JPS63198464A - 情報送受信装置 - Google Patents

情報送受信装置

Info

Publication number
JPS63198464A
JPS63198464A JP3039987A JP3039987A JPS63198464A JP S63198464 A JPS63198464 A JP S63198464A JP 3039987 A JP3039987 A JP 3039987A JP 3039987 A JP3039987 A JP 3039987A JP S63198464 A JPS63198464 A JP S63198464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
information
cpu
sensor
telephone line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3039987A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshio Kato
敏夫 加藤
Katsumi Shibata
柴田 克己
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3039987A priority Critical patent/JPS63198464A/ja
Publication of JPS63198464A publication Critical patent/JPS63198464A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、電話回線を情報伝送線として利用し、電話線
の使用・不使用状態の如何に関わらず情報を自動で送受
信できる、情報送受信装置に関するものである。
(従来の技術) 従来の情報送受信装置としては、次に説明する方法が知
られている。その特徴は、交換機からのベル鳴動信号、
または電話機のオンフック、オフフックによりスイッチ
を開閉し、電話用として使用する場合と情報送受信用と
して使用する場合とを切り替える方式である。
(発明が解決しようとする問題点) この方式では通話中には情報を送受信できず、また切り
替えスイッチを必要とするため回路が複雑になる問題点
がある。
本発明は、上記の点に鑑みてなされたもので、電話回線
を情報伝送線として使用し、電話回線の使用状態によら
ず、情報を送受信できる情報送受信装置を提供すること
を目的とする。
(問題点を解決するための手段と作用)本発明の情報送
受信装置は、上記の目的を達成するために、電話線と送
受信装置との直流回路を開く接続回路を利用することで
、電話線の使用状態に左右されることなく、情報の送受
信が可能になり、かつ不要送出レベルを許容範囲内に設
定するためのフィルター回路で、変復調回路が使用して
いる可聴周波数より高い周波数を、交換機側に送出しな
いようにしている。
従来の技術では、電話線の使用・不使用状態によりスイ
ッチを切り替えるため、電話線の使用中には、情報を送
受信できなかった。
(実施例) 以下本発明の実施例を図面に基いて詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例を示す構成図で、1はロー
ゼット等の電話機接続端子、2は配線盤等の交換機接続
端子、3と4はコイルLとコンデンサCを利用し、電話
線14と変復調装置(情報の送受信装置)との直流回路
を開くための接続回路、この接続回路3及び4には過電
圧から交換機。
電話機、情報送受信装置を保護するためにダイアック(
DIAC)が設けられる。5と6はCPUからのデジタ
ル信号をアナログ信号に変換し、また電話線14からの
アナログ信号をデジタル信号に変換する機能と、変調周
波数を音声帯域より高く設定し音声として耳に聞こえな
くする機能を合せ持つ変復調回路、7は不要送出電力を
交換機側に出力しないためのフィルター回路、8と9は
情報をコントロールするCPUである。
第1図のセンサーが異常を検出すると、センサー内の接
点が開く。8のCPUは常時、接点を監視しており接点
が開くとセンサーの発報を知る。
8のCPUは、発報種別と位置情報をディジタル信号で
5の変復調回路に送出する。5の変復調回路は、可聴周
波数より高い周波数(耳に聞こえなくするため)で変調
し、アナログ信号で3の接続回路を経て電話線に送出す
る。6の変復調回路は、電話線14のアナログ信号を4
の接続回路を経て取入れ、ディジタル信号に変換して9
のCPUに送出する。9のCPUは、監視者にセンサー
が異常を検出したことを知らせる。7のフィルター回路
は、5の変復調回路が電話線14に送出した高周波骨を
取り除色、可聴周波数のみ通過させるローパスフィルタ
ーである。
第2図は、本発明の他の実施例を示す構成図で、1はロ
ーゼット等の電話機接続端子、2は配線盤等の交換機接
続端子、3と4はコイルLとコンデンサCを利用し、電
話線14と送受信装置(情報の送受信装置)との直流回
路を開くための接続回路、この接続回路3及び4には過
電圧から交換機。
電話機、情報送受信装置を保護するためにダイアック(
DIAC)が設けられる。10と11は電話線14のP
B(ブツシュボタン)信号を受信するオペアンプAと受
信器Rよりなる受信回路、12と13はPB倍信号電話
線に送出するオペアンプAと受信器Rよりなる送信回路
、8と9は情報をコントロールするCPUである。
第2図のセンサーが異常を検出すると、センサー内の接
点が開く。8のCPUは常時、接点を監視しており接点
が開くとセンサーの発報を知る。
8のCPUは、発報種別と位置情報をディジタル信号で
12の送信回路に送出する。12の送信回路は、PB発
振器PでPB倍信号変換後オペアンプAで増幅し、3の
接続回路を経て電話線14に送出する。11の受信回路
は、電話線14のPB倍信号4の接続回路を経て取入れ
、オペアンプAで増幅する。受信器RはPB倍信号ディ
ジタル信号に変換して9のCPUに送出する。9のCP
Uは、監視者にセンサーが異常を検出したことを知らせ
る。
上記の実施例では、センサーの状態を監視者に知らせる
場合で説明しましたが、監視者がセンサーや照明器具等
を制御することも可能で、この場合も同様の効果が得ら
れる。
本発明の応用例を第3図に基いて説明する。
このシステムは、ビルの本能15と別館16内に張り巡
らされた電話線の電話機T側にセンサ制御装置を、配線
盤(MDF)側に信号制御装置(CCE)を設置する。
センサー制御装置(S CE)は情報送受信装置そのも
ので、センサー情報の転送や証明器具等の制御を行う。
信号制御装置(CCE)は、情報送受信装置を多数集約
したものでモデムMを会してパソコンにと情報をやり取
りする。夜間センサーを働かせることにより、泥棒の侵
入を検知するようにしておけば、本能15において、こ
のような犯罪の発生を即座に知ることができる。17は
本能15と別館16を接続する連絡ケーブルである。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明では直流回路を開いた状態
で情報を送受信する構成にしたので、電話線の使用状態
に依らず、電話線に接続された情報送受信装置間で、情
報転送が可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は本発明の具体的実施例を示す構成図
、第3図は本発明の応用例を示す構成図である。 1・・・電話機接続端子、2・・・交換機接続端子、3
゜4・・・接続回路、5,6・・・変復調回路、7・・
・フィルター回路、8,9・・・CPU、10.11・
・・受信回路、12.13・・・送受信回路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 電話回線を情報伝送線として用いる情報送受信装置にお
    いて、電話線と情報の送受信装置との直流回路を開く接
    続回路を設けたことを特徴とする情報送受信装置。
JP3039987A 1987-02-12 1987-02-12 情報送受信装置 Pending JPS63198464A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039987A JPS63198464A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 情報送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3039987A JPS63198464A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 情報送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63198464A true JPS63198464A (ja) 1988-08-17

Family

ID=12302854

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3039987A Pending JPS63198464A (ja) 1987-02-12 1987-02-12 情報送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63198464A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914457A (en) * 1995-07-06 1999-06-22 Nippondenso Co., Ltd. Activated charcoal canister

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528606A (en) * 1978-08-21 1980-02-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system of subscriber line
JPS59225636A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加入者線多重伝送装置
JPS60154733A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Fujitsu Ltd デ−タ送受信回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5528606A (en) * 1978-08-21 1980-02-29 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Transmission system of subscriber line
JPS59225636A (ja) * 1983-06-06 1984-12-18 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 加入者線多重伝送装置
JPS60154733A (ja) * 1984-01-25 1985-08-14 Fujitsu Ltd デ−タ送受信回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5914457A (en) * 1995-07-06 1999-06-22 Nippondenso Co., Ltd. Activated charcoal canister

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4058678A (en) Remote signalling to a telephone line utilizing power line carrier signals
US4752949A (en) Corded/cordless telephone
CA1292586C (en) Modem-telephone interconnect
US3999006A (en) Visitor confirmation system
JPS63198464A (ja) 情報送受信装置
JP3584648B2 (ja) テレビインターホンシステム
KR940007909B1 (ko) 원격 정보 처리 시스템
JP3320232B2 (ja) 照明制御装置
JP2839152B2 (ja) 2線式tvインターホンシステム
JPH0287759A (ja) 情報伝送方式
JP2634443B2 (ja) モニタ付きインターホン装置
EP0340231A1 (en) Communications systems
JP2619493B2 (ja) モニタ付きインターホン装置
EP0144042A2 (en) A method and an apparatus for maintaining digital communication in a single session
JP3560478B2 (ja) テレビドアホン装置
JP3126596B2 (ja) テレビ通話装置
JPS6436250A (en) Expanded telephone system
JPS62224157A (ja) デ−タ通信通話装置
JPH01235448A (ja) 呼出信号送出制御方式
JPH03234195A (ja) 構内移動電話交換方式
JPH0834524B2 (ja) 2線式同時通話インタ−ホン装置
JPH04107957U (ja) 電燈線搬送通信方式のインターホン装置
JPS62100065A (ja) バス式電話装置
JPH03209933A (ja) 無線電話装置の信号方式
JPH0394551A (ja) 通信端末装置