JPH07178270A - ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法 - Google Patents

ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法

Info

Publication number
JPH07178270A
JPH07178270A JP5324793A JP32479393A JPH07178270A JP H07178270 A JPH07178270 A JP H07178270A JP 5324793 A JP5324793 A JP 5324793A JP 32479393 A JP32479393 A JP 32479393A JP H07178270 A JPH07178270 A JP H07178270A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
embroidery frame
needle
sewing machine
holder
embroidery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5324793A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3771286B2 (ja
Inventor
Yutaka Kato
藤 豊 加
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP32479393A priority Critical patent/JP3771286B2/ja
Priority to US08/363,004 priority patent/US5503093A/en
Publication of JPH07178270A publication Critical patent/JPH07178270A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3771286B2 publication Critical patent/JP3771286B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D05SEWING; EMBROIDERING; TUFTING
    • D05BSEWING
    • D05B21/00Sewing machines with devices for automatically controlling movement of work-carrier relative to stitch-forming mechanism in order to obtain particular configuration of seam, e.g. programme-controlled for sewing collars, for attaching pockets

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Automatic Embroidering For Embroidered Or Tufted Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 軽量,コンパクトで、高速回転可能な刺繍枠
駆動装置とする。 【構成】 布を固定する刺繍枠16と、刺繍枠ホルダー
17と、刺繍枠ホルダー17をミシンの針15に対して
一方向に駆動する駆動モーター22と、刺繍枠ホルダー
17に対して刺繍枠16を回転させる回転モーター20
とを備えたミシンの刺繍枠駆動装置。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ミシンの刺繍枠駆動装
置及びその制御方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、布を刺繍枠に固定し、ミシンの針
に対して刺繍枠を移動させて布に刺繍を施す装置が開発
されている。このような装置は、例えば、特公昭60−
42740号公報,実公昭61−40289号公報やU
SP5,003,895号に開示されている。この従来
の刺繍枠駆動装置は、互いに直交するX,Y軸を備え、
刺繍枠をX軸及びY軸方向に移動させて布を針に対して
平面上で平行移動させる。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】従来の刺繍枠駆動装置
は、X,Y軸構成の為、構造が複雑となり、コスト高と
なる。また、枠駆動重量が大きくなり、縫製回転数を上
げられない。更に、ミシンのサイズが大きくなり、設置
スペースを多く必要とする。
【0004】そこで、本発明においては、軽量,コンパ
クトで、高速回転可能な刺繍枠駆動装置とすることを課
題とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するため
に請求項1の発明においては、布を固定する刺繍枠と、
刺繍枠ホルダーと、刺繍枠ホルダーをミシンの針に対し
て一方向に駆動する駆動モーターと、刺繍枠ホルダーに
対して刺繍枠を回転させる回転モーターとを備えた。
【0006】また、請求項2の発明においては、請求項
1のミシンの刺繍枠駆動装置において、刺繍模様を構成
する各縫目ポイントが、針を通過し一方向に延びる線上
にくるように回転モーターを回転させ、更に、各縫目ポ
イントが針下にくるように駆動モーターを駆動するよう
にした。
【0007】
【作用】請求項1の発明によれば、回転モーターを回転
させると刺繍枠ホルダーに対して刺繍枠が回転する。駆
動モーターを駆動するは針に対して刺繍枠ホルダーが一
方向に移動する。刺繍枠の移動は針に対して一方向と回
転の合成で行われる。よって、刺繍枠を一方向と直交す
る方向に移動させる必要がなく、枠の移動範囲がX,Y
軸構成に対して1/2程度になる。
【0008】請求項2の発明によれば、回転モーターの
回転により、刺繍模様を構成する各縫目ポイントか、針
を通過し一方向に延びる線上にくる。よって、後は、駆
動モータの駆動により針の直下に各縫目ポイントを持っ
てくることができる。
【0009】
【実施例】本発明の実施例を図1に示す。ミシン10
は、ミシンアーム11,ベース12,ミシンベッド1
3,布押え14,針15を備える。ミシンベッドはベー
ス上に配置される。ミシンアーム11はミシンベッドに
固定され、端部に布押え14及び針15を備える。針1
5はミシンアーム11にに対して上下動し、布を縫製す
る。
【0010】刺繍枠駆動装置は、刺繍枠16,刺繍枠ホ
ルダー17,タイミングベルト18,タイミングプーリ
ー19,回転プーリー20,回転モーター21,駆動モ
ーター22を備える。駆動モーター22はベース12に
対して刺繍枠ホルダー17をX軸方向(一方向)に駆動
する。刺繍枠ホルダー17は円柱状の空間を備え、この
空間に円筒状のタイミングプーリー19が嵌まってい
る。回転モーター21は刺繍枠ホルダー17上に固定さ
れ、回転プーリー20を回転させる。タイミングプーリ
ー19と回転プーリー20の間にはタイミングベルト1
8が張ってある。
【0011】よって、回転モータ21を回転させるとタ
イミングプーリー19が回転する。タイミングプーリー
19の内側には円筒状の刺繍枠16がはめ込まれる。刺
繍枠16とタイミングプーリー19の間に布が挟み込ま
れる。
【0012】図2,図3を参照して刺繍枠駆動装置の詳
細を説明する。駆動モーター22の回転軸33には駆動
プーリー26が固定されている。図3に示すように、ベ
ース12上には従動プーリー34が回転可能に配置され
ている。駆動プーリー26と従動プーリー34間にはタ
イミングベルト24が張ってある。刺繍枠ホルダー17
はタイミングベルト24の1ヶ所に対して固定部材36
にて固定されている。
【0013】よって、駆動モーター22を回転させると
タイミングベルト24が動き、ベース12に対して刺繍
枠ホルダー17が一方向に移動する。固定部材36は図
2に示すようにベルト止め25,連結部材27,移動台
28,レール29よりなる。レール29は一方向に延び
ており、ベース12に固定されている。移動台28はレ
ール29上をレール29に沿って摺動可能に置かれてい
る。連結部材27はベルト止め25によりタイミングベ
ルト24に固定されている。また、連結部材27は刺繍
枠ホルダー17及び移動台28にも固定されている。よ
って、刺繍枠ホルダー17は、駆動モーター22の駆動
により、移動台28と共にレール29に沿って一方向に
移動する。
【0014】図2に示すように、タイミングプーリー1
9は刺繍枠ホルダー17にボールベアリング30を介し
て回転可能に配置されている。回転モーター21の回転
軸35には回転プーリー20が固定されている。回転プ
ーリー20とタイミングプーリー19間にはタイミング
ベルト18が張ってある。よって、回転モーター21を
回転させるとタイミングベルト18が動き、刺繍枠ホル
ダー17に対してタイミングプーリー19が回転する。
【0015】タイミングプーリー19の内側には刺繍枠
16が布23を挟み込んで嵌められている。針15の直
下には、内部にカマ32を備えたミシンベッド31が置
かれている。
【0016】上記実施例の作用を図3,4,5を参照し
て説明する。刺繍枠の中心位置は駆動モーター22の回
転軸33に対してX方向に距離Lだけ離れて配置さてい
る。
【0017】刺繍枠の中心位置を通過しX方向に延びる
軸をX軸とする。図3の状態で刺繍枠の中心位置と針1
5の中心位置Pは一致している。今、刺繍枠16に固定
された布23上に縫製ポイントA,B,C,D,E,
F,G,H,I,J,K,Lを持つ英字“N”を刺繍す
るものとする。まず、A点を縫うには、刺繍枠の中心か
らA点に延びる線と、X軸とがなす角θ1分だけ、回転
モーター21を回転させ、A点を図示A1点まで移動さ
せる。次に、針中心PとA1点との距離X1だけ刺繍枠
ホルダー17が移動するよう駆動モーター22を回転さ
せる。これにより、針中心Pが点Aと一致し、図4の状
態となり、A点が縫える。次に、刺繍枠の中心からB点
に延びる線と、X軸とがなす角θ2分だけ、回転モータ
ー21を回転させ、B点をX軸上の点B1まで移動させ
る。次に、針中心PとB1点との距離X2だけ刺繍枠ホ
ルダー17が移動するよう駆動モーター22を回転させ
る。これにより、針中心Pが点Bと一致し、図5の状態
となり、B点が縫える。以下同様にして繰り返せば他の
ポイントも縫える。
【0018】尚、上記方法において、刺繍枠16を角度
θ1,θ2だけ回転させ、次に刺繍枠ホルダー17を距
離X1,X2だけ移動させたが、予めθ1,θ2及びX
1,X2を求めておき、回転モーター21と駆動モータ
ー22を同時に回転させるようにしてもよい。
【0019】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、刺繍枠は1方
向にのみ移動するだけであるので、簡単な構成でよく、
ミシンサイズが小さくなる。装置としての重量も減り、
枠の移動速度が上がり、縫製回転数を上げることができ
る。また、2つの軸方向の直角精度を確保する必要がな
いので、部品加工,組付に高い精度を必要としない。ま
た、刺繍枠自体の移動範囲,移動距離が短くなる。
【0020】請求項2の発明によれば、縫製ポイントに
的確に針を移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の刺繍枠駆動装置を備えたミシ
ンの斜視図
【図2】本発明の実施例のミシンの刺繍枠駆動装置の断
面図
【図3】本発明の図2の刺繍枠ホルダーのA視断面図
【図4】本発明の図2の刺繍枠ホルダーのA視断面図
【図5】本発明の図2の刺繍枠ホルダーのA視断面図
【符号の説明】
10 ミシン 11 ミシンアーム 12 ベース 13 ミシンベッド 14 布押え 15 針 16 刺繍枠 17 刺繍枠ホルダー 18 タイミングベルト 19 タイミングプーリー 20 回転プーリー 21 回転モーター 22 駆動モーター 23 布 24 タイミングベルト 25 ベルト止め 26 駆動プーリー 27 連結部材 28 移動台 29 レール 30 ボールベアリング 31 ミシンベッド 32 カマ 33 回転軸 34 従動プーリー 35 回転軸 36 固定部材

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布を固定する刺繍枠と、 刺繍枠ホルダーと、 該刺繍枠ホルダーをミシンの針に対して一方向に駆動す
    る駆動モーターと、 前記刺繍枠ホルダーに対して前記刺繍枠を回転させる回
    転モーターと、を備えたミシンの刺繍枠駆動装置。
  2. 【請求項2】 請求項1のミシンの刺繍枠駆動装置にお
    いて、刺繍模様を構成する各縫目ポイントが、針を通過
    し前記一方向に延びる線上にくるように回転モーターを
    回転させ、更に、各縫目ポイントが針下にくるように駆
    動モーターを駆動することを特徴とするミシンの刺繍枠
    駆動装置の制御方法。
JP32479393A 1993-12-22 1993-12-22 ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法 Expired - Fee Related JP3771286B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32479393A JP3771286B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法
US08/363,004 US5503093A (en) 1993-12-22 1994-12-22 Embroidering-frame driving device for a sewing machine and method of controlling the device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32479393A JP3771286B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07178270A true JPH07178270A (ja) 1995-07-18
JP3771286B2 JP3771286B2 (ja) 2006-04-26

Family

ID=18169749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32479393A Expired - Fee Related JP3771286B2 (ja) 1993-12-22 1993-12-22 ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5503093A (ja)
JP (1) JP3771286B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101250286B1 (ko) * 2010-12-28 2013-04-03 썬스타알앤씨(주) 자수기의 수틀 이송 제어 방법
JP2013543739A (ja) * 2011-01-28 2013-12-09 歐利速精密工業股▲分▼有限公司 ミシン用縫い方向定位装置
WO2015111099A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱電機株式会社 縫製物移動装置及びそのミシン

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3743097B2 (ja) * 1997-02-25 2006-02-08 アイシン精機株式会社 刺繍機
ES2165270B2 (es) * 1999-05-10 2003-07-01 Bravo Jose Luis Riezu Sistema de bordado concentrico.
JP2005318925A (ja) * 2004-05-06 2005-11-17 Brother Ind Ltd 刺繍ミシン
US8640925B1 (en) * 2010-01-11 2014-02-04 Katie R. Schwegman Divot fill/repair apparatus
US8978567B2 (en) * 2011-01-28 2015-03-17 Orisol Asia Ltd. Sewing direction control apparatus for sewing machine
JP2014105412A (ja) * 2012-11-29 2014-06-09 Brother Ind Ltd 刺繍枠移送装置及びミシン
US9777416B2 (en) * 2015-03-31 2017-10-03 Lear Corporation Movable guide for a sewing machine
CN107761264B (zh) * 2017-11-30 2023-11-03 际华三五一五皮革皮鞋有限公司 一种鞋靴帮部件装饰线旋转缝纫模板
US11519112B2 (en) * 2020-02-24 2022-12-06 Abbas Baghernejad Computerized numeric control (CNC) automatic sewing machine

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4503788A (en) * 1982-09-24 1985-03-12 Grumman Aerospace Corporation Translaminar stitching apparatus for composite airframe part assembly
JPS59181185A (ja) * 1983-03-30 1984-10-15 蛇の目ミシン工業株式会社 刺しゆう枠駆動装置
US4735159A (en) * 1987-02-17 1988-04-05 Titan-Baratto Embroidery machine
JPH027992A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Brother Ind Ltd 柄合わせ加工機械

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101250286B1 (ko) * 2010-12-28 2013-04-03 썬스타알앤씨(주) 자수기의 수틀 이송 제어 방법
JP2013543739A (ja) * 2011-01-28 2013-12-09 歐利速精密工業股▲分▼有限公司 ミシン用縫い方向定位装置
KR101443192B1 (ko) * 2011-01-28 2014-09-22 오리솔 아시아 엘티디 재봉 기계용 재봉 방향 제어 장치
WO2015111099A1 (ja) * 2014-01-27 2015-07-30 三菱電機株式会社 縫製物移動装置及びそのミシン
CN105980620A (zh) * 2014-01-27 2016-09-28 三菱电机株式会社 缝制物移动装置以及其缝纫机
CN105980620B (zh) * 2014-01-27 2017-11-21 三菱电机株式会社 缝制物移动装置以及其缝纫机

Also Published As

Publication number Publication date
US5503093A (en) 1996-04-02
JP3771286B2 (ja) 2006-04-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07178270A (ja) ミシンの刺繍枠駆動装置及びその制御方法
KR950011685A (ko) 재봉틀 및 가공 직물을 지지하기 위한 그 홀더장치
US4598655A (en) Driving device of an embroidery frame in a zigzag sewing machine
US11268222B2 (en) Sewing machine
US11208747B2 (en) Embroidery frame
JPH05117957A (ja) 刺繍枠駆動装置
JP3190513B2 (ja) ミシン
JPH11114262A (ja) 刺繍縫いミシン
US20210222337A1 (en) Three-axis linkage embroidery machine frame and embroidery machine
JPH07308465A (ja) 布団等の外周縫いミシン装置
JPH07109660A (ja) 刺繍機
JPH0142229B2 (ja)
JP3287638B2 (ja) ミシンの布張装置及び縫製方法
JP3695555B2 (ja) ミシンの保持枠駆動装置
JP4783529B2 (ja) ミシンの針振り装置
JPS6214151Y2 (ja)
JPH0154463B2 (ja)
JPS5841878B2 (ja) 旋回式ジグザグミシン
JPS6231099Y2 (ja)
JP2623239B2 (ja) ししゅう縫いミシン
JPS58186651A (ja) ミシンの刺しゆう装置による刺しゆう方法
JP2873394B2 (ja) 通常縫又は刺しゅう縫の選択切換装置を備えた複合ミシン
JPH09135981A (ja) ミシン
JPS61206476A (ja) 平板状の被加工物の移送装置
JPH0333342Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20060209

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090217

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100217

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees