JPS63194695A - ミシン - Google Patents

ミシン

Info

Publication number
JPS63194695A
JPS63194695A JP2676587A JP2676587A JPS63194695A JP S63194695 A JPS63194695 A JP S63194695A JP 2676587 A JP2676587 A JP 2676587A JP 2676587 A JP2676587 A JP 2676587A JP S63194695 A JPS63194695 A JP S63194695A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
motor
shaft
lower shaft
needle
sewing machine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2676587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0144351B2 (ja
Inventor
廣瀬 徳三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hirose Manufacturing Co Ltd
HIROSE SEISAKUSHO Ltd
Original Assignee
Hirose Manufacturing Co Ltd
HIROSE SEISAKUSHO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hirose Manufacturing Co Ltd, HIROSE SEISAKUSHO Ltd filed Critical Hirose Manufacturing Co Ltd
Priority to JP2676587A priority Critical patent/JPS63194695A/ja
Publication of JPS63194695A publication Critical patent/JPS63194695A/ja
Publication of JPH0144351B2 publication Critical patent/JPH0144351B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技術分野 本発明は、縫製のために用いられるミシンに関する。
背景技術 典型的な先行技術は、第7図に示されている。
ミシン本体1には妨2が立設され、この筒2にはケーシ
ング3が固定されている。ケーシング3内には上軸4が
水平回転軸線まわりに回転可能に設けられており、この
上11h4によって天びん5と縫製用針6とが連動する
。上軸4は、複数の歯車を有rる歯車列7を介して、本
体1に設けられた水平軸線を有する下軸8に連動する。
この下軸8にはかま9が固定される。上軸4は、モータ
またはその他の駆動源から■ベルトをはずみ0110に
削設された■溝11に係合させる事により回転駆動され
、これに伴って上軸4と下軸8とが同期して駆動される
発明が解決すべき問題点 このような先行技術では、針6と筒2との開の距離りを
大きくするには限度があり、したがって大形の被縫製物
をa製することかで訃ない。
本発明の目的は、大きな被a!!物をa9Iすることが
できるようにしたミシンを提供することである。
問題点を解決するための手段 本発明は、上軸と、その上軸に連動するR製用針とを有
し、さらに、上軸の回転と同期して回転する下軸と、下
軸に固定されたかまとを有するミシン1こおいて、 上軸を駆動する第1モータと、 下軸を駆動する第2モータと、 第1モータとtIS2モータとを同期して駆動する手段
とを含むことを特徴とするミシンである。
好ましい実施fi4i1は、がまを下軸に交換可能に取
付けたことを特徴とする。
また好ましい実施態様は上軸と針とを上または下のいず
れか一方に配置し、下軸とかまとを上または下のいずれ
か他方に配置したことを特徴とする。
さらにまた好ましい実施!!!!様は、上軸と針とを一
側方に配置し、下軸とかまとを他側方に配置したことを
特徴とする。
また好ましい実施態様は、針の軸線を含む直線すなわち
針の経路を鉛直軸線と90度以外の角度としたことをv
t徴とする。
また本発明は、上軸と、その上軸に連動する縫製用針と
を有し、さらに、上軸の回転と同期して回転する下軸と
、下軸に固定されたルーパとを有するミシンにおいて、 上軸を駆動するtjS1モータと、 下軸を駆動する第2モータと、 第1モータとm2モータとを同期して駆動する手段とを
含むことを特徴とするミシン。
また好ましい実施態様は、ルーパを下軸に交換可能に取
付けたことを特徴とする。
作  用 本発明に従えば、上軸と下軸とは第1および第2モータ
によってそれぞれ駆動される。したがって上軸と下軸と
の間に萌述の先行技術において関連して述べた歯車列7
を設ける必要がなく、これによって上軸と下軸との間に
大きな空間を存在させることが可能となる。第1モータ
と第2モータとは同期して駆動される。したがって大形
の被縫製物を縫製することが可能になる。
実施例 第1図は、本発明の一実施例の部分的な断面を示す正面
図であり、第2図はその側面図である。
m1図、m2図を参ff1Lで、a91ft:業場の建
物の天井12には、第1図紙面垂直方向 (以下、Y方
向と称す)に沿って延びる支持部材13が固定される。
支持部材13には鉛直方向に沿って上下に延びる軸線を
有する支柱13mが取付けられ、支柱13aには該軸a
まわりに回転可能に略し字状のアーム13bが取付けら
れる。したがって、第1図左右方向(以下、X方向と称
す)にも変位可能である。支柱13aは支持部材13に
沿ってY方向に移動可能であり、したがってアーム13
bもY方向に沿って移動可能である。
7−ム13bには#I11モータ14が固定されており
、第1モータ14は、水平軸線を有する上軸15を回転
駆動する。この上軸15には、天びん16とR製用針1
7とが連動して動作するように設けられる。上述したよ
うに、アーム131)は支柱13aの軸線まわりに回転
可能であり、支柱13aはY方向に沿って移動可能であ
る。したがって縫製用針17は水平面内でX、Y方向に
縫S!範囲内で移動可能である。
a製作業場の床18には、作χ台19及び支持支持部材
50が固定される。この作業台19は上面部分に中空部
19&を有し、側面部20には上面に乗載された布27
を固定する金具21がネジ止めされる。支持部材50は
Y方向に沿って床18に固定されており、支持部材50
には鉛直力向上下に延びる軸線を有する支柱51が取付
けられ、さらに支柱51には該軸aまわ9に回動可能に
アーム52が取付けられる。支柱51は支持部材50に
沿ってY方向に移動可能であり、したがってアーム52
もY方向に沿って移動可能である。
7−452には、第2モータ23が固定されており、第
2モータ23は上軸15に平行な水平軸線を有する下軸
24を、その水平軸#Iまわりに回転駆動する。下軸2
4にはかま25が着肌自在に固定される。上述したよう
に、アーム52は7−ム13bと同様に、支柱51の軸
線本わりに回動可能であり、支柱51はY方向に沿って
移動可能である。したがってかま25は水平面内でX、
Y方向に任意の位置に移動可能である。
また、アーム52には針板43が固定され、針板43に
は眞記a製用針17が挿通する挿通孔26が形成される
以上のように、縫製用針17およびかま25が水平面内
においてX、Y方向に任意の位置に移動可能であり、第
3図に示されるように処理回路60によってその移動が
電気的に連動するように制御される。針17とかI25
と、したがってモータ14とモータ23とが連動するよ
うに後述する発振回路28も処理回路60によって制御
される。
したがって、布27の広範囲に亘ってR製が可能となる
がま25内には、内がまが装着され、この内がま内には
下糸が巻付けられたボビンが収納され、このような構成
は当業者によ(知られている。
作業台19上に、被a製物である布27を乗載すること
によって、a製を行なうことができる。
この実施例では、前述の第6図に関連して述べた歯車列
7および筒2などが存在せず、したがって大形の被ll
製物27の縫製を行なうことができる。
第4U!Jを参照して、第1モータ14と第2モータ2
3とを電気的に駆動するために、一定の予め定めた周波
数で発振する発振回路28が設けられる。この発振回路
28の出力は、分周回路29によってたとえば1/2に
分周され、その分周出力は第1モータ14に与えられる
1発振回路28からの出力は、そのまま第2モータ23
に与えられる。こうして第2モータ23は、下軸24を
第1モータ14によって駆動される上軸15のたとえば
2倍の速度で回転駆動する。第1毫−タ14と第2モー
タ23とは、たとえばパルスモータなどによって実現さ
れる。こうして上軸15と下軸24とが同期して駆動さ
れる0本実施例において、上軸15が1回転したとき下
軸24は2回転する構成であったが、このような回松比
率以外の回動比率を有する構成のミシンに関しても本発
明を実施することができる。
モータ14,231こ代えで、たとえばセルンンモータ
などが用いられてもよい。
前述の実施例において、布27は水平面内において縫製
が打なわれたが、池のyll何例して、上軸と下軸の各
軸線を鉛直軸線に相互に平行に設け、鉛直面に沿って上
下に広がって延びる被I21製物を縫製するようにして
もよい。このような構成におり・でもまた、大形の被i
製物を縫製することが可能である。
ftra 5図は、本発明のさらに他の実施例の61成
を示t′簡略化した斜視図である。本実施例において、
針17の軸線を含む直線すなわち針17の経路Aは、鉛
直軸線Bに対して角度θ1を成している。
該角度θ1は90度以外の角度に選ばれている。
したがって、かま25の取付けられた下軸24の軸線お
よび上軸の袖M(図示せず)は、経路Aに沿って垂直と
なっている。このような構成にすることによって、作業
台(図示せず)が水平面に沿って角度θ1傾斜したh1
成のミシンであっても、前述の各実施例と同様に、大形
の被縫製物をa製することが可能である。
第6図は・本発明の他の実施例の部分的な断面図である
。前述の実施例に類似する部分には、同一の参照符を付
す、a91作業場の床18には略し字状の支持部材40
の基ragが固定される。支持部材40の他方ji部に
はケーシング41が設けられ、ケーシング41内には第
1モータ14が取付けられる。PIS1モータ14によ
って、上軸15と天びん1Gと縫製用針17とが駆動さ
れる。
さらにv191作業場の床18には支持部材42が固定
され、支持部材42には第2モータ23と、それによっ
て回転駆動される下軸24とが設けられる。下II!+
24にはかま25が着脱自在に固定される。ベッド43
は支持部材42に固定されている。支持部材40に取付
けられた支柱408Lはその軸線まわりに回転自在であ
り、さらにケーシング41は支柱40aに対し矢符46
の垂直方向(以下、X方向と称す)に沿って移動可能と
なっている。また、支持部材42に取付けられた支柱4
28はその紬4aまわりに回転自在であり、さらにベッ
ド42bは支柱42aに対しX方向に沿って移動可能と
なっている。これにより針17の位置の移動に対応して
、がま25も移動することができる。
すなわち、支柱40aに対する針17の最大回転範囲内
で*aが可能となる。
この上うな構成にすることによって、たとえばロール状
に巻かれた幅広の被a製物44を縫製することが可能で
あり、被縫製物44はa製方向(矢符4G)下流側に設
けられた一対のロー245によって矢符46方向に沿っ
て移送される。
前述の各実施例において上輪15は、たとえば1000
rp論程度で駆動されてもよい。
第1モータ14と第2モータ23とを同期して回転駆動
するために、その他の構成が採用されてもよい。
また、本発明の他の実施例として、がま25をモータ2
3の出力軸に直接取付ける構造であってもよい。
また、本発明は全回軒かまだけでなしに、半回動がまに
関しても実施することが可能である。このときには第1
モータと第2モータとの回転比率が適宜設定される。
前述の各実施例において、下軸にがまが固定された構成
について説明したが、本発明のさらに池の実施例として
、前述の各実施例の構成において下軸にルーパを交換可
能に固定しても、前述の各文例と同様に、大形あるいは
幅広の被R91物を縫製することが可能である。
効  果 以上のように本発明によれば、上軸と下軸とをそれぞれ
駆動する第1モータと第2モータとを、同期して駆動す
るようにしたので、第6図に関連して述べた先付技術に
おける歯車列7などを必要とせず、したがって大形の被
a製物を縫製することが可能になる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の部分的な断面を示す工面図
、第2図はその側面図、133図はfjS1図の実施例
における電気的構成を示すブロック図、第4図はff1
lモータ14と第2モータ23とに関連する′!I&気
的構成を示すブロック図、第5図は本発明のさらに他の
実施例の構成を示す簡略化した耕m図、第6図は本発明
の他の実施例の部分的な断面図、第7図は先行技術の簡
略化した断面図であ21゜ 14・・・第1モータ、15・・・上輪、17・・・R
gl用針、23・・・fjS2モータ、24・・・下軸
、25・・・かま、27 、44 ・1mM物 代理人  弁理士 四散 圭一部 第1図 第2図 ′a3図 第4図 第5図

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)上軸と、その上軸に連動する縫製用針とを有し、
    さらに、上軸の回転と同期して回転する下軸と、下軸に
    固定されたかまとを有するミシンにおいて、 上軸を駆動する第1モータと、 下軸を駆動する第2モータと、 第1モータと第2モータとを同期して駆動する手段とを
    含むことを特徴とするミシン。
  2. (2)かまを下軸に交換可能に取付けたことを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のミシン。
  3. (3)上軸と針とを上または下のいずれか一方に配置し
    、下軸とかまとを上または下のいずれか他方に配置した
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載のミシン。
  4. (4)上軸と針とを一側方に配置し、下軸とかまとを他
    側方に配置したことを特徴とする特許請求の第1項記載
    のミシン。
  5. (5)針の軸線を含む直線すなわち針の経路を鉛直軸線
    と90度以外の角度としたことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載のミシン。
  6. (6)上軸と、その上軸に連動する縫製用針とを有し、
    さらに、上軸の回転と同期して回転する下軸と、下軸に
    固定されたルーパとを有するミシンにおいて、 上軸を駆動する第1モータと、 下軸を駆動する第2モータと、 第1モータと第2モータとを同期して駆動する手段とを
    含むことを特徴とするミシン。
  7. (7)ルーパを下軸に交換可能に取付けたことを特徴と
    する特許請求の範囲第6項記載のミシン。
JP2676587A 1987-02-07 1987-02-07 ミシン Granted JPS63194695A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676587A JPS63194695A (ja) 1987-02-07 1987-02-07 ミシン

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2676587A JPS63194695A (ja) 1987-02-07 1987-02-07 ミシン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63194695A true JPS63194695A (ja) 1988-08-11
JPH0144351B2 JPH0144351B2 (ja) 1989-09-27

Family

ID=12202381

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2676587A Granted JPS63194695A (ja) 1987-02-07 1987-02-07 ミシン

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63194695A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Juki Corp ミシン
JPH0420369A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Juki Corp 自動縫製装置
JP2019042078A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 ブラザー工業株式会社 縫製装置
CN112575459A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 兄弟工业株式会社 缝制装置
CN113279161A (zh) * 2020-01-31 2021-08-20 兄弟工业株式会社 缝制装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728594A (en) * 1980-07-24 1982-02-16 Brother Ind Ltd Direct current servomotor device
JPS6018193A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 小西縫製工業株式会社 布団等のミシン装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5728594A (en) * 1980-07-24 1982-02-16 Brother Ind Ltd Direct current servomotor device
JPS6018193A (ja) * 1983-07-11 1985-01-30 小西縫製工業株式会社 布団等のミシン装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0392A (ja) * 1989-05-26 1991-01-07 Juki Corp ミシン
JPH0420369A (ja) * 1990-05-15 1992-01-23 Juki Corp 自動縫製装置
JP2019042078A (ja) * 2017-08-31 2019-03-22 ブラザー工業株式会社 縫製装置
CN112575459A (zh) * 2019-09-30 2021-03-30 兄弟工业株式会社 缝制装置
CN113279161A (zh) * 2020-01-31 2021-08-20 兄弟工业株式会社 缝制装置
CN113279161B (zh) * 2020-01-31 2022-08-12 兄弟工业株式会社 缝制装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0144351B2 (ja) 1989-09-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5540165A (en) Sewing head driving apparatus for a sewing machine
NO881317L (no) Fremstillingsmetode for komposittprodukter med tredimensjonal armering og maskin for fremstilling av slike.
ES8600794A1 (es) Maquina pespuntadora con carro portatela y cabezal cosedor moviles entre si en direcciones ortogonales
JPH0411237B2 (ja)
JPS63194695A (ja) ミシン
US5477743A (en) Two dimensional drive system
US4312282A (en) Positioning apparatus
JPS6338493A (ja) 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン
JPH07178270A (ja) ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法
JPH0231792A (ja) 自動ミシン
JPH05293681A (ja) レーザー加工機
JPH07112518B2 (ja) 回転ケ−スを持つミシン頭部を有する自動ミシン
JP2836403B2 (ja) 多頭ミシンの駆動装置
CA1136926A (en) Positioning apparatus
JPH03254785A (ja) ミシンおよびミシンの縫製方法
US20210222337A1 (en) Three-axis linkage embroidery machine frame and embroidery machine
JP3190507B2 (ja) ミシン
JPS59174187A (ja) 複列縫ミシン
JP2001011770A (ja) 拡幅刺繍機の刺繍フレーム駆動装置
JPH04367390A (ja) レーザ加工装置
JPH1033859A (ja) ミシンおよびワーク搬送装置
JPS63105785A (ja) 自動縫製ミシン
JPH0226590A (ja) 縫製装置
JPS6045659A (ja) 多頭型刺しゅうミシンにおける刺しゅう材の供給方向制御装置
JPH02300369A (ja) 刺繍縫ミシンにおける刺繍縫方法及びそのための刺繍縫ミシン