JPS63189489A - 加硫接着剤組成物 - Google Patents

加硫接着剤組成物

Info

Publication number
JPS63189489A
JPS63189489A JP2158987A JP2158987A JPS63189489A JP S63189489 A JPS63189489 A JP S63189489A JP 2158987 A JP2158987 A JP 2158987A JP 2158987 A JP2158987 A JP 2158987A JP S63189489 A JPS63189489 A JP S63189489A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive composition
coupling agent
epoxy resin
magnesium oxide
rubber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2158987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Zenitani
銭谷 和彦
Chikahito Eguchi
力人 江口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nok Corp
Original Assignee
Nok Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nok Corp filed Critical Nok Corp
Priority to JP2158987A priority Critical patent/JPS63189489A/ja
Publication of JPS63189489A publication Critical patent/JPS63189489A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、加硫接着剤組成物に関する。更に詳しくは、
金属と未加硫ゴムとの接着に用いられる加硫接着剤組成
物に関する。
〔従来の技術〕および〔発明が解決しようとする問題点
〕従来、金属と未加硫ゴムとを接着させる場合には、主
として有機シラン系接着剤が使用されている。しかしな
がら、有機シラン系接着剤を用いた場合には、接着後の
耐熱性に問題があり、特に二次加硫温度が200℃以上
の場合には、耐熱性ゴムから発生した腐食性ガスによっ
て、金属面での剥れを発生させることが多い。
本発明者らは、金属と未加硫ゴムとの接着時にみられる
こうした欠点を克服することを検討した結果、エポキシ
樹脂系接着剤にカップリング剤処理酸化マグネシウムを
配合した組成物を加硫接着剤として用いることにより、
かかる課題が効果的に解決されることを見出した。
〔問題点を解決するための手段〕
従って、本発明は金属と未加硫ゴムとの加硫接着剤組成
物に係り、この加硫接着剤組成物は、エポキシ樹脂、そ
の硬化剤およびカップリング剤処理酸化マグネシウムを
含有してなる。
エポキシ樹脂としては、多官能性エポキシ基を有し、平
均分子量約1ooo〜5ooo +軟化点約80〜12
0℃のものが用いられ、具体的には脂肪族のグリシジル
エーテルまたはグリシジルエステル、芳香族のグリシジ
ルエーテルまたはクリシジルアミン、環状脂肪族のグリ
シジルエーテル、環状または非環状の脂肪族エポキシ樹
脂などが用いられる。
またその硬化剤としては、例えば第3級アミン。
単官能第2級アミン、オニウム化合物、ホウ素錯塩、ボ
レン、短鎖アマイド、ジヒドラジド、チタネートエステ
ル、第1級脂肪族または芳香族のアミン、アミンアダク
ト、アミン含有アミド、脂肪族または芳香族の酸無水物
、塩素化酸無水物、フェノール樹脂、尿素樹脂、メラミ
ン樹脂などが用いられる。
酸化マグネシウムは、この種の用途、例えば金属と未加
硫NBRとの加硫接着の際、接着剤届の軟化、流動を防
止し、用いられた加硫接着剤本来の接着性を十分に発揮
させる目的で使用されることが既に知られているが(特
開昭61−66776号公報)、本発明にあっては、こ
の先行技術で酸化マグネシウムなどと均等に用いられて
いるエポキシ樹脂に酸化マグネシウム(粒径74μm以
下)を組合せて用いた場合、それ自体軟化・流動防止性
などにすぐれているエポキシ樹脂の接着性を更に向上さ
せることができたのである。
以上の各成分は、エポキシ樹脂100重量部当り硬化剤
が約5〜50重量部の割合で、また酸化マグネシウムが
約5〜60重量部の割合で用いられ、一般にはメタノー
ル、メチルエチルケトンなどの有機溶媒溶液の形で加硫
接着剤組成物が調製される。
この場合、酸化マグネシウムはこれらの有機溶媒に不溶
性であるため、それの分散性を改善し。
また塗膜に粉体を直接露出させず、これにより安定した
接着性を得るために、その表面をアミノシラン、ビニル
シラン、エポキシシランなどの官能性基含有有機シラン
よりなるシラン系カップリング剤あるいはチタン系カッ
プリング剤で処理しておくことが必要である。
接着さるべき金属としては、軟鋼、ステンレス鋼、アル
ミニウム、アルミニウムダイキャスト、黄銅、亜鉛など
が例示され、また未加硫ゴムとしては、各種の加硫配合
剤を配合したアクリルゴム。
フッ素ゴム、ニトリルゴム、エチレン−プロピレン−ジ
エン共重合ゴムなどが用いられ、好ましくはアクリルゴ
ムに適用しきときにその効果が顕著である。
加硫接着は、好ましくは有機溶媒溶液の形に調製”され
た加硫接着剤組成物を金属上に塗布し、室温下に約30
〜60分間放置して風乾させた後、約100〜200℃
の温度に約5〜30分間加熱して焼付は処理を行ない、
次いで金型内でこの焼付は処理金属上に未加硫ゴムを搭
載、注入など任意の方法で接触させ、用いられたゴムの
種類に応じて約150〜200℃、約3〜15分間の加
圧加硫および約150〜180℃、約0〜20時間の二
次加硫を適用することにより行われる。
〔発明の効果〕
本発明に係る加硫接着剤組成物は、これを金属と未加硫
ゴム、特に未加硫アクリルゴムとの加硫接着に用いた場
合、そこに含有される酸化マグネシウムの作用により、
加硫接着物に高温処理を適用した場合にも、金属面での
剥れを生ずることがないという効果を奏する。
また、未加硫ゴムとしてはアクリルゴム以外にもフッ素
ゴムなども用いることができるので、例えばオイルシー
ルの金属缶部分にアクリルゴムを接着させ、リップ部分
にはフッ素ゴムを接着させるなどして、従来のフッ素ゴ
ム製オイルシールの機能を実質的に低下させることなく
、低コスト化したオイルシールを製造することを可能と
させる。
このように、同一の加硫接着剤組成物を用いて。
同一の金属上に2種類以上の未加硫ゴムを同時にまたは
逐次加熱接着させることもできる。
〔実施例〕
次に、実施例について本発明を説明する。
実施例1 エポキシ樹脂(芳香族グリシジルエーテル系エポキシ樹
脂;大日本インキ製品エピクロン850) 100重量
部(重量、以下同じ)、シランカップリング剤処理酸化
マグネシウムの所定量、トリフェニルホスフィン20部
およびメチルエチルケトン400部よりなる加硫接着剤
組成物を、リン酸亜鉛被膜処理を施した軟鋼板上に塗布
し、室温に約30分間放置して風乾させた後、180℃
で10分間焼付は処理を行つた・ このようにして加硫接着剤組成物を焼付けた軟鋼板上に
、下記配合例Iの未加硫フッ素ゴム配合物または配合例
Hの未加硫アクリルゴム配合物を接触させ、180℃で
8分間加圧加硫した後、200°Cで22時間の熱処理
を行った 〔配合例■ 〕 フッ素ゴム(デュポン社製品パイトンE60C)  1
00部水酸化カルシウム              
6酸化マグネシウム              3訂
カーボンブラツク            30〔配合
例■〕 11AFカーボンブラツク            4
0ステアリン酸                に塩
基性面リン酸鉛             3ヘキサメ
チレンジアミンモノカーボネー)−0,75実施例2 実施例1において、他のエポキシ樹脂(芳香族系グリシ
ジルアミン系エポキシ樹脂;シェル社製品エピコー1−
YH434とチバ・ガイギー社製品バードナ=1179
76の等景況合物)が用いられた。
比較例 実施例1において、前記加硫接着剤組成物の代りに、有
機シラン系接着剤(日本ユニカー製品ΔP133)が用
いられた。
以上の各実施例および比較例でそれぞれ得られた熱処理
加硫接着物について、JIS K−630190゜剥難
法による接着力(単位kg/、n)およびゴム残り面積
(ゴムと接着剤層との間に剥れがみられなかった面積の
割合、単位%)を測定した。得られた結果は、次の表に
示される。なお、カッコ内の値は、シランカップリング
剤処理されなかった酸化マグネシウムを用いた場合であ
る。
(以下余白) MgO−一配盆但上− 実施例10   7.1   90 20   7.1    95 (20)   (5,6)   (50)40   6
.7   100 60   7.1   100 実施例20   5.6   60 20   5.6   60 40   6.5   80 60   7.2   100 比較例 −4,750

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、エポキシ樹脂、その硬化剤およびカップリング剤処
    理酸化マグネシウムを含有してなる、金属と未加硫ゴム
    との加硫接着剤組成物。 2、有機溶媒溶液として調製される特許請求の範囲第1
    項記載の加硫接着剤組成物。 3、金属と未加硫アクリルゴムとの接着に用いられる特
    許請求の範囲第1項記載の加硫接着剤組成物。
JP2158987A 1987-01-30 1987-01-30 加硫接着剤組成物 Pending JPS63189489A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158987A JPS63189489A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加硫接着剤組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2158987A JPS63189489A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加硫接着剤組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63189489A true JPS63189489A (ja) 1988-08-05

Family

ID=12059227

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2158987A Pending JPS63189489A (ja) 1987-01-30 1987-01-30 加硫接着剤組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63189489A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011048972A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 Nok株式会社 複合部材
CN102382340A (zh) * 2011-10-27 2012-03-21 安徽金源流体控制技术有限公司 衬胶蝶阀的衬胶胶料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011048972A1 (ja) * 2009-10-21 2011-04-28 Nok株式会社 複合部材
CN102382340A (zh) * 2011-10-27 2012-03-21 安徽金源流体控制技术有限公司 衬胶蝶阀的衬胶胶料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4548989A (en) Fluorocarbon polymer compositions
JPH0586335A (ja) アルコキシシラン接着剤組成物
JPS6228837B2 (ja)
US6350799B1 (en) Coolant resistant and thermally stable primer composition
JPS63189489A (ja) 加硫接着剤組成物
JP3627192B2 (ja) 加硫接着剤組成物
JPS5853672B2 (ja) フツ素ゴム水性塗料
JPH0413790A (ja) 加硫接着剤配合物
JP3307727B2 (ja) 鋼板の塗装方法
JPH07171930A (ja) ゴム複合体及びその製造方法
JP2008179866A (ja) 複層接着組成物
JP7295455B2 (ja) 塗料組成物及び塗装物品
JP3175338B2 (ja) 加硫接着剤配合物
JPS62141082A (ja) 金属とフッ素ゴムとの接着方法
JPS61278579A (ja) 加硫接着剤組成物およびそれを用いる接着方法
JPH08209102A (ja) 水性加硫接着剤
JP2004250463A (ja) 加硫接着剤組成物
JPS63295691A (ja) 加硫接着剤配合物及びそれを用いる接着方法
JPH01168781A (ja) 加硫接着剤配合物
JP2979156B2 (ja) ゴムコートガスケット用積層物
JPS6327575A (ja) 加硫接着剤配合物
JPS5856371B2 (ja) 固体支持体のp−キシリレン気相重合被覆法
JPS58187478A (ja) 加硫接着剤配合物
JPH0517030B2 (ja)
JPH06248115A (ja) フッ素ゴム用のプライマー組成物