JPH0813069B2 - 不在受信方式 - Google Patents

不在受信方式

Info

Publication number
JPH0813069B2
JPH0813069B2 JP60157016A JP15701685A JPH0813069B2 JP H0813069 B2 JPH0813069 B2 JP H0813069B2 JP 60157016 A JP60157016 A JP 60157016A JP 15701685 A JP15701685 A JP 15701685A JP H0813069 B2 JPH0813069 B2 JP H0813069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
wire
circuit
wire line
signal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60157016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6218862A (ja
Inventor
憲一 植田
裕一 佐藤
健二 秋山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP60157016A priority Critical patent/JPH0813069B2/ja
Publication of JPS6218862A publication Critical patent/JPS6218862A/ja
Publication of JPH0813069B2 publication Critical patent/JPH0813069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は音声とデータの多重通信端末における不在受
信方式に関するものである。
(従来の技術) 従来、音声と描画の帯域分割による描画通信方式にお
ける着呼側の不在受信方式としては、「研究実用化報告
第32巻第3号(1983)描画通信方式(P727〜P734)」に
記載されているように描画通信端末とは機能上分離した
自動受信装置を用いて、自動受信機能と描画通信機能を
切替える方式であった。
第2図は描画通信端末における従来の不在受信方式の
実施例の構成図である。回線21は切替リレー22の中点に
接続され、電話機23はオフフック検出回路24を通して切
替リレー25の中点に接続されている。切替リレー22のブ
レーク接点は切替リレー25のブレーク接点および自動受
信装置26に接続されている。自動受信装置26の内部は着
呼検出回路27および音声応答回路28により構成されこれ
らが切替リレー29により切替えられる。切替リレー22の
メーク接点は直流保持回路30を通して混成器31の一次側
に接続され、切替リレー25のメーク接点は直流供給回路
32を通して混成器33の一次側に接続される。混成器31の
二次側出力は帯域阻止フィルタ34を通して混成器33の二
次側入力に接続される経路と帯域通過フィルタ35を通し
て変復調回路36の入力に接続される経路に分岐する。変
復調回路36の出力から帯域通過フィルタ37を通る経路と
混成器33の二次側出力から帯域阻止フィタ38を通る経路
が加算器39で加算されて混成器31の二次側入力に接続さ
れる。
第2図において、着呼があると回線21に呼出信号が加
えられ、この信号が電話機23のベルを鳴らす。自動受信
装置がオフであれば着呼側の操作者がこの呼出音に気付
き、電話機23の送受器を取り上げて応答し、発呼端末と
の間で音声による確認後スイッチ操作により切替リレー
22および25を切替えて音声・描画の同時通信を行う。こ
れは帯域阻止フィルタ38により電話機23からの音声信号
の中の描画信号成分を除去し、また帯域通過フィルタ37
により変復調回路36からの描画信号成分を帯域制限し、
それらを結合し、回線に送出し、その逆に回線からの信
号を帯域通過フィタ15および帯域阻止フィルタ38により
分離することにより行う。自動受信装置がオンであれ
ば、着呼があると着呼検出回路27が働き、切替リレー29
がオンとなり音声応答回路からの応答信号が回線に送出
される。この場合発呼端末から描画信号が送出されても
変復調回路36では受信されず、一定時間の音声応答の送
出が終ってから始めて切替リレー22および25がオンとな
り発呼端末からの描画信号が着呼端末で受信可能とな
る。
(発明が解決しようとする問題点) 以上従来の不在受信方式について説明したが、次のよ
うな問題がある。
すなわち、この方式は着呼側で着呼検出後、自動受信
機能が動作し、一定時間音声のみで応答し、その後描画
通信機能に切替わる。このため、発呼側で着呼側の音声
応答時間を無為に待たなければならないとう欠点があっ
た。
本発明の目的は、このような問題を解決するためにな
されたもので、自動受信機能を描画通信機能と有機的に
結びつけたことにある。
(問題点を解決するための手段) この目的を達成するため、本発明は、第1の2線式回
線と接続され、着呼を検出する着呼検出回路と、前記第
1の2線式回線と第1の4線式回線との間に接続押さ
れ、前記第1の2線式回線を前記第1の4線式回線に変
換する第1の混成器と、前記第1の4線式回線の一方に
接続され、前記第1の2線式回線より送られてきた第1
のデータを前記第1の混成器を介して受信する受信回路
と、前記着呼検出回路の着呼検出に応じて、音声で自動
応答する音声応答回路と、前記第1の2線式回線に送出
するための第2のデータを送信する送信回路と、前記送
信回路から送信される第2のデータを入力し、前記第2
のデータの信号成分に帯域を制限する帯域通過フィルタ
と、第2の2線式回線と接続された電話機と、前記第2
の2線式回線と第2の4線式回線との間に接続され、前
記第2の2線式回線を前記第2の4線式回線に変換する
第2の混成器と、前記第2のデータの信号成分の帯域を
阻止する帯域阻止フィルタと、前記音声応答回路から送
出される音声応答信号と、前記第2の4線式回線の一方
を通して前記電話機から送出される音声信号とを入力
し、前記帯域阻止フィルタへ出力する第1の加算器と、
前記帯域阻止フィルタを通過した前記音声信号及び前記
音声応答信号と、前記送信回路から送信され、前記帯域
通過フィルタを通過した前記第2のデータとを入力し、
前記第1の4線式回線の他方に出力する第2の加算器と
を有し、前記第1の4線式回線の一方と前記第2の4線
式回線の他方とが接続されている構成をとる。
(作用) 着呼検出回路は、第1の2線式回線と接続され着呼を
検出する。第1の混成器は、着呼検出回路と前記第1の
2線式回線と第1の4線式回線との間に接続され、前記
第1の2線式回線を前記第1の4線式回線に変換する。
受信回路は、前記第1の4線式回線の一方に接続され、
前記第1の2線式回線より送られてきた第1のデータを
前記第1の混成器を介して受信する。音声応答回路は、
前記着呼検出回路の着呼検出に応じて音声で自動応答す
る。送信回路は、前記第1の2線式回線に送出するため
の第2のデータを送信する。帯域通過フィルタは、前記
送信回路から送信される第2のデータを入力し、前記第
2のデータの信号成分に帯域を制限する。電話機は、第
2の2線式回線と接続されている。第2の混成器は、前
記第2の2線式回線と第2の4線式回線との間に接続さ
れ、前記第2の2線式回線を前記第2の4線式回線に変
換する。帯域阻止フィルタは、前記第2のデータの信号
成分の帯域を阻止する。第1の加算器は、前記音声応答
回路から送出される音声応答信号と前記第2の4線式回
線の一方を通して前記電話機から送出される音声信号と
を入力し、前記帯域阻止フィルタへ出力する。第2の加
算器は、前記帯域阻止フィルタを通過した前記音声信号
及び前記音声応答信号と、前記送信回路から送信され前
記帯域通過フィルタを通過した前記第2のデータとを入
力し、前記第1の4線式回線の他方に出力する。
(実施例) 以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明の実施例を示す構成図であって、第2
図の自動受信装置26の着呼検出回路27と音声応答回路28
が分離され、着呼検出回路16は切替リレー12および切替
リレー15のブレーク接点に接続され、また音声応答回路
17は混成器21の二次側出力と加算器28で加算され、帯域
阻止フィルタ26と接続されている。
第1図において、不在受信機能がオンであれば、着呼
があると着呼検出回路が働き切替リレー12および15が直
ちにオンとなり音声応答回路からの応答信号が回線に送
出される。このとき回線に送出される信号は帯域阻止フ
ィルタ26により描画信号成分が除去され、また回線から
の信号は描画信号成分のみに帯域制限され変復調回路24
に入力されるため発呼端末からの描画信号を同時に受信
することが可能となる。なお発呼端末からの音声信号が
描画信号成分を除去されいない場合(通常の電話など)
も描画信号か単なる音声信号かの区別はたとえば正常な
シーケンスを監視するなどの処理により可能であるため
問題とならない。この様な方法により不在受信を行う端
末では音声応答中に発呼端末からの描画信号により即座
に描画機能を動作させることが出来るため、発呼者は音
声応答の終了を待つ必要はない。
(発明の効果) この発明は、以上説明した構成を有することにより、
音声応答回路が音声応答中に、発呼側からのデータを受
信回路で受信することができる。したがって、発呼側で
音声応答の終了を待たずとも、発呼側がデータを送信で
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の構成図、第2図は従来の不在
受信方式の構成図である。 11……回線、12,15……切替リレー、13……電話機、14
……オフフック検出回路、16……着呼検出回路、17……
音声応答回路、18……直流保持回路、19……混成器、20
……直流供給回路、21……混成器、22,26……帯域阻止
フィルタ、23,25……帯域通過フィルタ、24……変復調
回路、27,28……加算器。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 秋山 健二 神奈川県横須賀市武1丁目2356番地 日本 電信電話株式会社横須賀電気通信研究所内 (56)参考文献 特開 昭59−139761(JP,A) 特開 昭60−112357(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】第1の2線式回線と接続され、着呼を検出
    する着呼検出回路と、 前記第1の2線式回線と第1の4線式回線との間に接続
    され、前記第1の2線式回線を前記第1の4線式回線に
    変換する第1の混成器と、 前記第1の4線式回線の一方に接続され、前記第1の2
    線式回線より送られてきた第1のデータを前記第1の混
    成器を介して受信する受信回路と、 前記着呼検出回路の着呼検出に応じて、音声で自動応答
    する音声応答回路と、 前記第1の2線式回線に送出するための第2のデータを
    送信する送信回路と、 前記送信回路から送信される第2のデータを入力し、前
    記第2のデータの信号成分に帯域を制限する帯域通過フ
    ィルタと、 第2の2線式回線と接続された電話機と、 前記第2の2線式回線と第2の4線式回線との間に接続
    され、前記第2の2線式回線を前記第2の4線式回線に
    変換する第2の混成器と、 前記第2のデータの信号成分の帯域を阻止する帯域阻止
    フィルタと、 前記音声応答回路から送出される音声応答信号と、前記
    第2の4線式回線の一方を通して前記電話機から送出さ
    れる音声信号とを入力し、前記帯域阻止フィルタへ出力
    する第1の加算器と、 前記帯域阻止フィルタを通過した前記音声信号及び前記
    音声応答信号と、前記送信回路から送信され、前記帯域
    通過フィルタを通過した前記第2のデータとを入力し、
    前記第1の4線式回線の他方に出力する第2の加算器と
    を有し、 前記第1の4線式回線の一方と前記第2の4線式回線の
    他方とが接続されている不在受信方式。
JP60157016A 1985-07-18 1985-07-18 不在受信方式 Expired - Fee Related JPH0813069B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157016A JPH0813069B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 不在受信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60157016A JPH0813069B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 不在受信方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6218862A JPS6218862A (ja) 1987-01-27
JPH0813069B2 true JPH0813069B2 (ja) 1996-02-07

Family

ID=15640336

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60157016A Expired - Fee Related JPH0813069B2 (ja) 1985-07-18 1985-07-18 不在受信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0813069B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2654394B2 (ja) * 1988-06-20 1997-09-17 キヤノン株式会社 通信装置
JPH0637931A (ja) * 1992-07-20 1994-02-10 Ebara Densan:Kk 多重伝送装置

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5299009A (en) * 1976-02-17 1977-08-19 Nec Corp Automatic voice responding system
JPS59139761A (ja) * 1983-01-31 1984-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 遠隔制御可能な端末装置におけるpb信号受信方式
JPS60112357A (ja) * 1983-11-22 1985-06-18 Mitsubishi Electric Corp 情報伝送方式

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6218862A (ja) 1987-01-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01298854A (ja) データ伝送装置の自動認識方式
JPS5925466A (ja) 音声検出切替方式
JPS637066B2 (ja)
JPH0813069B2 (ja) 不在受信方式
JPS60112357A (ja) 情報伝送方式
JPS6172460A (ja) デ−タ転送装置
JPH071882Y2 (ja) データ通信・音声通信切換装置
JP3033103B2 (ja) 交換処理方式
JP2865293B2 (ja) テレビ電話装置
JPH0771141B2 (ja) 切替通信方法
JPS5936466A (ja) 電話転送装置
JPS63187960A (ja) 通信アダプタ
JPS592223B2 (ja) 回線切換方式
EP0145437A2 (en) Information transmission network
JPS6256061A (ja) 局間共通線信号方式における通話路導通試験方法
JP2678602B2 (ja) キャリヤ検出装置
JPH06334750A (ja) 交換機
JPH0287759A (ja) 情報伝送方式
JP2725296B2 (ja) 通話転送装置
JPS61196661A (ja) 写真情報手動タンデム中継方法
JPH06276561A (ja) 構内交換機における高速ディジタル回線制御方法
JPS63211955A (ja) 回線断方式
JPS59158663A (ja) テレメ−タ装置のデ−タ収集方式
JPH01303855A (ja) ファクシミリの発着信制御方式
JPS6243297A (ja) Pbセンダ接続方式

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees