JPH0287759A - 情報伝送方式 - Google Patents

情報伝送方式

Info

Publication number
JPH0287759A
JPH0287759A JP23904088A JP23904088A JPH0287759A JP H0287759 A JPH0287759 A JP H0287759A JP 23904088 A JP23904088 A JP 23904088A JP 23904088 A JP23904088 A JP 23904088A JP H0287759 A JPH0287759 A JP H0287759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
information
telephone
exchange
subscriber
transmission
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP23904088A
Other languages
English (en)
Inventor
Ken Osaka
大坂 建
Toshio Tanida
谷田 利男
Shinji Uchino
内野 慎司
Susumu Takahashi
暹 高橋
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Hiroshi Iida
浩 飯田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sansui Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Sansui Electric Co Ltd
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sansui Electric Co Ltd, Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Sansui Electric Co Ltd
Priority to JP23904088A priority Critical patent/JPH0287759A/ja
Publication of JPH0287759A publication Critical patent/JPH0287759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、交換機から電話機に至る加入者線路を利用し
て、電話情報以外の各種情報(例えば音楽情報、放送情
報、データ等)を交換機側に設けた情報送信部から電話
機側に設けた情報受信部へ本来の電話機能を11なうこ
となしに伝送することを可能にする情報伝送方式に関す
るものである。
〔従来の技術〕
従来、この種の方式では、交換機、加入者線路。
電話機が接続された状態において、交換機側のMDF(
配線盤)及び電話機側のローゼットを介して各種情報の
伝送サービスに必要な送受信装置を加入者線路に接続し
ており、これらの装置によって加入者回線の空き、塞が
りを監視し、必要な装置間制御信号の送受を行ない、加
入者線路が空きの状態のとき、交換機側の情報送信装置
に接続された情報源から放送、音楽、データ等の各種情
報を電話機側へ送出するものであった。即ち加入者線路
の空き利用サービスに必要な送受装置を交換機側(局内
)と電話機側(宅内)に設置すると共に、交?A機と加
入者線路の間に切分器を設け、サービス提供中は交換機
を加入者線路から切り離しておき、サービス提供中に加
入者に着信があっても呼出信号をすぐには加入者へ送出
せず、交換機側局内装置に設備された検出回路で着信を
検出し、交換機側(局内)及び電話機側(宅内)に設け
られた情報送受のための送受信装置を加入者線路から切
り離した後、吐出信号を電話機へ送出するような構成を
採っていた。
第3図は上述した如き従来の情報伝送方式の構成を示す
ブロック図である。
同図において、11は電話交換機、12は電話交換機1
1と加入者回線16a、16bを接続する配線盤、13
は電話機17と加入者回線16a。
16bを接続するローゼット、14及び15はそれぞれ
サービスに必要な局内装置及び宅内装置、481〜48
nは各種情報源からの各種サービス情報が入力される情
報源別の入力端子である。
先ず、加入者回線16a、16bが空き状態の場合、局
内装置14.宅内装置15に具備されたリレー144の
接点144a、144b及びリレー152の接点152
a、152bが図示の如く閉じられ、加入者が操作盤1
57を操作する。これにより希望するサービス情報の種
類を選択するためのPB倍信号PB信号発信回路156
より増幅器155を経由して局内装置14へ送出される
PB倍信号局内装置14のPB信号受信回路145に入
力され、その出力は選択回路147へ入力され、加入者
が希望するサービス情報が選択される。選択されたサー
ビス情報は、増幅器146を通して宅内装置15−\送
られ、増幅器153およびスピーカ154で加入者へ提
供される。
一方、サービス中に加入者へ着信があった場合又は加入
者が電話機17で発信する場合、直ちにリレー接点15
2a、152bを開放し、同じくリレー接点144a、
144bを交換機側に切替える。監視回路141は電話
交換機11の出力状態を常時監視するもので、加入者に
対して着信があると、その呼出信号を検出し、極性反転
回路142を制御する。更に一定時間経過後リレー14
4を動作させ、接点144a、144bを交換機側に切
替える。極性反転回路142は宅内装置15の検出回路
151に電圧を供給するが、発呼監視状態の場合は加入
者回線16aに電池(−48V)を同じ< 16bにア
ース(0■)を送出し、呼出しがあるとその逆の電圧を
送出する。
一方、検出回路143は電話機17の状態を監視するも
ので、サービス中に加入者がオフフックすると極性反転
回路142を通してループを検出し、監視回路141を
介してリレー144を動作させ同じく接点144a、1
44bを交換機側に切替える。検出回路151は、極性
反転回路142によるREV (逆)給電の電圧を検出
するか、N0R(正)給電の電圧が入力されている場合
でも電話機17がオフフックされた場合は、その電圧変
化を検出し、リレー152を動作させ接点152a、1
52bを開放する。以上、詳しくは特開昭62−209
958号公報を参照されたい。
〔発明が解決しようとする課題〕
以上、説明した如き従来の情報伝送方式においては、次
のような問題点がある。すなわち情報源から放送、音楽
、データ等の情報を受信中に、電話の受信があった場合
又は他の者が発信しようとした場合、その受信中の情報
は切断され、電話情報との同時伝送はできない点である
本発明の目的は、交換機から電話機に至る加入者線路を
利用して電話情報以外の各種情報を交換機側から電話機
側へ伝送する情報伝送方式において、電話情報と電話情
報以外の各種情報との同時伝送を可能とする情報伝送方
式を提供することにある。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的達成のため、本発明では、交換機から電話機に
至る加入者線路を利用して、電話情報以外の各種情報を
交換機側に設けた情報送信部から電話機側に設けた情報
受信部・−・伝送する情報伝送方式において、 前記情報送信部と加入者線路との間は電話信号の周波数
帯よりも高い周波数帯を持つ各種情報信号のみを通過さ
せ、前記交換機と加入者線路との間は電話信号のみを通
過させる如き周波数特性をもった第1の接続部と、前記
情報受信部と加入者線路との間は電話信号の周波数帯よ
りも高い周波数帯を持つ各種情報信号のみを通過させ、
前記電話機と加入者線路との間は電話信号のみを通過さ
せる如き周波数特性をもった第2の接続部と、を具備し
た。
〔作用〕
情報送信部から送信される各種情報の信号周波数帯域は
電話情報の信号周波数帯域よりも高いため、情報送信部
から送信される各種情報は第1の接続部、第2の接続部
の存在によって交換機、電話機へは送信されずに情報受
信部に到達することができ、電話機、交換機から送出さ
れる電話情報は第1の接続部、第2の接続部の存在によ
って情報送信部、情報受信部へは送信されないから、情
報送信部から送信される各種情報信号には影響を与える
ことがなく、従って情報送信部からの各種情報は電話通
信が開始されても中断することなく送信し続けることが
できる。
具体的に述べると、電話交換機と加入者線路の間に低域
濾波器と高域濾波器からなる接続装置を、また、加入者
線路と電話機の間に低域濾波器と高域濾波器からなる別
の接続装置を設けると共に、情報源からの放送、音楽及
びデータ等の各種情報は、変調器を通して50Kltz
〜200 KHz搬送波により変調し、これにより電話
信号と各種情報の同時伝送を可能としている。
また、チャンネル選択制御信号は50KHz〜200K
Hzの情報送信に使用しない電話帯域以外の周波数を使
用することにより通話中におけるチャンネル選択を可能
にする。
従来の技術では、情報源からの放送、音楽及びデータ等
の各種情報は電話信号と同じベースバンド伝送による伝
送方式を採っていたため情報源からの情報が同時伝送で
きないことは勿論のこと、さらに交換機との相互影響を
防止するため切替回路を設定する必要があったが、本発
明では切替回路は必要ない。
〔実施例〕
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図である。同
図において、21は電話交換機、24は端末電話機、2
9はステレオ放送等の情報源、27は情報源29の出力
信号を伝送信号に変調する変調部、25は加入者からの
要求により情報源を選択する情報選択制御部、22は情
報選択制御部25を加入者線路に接続する接続装置、2
6は情報選択制御部25に対して情報選択信号を送出す
る情報選択制御部、23は情報選択制御部26と加入者
線路を接続する接続装置、28は受信した情報源29か
らの信号を復調する復調部、30は復調部28で復調さ
れた信号を出力する情報出力部、である。
また、第2図は前記接続装置22及び接続装置23の詳
細図である。
同図において、接続装置22では、コイル(インダクタ
ンス)LlとL2、コンデンサCIによって低域濾波器
(LPF)が形成され、コンデンサC3によって高域濾
波器(HPF)が形成されており、接続装置23では、
コイル(インダクタンス)L3とL4、コンデンサC2
によって低域濾波器(LPF)が形成され、コンデンサ
C4によって高域濾波器(HPF)が形成されているこ
とが認められるであろう。
ここで電話機24からの呼制御信号を113情報源29
からの各種情報をf2及び情報源の選択信号をf3とし
た場合、接続装置22及び接続装置23を構成する図示
の如きコイル及びコンデンサ容量は以下の条件を満足す
るような値をもつように決定する。
Ll、 L2. L3. L4−−−−・・信号f2.
f3に対してハイインピーダンス、信号r1 に対してローインピーダンス C3,C4・・・・・・信号f1に対してハイインピー
ダンス、信号f2.f3に対し てローインピーダンス CI、C2・・・・・・信号fl、f2.f3に対して
ハイインピーダンス 第1図、第2図を参照して動作を説明する。交換機から
送出される電話信号「Iは上記条件からこの周波数では
コンデンサC3,C4がハイインピーダンスとなるため
、コイルLl、L3.電話機24.コイルL4.L2と
流れ、情報選択制御部25及び情報選択制御部26へは
流れない。
情報′rA29から送出される情報f2はこの周波数で
はコイルLL、L2.L3.L4がハイインピーダンス
となるため、変調部27.情報選択制御部25.コンデ
ンサC3,加入者線路、コンデンサC4,情報選択制御
部26.復調部28と流れ、電話交換機21.電話機2
4側には流れない。
また、情報選択制御部26から送出されるチャンネル制
御信号f3はこの周波数でコイルLl、L2、L3.L
4がハイインピーダンスとなるため、情報選択制御部2
6.コンデンサC4、加入者線路、コンデンサC3,情
報選択制御部25に流れる。このとき、交換[21,電
話(a24は電気的にハイインピーダンスであるためチ
ャンネル制御信号は流れない。
次に、情報源29から情報が送出され、情報出力部30
で情報を出力している時に、電話の発着信があった場合
の動作を示す。
まず加入者発信の場合、加入者が電話機24をオフフッ
クすると、コイルL3.加入者線路、コイルLl、図示
していない交換機21内のしリレー及び電源(−48V
)、コイルL2.L4で直流ループを形成する6次に、
電話機24からの発信信号は、コンデンサC3,C4が
ハイインピーダンスとなるため、情報選択制御部25.
情報選択制御部26に流れることがなく、また、情報源
29からの信号には影響を与えない。以下、ダイヤル信
号(DP又はPB)の送出等通常の電話の接続動作と同
様の動作が行われる。
加入者への着信の場合、交換機21からの16)(2の
呼出信号はコンデンサC3,C4がハイインピーダンス
のため情報選択制御部25.情報選択制御部26に流れ
ず、交換機21.コイルLl。
加入者線路、コイルL3.電話機24.コイルL4、加
入者線路、コイルL2を流れるため、情報源29からの
信号に影響を与えることがない。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように本発明によれば、放送、音
楽、データ等の各種情報の伝送サービス中に電話等交換
機を経由する音声帯域での通信が発生しても、伝送サー
ビスは切断しないですむ。
また、電話情報の伝送と各種情報の伝送とは周波数分割
で実施するため、良好なサービス品質で比較的安価にス
テレオ放送や各種情報の伝送を電話情報の伝送と同時に
実施でき、良好なサービスを提供できるという利点があ
る。
なお、本発明の実施対象として考えられるサービスには
次のようなものがある。
(ア)オフトーク通信サービスにおける音楽ステレオ放
送 (イ)広帯域電子音楽データ伝送 (つ)閉じられた領域での高速FAX回報通信サービス (1)閉じられた領域での静止画伝送サービス(オ)閉
じられた領域でのパソコン通信サービス (力)有線放送サービスにおけるステレオ音楽放送
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図、第2図は
第1図における要部の詳細を示す回路図、第3図は従来
の情報伝送方式を示す回路図、である。 符号の説明 21・・・交換機、22・・・接続装置、23・・・接
続装置、24・・・電話機、25・・・情報選択制御部
、26・・・情報選択制御部、27・・・変調部、28
・・・復調部、29・・・情報源、30・・・情報出力
部代理人 弁理士 並 木 昭 夫

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)交換機から電話機に至る加入者線路を利用して、電
    話情報以外の各種情報を交換機側に設けた情報送信部か
    ら電話機側に設けた情報受信部へ伝送する情報伝送方式
    において、前記情報送信部と加入者線路との間は電話信
    号の周波数帯よりも高い周波数帯を持つ各種情報信号の
    みを通過させ、前記交換機と加入者線路との間は電話信
    号のみを通過させる如き周波数特性をもった第1の接続
    部と、 前記情報受信部と加入者線路との間は電話信号の周波数
    帯よりも高い周波数帯を持つ各種情報信号のみを通過さ
    せ、前記電話機と加入者線路との間は電話信号のみを通
    過させる如き周波数特性をもった第2の接続部と、を具
    備して成ることを特徴とする情報伝送方式。
JP23904088A 1988-09-26 1988-09-26 情報伝送方式 Pending JPH0287759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23904088A JPH0287759A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 情報伝送方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23904088A JPH0287759A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 情報伝送方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0287759A true JPH0287759A (ja) 1990-03-28

Family

ID=17038985

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23904088A Pending JPH0287759A (ja) 1988-09-26 1988-09-26 情報伝送方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0287759A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004047410A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-03 Sanyo Electric Co., Ltd. コンテンツ再生装置
JP2009010997A (ja) * 2008-09-11 2009-01-15 Kyocera Corp コンテンツ再生装置
US9668606B2 (en) 2007-02-27 2017-06-06 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Machine for the preparation of beverages

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004047410A1 (ja) * 2002-11-19 2004-06-03 Sanyo Electric Co., Ltd. コンテンツ再生装置
JP2004172784A (ja) * 2002-11-19 2004-06-17 Sanyo Electric Co Ltd コンテンツ再生装置
US7394892B2 (en) 2002-11-19 2008-07-01 Sanyo Electric Co., Ltd. Content reproduction device
US9668606B2 (en) 2007-02-27 2017-06-06 Koninklijke Douwe Egberts B.V. Machine for the preparation of beverages
JP2009010997A (ja) * 2008-09-11 2009-01-15 Kyocera Corp コンテンツ再生装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1279415C (en) Telephone line carrier system
US4546212A (en) Data/voice adapter for telephone network
JPS61158257A (ja) ビデオテツクス受信中の電話応対方式
JPH02252329A (ja) 無線電話装置
JPH0287759A (ja) 情報伝送方式
JPH02241235A (ja) 無線電話装置
JP2644249B2 (ja) コードレス電話装置の無線接続方法
EP0340231A1 (en) Communications systems
JP3032632B2 (ja) 電話共用式遠方監視制御システムの交換網接続方法
JP2839152B2 (ja) 2線式tvインターホンシステム
JP3126596B2 (ja) テレビ通話装置
JP2588896B2 (ja) 音声会議装置
JP2650408B2 (ja) 2線式テレビドアホンシステム
JPH04200060A (ja) ホームバスシステム
JPH03171855A (ja) 小電力用コードレス電話機システム
JPH047870B2 (ja)
JPH0290775A (ja) 加入者線路を使用する通信方式
JPH03209933A (ja) 無線電話装置の信号方式
WO1997045996A2 (en) An adjunct arrangement for a telecommunication device
JPH07110024B2 (ja) 無線電話装置
JPH03195241A (ja) コードレス電話機
JPH0710085B2 (ja) 回線引込制御方式
KR20040019676A (ko) 무선가입자망 단말기의 일반전화기 톤 소거 장치 및 그 방법
JPH05284241A (ja) 拡声型インターホン装置
JPH07177497A (ja) テレビドアホン装置