JPH03129956A - 端末装置 - Google Patents

端末装置

Info

Publication number
JPH03129956A
JPH03129956A JP1266113A JP26611389A JPH03129956A JP H03129956 A JPH03129956 A JP H03129956A JP 1266113 A JP1266113 A JP 1266113A JP 26611389 A JP26611389 A JP 26611389A JP H03129956 A JPH03129956 A JP H03129956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
communication network
videotex
tone
line switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1266113A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoji Kaneda
洋二 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP1266113A priority Critical patent/JPH03129956A/ja
Publication of JPH03129956A publication Critical patent/JPH03129956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (発明の属する技術分野) 本発明は通信網を介してデータ通信を行なう自動発信可
能な端末装置に関する。
(従来の技術) この種の端末装置としてはビデオテックス端末装置、フ
ァクシミリ端末装置等があるが、以下ビデオテックス端
末装置の場合を例に述べる。
ビデオテックス通信網が障害中やサービス休止中の場合
に、ビデオテックス端末装置からのビデオテックス通信
網に接続しようとした場合、該ビデオテックス通信網が
障害中、サービス休止中等を通知するため、ビデオテッ
クス切り替え指示信号の代わりにトーキ−を当該ビデオ
テックス端末装置に出力している。
従来、ビデオテックス端末装置の自動発信機能を用いて
ビデオテックス通信網に接続しようとした場合、ビデオ
テックス端末装置は情報センタ番号を発信後、ビデオテ
ックス切り替え信号がビデオテックス通信網から送られ
て来るまで、前記ビデオテックス切り替え信号のみ所定
時間タイマ監視を行い、タイムアウトした場合は、その
ままビデオテックス端末装置側から回線を切断していた
(発明が解決しようとする課題) 上述したように従来のビデオテックス端末装置は、ビデ
オテックス通信網からビデオテックス切り替え信号に代
わり、障害中、サービス休止中のトーキ−が送られて来
ても、自動発信の場合はビデオテックス端末装置にはな
にも出力させず、使用者は、接続不可の原因を知ること
が出来ないという欠点があった。また2反対に、接続不
可の原因を知るためには、電話機から手動で発信し、ハ
ンドセットによりビデオテックス通信網から送られて来
るトーキ−を聞く必要があり、電話機機能付きのビデオ
テックス端末装置か、外部接続用の電話機を準備しなけ
ればならないという欠点があった・ (発明の目的) 本発明はこれらの欠点を除去するため、自動発信後、通
信網からの回線切り替え信号受信までの間、通信網から
送られてくる信号音を監視し、トーキ−が送られてきた
場合は該トーキ−を音声として出力することにより、使
用者に接続不可の理由を通知することができるようにし
た端末装置を提供することを目的とする。
(発明の構成) (発明の特徴と従来技術との差異) 本発明は1通信網が障害中、サービス休止中等の状態で
、自動発信により通信網に接続しようとする場合、当該
通信網から送られる回線切り替え信号の検出と同時に、
回線切り替え信号以外の信号音(トーキ−)も検出し、
該信号音を音声として出力することを特徴とし、従来の
技術とは回線切り替え信号以外の信号音(トーキ−)を
検出し、該信号音を音声として出力する点が異なる。
(実施例) 第1図は本発明をビデオテックス端末装置に適用した場
合の一実施例の構成を示すブロック図である0図におい
て、1は網制御装置f(NCU)であり、加入者電話網
をデータ通信等に使用するため、その電話回線2の端末
に接続し、電話交換網の接続制御、データ通信路(ビデ
オテックス用モデム3)への切り替え、ループの保持な
どを行うものである。電話回線2は、通常時はNCUl
のスイッチsw1.sw、を介して電話回路4に接続さ
れており、NCUIは、制御部10の指示によりビデオ
テックス用モデム3への切り替え、および電話回路4へ
の切り戻しを行う、5は信号検出回路であり、ビデオテ
ックス通信網から送られるビデオテックス切り替え指示
信号(2100Hz)とビデオテックス切り替え指示信
号以外の音声も含めた信号音(300〜3400Hz)
の検出及び識別を行う、6は無音区間監視回路であり、
指定された時間よりも長い無音区間を検出した場合、制
御部10に通知する。
7はタイマ監視回路であり、制御部10から指定された
時間の監視を行い、タイムアツプ時、制御部lOに通知
する。8はスピーカ装置であり、ビデオテックス通信網
から送られて来る信号音を出力するものである。9は自
動発信指定信号であり、使用者が自動発信を行うときに
用いる。
第2図は、ビデオテックス端末装置がビデオテックス通
信網に接続する場合のタイムチャートを示したものであ
り、20は直流回路、21は発信音(400翫の連続音
)、22は通信識別コード(166)、23は第2発信
音(400Hzの断続音)、24は情報センタ番号で2
2〜24が選択信号である。25はビデオテックス切り
替え指示信号(2100Hz)である、ビデオテックス
通信網が障害中、サービス休止中等の場合は、ビデオテ
ックス切り替え指示信号25の代わりに障害中、サービ
ス休止中等を通知するトーキ−が網から送られてくるこ
とになる。
次に、動作について説明する。
利用者からの自動発信指定信号9により制御部lOは電
話回路4に自動発信を指示する。この電話回路4では第
2図に示すタイムチャートに従い通信識別コード22お
よび情報センタ番号24をNCUlを介し、電話回線2
によりビデオテックス通信網に送出する。電話回路4は
情報センタ番号24の送出完了後、制御部10に情報セ
ンタ番号送出完了を通知する。
情報センタ番号の送出完了を受信した制御部10は信号
検出回路5を起動し、さらにビデオテックス切り替え指
示信号25をタイマ監視するためタイマ監視回路7に2
0秒の監視を依頼する。同時に制御部10はスピーカ装
置8を開きビデオテックス通信網から送られてくる信号
音を出力可能な状態にする。
タイマ監視回路7は制御部10より指定された時間が経
過した場合、タイムアウトを制御部10に通知する。信
号検出回路5は制御部10からの起動指示を契機に電話
回線2、NCUlを介して電話回路4に送られてくる信
号音を監視し、ビデオテックス切り替え指示信号25を
検出した場合は、制御部IOに切り替え指示信号の検出
を通知し、ビデオテックス切り替え指示以外の信号音を
検出した場合は、信号音検出を制御部10に通知する。
タイマ監視回路7からの20秒タイムアウト通知よりも
信号検出回路5からの切り替え指示信号検出通知が先に
制御部10に届いた場合、制御部lOはタイマ監視回路
7と信号検出回路5の処理を停止し、NCUlにモデム
切り替えの指示をだす、同時に制御部10はスピーカ装
!8の回路を閉じる。
NCUlは制御部10からのモデム切り替え指示により
、電話回線を電話回路4からビデオテックス用モデムに
スイッチSw、、SW、により切り替え、ビデオテック
ス通信網とのデータ通信が開始される。
タイマ監視回路7からの20秒タイムアウト通知よりも
信号検出回路5からの信号音検出通知が先に制御部10
に届いた場合、制御部10は信号検出回路5の処理を停
止させるとともに、無音区間監視回路6に5秒間以上の
無音区間の検出を指示する。
同時に制御部10はタイマ監視回路7をリセットし再度
30秒間の時間監視(20秒と合わせ計50秒)を指示
する。
無音区間監視回路6は5秒以上の無音区間を検出した場
合、制御部10に無音区間検出を通知し、タイマ監視回
路7は30秒の時間経過後、制御部10に30秒タイム
アウトを通知する。制御部10はタイマ監視回路7の3
0秒タイムアウト通知または無音区間検出回路6の無音
区間検出通知のどちらか先に届いた通知を契機に、電話
回路4に直流回路20の開放を指示し、電話回路4は制
御部10の指示により直流回路を開放しビデオテックス
端末装置を切断する。
信号検出回路5からの切り替え指示信号または信号音検
出通知よりも先にタイマ監視回路7からの20秒タイム
アウト通知が制御部10に届いた場合、制御部10は電
話回路4に直流回路の開放を指示し、電話回路4は制御
部10の指示により直流回路20を開放しビデオテック
ス端末装置を切断する。
上記説明では、信号音の周波数帯域を300〜3400
1(zとしたが、トーキ−が対象であり1周波数帯域を
可聴域(500〜1500Hz程度)に限定しても問題
ない。
また、上記実施例では本発明をビデオテックス端末装置
に適用したものについて述べたが、必ずしもこれに限定
されるものではなく、ファクシミリ通信網に接続される
ファクシミリ端末装置等にも適用できるものである。
(発明の効果) 以上説明したように本発明は、通信網が障害中、サービ
ス休止中等の状態で、自動発信により通信網を介し情報
センタに接続しようとする場合、網からの回線切り替え
信号を受信するまでの間に、回線切り替え信号以外の信
号音(トーキ−)が送られてきた場合、該信号音を音声
として出力することにより、自動発信の場合も、網から
のトーキ−を聞くことができ、使用者が自動発信時も接
続不可の原因を知ることができる利点がある。
また、トーキ−により長さはまちまちだが、信号音の無
音区間を監視することにより、トーキ−が終了後、短時
間で端末装置を切断することができるため、切断まで常
に最大時間待つ必要が無い利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成を示すブロック図、第
2図はビデオテックス端末装置がビデオテックス通信網
に接続する場合のタイムチャーである。 1・・・網制御袋[(N CU)、 2・・・電話回線
、 3 ・・・ ビデオテックス用モデム。 4 ・・・電話回路、 5 ・・・信号検出回路、6・
・・無音区間監視回路、 7・・・タイム監視回路、 
8 ・・・スピーカ装置、 9 ・・・自動発信指示信
号、lO・・・制御部、20・・・直流回路、21・・
・発信音、22・・・通信識別コード、23・・・第2
発信音、24・・・情報センタ番号、25・・・ビデオ
テックス切り替え指示信号。 ト

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 通信網を介してデータ通信を行なう際、通信網との接続
    時に通信識別コード、情報センタ番号の送出から回線切
    り替え信号に応動したデータ受信用の回線切り替えまで
    を自動発信可能な端末装置において、 通信網から送信されて来る回線切り替え信号とこの信号
    以外の音声信号も含んだ信号音とを識別する手段と、回
    線切り替え信号以外の信号音の無音区間の時間監視を行
    なう手段と、回線切り替え信号以外の信号を音声として
    出力する手段と、回線切り替え信号の受信待ち状態で回
    線切り替え信号以外の信号音が通信網から送信されたと
    き、その信号音を音声として出力する手段と、回線切り
    替え信号以外の信号音出力時、該信号音の無音区間を監
    視し、所定時間以上の無音区間を検出した場合、その時
    点で端末側から通信網との回線を切断する手段と、を有
    することを特徴とする端末装置。
JP1266113A 1989-10-16 1989-10-16 端末装置 Pending JPH03129956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266113A JPH03129956A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 端末装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1266113A JPH03129956A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 端末装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03129956A true JPH03129956A (ja) 1991-06-03

Family

ID=17426505

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1266113A Pending JPH03129956A (ja) 1989-10-16 1989-10-16 端末装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03129956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251344A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp カバー開閉装置および画像形成装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006251344A (ja) * 2005-03-10 2006-09-21 Toshiba Corp カバー開閉装置および画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4901343A (en) Data communication apparatus
JPS6064564A (ja) フアクシミリ・電話切替方式
JPS59103458A (ja) 伝言機能付無鳴動着信制御方式
JPH03129956A (ja) 端末装置
JPH0313040A (ja) コードレス電話機
JP2994371B1 (ja) 携帯電話基地局試験装置
JPH0243870A (ja) 転送制御装置
JP3052568B2 (ja) 無線電話装置
JPS63313951A (ja) ファクシミリ受信装置
JPS5977750A (ja) 着信アナウンス付電話転送装置
JP2648128B2 (ja) Mca用交換機接続装置
JPH0218634Y2 (ja)
JPS63187960A (ja) 通信アダプタ
JPH02233043A (ja) 無線電話装置の制御方法
JPS60259059A (ja) フアクシミリ装置
JP2741965B2 (ja) システム電話機
JP2000023259A (ja) 通信装置
JPH0620231B2 (ja) フアクシミリ通信における電話呼出方法及びその装置
JPH06311097A (ja) 無線電話装置
JPH11196192A (ja) ターミナルアダプタ
JPH0936962A (ja) 発信者番号通知方式
JPH05244301A (ja) 緊急通報システム
JPH0834524B2 (ja) 2線式同時通話インタ−ホン装置
JPH11112694A (ja) Isdn回線中継装置
JPH03239047A (ja) コードレス電話装置