JPS62224157A - デ−タ通信通話装置 - Google Patents

デ−タ通信通話装置

Info

Publication number
JPS62224157A
JPS62224157A JP6815486A JP6815486A JPS62224157A JP S62224157 A JPS62224157 A JP S62224157A JP 6815486 A JP6815486 A JP 6815486A JP 6815486 A JP6815486 A JP 6815486A JP S62224157 A JPS62224157 A JP S62224157A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
state
circuit
data communication
talking
station
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6815486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Yamada
浩之 山田
Shigeo Maeda
茂穂 前田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP6815486A priority Critical patent/JPS62224157A/ja
Publication of JPS62224157A publication Critical patent/JPS62224157A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、電話回線を利用することにより、通話及びデ
ータ通信等を行うデータ通信通話装置に関するものであ
る。
〔従来技術〕
データ通信通話装置の設置者相互間において、例えば、
送信側がデータ通信を行った後に電話機にて受信側を確
認したり、或いは、受信側と打ち合わせをしたい場合が
ある。このように、送信側がデータ通信状態から通話状
態に遷移した場合、従来のデータ通信通話装置では、受
信側の該装置が上記状態の遷移を検知して、該装置上の
表示ランプを点滅させたり、或いは、送信側が遷移する
前に、遷移を行うことのメツセージをデータとして送信
することにより受信側の操作者に知らせていた。
ところが、受信側の操作者は、送信側がデータ通信状態
から通話状態に遷移するということを予測し得ないため
、上記表示ランプを常に監視していなければならず、非
実用的で不合理であるという問題を招来していた。
〔発明の目的〕
本発明は、上記従゛来の問題点を考慮してなされたもの
であって、受信側の操作者が表示ランプを監視すること
なく別の仕事に着手していても、送信側の状態の遷移を
知ることの出来るデータ通信通話装置の提供を目的とす
るものである。
〔発明の構成〕
本発明に係るデータ通信通話装置は、上記の目的を達成
するために、電話回線を利用することにより送信側と受
信側との相互間で情報の交換を行うデータ通信通話装置
において、送信側が受信側とデータ通信を行っている状
態から、このデータ通信以外の状態に遷移したとき、こ
の送信側の状態遷移を検知して可聴音を発生させる可聴
音発生手段を備えたことにより、たとえ受信側の操作者
が別の仕事に着手していても、上記可聴音発生手段から
発生される可聴音にて、確実に送信側の状態遷移を知り
得るようにしたことを特徴とするものである。
〔実施例〕
本発明の一実施例を第1図に基づいて説明すれば、以下
の通りである。
本発明に係るデータ通信通話装置において、通話のため
の電話機2及びデータ通信のための変復調回路4は、N
CU (網制御)回路3を介して電話回線1に接続され
ている。このNCU回路3は、上記電話口vA1と上記
変復調回路4との接続及び上記電話回線1と電話機2と
の接続を切り換えると共に、上記電話回線1の開閉を行
う。上記変復調回路4と末端装置(図示せず)との間に
は、インタフェース回路5が設けられている。このイン
タフェース回路5及び上記変復調回路4には、例えば、
送信側の搬送波(キャリア)を検出することによりデー
タ通信通話装置の状態の遷移を検出する状態遷移検出回
路6が接続されている。これらNCU回路3、変復調回
路4、インタフェース回路5及び状態遷インタフェース
回路制御回路7に接続されている。また、この中央制御
回路7には、上記電話回線1を電話機2側に切り換えた
り、変復調回路4側に切り換えたりするための信号を出
力するスイッチからなる回線切換指令回路11が接続さ
れている。更に、上記中央制御回路7には、該中央制御
回路7からの出力信号に応じて可聴周波を発生する可聴
周波発生回路8が接続されており、この可聴周波発生回
路8には、スピーカ回路9を介して、スピーカ10が接
続されている。
上記状態遷移検出回路6、中央制御回路7、可聴周波発
生回路8、スピーカ回路9及びスピーカ10にて、デー
タ通信通話装置の状態遷移を検知して可聴音を発生させ
る可聴音発生手段12が構成される。
データ通信通話装置がデータの受信状態であるとき、上
記N00回路3は、上記中央制御回路7の指令を受けて
、電話回線1を開状態にし、この電話回線1と変復調回
路4とを接続状態にする。
変復調回路4は、電話回線lにて搬送されるデータを復
調し、この復調したデータを上記インタフェース回路5
を介して末端装置に送出する。このように、当方局がデ
ータ受信状態のときに、送信側の相手局が当方局と通話
したいという意志によりデータ送信状態から通話状態に
遷移したときは、相手局からの搬送波は消失する。この
搬送波の消失は上記状態遷移検出回路6にて検出され、
この検出に基づく情報は該状態遷移検出回路6から中央
制御回路7に出力される。中央制御回路7は上記状B遷
移検出回路6からの出力情報に応じて可聴周波発生回路
8を駆動させる。そして、可聴周波発生回路8かも出力
された周波はスピーカ回路9に入力され、スピーカ10
にて可聴音に変換される。可聴音を感知した受信側の操
作者は、データ受信状態から通話状態に切り換えること
により送信側の相手局と通話ができる。このデータ受信
状態から通話状態への切り換えは、上記回線切換指令回
路11にて中央制御回路7に指令することにより可能で
ある。このとき、上記N00回路3は、上記中央制御回
路7の指令を受けて、電話回線1と電話機2とを接続状
態にしている。また、通話が終わり、再びデータ通信状
態に戻るときも、回線切換指令回路11にて中央制御回
路7を指令すればよい。
〔発明の効果〕
本発明に係るデータ通信通話装置は、以上のように、送
信側が受信側とデータ通信を行っている状態から、この
データ通信以外の状態に遷移したとき、この送信側の状
態遷移を検知して可聴音を発生させる可聴音発生手段を
備えたものであるから、たとえ受信側の操作者が別の仕
事に着手していても、上記可聴音発生手段から発生され
る可聴音にて確実に送信側の状態遷移を知ることが出来
る。従って、受信側の操作者は、データ通信中はデータ
通信通話装置を監視している必要性がなくなり、送信側
の操作者は、双方のタイミングを考慮することなく状態
を遷移させることが出来るという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す概略の構成図である。 1は電話回線、2は電話機、3はN00回路、4は変復
調回路、6は状態遷移検出回路、7は中央制御回路、8
は可聴周波発生回路、9はスピーカ回路、10はスピー
カ、12は可聴音発生手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、電話回線を利用することにより送信側と受信側との
    相互間で情報の交換を行うデータ通信通話装置において
    、送信側が受信側とデータ通信を行っている状態から、
    このデータ通信以外の状態に遷移したとき、この送信側
    の状態遷移を検知して可聴音を発生させる可聴音発生手
    段を備えたことを特徴とするデータ通信通話装置。
JP6815486A 1986-03-25 1986-03-25 デ−タ通信通話装置 Pending JPS62224157A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6815486A JPS62224157A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デ−タ通信通話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6815486A JPS62224157A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デ−タ通信通話装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS62224157A true JPS62224157A (ja) 1987-10-02

Family

ID=13365540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6815486A Pending JPS62224157A (ja) 1986-03-25 1986-03-25 デ−タ通信通話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS62224157A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59103458A (ja) 伝言機能付無鳴動着信制御方式
JPS62224157A (ja) デ−タ通信通話装置
JP2806702B2 (ja) デジタルコードレスボタン電話装置
JPS63187960A (ja) 通信アダプタ
JP3103654B2 (ja) データ端末装置
JPS62213460A (ja) 端末装置
JPS6387068A (ja) 回線切替装置
JPH03209933A (ja) 無線電話装置の信号方式
JPS61263333A (ja) 無線式端末通信方式
JPH0368243A (ja) 無線電話装置
JPS59186460A (ja) 自動発着信型網制御装置
JPS58210751A (ja) デ−タ−伝送と音声通話の回線切替方式
JPS61154346A (ja) 音響結合変復調装置
JPH0813069B2 (ja) 不在受信方式
JPH0779386B2 (ja) 自動電話機の相手先機種識別方式
JPH0295056A (ja) コードレス電話機
JPS62265846A (ja) 遠隔監視装置
JPH04230149A (ja) コードレス電話装置
JPS61166254A (ja) 話中時着信警報装置
JPH1013570A (ja) ファクシミリ装置の制御方法
JPH03129956A (ja) 端末装置
JPH04120942A (ja) 無線電話装置
JPH01106657A (ja) コードレス電話機
JPH02268552A (ja) データ通信装置
JPS62196968A (ja) 通信装置