗と塩基」培風館(1
976年)」15頁〜20真に記載されている概念によ
る。また、本発明に記載されているpKaの値は、特に
こだわらない限り、すべて、以下の測定方法で得られた
値である0本発明のpKa6.0以下の芳香族・アゾ化
合物とは、以下の測定方法で得られる値が、6.0以下
のすべての芳香族・アゾ化合物を含むものである。
溶媒として、水/エタノール−271、あるいは、水/
テトラヒドロフラン−2/1を用い対象化合物を、■I
Xl0−”mol、■I Xl0−’mol、■1X
10−’solの3種の濃度に調整する。0.2NHC
1およびpJ a OHを用いて、三菱化成製GT−0
5型自動滴定装置により測定する。Φ〜■の3点のpK
aの値より、濃度0での値を外挿より求めpKaの値と
する。この方法は、前述の「酸と塩基」に、詳しく記載
されている。
テトラヒドロフラン−2/1を用い対象化合物を、■I
Xl0−”mol、■I Xl0−’mol、■1X
10−’solの3種の濃度に調整する。0.2NHC
1およびpJ a OHを用いて、三菱化成製GT−0
5型自動滴定装置により測定する。Φ〜■の3点のpK
aの値より、濃度0での値を外挿より求めpKaの値と
する。この方法は、前述の「酸と塩基」に、詳しく記載
されている。
次に、本発明に用いられる染料の具体例、ならびに前述
した方法で測定した染料助色団、pKa値を示すが、本
発明は、これらに限定されるものではない。
した方法で測定した染料助色団、pKa値を示すが、本
発明は、これらに限定されるものではない。
10、 0Na
C)13
0 CHs
15.0
16゜
NLI。
1B、 ONa
21、 。
O
13,9
UxNHz
しh= Sυ、NHU411゜24
゜ COオ)I −8式(1)に示す化合物は種々の合成法によりて合成
することができるが、例えば、特開昭61−15604
7、特願昭61−43666等に記載されている方法を
用いると容易に合成される。
゜ COオ)I −8式(1)に示す化合物は種々の合成法によりて合成
することができるが、例えば、特開昭61−15604
7、特願昭61−43666等に記載されている方法を
用いると容易に合成される。
一般式(1)に示される染料をフィルター染料、イラジ
エーシッン防止染料又はアンチハレーシラン染料として
使用するときは、効果のある任意の量を使用できるが、
光学濃度が0.05ないし、3.0の範囲になるように
使用するのが好ましい、添加時期は塗布される前のいか
なる工程でもよい。
エーシッン防止染料又はアンチハレーシラン染料として
使用するときは、効果のある任意の量を使用できるが、
光学濃度が0.05ないし、3.0の範囲になるように
使用するのが好ましい、添加時期は塗布される前のいか
なる工程でもよい。
本発明による染料は、乳剤層その他の親水性コロイド層
(中間層、保護層、アンチハレーシラン層、フィルタ一
層など)中に種々の知られた方法で分散することができ
る。
(中間層、保護層、アンチハレーシラン層、フィルタ一
層など)中に種々の知られた方法で分散することができ
る。
■ 本発明の染料を直接に乳剤層や親水性コロイド層に
溶解もしくは分散させる方法または水性溶液または溶媒
に溶解もしくは分散させた後、乳剤層や親水性コロイド
層に用いる方法、適当な溶媒、例エバ、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、メチルセ
ルソルブ、特開昭48−9715号、米国特許3,75
6.830号に記載のハロゲン化アルコール、アセトン
、水、ピリジンなどあるいは、これらの混合溶媒などの
中に溶解され溶液の形で、乳剤へ添加することもできる
。
溶解もしくは分散させる方法または水性溶液または溶媒
に溶解もしくは分散させた後、乳剤層や親水性コロイド
層に用いる方法、適当な溶媒、例エバ、メチルアルコー
ル、エチルアルコール、プロピルアルコール、メチルセ
ルソルブ、特開昭48−9715号、米国特許3,75
6.830号に記載のハロゲン化アルコール、アセトン
、水、ピリジンなどあるいは、これらの混合溶媒などの
中に溶解され溶液の形で、乳剤へ添加することもできる
。
■ 染料イオンと反対の荷電をもつ親木性ポリマーを媒
染剤として層に共存させ、これを染料分子との相互作用
によりて、染料を特定層中に局在化させる方法。
染剤として層に共存させ、これを染料分子との相互作用
によりて、染料を特定層中に局在化させる方法。
ポリマー媒染剤とは、二級および三級アミノ基を含むポ
リマー含窒素複素環部分をもつポリマーこれらの4級カ
チオン基を含むポリマーなどで分子量が5000以上の
ものが特に好ましくはtoooo以上のものである。
リマー含窒素複素環部分をもつポリマーこれらの4級カ
チオン基を含むポリマーなどで分子量が5000以上の
ものが特に好ましくはtoooo以上のものである。
例えば米国特許2,548.564号明細書等に記載さ
れているビニルピリジンポリマー及びビニルピリジニウ
ムカチオンポリマー:米国特許4,124.386号明
細書等に開示されているビニルイミダゾリウムカチオン
ポリマー;米国特許3,625.614号等に開示され
ているゼラチン等と架橋可能なポリマー媒染剤;米国特
許3,958,995号、特開昭54−115228号
明細書等に開示されている水性ゾル型媒染剤;米国特許
3.898゜088号明細書に開示されている水不溶性
媒染剤;米国特許4.168.976号明細書等に開示
の染料と共有結合を行うことのできる反応性媒染剤;英
国特許685,475号に記載されている如きジアルキ
ルアミノアルキルエステル残基を有するエチレン不飽和
化合物から導かれたポリマー;英国特許850.281
号に記載されているようなポリビニルアルキルケトンと
アミノグアニジンの反応によって得られる生成物;米国
特許3,445,231号に記載されているような2−
メチル−1−ビニルイミダゾールから導かれたポリマー
などを挙げることができる。
れているビニルピリジンポリマー及びビニルピリジニウ
ムカチオンポリマー:米国特許4,124.386号明
細書等に開示されているビニルイミダゾリウムカチオン
ポリマー;米国特許3,625.614号等に開示され
ているゼラチン等と架橋可能なポリマー媒染剤;米国特
許3,958,995号、特開昭54−115228号
明細書等に開示されている水性ゾル型媒染剤;米国特許
3.898゜088号明細書に開示されている水不溶性
媒染剤;米国特許4.168.976号明細書等に開示
の染料と共有結合を行うことのできる反応性媒染剤;英
国特許685,475号に記載されている如きジアルキ
ルアミノアルキルエステル残基を有するエチレン不飽和
化合物から導かれたポリマー;英国特許850.281
号に記載されているようなポリビニルアルキルケトンと
アミノグアニジンの反応によって得られる生成物;米国
特許3,445,231号に記載されているような2−
メチル−1−ビニルイミダゾールから導かれたポリマー
などを挙げることができる。
■ 化合物を界面活性剤を用いて溶解する方法。
有用な界面活性剤としては、オリゴマーないしはポリマ
ーであってもよい。
ーであってもよい。
この重合体の詳細については、特開昭60−15843
7号の明細書第19頁〜27真に記載されている。
7号の明細書第19頁〜27真に記載されている。
また、上記で得た親水性コロイド分散中に、例えば特公
昭51−39835号記載の親油性ポリマーのヒドロシ
ルを添加してもよい。
昭51−39835号記載の親油性ポリマーのヒドロシ
ルを添加してもよい。
親水性コロイドとしては、ゼラチンが代表的なものであ
るが、その他写真用に使用しうるちのとして従来知られ
ているものはいずれも使用できる。
るが、その他写真用に使用しうるちのとして従来知られ
ているものはいずれも使用できる。
本発明に用いられる写真感光材料の写真乳剤層に含有さ
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀である。
れる好ましいハロゲン化銀は約30モル%以下のヨウ化
銀を含む、ヨウ臭化銀、ヨウ塩化銀、もしくはヨウ塩臭
化銀である。特に好ましいのは約2モル%から約25モ
ル%までのヨウ化銀を含むヨウ臭化銀である。
写真乳剤中のハロゲン化銀粒子は、立方体、八面体、十
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
四面体のような規則的な結晶を有するもの、球状、板状
のような変則的な結晶形を有するもの、双晶面などの結
晶欠陥を有するもの、あるいはそれらの複合形でもよい
。
ハロゲン化銀の粒径は、約0.2ミクロン以下の微粒子
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
でも投影面積直径が約10ミクロンに至るまでの大サイ
ズ粒子でもよく、多分散乳剤でも単分散乳剤でもよい。
本発明に使用できるハロゲン化銀写真乳剤は、例えばリ
サーチ・デスクロージャー(RD) 、Na17643
(1978年12月)、22〜23頁、1■、乳剤製
造(Emulsion preparation an
d types) ″、および同隘18716 (19
79年11月)、64B頁、グラフキデ著「写真の物理
と化学J、ポールモンテル社刊(P、GIafkide
s。
サーチ・デスクロージャー(RD) 、Na17643
(1978年12月)、22〜23頁、1■、乳剤製
造(Emulsion preparation an
d types) ″、および同隘18716 (19
79年11月)、64B頁、グラフキデ著「写真の物理
と化学J、ポールモンテル社刊(P、GIafkide
s。
Chemic、et Ph1sique Photog
raphique Paul Montel+1967
) 、ダフィン著「写真乳剤化学]、フォーカルプレス
社刊(G、 P、 Duffin、 Photogra
phic E++ulsionChemistry (
Focal Press、 1966))、ゼリクマン
ら著「写真乳剤の製造と塗布」、フォーカルプレス社刊
(V、 L、 Zeliks+an et aL Ma
king and CoatingPhotograp
hic E+5ulsion、 Focal Pres
s、19(i4)などに記載された方法を用いて調製す
ることができる。
raphique Paul Montel+1967
) 、ダフィン著「写真乳剤化学]、フォーカルプレス
社刊(G、 P、 Duffin、 Photogra
phic E++ulsionChemistry (
Focal Press、 1966))、ゼリクマン
ら著「写真乳剤の製造と塗布」、フォーカルプレス社刊
(V、 L、 Zeliks+an et aL Ma
king and CoatingPhotograp
hic E+5ulsion、 Focal Pres
s、19(i4)などに記載された方法を用いて調製す
ることができる。
米国特許第3,574,628号、同3,655.39
4号および英国特許第1,413,748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
4号および英国特許第1,413,748号などに記載
された単分散乳剤も好ましい。
また、アスペクト比が約5以上であるような平板状粒子
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガツト著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering)、第14
4k、248〜257頁(19’70年);米国特許第
4.434.226号、同4,414.31O号、同4
,433.048号、同4,439,520号および英
国特許2,112,157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
も本発明に使用できる。平板状粒子は、ガツト著、フォ
トグラフィック・サイエンス・アンド・エンジニアリン
グ(Gutoff、 PhotographicSci
ence and Engineering)、第14
4k、248〜257頁(19’70年);米国特許第
4.434.226号、同4,414.31O号、同4
,433.048号、同4,439,520号および英
国特許2,112,157号などに記載の方法により簡
単に調製することができる。
結晶構造は一様なものでも、内部と外部とが異質なハロ
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい。
ゲン組成からなるものでもよく、層状構造をなしていて
もよい、また、エピタキシャル接合によって組成の異な
るハロゲン化銀が接合されていてもよく、また例えばロ
ダン銀、酸化鉛などのハロゲン化銀以外の化合物と接合
されていてもよい。
また種々の結晶形の粒子の混合物を用いてもよい。
ハロゲン化銀乳剤は、通常、物理熟成、化学熟成および
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャー魚17
643および同Na18716に記載されており、その
該当箇所を後掲の表にまとめた。
分光増感を行ったものを使用する。このような工程で使
用される添加剤はリサーチ・ディスクロージャー魚17
643および同Na18716に記載されており、その
該当箇所を後掲の表にまとめた。
本発明に使用できる公知の写真用添加剤も上記の2つの
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
リサーチ・ディスクロージャーに記載されており、下記
の表に関連する記載箇所を示した。
添加剤種類 RD17643 RD187161
化学増感剤 23頁 648頁右欄2感度上昇剤
同上 4 増 白 剤 24頁 8 色素画像安定剤 25頁 9 硬 膜 剤 26頁 651頁左憫10
バインダー 26頁 同上 11 可塑剤、潤滑剤 27頁 650真右欄本
発明には種々のカラーカプラーを使用することができ、
その具体例は前出のリサーチ・ディスクロジャー(RD
)阻17643、■−〇−Gに記載された特許に記載さ
れている。
化学増感剤 23頁 648頁右欄2感度上昇剤
同上 4 増 白 剤 24頁 8 色素画像安定剤 25頁 9 硬 膜 剤 26頁 651頁左憫10
バインダー 26頁 同上 11 可塑剤、潤滑剤 27頁 650真右欄本
発明には種々のカラーカプラーを使用することができ、
その具体例は前出のリサーチ・ディスクロジャー(RD
)阻17643、■−〇−Gに記載された特許に記載さ
れている。
イエローカプラーとしては、例えば米国特許第3、93
3.501号、同第4,022,620号、同第4.3
26.024号、同第4,401.752号、特公昭5
8−10739号、英国特許第1.425,020号、
同第1.476.760号、等に記載のものが好ましい
。
3.501号、同第4,022,620号、同第4.3
26.024号、同第4,401.752号、特公昭5
8−10739号、英国特許第1.425,020号、
同第1.476.760号、等に記載のものが好ましい
。
マゼンタカプラーとしては5−ピラゾロン系及びピラゾ
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0.619号、同第4,351,897号、欧州特許第
73,636号、米国特許第3.061.432号、同
第3.725゜067号、リサーチ・ディスクロージャ
ー隘24220(1984年6月)、特開昭60−33
552号、リサーチ・ディスクロージャー阻24230
(1984年6月)、特開昭60−43659号、米国
特許第4.500.630号、同第4,540゜654
号等に記載のものが特に好ましい。
ロアゾール系の化合物が好ましく、米国特許第4,31
0.619号、同第4,351,897号、欧州特許第
73,636号、米国特許第3.061.432号、同
第3.725゜067号、リサーチ・ディスクロージャ
ー隘24220(1984年6月)、特開昭60−33
552号、リサーチ・ディスクロージャー阻24230
(1984年6月)、特開昭60−43659号、米国
特許第4.500.630号、同第4,540゜654
号等に記載のものが特に好ましい。
シアンカプラーとしては、フェノール系及びナフトール
系カプラーが挙げられ、米国特許第4,05、 2.2
12号、同第4,146,396号、同第4,228,
233号、同第4.296.200号、第2.369.
929号、第2.801.171号、同第2.772,
162号、同第2,895.826号、同第3.772
゜002号、同第3.758,308号、同第4.33
4.011号、同第4.327,173号、西独特許公
開第3.329,729号、欧州特許第121,365
A号、米国特許第3.446,622号、同第4.33
3.999号、同第4.451.559号、同第4.4
27.767号、欧州特許第161,626A号等に記
載のものが好ましい。
系カプラーが挙げられ、米国特許第4,05、 2.2
12号、同第4,146,396号、同第4,228,
233号、同第4.296.200号、第2.369.
929号、第2.801.171号、同第2.772,
162号、同第2,895.826号、同第3.772
゜002号、同第3.758,308号、同第4.33
4.011号、同第4.327,173号、西独特許公
開第3.329,729号、欧州特許第121,365
A号、米国特許第3.446,622号、同第4.33
3.999号、同第4.451.559号、同第4.4
27.767号、欧州特許第161,626A号等に記
載のものが好ましい。
発色色素の不要吸収を補正するためのカラード・カプラ
ーは、リサーチ・ディスクロージャー隘17643の■
−G項、米国特許第4.163.670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4゜138、258号、英国特許第1.146,36
8号に記載のものが好ましい。
ーは、リサーチ・ディスクロージャー隘17643の■
−G項、米国特許第4.163.670号、特公昭57
−39413号、米国特許第4,004,929号、同
第4゜138、258号、英国特許第1.146,36
8号に記載のものが好ましい。
発色色素が適度な拡散性を有するカプラーとしては、米
国特許第4.366.237号、英国特許第2.125
+570号、欧州特許第96.570号、西独特許(公
開)第3.234.533号に記載のものが好ましい。
国特許第4.366.237号、英国特許第2.125
+570号、欧州特許第96.570号、西独特許(公
開)第3.234.533号に記載のものが好ましい。
ポリマー化された色素形成カプラーの典型例は、米国特
許第3,451.820号、同第4.080.211号
、同第4 、367 、282号、英国特許第2.10
2.173号等に記載されている。
許第3,451.820号、同第4.080.211号
、同第4 、367 、282号、英国特許第2.10
2.173号等に記載されている。
カップリングに伴って写真的に有用な残基を放出するカ
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制側
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
.■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、米国特許第4,248.962号に記載されたもの
が好ましい。
プラーもまた本発明で好ましく使用できる。現像抑制側
を放出するDIRカプラーは、前述のRD 17643
.■〜F項に記載された特許、特開昭57−15194
4号、同57−154234号、同60−184248
号、米国特許第4,248.962号に記載されたもの
が好ましい。
現像時に画像状に造核剤もしくは現像促進剤を放出する
カプラーとしては、英国特許第2.097,140号、
同第2,131,188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
カプラーとしては、英国特許第2.097,140号、
同第2,131,188号、特開昭59−157638
号、同59−170840号に記載のものが好ましい。
その他、本発明の感光材料に用いることのできるカプラ
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4.283.472号、同
第4,338.393号、同第4.310.618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60−185950等
に記載のDIRレドックス化合物放出カプラー、欧州特
許第173、302 A号に記載の離脱後復色する色素
を放出するカプラー等が挙げられる。
ーとしては、米国特許第4,130,427号等に記載
の競争カプラー、米国特許第4.283.472号、同
第4,338.393号、同第4.310.618号等
に記載の多当量カプラー、特開昭60−185950等
に記載のDIRレドックス化合物放出カプラー、欧州特
許第173、302 A号に記載の離脱後復色する色素
を放出するカプラー等が挙げられる。
本発明に使用するカプラーは、種々の公知分散方法によ
り感光材料に導入できる。
り感光材料に導入できる。
水中油滴分散法に用いられる高沸点溶媒の例は米国特許
第2.322.027号などに記載されている。
第2.322.027号などに記載されている。
ラテックス分散法の工程、効果、および含浸用のラテッ
クスの具体例は、米国特許第4,199.363号、西
独特許出@(OLS)第2,541.274号および同
第2,541,230号などに記載されている。
クスの具体例は、米国特許第4,199.363号、西
独特許出@(OLS)第2,541.274号および同
第2,541,230号などに記載されている。
本発明に使用できる適当な支持体は、例えば、前述のR
D、 11h17643の28頁、および同1’hlB
716の647頁の右欄から648頁の左欄に記載され
ている。
D、 11h17643の28頁、および同1’hlB
716の647頁の右欄から648頁の左欄に記載され
ている。
本発明に従ったカラー写真感光材料は、前述のRD、−
17643の28〜29頁、および回磁1B716の6
51左欄〜右欄に記載された通常の方法によっ°ζ現像
処理することができる。
17643の28〜29頁、および回磁1B716の6
51左欄〜右欄に記載された通常の方法によっ°ζ現像
処理することができる。
本発明のカラー写真感光材料は、現像、漂白定着もしく
は定着処理の後に通常水洗処理又は安定化処理を施す。
は定着処理の後に通常水洗処理又は安定化処理を施す。
水洗工程は2槽以上の槽を向流水洗にし、節水するのが
一般的である。安定化処理としては水洗工程のかわりに
特開昭57−8543号記載のような多段向流安定化処
理が代表例として挙げられる。
一般的である。安定化処理としては水洗工程のかわりに
特開昭57−8543号記載のような多段向流安定化処
理が代表例として挙げられる。
本発明のカラーペーパー、カラー反転ペーパー、カラー
ネガフィルム、カラー反転フィルム、カラーポジフィル
ム等のカラー写真感光材料のみならず、黒白印画紙、黒
白フィルム、リスフィルム、Xレイフィルム等の黒白写
真感光材料にも適用できる。
ネガフィルム、カラー反転フィルム、カラーポジフィル
ム等のカラー写真感光材料のみならず、黒白印画紙、黒
白フィルム、リスフィルム、Xレイフィルム等の黒白写
真感光材料にも適用できる。
(実施例)
以下に、本発明を実施例により詳細に説明するが、本発
明はこれらに限定されるものではない。
明はこれらに限定されるものではない。
(実施例)
次に本発明を実施例に基づきさらに詳細に説明する。
実施例−1
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにしてiPl製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにしてiPl製した。
第一層塗布液調製
イエローカプラー(E x Y +)16.6 gおよ
び色像安定剤(Cpd−1)4.4gに酢酸エチル27
.2ccおよび溶媒(Solv−1)7.7ccを加え
溶解し、この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸
ナトリウム9 ccを含む10%ゼラチン水溶液185
ccに乳化分散させた。−力場臭化銀乳剤(臭化118
0.0モル%、Ag70g/kg含有)に下記に示す青
感性増感色素をim 1モル当たり5.OX 10−’
モル加えたものを調製した。前記の乳化分散物とこの乳
削とを混合溶解し、以下に示す組成となるように第一層
塗布液を調製した。
び色像安定剤(Cpd−1)4.4gに酢酸エチル27
.2ccおよび溶媒(Solv−1)7.7ccを加え
溶解し、この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸
ナトリウム9 ccを含む10%ゼラチン水溶液185
ccに乳化分散させた。−力場臭化銀乳剤(臭化118
0.0モル%、Ag70g/kg含有)に下記に示す青
感性増感色素をim 1モル当たり5.OX 10−’
モル加えたものを調製した。前記の乳化分散物とこの乳
削とを混合溶解し、以下に示す組成となるように第一層
塗布液を調製した。
第二層から第七履用の塗布液も第−w3f!!!布液と
同様の方法で調製した。
同様の方法で調製した。
各層のゼラチン硬化側としては、l−オキシ−3,5−
ジクロロ−S−トリアジンナトリウム塩を用いた。
ジクロロ−S−トリアジンナトリウム塩を用いた。
各層の分光増感色素として下記のものを用いた。
青感性乳剤層
0s−
(ハロゲン化111モル当たり5.0X10−’モル)
(ハロゲン化銀1モル当たり4.0X10−’モル)(
ハロゲン化銀1モル当たり?、0X10−%モル)赤感
性乳剤層 (ハロゲン化I11モル当たり9.0X10−’モル)
赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化1
11モル当たり2.6X1G−”モル添加した。
(ハロゲン化銀1モル当たり4.0X10−’モル)(
ハロゲン化銀1モル当たり?、0X10−%モル)赤感
性乳剤層 (ハロゲン化I11モル当たり9.0X10−’モル)
赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化1
11モル当たり2.6X1G−”モル添加した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層に対し
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲン化111モル当たり
4.0X10−’モル、3.0XIO−’モル、1.0
X10−’モル添加した。
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲン化111モル当たり
4.0X10−’モル、3.0XIO−’モル、1.0
X10−’モル添加した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層に対し、4−ヒドロキ
シ−6−メチル−1,3,3a、1−テトラザインデン
をそれぞれハロゲン化[1モル当たり1.2xlo−”
モル、1.1 X 10−”モル添加した。
シ−6−メチル−1,3,3a、1−テトラザインデン
をそれぞれハロゲン化[1モル当たり1.2xlo−”
モル、1.1 X 10−”モル添加した。
以下に各層の組成を示す、数字は塗布! (g/M)を
表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
表す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
支持体
ポリエチレンラミネート紙
〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(Ti(h)と青
味染料(群青)を含む〕 第一層(青感層) ハロゲン化銀乳剤(Br:80%) 0.26ゼ
ラチン 1.83イエロー
カプラー(ExY+) 0.72色像安定剤
(Cpd−1) ’ 0.19溶媒(So
lv−1) 0.35第五層(混色防
止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−2) 0.08第五層(緑
感層) ハロゲン化銀乳剤(Br:80%) 0.16ゼ
ラチン 1.79マゼンタ
カプラー(ExM+) 0.32色像安定剤
(Cpd−3) 0.20色像安定剤(C
pd−4) 0.01溶媒(Solv−2
) 0.65第四M(紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.62混色防止剤
(Cpd−5) 0.05溶媒(Solv
−3) 0.24第五層(赤感層) ハロゲン化銀乳剤(Brニア0%) 0.23ゼ
ラチン 1.34シアンカ
プラー(ExC+) 0.30色像安定剤
(Cpd−6) 0.17ポリマー(Cp
d−7) 0.40溶媒(Solv−4
) 0.23第六層(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.21溶媒(So
lv−3> 0.08第七層(保護[
) ゼラチン 1.33ポリビニ
ルアルコールのアクリ 0.1フル変性共重合体
(変性度17%) 流動パラフィン 0.03(Ex
Y+)イエローカプラー I (EXC+)シアンカプラー H (Cpd−1)色像安定剤 (Cpd−2)混色防止剤 H (Cpd−4)色像安定剤 OH υII (Cpd−5)混色防止剤 R υ1 (Cpd−6)色像安定剤 L;allq(uJ の5:8:9混合物(重量比) (Cpd−7)ポリマー (Cl1l−CH±「 」 C0NIC411啼(1) 平均分子量so、oo。
味染料(群青)を含む〕 第一層(青感層) ハロゲン化銀乳剤(Br:80%) 0.26ゼ
ラチン 1.83イエロー
カプラー(ExY+) 0.72色像安定剤
(Cpd−1) ’ 0.19溶媒(So
lv−1) 0.35第五層(混色防
止層) ゼラチン 0.99混色防
止剤(Cpd−2) 0.08第五層(緑
感層) ハロゲン化銀乳剤(Br:80%) 0.16ゼ
ラチン 1.79マゼンタ
カプラー(ExM+) 0.32色像安定剤
(Cpd−3) 0.20色像安定剤(C
pd−4) 0.01溶媒(Solv−2
) 0.65第四M(紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収剤(UV−1) 0.62混色防止剤
(Cpd−5) 0.05溶媒(Solv
−3) 0.24第五層(赤感層) ハロゲン化銀乳剤(Brニア0%) 0.23ゼ
ラチン 1.34シアンカ
プラー(ExC+) 0.30色像安定剤
(Cpd−6) 0.17ポリマー(Cp
d−7) 0.40溶媒(Solv−4
) 0.23第六層(紫外線吸収層) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.21溶媒(So
lv−3> 0.08第七層(保護[
) ゼラチン 1.33ポリビニ
ルアルコールのアクリ 0.1フル変性共重合体
(変性度17%) 流動パラフィン 0.03(Ex
Y+)イエローカプラー I (EXC+)シアンカプラー H (Cpd−1)色像安定剤 (Cpd−2)混色防止剤 H (Cpd−4)色像安定剤 OH υII (Cpd−5)混色防止剤 R υ1 (Cpd−6)色像安定剤 L;allq(uJ の5:8:9混合物(重量比) (Cpd−7)ポリマー (Cl1l−CH±「 」 C0NIC411啼(1) 平均分子量so、oo。
(UV−1)紫外線吸収剤
の2:978混合物(重量比)
(Solv−1)溶媒
(SOIV−2)溶媒
の2:1混合物(容量比)
(Solv−3)溶媒
0=P+ OCJt*(iso))s
(Solv−4)溶媒
前記の第四層に本発明の染料および比較染料を添加した
試料(1)〜(8)を作成した。各試料に添加された染
料は第1表に示した。添加量は各染料とも2 Xl0−
’モアLz/nri?アル*試料(11〜(8)につい
て膜中の染料の安定性と露光湿度依存性を調べた。安定
性については、生試料を35℃−80%で2週間放置し
た後の試料の残存率で評価した。また露光湿度依存性は
、25℃−55%および25℃−85%の条件で露光し
た後、下記の処理を行い、光学濃度−1,0における相
対感度を、変化の大きい青感層について評価した。評価
結果は第2表に示した。
試料(1)〜(8)を作成した。各試料に添加された染
料は第1表に示した。添加量は各染料とも2 Xl0−
’モアLz/nri?アル*試料(11〜(8)につい
て膜中の染料の安定性と露光湿度依存性を調べた。安定
性については、生試料を35℃−80%で2週間放置し
た後の試料の残存率で評価した。また露光湿度依存性は
、25℃−55%および25℃−85%の条件で露光し
た後、下記の処理を行い、光学濃度−1,0における相
対感度を、変化の大きい青感層について評価した。評価
結果は第2表に示した。
処ユニffi! 朋
カラー現像 33℃ 3分30秒漂白定着
33℃ 1分30秒 水 洗 24〜34℃ 3分乾 燥
70〜80℃ 1分各処理液の組成は以下の通
りである。
33℃ 1分30秒 水 洗 24〜34℃ 3分乾 燥
70〜80℃ 1分各処理液の組成は以下の通
りである。
左立二里像衣
水 80
〇−ジエチレントリアミン五酢酸 1.0gニト
リロ三酢酸 1.5gベンジルアル
コール 15−ジエチレングリコール
10.1!亜硫酸ナトリウム
2.0g臭化カリウム
0.5g炭酸カリウム
30gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.0 gヒドロキ
シルアミン硫酸塩 4.0g螢光増白剤(賀
旧TEX4B、住友化 水を加えて 1000.t’p
H(25℃) 10.20星亘定
1辰 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(70%) 150−
亜硫酸ナトリウム 18gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(m) アンモニウム 55gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト 水を加えて 1000.t’p
H(25℃) 6.70第2表
で明らかなように、本発明の試料を用いた試料+1)〜
(7)は、膜中での安定性に優れまた25℃−55%の
相対感度が高く、25℃−85%での感度低下も少ない
。
〇−ジエチレントリアミン五酢酸 1.0gニト
リロ三酢酸 1.5gベンジルアル
コール 15−ジエチレングリコール
10.1!亜硫酸ナトリウム
2.0g臭化カリウム
0.5g炭酸カリウム
30gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.0 gヒドロキ
シルアミン硫酸塩 4.0g螢光増白剤(賀
旧TEX4B、住友化 水を加えて 1000.t’p
H(25℃) 10.20星亘定
1辰 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(70%) 150−
亜硫酸ナトリウム 18gエチレン
ジアミン四酢酸鉄(m) アンモニウム 55gエチレン
ジアミン四酢酸二ナト 水を加えて 1000.t’p
H(25℃) 6.70第2表
で明らかなように、本発明の試料を用いた試料+1)〜
(7)は、膜中での安定性に優れまた25℃−55%の
相対感度が高く、25℃−85%での感度低下も少ない
。
実施例−2
実施例−1の試料(11〜(8)の露光湿度依存性につ
いて、処理を下記の工程にした以外は実施例−1と同様
に行い評価した。評価結果は第3表に示した。
いて、処理を下記の工程にした以外は実施例−1と同様
に行い評価した。評価結果は第3表に示した。
五ユ五■ l皮 朋
カラー現像 38℃ 1分40秒漂白定着 3
0〜34℃ 1分00秒す ンス■ 30〜34℃
20秒リンス0 30〜34℃ 20秒
リンス■ 30〜34℃ 20秒乾 燥
70〜80℃ 50秒(リンス■→■への
3タンク向流方式とした。)各処理液の組成は以下の通
りである。
0〜34℃ 1分00秒す ンス■ 30〜34℃
20秒リンス0 30〜34℃ 20秒
リンス■ 30〜34℃ 20秒乾 燥
70〜80℃ 50秒(リンス■→■への
3タンク向流方式とした。)各処理液の組成は以下の通
りである。
左孟二里1浪
水 800
.eジエチレントリアミン五酢酸 1.0g1−
ヒドロキシエチリデン−1゜ 1−ジホスホン酸く60%”) 2.Ogニ
トリロ三酢酸 2.0g1.3−
ジアミノ−2−プロパ ツール 4.0gグルタミン
酸 6.0g臭化カリウム
0.5g炭酸カリウム
30gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.5gヒドロキ
シルアミン硫酸塩 4.0g螢光増白剤(U
VITEX−CK fハガ水を加えて
100(IJpH(25℃)
10.25盪皇定l鬼 水 40
0.e千オ硫酸アンモニウム(70%) 20
0.1’亜硫酸ナトリウム 20g
エチレンジアミン四酢酸鉄(IIり アンモニウム 60gエチレンジ
アミン四酢酸二ナト 水を加えて 1000./pH
(25℃) ?、00ユヱ五底 イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々3pp
−以下) 第3表 第3表で明らかなように、本発明の染料を用いた試料(
11〜(7)は25℃−85%での感度低下が少ない。
.eジエチレントリアミン五酢酸 1.0g1−
ヒドロキシエチリデン−1゜ 1−ジホスホン酸く60%”) 2.Ogニ
トリロ三酢酸 2.0g1.3−
ジアミノ−2−プロパ ツール 4.0gグルタミン
酸 6.0g臭化カリウム
0.5g炭酸カリウム
30gN−エチル−N−(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.5gヒドロキ
シルアミン硫酸塩 4.0g螢光増白剤(U
VITEX−CK fハガ水を加えて
100(IJpH(25℃)
10.25盪皇定l鬼 水 40
0.e千オ硫酸アンモニウム(70%) 20
0.1’亜硫酸ナトリウム 20g
エチレンジアミン四酢酸鉄(IIり アンモニウム 60gエチレンジ
アミン四酢酸二ナト 水を加えて 1000./pH
(25℃) ?、00ユヱ五底 イオン交換水(カルシウム、マグネシウムは各々3pp
−以下) 第3表 第3表で明らかなように、本発明の染料を用いた試料(
11〜(7)は25℃−85%での感度低下が少ない。
実施例−3
ポリエチレンで両面ラミネートした紙支持体の上に以下
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
に示す層構成の多層カラー印画紙を作製した。塗布液は
下記のようにして調製した。
第一層塗布液調製
イエローカプラー(ExY□)19.1gおよび色像安
定剤(Cpd−1)4.4gに酢酸エチル27.2cc
および溶媒(Solv−1)7.7ccを加え溶解し、
この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム8ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化
分散させた。−力場臭化銀乳剤(臭化1i11.0モル
%、Ag70g/に+r金含有に下記に示す青感性増感
色素を銀1モル当たり5.0 X 10−’モル加えた
ものを調製した。前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合
溶解し、以下に示す組成となるように第一層塗布液を調
製した。
定剤(Cpd−1)4.4gに酢酸エチル27.2cc
および溶媒(Solv−1)7.7ccを加え溶解し、
この溶液を10%ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウ
ム8ccを含む10%ゼラチン水溶液185ccに乳化
分散させた。−力場臭化銀乳剤(臭化1i11.0モル
%、Ag70g/に+r金含有に下記に示す青感性増感
色素を銀1モル当たり5.0 X 10−’モル加えた
ものを調製した。前記の乳化分散物とこの乳剤とを混合
溶解し、以下に示す組成となるように第一層塗布液を調
製した。
第二層から第七要用の塗布液も第一層塗布液と同様の方
法で調製した。
法で調製した。
各層のゼラチン硬化剤としては、1−オキシ−3,5−
ジクロロ−3−トリアジンナトリウム塩を用いた。
ジクロロ−3−トリアジンナトリウム塩を用いた。
各層の分光増感色素としては下記のものを用いた。
青感性乳剤層
(ハロゲン化銀1モル当たり5.OX 10−’モル)
(ハロゲン化2艮1モル当たり7.0X1G−%モル)
赤感性乳剤層 (ハロゲン化tl 1モル当たり9.0X10−’モル
)赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化
銀1モル当たり2.6X10−”モル添加した。
(ハロゲン化2艮1モル当たり7.0X1G−%モル)
赤感性乳剤層 (ハロゲン化tl 1モル当たり9.0X10−’モル
)赤感性乳剤層に対しては、下記の化合物をハロゲン化
銀1モル当たり2.6X10−”モル添加した。
また青感性乳剤層、緑感性乳剤層、赤感性乳剤層に対し
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり8
.5 X 10−’モル、?、7 X 10−’モル、
2.5 X 10−’モル添加した。
、1−(5−メチルウレイドフェニル)−5−メルカプ
トテトラゾールをそれぞれハロゲン化銀1モル当たり8
.5 X 10−’モル、?、7 X 10−’モル、
2.5 X 10−’モル添加した。
以下に各層の組成を示す。数字は塗布量(g/−)を表
す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
す、ハロゲン化銀乳剤は銀換算塗布量を表す。
支持体
ポリエチレンラミネート紙
〔第一層側のポリエチレンに白色顔料(Ti01)と青
味染料(群青)を含む〕 第一層(青感層) ハロゲン化1i乳剤(B r 1モル%) 0.3
0ゼラチン 1.86イエ
ローカブラー(E x Yz) 0.82色
像安定剤(Cpd−1) 0.19溶媒(
So l v−1) 0.35第ニア
1(混色防止層) ゼラチン 0混色防止剤(
Cpd−2) 0.08第三N(緑感層) ハロゲン化IJHL剤(B r 1モル%> 0.
36ゼラチン 1.24、
マゼンタカプラー(E x M*) 0.
31色像安定剤(Cpd−3) 0.25
色像安定剤(Cpd−8) 0.12溶媒
(Solv−2) 0.42第四層(
紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収削(UV−1) 0.62混色防止剤
(Cpd−5) 0.05溶媒(Solv
−3) 0.24第五層(赤感層) ハロゲン化銀乳剤(Br1モル%) 0.23ゼラ
チン 1.34シアンカプ
ラー(E x Cり 0.34色像安定剤
(Cpd−6) 0.1’7ポリマー(C
pd−7) 0.40溶媒(Solv−
4) 0.23第六層(紫外線吸収層
) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.21溶媒(So
tv−3) 0.08第七層(保護
層) ゼラチン l・33ポリビ
ニルアルコールのアクリ ル変性共重合体(変性度17%) 0.17流動
パラフイン 0.03(ExYz
)イエローカプラー I (E x M z)マゼンタカプラー Cρ (ExCt)シアンカプラー い (Cpd−8)色像安定剤 前記の第四層に本発明の染料および比較染料を ゛添加
した試料(9)〜Qlを作成した。各試料に添加された
染料は第4表に示した。添加量は各試料とも2X10−
’モル/dである。
味染料(群青)を含む〕 第一層(青感層) ハロゲン化1i乳剤(B r 1モル%) 0.3
0ゼラチン 1.86イエ
ローカブラー(E x Yz) 0.82色
像安定剤(Cpd−1) 0.19溶媒(
So l v−1) 0.35第ニア
1(混色防止層) ゼラチン 0混色防止剤(
Cpd−2) 0.08第三N(緑感層) ハロゲン化IJHL剤(B r 1モル%> 0.
36ゼラチン 1.24、
マゼンタカプラー(E x M*) 0.
31色像安定剤(Cpd−3) 0.25
色像安定剤(Cpd−8) 0.12溶媒
(Solv−2) 0.42第四層(
紫外線吸収層) ゼラチン 1.58紫外線
吸収削(UV−1) 0.62混色防止剤
(Cpd−5) 0.05溶媒(Solv
−3) 0.24第五層(赤感層) ハロゲン化銀乳剤(Br1モル%) 0.23ゼラ
チン 1.34シアンカプ
ラー(E x Cり 0.34色像安定剤
(Cpd−6) 0.1’7ポリマー(C
pd−7) 0.40溶媒(Solv−
4) 0.23第六層(紫外線吸収層
) ゼラチン 0.53紫外線
吸収剤(UV−1) 0.21溶媒(So
tv−3) 0.08第七層(保護
層) ゼラチン l・33ポリビ
ニルアルコールのアクリ ル変性共重合体(変性度17%) 0.17流動
パラフイン 0.03(ExYz
)イエローカプラー I (E x M z)マゼンタカプラー Cρ (ExCt)シアンカプラー い (Cpd−8)色像安定剤 前記の第四層に本発明の染料および比較染料を ゛添加
した試料(9)〜Qlを作成した。各試料に添加された
染料は第4表に示した。添加量は各試料とも2X10−
’モル/dである。
試料(9)〜αQについて露光湿度依存性を調べた。
露光湿度依存性は、25℃−55%および25℃−85
%の条件で露光した後、下記の処理を行い、光学濃度=
1.0における相対感度を、変化の大きい青感層につい
て評価した。評価結果は第5表に示した。
%の条件で露光した後、下記の処理を行い、光学濃度=
1.0における相対感度を、変化の大きい青感層につい
て評価した。評価結果は第5表に示した。
処理工■ ■ 朋
カラー現像 35℃ 45秒
漂白定着 30〜36℃ 45秒
安定■ 30〜37℃ 20秒
安定030〜37℃ 20秒
安定■ 30〜37℃ 20秒
安定■ 30〜37℃ 30秒
乾 燥 70〜85℃ 60秒(安定■−
■への4タンク向流方式とした。)各処理液の組成は以
下の通りである。
■への4タンク向流方式とした。)各処理液の組成は以
下の通りである。
皇立二里做癒
水 ao
o、iyエチレンジアミン四酢酸 2.0
gトリエタノールアミン 8.0g塩化
ナトリウム 1.4 g炭酸カリ
ウム 25gN−エチル−N−
(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.0gN、N−ジ
エチルヒドロキシル アミン 4.2g5.6−シヒ
ドロキシベンゼン ー1.2.4−1−リスルホン 酸 0.3g
螢光増白剤(4,4”−ジアミ ノスチルベン系) 2.0 g水を
加えて 1000/pH(25
℃) 10.10星亘定I鬼 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(70%) 100.
/亜硫酸ナトリウム 18gエチ
レンジアミン四酢[k(III) アンモニウム 55gエチレンジ
アミン四酢酸二ナト リウム 3gpH(25
℃)5.5 天定丘 ホルマリン(37%) 0.1gホ
ルマリン−亜硫酸付加物 0.7g5−クロロ
−2−メチル−4− イソチアゾリン−3−オン 0.02 g2−メ
チル−4−イソチアゾリ ノー3−オン 0.01 g水を加え
て 1000./pH(25℃
)4.0 第5表 第5表で明らかなように、本発明の染料を用いた試料(
9)〜(2)は高温露光における感度低下が少なく、優
れた染料であることを示している。
o、iyエチレンジアミン四酢酸 2.0
gトリエタノールアミン 8.0g塩化
ナトリウム 1.4 g炭酸カリ
ウム 25gN−エチル−N−
(β−メタン スルホンアミドエチル)−3 一メチルー4−アミノアニリ ン硫酸塩 5.0gN、N−ジ
エチルヒドロキシル アミン 4.2g5.6−シヒ
ドロキシベンゼン ー1.2.4−1−リスルホン 酸 0.3g
螢光増白剤(4,4”−ジアミ ノスチルベン系) 2.0 g水を
加えて 1000/pH(25
℃) 10.10星亘定I鬼 水 40〇
−チオ硫酸アンモニウム(70%) 100.
/亜硫酸ナトリウム 18gエチ
レンジアミン四酢[k(III) アンモニウム 55gエチレンジ
アミン四酢酸二ナト リウム 3gpH(25
℃)5.5 天定丘 ホルマリン(37%) 0.1gホ
ルマリン−亜硫酸付加物 0.7g5−クロロ
−2−メチル−4− イソチアゾリン−3−オン 0.02 g2−メ
チル−4−イソチアゾリ ノー3−オン 0.01 g水を加え
て 1000./pH(25℃
)4.0 第5表 第5表で明らかなように、本発明の染料を用いた試料(
9)〜(2)は高温露光における感度低下が少なく、優
れた染料であることを示している。
実施例−4
銀1モル当りlXl0−’モルのRhを含有する塩臭化
1l(5モル%の臭化銀平均粒径: 0.25μ)から
なるハロゲン化銀乳剤を調製した。
1l(5モル%の臭化銀平均粒径: 0.25μ)から
なるハロゲン化銀乳剤を調製した。
この乳剤を7分割し、それぞれに硬膜剤として2−ヒド
ロキシ−4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンナ
トリウム及び増粘剤としてポリスチレンスルホン酸カリ
ウムを添加し、ポリエチレンテレフタレートフィルム上
に塗布11Fが4g/dになるように塗布した。この7
つの乳剤層の上に保1!層として、染料を含むあるいは
含まないゼラチン溶液をゼラチン量が1.0g/ cd
になるように塗布した。この保護層の塗布助剤として、
p−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、増粘剤は
乳剤層と同様の化合物を用いた。
ロキシ−4,6−ジクロロ−1,3,5−トリアジンナ
トリウム及び増粘剤としてポリスチレンスルホン酸カリ
ウムを添加し、ポリエチレンテレフタレートフィルム上
に塗布11Fが4g/dになるように塗布した。この7
つの乳剤層の上に保1!層として、染料を含むあるいは
含まないゼラチン溶液をゼラチン量が1.0g/ cd
になるように塗布した。この保護層の塗布助剤として、
p−ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリウム、増粘剤は
乳剤層と同様の化合物を用いた。
このようにして得られた試料を光模を通して、大日本ス
クリーン社製P−607型プリンターで露光した後富士
写真フィルム社製現像液LD−835で現像処理をおこ
なった。
クリーン社製P−607型プリンターで露光した後富士
写真フィルム社製現像液LD−835で現像処理をおこ
なった。
その結果を第6表に示す。
第6表及び第7表以下に示した性能試験方法は下記の通
りである。
りである。
1)相対感度:濃度1.5を与える露光量の逆数。
染料無添加の場合を各々10Gとする。
2)セーフライト照射後のカプリ:
東芝製退色防止螢光灯(FLR40SW−DL−X
Nu/M)約200ルツクス下で1時間照射後、現像処
理を行った時のカプリ。
Nu/M)約200ルツクス下で1時間照射後、現像処
理を行った時のカプリ。
3)残色:現像処理後のλ■axの吸光度。
第6表の結果から明らかなように、本発明の染料は比較
染料に比べて写真乳剤への悪影響即ち感度の低下が少く
セーフライト性が大きく改善される。
染料に比べて写真乳剤への悪影響即ち感度の低下が少く
セーフライト性が大きく改善される。
実施例−5
f11モル当り0.9 X 10−’モルのRhを含有
する塩臭化銀(5モル%の臭化銀を含む平均径: 0.
22μ)からなるハロゲン化銀乳剤を調製した。
する塩臭化銀(5モル%の臭化銀を含む平均径: 0.
22μ)からなるハロゲン化銀乳剤を調製した。
この乳剤を9分割し、硬膜剤及び増粘剤として実施例1
と同様の化合物を添加し、ポリエチレンテレフタレート
フィルム上に銀量が3.8g/ rdになるように塗布
した。この乳剤層の上にゼラチン・(Ig/n+になる
M)、下記に示す媒染剤(0,5g/rdになるl)及
び第6表に示す各種染料を水に溶解後保護層として塗布
した。塗布助剤は実施例4と同様の化合物を用いた。
と同様の化合物を添加し、ポリエチレンテレフタレート
フィルム上に銀量が3.8g/ rdになるように塗布
した。この乳剤層の上にゼラチン・(Ig/n+になる
M)、下記に示す媒染剤(0,5g/rdになるl)及
び第6表に示す各種染料を水に溶解後保護層として塗布
した。塗布助剤は実施例4と同様の化合物を用いた。
媒染剤
このようにして得られた試料を実施例4と同様の処理を
おこない相対感度、セーフライト照射後のカプリ及び残
色を試験した。
おこない相対感度、セーフライト照射後のカプリ及び残
色を試験した。
その結果を第7表に示す。
第7表の結果から明らかなように媒染剤と併用すること
によって本発明の染料により写真感度への影響を比較染
料よりもより大きく改善でき、また、処理後の残色の悪
化も少い。
によって本発明の染料により写真感度への影響を比較染
料よりもより大きく改善でき、また、処理後の残色の悪
化も少い。
(発明の効果)
本発明によれば、写真処理において脱色され、かつ写真
乳剤の写真特性、特に分光増感性に悪影響を及ぼさない
新規な染料を含有する親水性コロイド層を有するハロゲ
ン化銀写真感光材料を得ることができる。
乳剤の写真特性、特に分光増感性に悪影響を及ぼさない
新規な染料を含有する親水性コロイド層を有するハロゲ
ン化銀写真感光材料を得ることができる。
また本発明によれば、経時安定性に優れた、かつ露光依
存性の小さいハロゲン化銀写真感光材料を得ることがで
きる。
存性の小さいハロゲン化銀写真感光材料を得ることがで
きる。
特許出願人 富士写真フィルム株式会社手続補正書
1、事件の表示 昭和t2年特願第3参244&
号2、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補
正をする者 事件との関係 特許出願人連絡先 〒1q
6fi京都港区西麻布2丁目26番30号4、補正の対
象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
号2、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補
正をする者 事件との関係 特許出願人連絡先 〒1q
6fi京都港区西麻布2丁目26番30号4、補正の対
象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通り
補正する。
l)第17頁is行目の
「数と塩基」t
「酸と塩基」
と補正する。
2)第21頁の化合物lの構造式を
と補正する。
3)第23頁の化合物//の構造式を
「
Na
N=N
と補正する。
手続補正書
1、事件の表示 昭和t2年特願第3φわ1号2
、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補
正をする者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地連絡先 〒
106東京都港区西麻布2丁目26番30号本 補正の
対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通シ
補正する。
、発明の名称 ハロゲン化銀写真感光材料3、補
正をする者 事件との関係 特許出願人 性 所 神奈川県南足柄市中沼210番地連絡先 〒
106東京都港区西麻布2丁目26番30号本 補正の
対象 明細書の「発明の詳細な説明」の欄 5、補正の内容 明細書の「発明の詳細な説明」の項の記載を下記の通シ
補正する。
l)第3J¥iff行目の
「約30モル嗟」から同頁lO行目までの記載を
「塩化銀、臭化銀、塩臭化銀および沃塩化銀である。」
と補正する。
コ)第3を頁l遥行目の
「も好ましい。」を
「が、本発明には特に好ましい。」
と補正する。
J)第ダコ頁/r行目から第4c3頁参行目までの記載
を別紙の如く補正する。
を別紙の如く補正する。
ぴ)第≠3頁j行目の
「本命−興の」を
「本発明は」
と補正する。
り第≠3頁/41行目〜/1行目までの記載を削除する
。
。
ぶ)第it頁の(EXY2)イエローカプラーの構造式
を と補正する。
を と補正する。
別紙
「 本発明のハロゲン化銀カラー写真感光材料は、定着
又は漂白定着等の脱銀処理後、水洗及び/又は安定工程
を経るのが一般的である。
又は漂白定着等の脱銀処理後、水洗及び/又は安定工程
を経るのが一般的である。
水洗工程での水洗水量は、感光材料の特性(例えばカプ
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、ジャ
ーナル・オプ・ザ・ソサエティ・オブ・モーション・ピ
クチャー・アンド・テレヴジョン・エンジニアズ(Jo
urnalof the 5ociety of
Motion Pictureand Te1evis
ion Engineers)第444巻。
ラー等使用素材による)、用途、更には水洗水温、水洗
タンクの数(段数)、向流、順流等の補充方式、その他
種々の条件によって広範囲に設定し得る。このうち、多
段向流方式における水洗タンク数と水量の関係は、ジャ
ーナル・オプ・ザ・ソサエティ・オブ・モーション・ピ
クチャー・アンド・テレヴジョン・エンジニアズ(Jo
urnalof the 5ociety of
Motion Pictureand Te1evis
ion Engineers)第444巻。
P、コ参r SJコ!!(/f!rj年!月号)k記載
の方法で、もとめることができる。
の方法で、もとめることができる。
前記文献に記載の多段向流方式によれば、水洗水量を大
巾に減少し得るが、タンク内におけろ水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の時間が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理において、この様な問題の解決策として、特
願昭t/−/J163コ号に記載のカルシウム、マグネ
シウムを低減させる方法を、極めて有効に用いることが
できる。また、特開昭17−r!弘2号に記載のイソチ
アゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩素化インシ
アヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、その他ベンゾ
トリアゾール揶、堀口博著「防薗防徽剤の化学」、衛生
技術会編「微生物の減菌、殺菌、防黴技術」、日本防菌
防赤学会編「防菌防徽剤稟典」、K記載の殺菌剤を用い
ることもできる。
巾に減少し得るが、タンク内におけろ水の滞留時間の増
加により、バクテリアが繁殖し、生成した浮遊物が感光
材料に付着する等の時間が生じる。本発明のカラー感光
材料の処理において、この様な問題の解決策として、特
願昭t/−/J163コ号に記載のカルシウム、マグネ
シウムを低減させる方法を、極めて有効に用いることが
できる。また、特開昭17−r!弘2号に記載のイソチ
アゾロン化合物やサイアベンダゾール類、塩素化インシ
アヌール酸ナトリウム等の塩素系殺菌剤、その他ベンゾ
トリアゾール揶、堀口博著「防薗防徽剤の化学」、衛生
技術会編「微生物の減菌、殺菌、防黴技術」、日本防菌
防赤学会編「防菌防徽剤稟典」、K記載の殺菌剤を用い
ることもできる。
本発明の感光材料の処理における水洗水のpHは、弘−
タであり好ましくは、j−rである。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には、lj−≠!0Cで20秒−10分、好ましくは
2!−弘0°Cで30秒−3分の範囲が選択される。
タであり好ましくは、j−rである。水洗水温、水洗時
間も、感光材料の特性、用途等で種々設定し得るが、一
般には、lj−≠!0Cで20秒−10分、好ましくは
2!−弘0°Cで30秒−3分の範囲が選択される。
更に1本発明の感光材料は、上記水洗に代ジ、直接安定
液によって処理することもできる。この様な安定化処理
においては、特開昭r7−rjt4A3号、II−/参
t3μ号、!ターit弘34!3号、40−22034
11号、4O−2JIIJ2号、4O−JJり71%号
、4O−JJF74Cり号、6/−参0j4c号、41
−1117449号等に記載の公知の方法は、すべて用
いることができる。特に、/−ヒドロキシエチリデン−
/、/−ジホスホン酸、!−クロローコーメチルー参−
インチアゾリン−3−オン、ビスマス化合物、アンモニ
ウム化合物等を含有する安定浴が好ましく用いられる。
液によって処理することもできる。この様な安定化処理
においては、特開昭r7−rjt4A3号、II−/参
t3μ号、!ターit弘34!3号、40−22034
11号、4O−2JIIJ2号、4O−JJり71%号
、4O−JJF74Cり号、6/−参0j4c号、41
−1117449号等に記載の公知の方法は、すべて用
いることができる。特に、/−ヒドロキシエチリデン−
/、/−ジホスホン酸、!−クロローコーメチルー参−
インチアゾリン−3−オン、ビスマス化合物、アンモニ
ウム化合物等を含有する安定浴が好ましく用いられる。
Claims (1)
- 助色団が解離した状態で用いられる染料を含有するハロ
ゲン化銀写真感光材料において、該助色団のpKaが5
.0以下である水溶性染料の少なくとも一種を含有する
ことを特徴とするハロゲン化銀写真感光材料。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3426487A JPS63200146A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3426487A JPS63200146A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63200146A true JPS63200146A (ja) | 1988-08-18 |
Family
ID=12409311
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3426487A Pending JPS63200146A (ja) | 1987-02-17 | 1987-02-17 | ハロゲン化銀写真感光材料 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63200146A (ja) |
-
1987
- 1987-02-17 JP JP3426487A patent/JPS63200146A/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63316853A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2597175B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH07117740B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料の処理方法 | |
JP2739260B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS63214744A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS59111640A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS60203936A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS60220339A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
EP0412379B1 (en) | Silver halide colour photographic light-sensitive materials | |
JPS63200146A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2676115B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPS6046696B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2681526B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2824861B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0338636A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3302476B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH03208047A (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH0830866B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP3158349B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH07199407A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS62275239A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH0290152A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0364744A (ja) | 新規な染料を含むハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH10319551A (ja) | 光耐色性の改良されたハロゲン化銀写真感光材料及び画像形成方法 | |
JPS63201648A (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |