JPS6319347A - 水洗便所の節水装置 - Google Patents

水洗便所の節水装置

Info

Publication number
JPS6319347A
JPS6319347A JP16446686A JP16446686A JPS6319347A JP S6319347 A JPS6319347 A JP S6319347A JP 16446686 A JP16446686 A JP 16446686A JP 16446686 A JP16446686 A JP 16446686A JP S6319347 A JPS6319347 A JP S6319347A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
control signal
timer
entry
time
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16446686A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0433335B2 (ja
Inventor
高岡 直敏
康博 棚橋
山口 繁幸
渉 長尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Energy Support Corp
Original Assignee
Energy Support Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Energy Support Corp filed Critical Energy Support Corp
Priority to JP16446686A priority Critical patent/JPS6319347A/ja
Publication of JPS6319347A publication Critical patent/JPS6319347A/ja
Publication of JPH0433335B2 publication Critical patent/JPH0433335B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の目的 (産業上の利用分野) この発明は水洗便所の節水装置に関するものである。
(従来の技術) 従来、水洗便所において備えられている例えばフラッシ
ュバルブ式及びタンク式洗浄装置においては一定量の水
を用便の大小に関係なく流すものか、又は、大小の区別
はあってもその区別は人の操作により選択するようにな
っていた。
特に女子用水洗便所においてはその利用の大小に関係な
く大の洗浄水量を流しているものであり、最近の調査で
は入室してまず一回敢水(以下、エチケット洗浄という
)をし、次に用を足しているとぎに2回目の放水(音消
し放水)をし、−その、後洗浄のための放水(以下、本
洗浄という)するという゛。このように洗浄水の敢水頻
醜からみても多”量の水を無駄に使用しているものとな
り、入室時間が長いとそれだけ入用の敢水吊が増す問題
があった。
このような問題を解消するために、従来の節水装置には
入室時点をセンサにて検出し、その入室時点から所定の
時間を基準として、その所定時間内に洗浄水を流すべく
僕作′スイッチをオン操作すると、小用の一゛洗浄水を
流し、所定時間経過後に操作スイッチ・をオン操作した
ときには入用の洗浄水を流すよ−うにしたものが提−案
されて、いる。
(発明が解決しようとする問題点−)  。
ところが前記のようなり本装置にあっては、利用者が操
作スイッチを何回も操作する必要があるため、わずられ
しく、多くの人が利用する公衆のトイレではその操作ス
イッチが衛生上問題があり、例え実際に汚れていなくて
も利用者には不潔感をもたらす問題があった。
−加えて、入室時点から所定の時間を基準としているた
め、利用者の衣類の状態等の要因により、利用者の入室
時間に個人差があり、不正確で必ずしも部水効果が上る
ものとはいえなかった。
(目的) この発明の目的は前記のような従来の実情に鑑みてなさ
れたものであって、この発明の目的は水の使用をトータ
ル的に節約でき、又、利用者が操作スイッチに手を触れ
なくても洗浄水の放水ができる水洗−便所の節水装置を
提供することにある。
(問題点を解決するための手段) この発明の節水装置は制御信号に基づいて便器内に洗浄
用水を放水する放水手段と、入退室を検出する入退量検
出手段と、入室者が便器を使用しているか否かを検出す
る便器使用検出手段と、前記入退室センサの入室検知に
基づいて第1の制御信号を放水手段に出力する第1の制
御手段と、前記便器使用検出手段の使用検出に基づいて
タイム動作を開始する第1のタイマと、前記第1のタイ
マが第1の所定時間(T1)後にタイム動作したときに
第2の制御信号を放水手段に出力する第2の制御手段と
、前記第2の制御信号に基づいてタイム動作を開始する
第2のタイマと、前記第2のタイマにより第2の所定時
間(T2)経、過電に第3の制御信号を放水手段に出力
する第3の制御手段と、前記第3の制御信号を出力した
後、入退室検出手段が退室検知したとき、前記第2のタ
イマのタイム計測動作時間の長短に基づいて、小用の放
水制御信号又は入用の放水制御信号を選択出力する第4
の1r1110手段とから構成したことをその要旨とす
るものである。
(作用) 利用者が便所に入室すると、入退室検出手段が大空を検
知し、その検知に基づいて第1の制御手段は放水手段に
第1の制御信号を出力し、エチケット洗浄する。次に便
器使用手段が便器の使用をしていることを検出すると、
第1のタイマはその使用検出に基づいてタイム動作を開
始する。そして、第1のタイマが第1の所定時間(T 
1 ) 後にタイム動作したときに第2の制御手段は第
2の制御信号を放水手段に出力し、洗浄水の放水をする
。又、前記第2の制御信号に基づいて第2のタイマがタ
イム動作を開始し、第3の制御手段は前記第2のタイマ
により第2の所定時間(T2)経過毎に第3の制御信号
を醇水手段に出力する。この第3の制御信号により、放
水手段は洗浄水の放水をする。さらに、第4の制御手段
は前記第3の制御信号を出力した後、入退室検出手段が
退室検知をすると、前記第2のタイマのり、イム計測動
作時間の長短に基、づいて、小用の放水制御信号又は入
用の放水制ill信号を選択出力する。このいずれかの
放水制御信号に基づいて放水手段は洗浄水の放水を行な
、う。  〜 (実施例) 以下、この発明をバルブ式水洗、便所に具体化した実施
例を第1図〜第3図に従って説明する。
1は和式水洗便器、2は便器1に放水する放水管、3は
同放水管2に設けられた放水手段とじて電磁バルブであ
って、前記放水管2とともに放水装置4を構成する。5
は便所のドアの錠(図示しない)に設けられた入退室手
段としての入&”lセンサであって、リミットスイッチ
からなっている。
この入退室センサ5は入室した利用者が施錠をしたとき
にオンするようになっており、又、施錠を解除したとき
にオフするようになっている。6は便器1の両サイドの
床に設けられた便器使用手段としての使用センサであっ
て、感圧センサからなっており、利用者が便器1を跨い
で両サイドの床を踏んだときオン動作するようになって
いる。
次にこの節水装置の電気的構成を説明する。
7は第1及び第2のタイマ手段、及び第1〜第4の制御
手段として中央処理料yJ装置(以下、CPUという)
であってタイマ回路〈図示しない)を備えている。8は
このCPU7を制御駆動する制御プログラムを格納した
読出し専用のメモリ(ROM)、9は読出し及び摺込み
可能なメモリ(RA M ’)であって演算した結果を
一時記憶するようになっているとともに、カウントレジ
スタ10を備えている。11は駆動回路であって、前記
CPU7からの制御信号に基づいて主長1バルブ3を励
磁駆動する。
上記のように構成された節水装置ごlの作用を第3図に
示すフローチャートに従って説明する。
図示しない電源スィッチがオンされると、CPU7はR
A M 9のカウントレジスタ10をリセットシくステ
ップ1、以下ステップをSで表わす)、次に入退室セン
サ5がオンされたか否か、すなわち利用者が入室してド
アの施錠をしたか否かを判別する(S2)。利用者が入
室して施錠すると、入退室レンサ5がオーンされ、CP
U7はこのオン信号に基づいて駆動回路11に第1の制
御信号を出力する。この第1の制御信号に基づいて電磁
バルブ3が間き、洗浄水をエチケット洗浄として放水す
る(S3)。なお、このエヂケット洗浄のための放水量
は後記小用のための放水と同じ世若しくはそれよりも少
ない出で充分であるため、このときの電磁バルブ3の励
磁時間はそれに対応して設定される。
次にCPU7はS4において使用センサ6がオンされた
か否かを判別し、使用センサ6がオンされない場合には
NOと判定し、次に85で入選室センサ6がオフされた
か否かを判別する。そして、S5で入選室センサ5がオ
フされない場合にはCPU7はNOと判定して再びS4
に戻り、S5で入退室センサ5がオフされた場合にはY
ESと判定し、制御プログラムはSlに戻る。
利用者が便器1を跨ぐと、使用センサ6がオンされてC
PU7はYESと判定するため、CPU7はタイマ回路
にてT1(この実施例では3秒)からカウントダウンを
開始させる(S6)。そして、S7においてタイマ回路
のカウントダウンによりT1=0になっているかを判別
する。T1=0でないときはCPU7はNOと判定し、
次にS8で入退室センサ6がオフされたか否かを判別す
る。そして、S8で入退室センサ5がオフされない場合
にはCPU7はNoと判定し、再びS7に戻り、反対に
S8で入退室センサ5がオフされた揚台にはYESと判
定し、制御プログラムはSlに戻る。
S7でT1=0であると判定すると、CPU7は第2の
制御信号として小用の放水制till信号を駆動回路1
1に出力し、同駆動回路11はその小用の放水制御信号
に基づいて電磁バルブ3を励…し、音消し放水として小
用の洗浄水を放水する(S9)。又、CPU7は前記T
1=Oと判定したとき、タイマ回路を駆動させてT’2
(この実1M例では60秒)からカウントダウンを開始
する(S10)。
なお、電磁バルブ3のこのときの励磁時間は洗浄水の放
水量が少なくとも便器1内の汚物を流せるだけの時間で
ある。
そして、S11においてタイマ回路のカウントダウンに
よりT2−0になっているかを判別する。
CPU7はT2=Oであると判定すると、S12に移行
し、カウントレジスタ12に1を側口して89に戻る。
一方、T2−0でないときはCPU7はNoと判定し、
次にS13で入退室センサ6がオフされたか否かを判別
する。そして、S13で入退室センサ5がオフされない
場合にはCPU7はNOと判定し、再び511に戻る。
813で入退室センサ5がオフされたと判定すると、S
14でCPU7はカウントレジスタ10の内容すなわら
、カウント数を読込む。そして、CPIJ7はこの読込
んだカウント数がN(この実施例では2)であるか否か
を判別する。最初はカウント数はNになっていないため
、CPLJ7はNOと判定し、S15に移行する。S1
5においてCPLJ7は小用の放水制御信号を駆動回路
11に出力し、同駆動回路11はこの小用の放水制御信
号に基づいて電磁バルブ3を励磁して開口し、洗浄用水
を放水する。このように所定の励磁時間を過ぎると駆動
回路11は電磁バルブ3に対する励磁を解除して放水を
停止し、制御プログラムはSlに戻る。
又、S12から89に戻ったときにCPU7は電磁バル
ブ3に対して第3の制御信号として小用の制御信号を出
力する。このように89〜812のステップを繰り返し
たときには、S9において第3の制御信号を出力するこ
とになり、その度に812においてカウントレジスタ1
0に1が側口される。そして、カウント数がNを越えた
場合に、S11の判定がNo、S13の判定がYESの
とき、814においてはCPLJ7はNOと判定する。
すると、CP、U7は大用の放水制御信号を駆動回路1
1に出力する。すると、駆動回路11はこの大用の放水
制御信号に基づいて電磁バルブ3を励磁開口して洗浄用
水を放水する。この励磁時間は前記小用の場合よりも長
く設定されており、すなわち、小用の放水量よりも多い
放水量で放水される。この後、制御プログラムはSlに
戻る。
なお、この発明は前記実施例に限定されるものではなく
、入退室検出手段として、赤外センサ、人の出入りを検
出する近接センサ、便所のドアのIalljを検出する
ドアスイッチ、超音波センサ、人の体温を検出する感温
センサ等を使用したり、便器検出手段として利用者が立
っているかしゃがんでいるかを検出するように上下の位
置にそれぞれ配置した赤外センサ又は光センサ、人の静
電8目を検出する近接スイッチ、臭気センサ、CO2の
検出をするガスセンサ等を使用したり、又、T1及びT
2の設定時間を適宜変更する等、この発明の趣旨から逸
脱しない範囲で任意に変更することも可能である。
発明の効果 以上詳述したように、この発明は利用者が操作スイッチ
に手を触れなくても自動的にエチケット洗浄、音消し放
水、本洗浄をすることができるとともに、所定時間を越
えるときのみ退室時に大用の洗浄水を放水するだけなの
で洗浄水の使用をトータル的に節約できる優れた効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明を具体化した第1実施例の電気ブロッ
ク回路図、第2図は同じく放水装置の略体図、第3図は
同じくフローチャート図である。 1・・・便器、2・・・放水管、3・・・電磁バルブ、
5・・・入退室センサ、6・・・使用センサ、7・・・
中央処理装置(CPLJ)、8・・・ROM、9・・・
RAM、10・・・カウントレジスタ、11・・・駆動
回路。 特許出願人    株式会社 高松電気製作所図面その
2 後図面無し

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、制御信号に基づいて便器内に洗浄用水を放水する放
    水手段と、 入退室を検出する入退室検出手段と、 入室者が便器を使用しているか否かを検出する便器使用
    検出手段と、 前記入退室センサの入室検知に基づいて第1の制御信号
    を放水手段に出力する第1の制御手段と、前記便器使用
    検出手段の使用検出に基づいてタイム動作を開始する第
    1のタイマと、 前記第1のタイマが第1の所定時間(T1)後にタイム
    アップしたときに第2の制御信号を放水手段に出力する
    第2の制御手段と、 前記第2の制御信号に基づいてタイム動作を開始する第
    2のタイマと、 前記第2のタイマにより第2の所定時間(T2)経過毎
    に第3の制御信号を出力する第3の制御手段と、 前記第3の制御信号を出力した後、入退室検出手段が退
    室検知したとき、前記第2のタイマのタイム計測動作時
    間の長短に基づいて、小用の放水制御信号又は大用の放
    水制御信号を選択出力する第4の制御手段と からなる水洗便所の節水装置。
JP16446686A 1986-07-11 1986-07-11 水洗便所の節水装置 Granted JPS6319347A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16446686A JPS6319347A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 水洗便所の節水装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16446686A JPS6319347A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 水洗便所の節水装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6319347A true JPS6319347A (ja) 1988-01-27
JPH0433335B2 JPH0433335B2 (ja) 1992-06-02

Family

ID=15793713

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16446686A Granted JPS6319347A (ja) 1986-07-11 1986-07-11 水洗便所の節水装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6319347A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452929A (en) * 1987-05-01 1989-03-01 Energy Support Corp Water saving device for water closet
JPH01203533A (ja) * 1988-02-06 1989-08-16 Ichinomiya Chuo Denshi Kogyo Kk 水洗式トイレ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6452929A (en) * 1987-05-01 1989-03-01 Energy Support Corp Water saving device for water closet
JPH01203533A (ja) * 1988-02-06 1989-08-16 Ichinomiya Chuo Denshi Kogyo Kk 水洗式トイレ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0433335B2 (ja) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62146330A (ja) 自動水洗装置
JPS6319347A (ja) 水洗便所の節水装置
JP3331288B2 (ja) 水洗便所の洗浄装置
KR101074990B1 (ko) 소변기의 세척수 배출시스템
EP0792971B1 (en) Device for controlling a series of washroom appliances
JPS6344034A (ja) 水洗便所の節水装置
JPS6367339A (ja) 水洗便所の節水装置
JP2805126B2 (ja) 便器洗浄装置
JPS6355226A (ja) 水洗便所の節水装置
JPS6145736B2 (ja)
JPH0360981B2 (ja)
JPH07189315A (ja) 小便器の自動洗浄装置
JPH08209773A (ja) 水洗便所の洗浄装置
JPS6367340A (ja) 水洗便所の節水装置
JP2002339431A (ja) 小便器洗浄装置
JP2002339432A (ja) 小便器洗浄装置
JP3213205B2 (ja) 水洗便所の給水装置
JP2807079B2 (ja) 洗浄便座
JP2811927B2 (ja) 便器の洗浄給水装置
JPH0421899Y2 (ja)
JPH04106234A (ja) 便器の自動洗浄装置
JPS6231128B2 (ja)
JP2587229Y2 (ja) 物体検出装置
JPS6344033A (ja) 水洗便所の節水装置
JPH0352864Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees