JPS6318566B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6318566B2
JPS6318566B2 JP55060016A JP6001680A JPS6318566B2 JP S6318566 B2 JPS6318566 B2 JP S6318566B2 JP 55060016 A JP55060016 A JP 55060016A JP 6001680 A JP6001680 A JP 6001680A JP S6318566 B2 JPS6318566 B2 JP S6318566B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
weight
ointment
alginate
skin
aqueous phase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55060016A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS562907A (en
Inventor
Koore Raason Bikutoru
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS562907A publication Critical patent/JPS562907A/ja
Publication of JPS6318566B2 publication Critical patent/JPS6318566B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/73Polysaccharides
    • A61K8/733Alginic acid; Salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L26/00Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form
    • A61L26/0009Chemical aspects of, or use of materials for, wound dressings or bandages in liquid, gel or powder form containing macromolecular materials
    • A61L26/0023Polysaccharides

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は人または動物体の皮膚、粘膜またはそ
の他の組織の保護層に関する。更に詳しくは、本
発明はそのような保護層の製造法、前記方法に使
用される軟膏およびそのような保護層を形成せし
める手段に関する。本発明は医療目的に使用する
ことができるが、しかしそれはまた医療効果を伴
わない目的に対しても使用することができる。
いわゆる「人工皮膚」なる保護層を皮膚または
粘膜上に生成させうることは知られている。その
ような保護層は、火傷、床ずれの場合または例え
ば手術創を被覆するために望ましいものでありう
る。溶媒中の重合体形成性物質の溶液を例えば皮
膚上にスプレーして溶媒が蒸発した際にプラスチ
ツクフイルムを形成させることができる。この方
法についての一つの欠点は、有機溶媒が組織を刺
戟しそして多分損傷を与えるということである。
本発明はその成分が組織に対して好ましいもの
であり且つ毒性またはアレルギー効果を有してい
ない保護層の形成を目的としている。本発明の方
法は、アルギン酸の可溶性塩および親水性脂質結
晶の水性分散液を含有する軟膏を表面に適用し、
そしてその後でカルシウム塩をその軟膏に上に適
用してアルギン酸塩を不溶性カルシウム塩に変換
させることを特徴とする。
本発明の軟膏は、水性相70〜90重量%、その水
性相中に分散せしめた親水性脂質結晶8〜25重量
%および同じく水性相中に溶解せしめたアルギン
酸の水溶性塩1〜7重量%よりなることを特徴と
している。
保護層生成のための本発明の手段は、2種の成
分すなわちアルギン酸の可溶性塩および親水性脂
質結晶の水性分散液を含有する表面上適用に対し
て意図されている軟膏の形の第1の成分、および
前記表面上の前記軟膏の上に適用することが意図
されていてしかも可溶性アルギン酸塩を不溶性カ
ルシウム塩に変換させるためのカルシウム塩を含
有する第2の成分からなることを特徴としてい
る。
水溶性アルギン酸塩としては食品および医薬の
製造にコンシステンシー制御剤として屡々使用さ
れる天然物であるナトリウム塩が好ましい。アル
ギン酸のカルシウム塩(ポリマンノウロン酸)は
水に不溶性であることが知られている。またその
表面をカルシウムイオンに接触させることによつ
てアルギン酸塩溶液の表面にフイルムを形成させ
うることも知られている。そのフイルムは隣接す
る鎖のカルボキシル基の間に架橋を形成させるカ
ルシウムイオンによつて形成される。このフイル
ムは非常に高い機械的強度を有しているが、これ
は線状重合体に沿つての各糖ユニツトがカルシウ
ム橋によつて隣接分子中の相当するブロツクに結
合されている交叉結合ブロツクが形成されるため
と信じられている。しかしながら一部分は皮膚の
湿つた性質の故にアルギン酸カルシウムのフイル
ム形成を皮膚上で直接利用することは不可能であ
る。水溶性アルギン酸塩を親水性脂質結晶の分散
液と混合することによつて皮膚または粘膜上に拡
げて所望の厚さの接着性層を形成させうるような
性質および湿潤性を有する組成物が得られること
が発見された。この層は液体の浸出している皮膚
および粘膜にさえも接着する。従つて、それは損
傷を受けた皮膚に対する軟膏として適当でありそ
してそこでそれは繃帯として同時に作用する。従
つてそれはまた止血のために使用することができ
る。
好ましくはナトリウム塩であるアルギン酸塩は
粘度を高すぎるものとすることなしに軟膏中に高
い%のアルギン酸塩を混入できるように低い分子
量のものであるべきである。適当な分子量範囲は
15000〜90000である。適当な品質のアルギン酸塩
の例はアルギネート・インダストリーズ・リミテ
ツド(ロンドン)により「マヌコール
(Manucol)」の商品名で提供されているもので
ある。このアルギン酸塩は食品/医薬品級のもの
である。LB,LD,LFおよびLHとして知られて
いるタイプが特に適当であることが見出されてい
る。それらは18000〜88000の範囲内の平均分子量
およびそれぞれ約4,9,25および60cpsの粘度
を有している。脂質分散液と混合するためにはこ
のアルギン酸塩は3〜8重量%、好ましくは約5
重量%の濃度の水性溶液の形であるべきである。
アルギン酸塩溶液の脂質分散液に対する重量比は
0.5〜4、好ましくは1〜2であるべきである。
親水性脂質結晶の分散液は好ましくは例えば英
国特許第1174672号明細書に記載されたモノグリ
セリド結晶の分散液である。これは炭素鎖中に12
〜18個の炭素原子を有している脂肪酸の少くとも
1種のα―モノグリセリドの親水性結晶の水性分
散液である。こうした結晶は二つの主表面上に結
晶表面に極性のグリセロール末端基が面している
実質的単分子層を有している薄い葉状形結晶であ
る。従つてこの結晶は親水性特性を獲得してい
る。
そのような親水性脂質結晶の分散液は少くとも
1種のα―モノグリセリドをその混合物の水含量
が50〜90重量%となるような量の水と混合し、そ
してこの混合物を変換温度(これは過剰の水に接
触した脂質粒子が水を吸収しそしてリポゾームと
して知られている顕著な複屈折を有する球形粒子
に変換させる最低温度と考えられる)以上の温度
に加熱することにより製造することができる。こ
の変換が生ずるのを確実ならしめるためには、変
換温度より5〜15℃高い温度に加熱することが好
ましい。次いで平衡が達成されるまでこの温度を
保持し、そして次いで結晶化が生じそして所望の
親水性結晶が形成されるまで撹拌しつつ0.5〜5
℃/分の速度でこの混合物を冷却する。次いで全
時間にわたつて撹拌しつつ室温までこの冷却を続
ける。
α―モノラウリンに対する変換温度は約45℃で
あり、α―モノミリスチンに対してはそれは約50
℃であり、α―モノパルミチンに対してはそれは
約55℃であり、そしてα―モノステアリンに対し
てはそれは約60℃である。
脂肪酸のモノグリセリド以外の化合物が親水性
の分散脂質結晶を形成しうる。そのような化合物
の1群はグリセロールと炭素鎖中に12〜18個好ま
しくは16〜18個の炭素原子を含有する飽和脂肪ア
ルコールとのモノエーテル例えばヘキサデシルア
ルコールモノグリセロールエーテルを包含する。
その他のそのような化合物群は、炭素鎖中に12〜
18個、好ましくは16〜18個の炭素原子を含有する
飽和脂肪アルコールの燐酸エステルのアルカリ塩
例えばヘキサデシルハイドロジエンホスフエート
ナトリウム塩を包含する。それ自体は疎水性であ
るこれら化合物は前記の英国特許第1174672号明
細書記載の方法によつて親水性結晶に変換するこ
とができる。前記特許中の脂肪酸のモノグリセリ
ドに適用されている加熱、冷却速度および水含量
に関する条件が前記に参照されているその他の化
合物にも適用される。
アルギン酸塩溶液および脂質分散液は均質の様
相の軟膏が得られるまで室温で単に撹拌すること
によつて混合することができる。水相に溶解する
グリセロールまたはプロピレングリコールを軟膏
中に混入してカルシウム塩と反応した際に形成さ
れるアルギン酸塩のフイルムがより弾性となるよ
うにすることができる。適当なグリセロールまた
はプロピレングリコールの%は水相基準で計算し
て5〜10重量%である。
薬物学的に活性な物質例えば抗微生物活性を有
する物質をその軟膏中に混入することができる。
これらの医薬タイプの製剤は無菌成分からそして
無菌条件下に製造される。
カルシウム塩は適当には10〜30重量%、好まし
くは約20重量%濃度を有する比較的濃厚な水溶液
の形で軟膏に適用すべきである。塩化カルシウム
または酢酸カルシウムの使用が好ましくそしてこ
れらの中ではそれが塩化物よりも高いPH値を与え
るが故にアセテートが好ましい。
カルシウム塩を純粋な水に溶解させる代りにそ
れを親水性脂質結晶の前記水分散液よりなる軟膏
中に溶解させることができる。カルシウム塩の%
はこの場合にもまた軟膏中の水の量基準で計算し
て10〜30重量%、好ましくは約20重量%であるべ
きである。
本発明の保護層の形成のためには、アルギン酸
塩を含有する軟膏をまず所望の厚さの層の形で皮
膚または粘膜上に拡げる。次いでこの上にカルシ
ウム塩の水性溶液をスプレーする。あるいはまた
カルシウム含有脂質軟膏の層を適用する。カルシ
ウム塩の量を変化させることによつて、アルギン
酸塩の全量を交叉結合させることが可能であるし
または適用された軟膏の表層に位置するアルギン
酸塩のみを交叉結合させることも可能である。例
えばアルギン酸塩含有軟膏の薄い層を適用しそし
てこの上にアルギン酸塩の全量を不溶性形態に交
叉結合させるような多量のカルシウム溶液をスプ
レーすることによつて「みえない手袋」を手に適
用することができる。例えば火傷の場合には、損
傷を受けた皮膚の上にアルギン酸塩含有軟膏の厚
い層を適用し(この層は中心部では1cmの厚さで
ありうる)、そしてこの上に、表面層の1mm厚さ
のアルギン酸塩を不溶形態に変換させるような量
のカルシウム溶液のみをスプレーすることができ
る。すなわち、保護層の全厚さおよび沈殿した不
溶性アルギン酸塩含有層の厚さの両者を変化させ
ることによつて仕上つた保護層の水透過性を変化
させることが可能である。その表面にしつかりと
したフイルムを有する厚い軟膏の層は、その軟膏
中に薬物学的に活性な物質例えばステロイドが含
有されている場合でさえも多くの利点を有してい
る。その利点の一つは、吸蔵効果として知られて
いる活性成分の皮膚中への透過の増大である。
本発明により得られる不溶性交叉結合アルギン
酸塩を含有するフイルムは予期せざる皮膚様品質
および予期せざる良好な強度を有している。脂質
結晶とアルギン酸カルシウムが相互に補強しあつ
て、フイルム強度を成分の性質を考慮して予想し
うるものよりも一層大なるものにすると考えられ
る。
例 1 A 70:30の比のα―モノラウリンとα―モノミ
リスチンとの混合物35重量部を65重量部の水と
混合した。この混合物を60℃に加熱し、そして
10分間この温度に保持し、次いで冷却の間撹拌
しつつ1℃/分の冷却速度で室温まで冷却させ
た。注意して撹拌しつつ5重量%のアルギン酸
ナトリウム(マヌコールLF)を含有する水溶
液100重量部をこの得られた脂質分散液中に混
合した。
B 20重量%の酢酸カルシウム含有の水性溶液を
製造した。
C Aによる軟膏を皮膚上に拡げ、そしてBによ
る水性溶液をこの軟膏上にスプレーした。スプ
レーは軟膏の表面が濡れてみえるまで続けた。
この場合酢酸カルシウムの量は軟膏の層中のア
ルギン酸塩の全量を不溶性形態で沈殿させるに
充分なものであつた。
例 2 A 30重量部のα―モノミリスチンを10重量部の
グリセロールおよび60重量部の水と混合し、そ
の混合物を60℃に加熱しそして次いでそれを撹
拌しつつ1℃/分の冷却速度で室温まで冷却す
ることによつて脂質分散液を製造した。5重量
%のアルギン酸ナトリウム(マヌコールLF)
含有水溶液100重量部を注意して撹拌しつつこ
の脂質分散液に混入した。
B Aにより製造された脂質分散液1部(すなわ
ちアルギン酸塩添加の前)に、6重量%、すな
わち分散液の水含量の10%の塩化カルシウムを
加えた。この塩化カルシウムが分散液の水相中
に溶解するまでこの混合物を撹拌した。
C Aによる軟膏を皮膚上に薄層で拡げた。次い
でBによる分散液の薄層を第一の層上に拡げ
た。この層中のカルシウムイオンはその下の層
中のアルギン酸塩と反応して不溶性アルギン酸
カルシウムを生成させた。
例 3 A 例1に記載のようにして親水性脂質結晶の分
散液を製造した。次いでこの分散液を注意して
撹拌しつつ等重量部の3重量%のアルギン酸ナ
トリウム(マヌコールLF)含有水性溶液およ
びまた0.1重量%のヒドロコーチゾンと混合し
た。
B 20重量%の酢酸カルシウムを含有する水性溶
液を製造した。
C Aによる軟膏をエクゼマ(exzema)を使用
して皮膚上にたいらにした。次いでBの溶液を
その軟膏の表面が濡れてみえるようになるまで
スプレーした。
例 4 A 25重量%のα―モノミリスチンおよび10重量
部のα―モノラウリンを65重量部の水と混合し
た。この混合物を60℃に加熱し、10分間この温
度に保持しそして次いで撹拌しつつ4℃/分の
冷却速度で室温まで冷却させた。20%過酸化水
素溶液10重量%をこの分散液中に混入させた。
次いでこのようにして得られた軟膏1重量部を
8重量%のアルギン酸ナトリウム(マヌコール
LD)を含有する水溶液2重量部と混合した。
B 20重量%の酢酸カルシウムを含有する水溶液
を製造した。
C Aによる軟膏は火傷した皮膚および床ずれに
適当である。まずこの軟膏を損傷をうけた皮膚
に適用する。次いでBの溶液をこの軟膏上にス
プレーする。傷をうけた皮膚が液体を浸出させ
ている場合には、まず液体吸収性粉末例えばデ
ブリサン(登録商品名)を皮膚に適用すること
が好ましい。ここでAの軟膏を好ましくは粉末
上にスプレーすることによつてこの液体吸収性
粉末に適用する。最後にBの溶液を2〜4回こ
の軟膏上にスプレーする。
例 5 A 30重量部のバチルアルコール(グリセロール
とヘキサデシルアルコールのモノエーテル)を
70重量部の水と混合した。この混合物を60℃に
加熱し、5分間この温度に保持しそして撹拌し
つつ4℃/分の冷却速度で室温まで冷却させ
た。分散液の全重量の2%量の次いでこの脂質
結晶分散液にクリオキノールを混合して均質混
合物とした。このようにして得られた軟膏1重
量部を6重量%のアルギン酸ナトリウム(マヌ
コールLD)を含有する水溶液1重量部と混合
した。
B 20重量%の酢酸カルシウムを含有する水溶液
を製造した。
C Aの軟膏を口腔粘膜上に塗布した。Bの溶液
をこの軟膏表面が湿潤してみえるまでスプレー
した。
例 6 A 25gのナトリウムモノテトラデシルホスフエ
ートと75gの蒸留水との混合物を70℃に撹拌加
熱した。約30分間この温度を一定に保ちそして
次いでこの混合物を約20℃/時で室温まで冷却
した。この冷却は視覚的検査によつて混合物を
均質に保つに充分な程に迅速な一定の撹拌下に
実施された。この混合物が室温に達した際にそ
れは水中の親水性脂質結晶の分散液よりなつて
いた。この分散液に4重量%のアルギン酸ナト
リウム(マヌコールLF)を含有する水溶液100
gを加えた。
B 15重量%の酢酸カルシウムを含有する水性溶
液を製造した。
C 軟膏Aを皮膚上に拡げ、そして溶液Bをその
上にスプレーした。乾燥後、それは皮膚保護作
用をなす「みえない手袋」を形成した。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 皮膚または粘膜の形の表面上での適用が意図
    されておりそして70〜90重量%の水性相、1〜7
    重量%の水性相に溶解させたアルギン酸の水溶性
    塩および8〜25重量%の水性相に分散された親水
    性脂質結晶を含有する軟膏の形の第1成分、およ
    び前記表面上の前記軟膏の上に適用することが意
    図されておりそして可溶性アルギン酸塩を不溶性
    カルシウム塩に変換させるためのカルシウム塩を
    含有する第2成分からなることを特徴とする皮膚
    または粘膜の形の表面上に保護層を製造するため
    の剤。 2 親水性脂質結晶がその主表面上に極性末端基
    を結晶表面に向けた実質的単分子層を有していて
    これに親水性を付与している薄葉形のものより構
    成されている、前記第1項記載の剤。 3 親水性脂質結晶が炭素鎖中に12〜18個の炭素
    原子を含有する飽和脂肪酸のα―モノグリセライ
    ドまたは炭素鎖中に12〜18個の炭素原子を含有す
    る飽和脂肪アルコールのグリセロールモノエーテ
    ル、または炭素鎖中に12〜18個の炭素原子を含有
    する飽和脂肪アルコールの燐酸エステルのアルカ
    リ塩よりなつている、前記第2項記載の剤。 4 10〜40重量%の親水性脂質結晶を含有する水
    性分散液1重量部を3〜8重量%のアルギン酸塩
    を含有する水性溶液0.5〜4重量部と混合するこ
    とによつて軟膏が製造される、前記第1項記載の
    剤。 5 アルギン酸塩が15000〜90000の平均分子量を
    有している、前記第1項記載の剤。 6 カルシウム塩が酢酸カルシウムである、前記
    第1項記載の剤。 7 カルシウム塩が10〜30重量%のカルシウム塩
    を含有する水性溶液の形で適用される、前記第1
    項記載の剤。 8 水の量の10〜30重量%量のカルシウム塩を分
    散液の水相中に溶解させた親水性脂質結晶の水性
    分散液よりなる軟膏の形でカルシウム塩が適用さ
    れる、前記第1項記載の剤。 9 アルギン酸の水溶性塩がナトリウム塩である
    前記第1項記載の剤。 10 皮膚または粘膜の形の表面上での適用が意
    図されておりそして70〜90重量%の水性相、1〜
    7重量%の水性相に溶解させたアルギン酸の水溶
    性塩および8〜25重量%の水性相に分散された親
    水性脂質結晶を含有する軟膏を皮膚に適用し、そ
    の後でカルシウム塩をこの軟膏に適用してアルギ
    ン酸塩を不溶性カルシウム塩に変換させることを
    特徴とする、前記第1〜9項のいずれか一項に記
    載の剤を用いて非治療用として皮膚上に保護層を
    製造する方法。
JP6001680A 1979-05-08 1980-05-08 Skin protecting layer Granted JPS562907A (en)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7904028A SE442705B (sv) 1979-05-08 1979-05-08 Medel for bildande av ett skyddsskikt pa ett underlag i form av hud eller slemhinna samt forfarande for att bilda ett skyddsskikt pa huden i icke-terapeutiskt syfte med hjelp av detta medel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS562907A JPS562907A (en) 1981-01-13
JPS6318566B2 true JPS6318566B2 (ja) 1988-04-19

Family

ID=20337998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6001680A Granted JPS562907A (en) 1979-05-08 1980-05-08 Skin protecting layer

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4505935A (ja)
JP (1) JPS562907A (ja)
DE (1) DE3017221A1 (ja)
GB (1) GB2049424B (ja)
SE (1) SE442705B (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4695463A (en) * 1985-05-24 1987-09-22 Warner-Lambert Company Delivery system for active ingredients and preparation thereof
MY101125A (en) * 1985-12-23 1991-07-31 Kao Corp Gel-like emulsion and o/w emulsions obtained from gel-like emulsion
US5264422A (en) * 1986-06-30 1993-11-23 Fidia S.P.A. Esters of alginic acid with steroidal alcohols
IT1203814B (it) * 1986-06-30 1989-02-23 Fidia Farmaceutici Esteri dell'acido alginico
JPH0192468A (ja) * 1986-08-20 1989-04-11 Japan Small Business Corp 検反装置
US5133965A (en) * 1988-06-08 1992-07-28 Fountain Pharmaceuticals, Inc. Dressing material having adsorbed thereon a solvent dilution microcarrier precursor solution
US5269979A (en) * 1988-06-08 1993-12-14 Fountain Pharmaceuticals, Inc. Method for making solvent dilution microcarriers
US5174988A (en) * 1989-07-27 1992-12-29 Scientific Development & Research, Inc. Phospholipid delivery system
DE4140473C2 (de) * 1991-12-09 1995-12-21 Schuelke & Mayr Gmbh Hautantiseptikum und Händedesinfektionsmittel
DE4240674C2 (de) * 1992-11-26 1999-06-24 Schuelke & Mayr Gmbh Desodorierende Wirkstoffe
FR2779953B1 (fr) 1998-06-22 2000-08-11 Codif International Sa Procede d'elaboration d'un produit cosmetique destine a proteger la peau contre les agressions resultant de la pollution de l'air ambiant
US6503488B1 (en) * 1998-11-17 2003-01-07 Tend Skin International, Inc. Topical compositions including deodorant compositions
CA2449103A1 (en) * 2001-06-01 2002-12-12 Tendskin Company Topical compositions for veterinary uses
US20070059350A1 (en) * 2004-12-13 2007-03-15 Kennedy John P Agents for controlling biological fluids and methods of use thereof
US20060127437A1 (en) * 2004-12-13 2006-06-15 Misty Anderson Kennedy Semisolid system and combination semisolid, multiparticulate system for sealing tissues and/or controlling biological fluids
US8535709B2 (en) * 2004-12-13 2013-09-17 Southeastern Medical Technologies, Llc Agents for controlling biological fluids and methods of use thereof
JP6358593B2 (ja) * 2014-06-20 2018-07-18 三粧化研株式会社 皮膚化粧料
JP7049245B2 (ja) * 2015-09-16 2022-04-06 アピール テクノロジー,インコーポレイテッド 分子コーティングのための前駆体化合物
EP3170533A1 (en) * 2015-11-17 2017-05-24 Welcare Research S.r.l. Composition and kit for treatment of wounds
DE102015226167A1 (de) * 2015-12-21 2017-06-22 Henkel Ag & Co. Kgaa Haarbehandlungs-Kit mit Hautschutzmittel
CN111118911A (zh) * 2019-12-31 2020-05-08 合肥科天水性科技有限责任公司 一种生物基干法服装革贝斯及其制备方法

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE268489C (ja) * 1911-11-23
GB322607A (en) * 1928-11-02 1929-12-12 Tokujiro Hashimoto Process of making toilet material
DE569520C (de) * 1929-03-27 1933-02-04 Aeg Hautschutzmittel
GB342947A (ja) * 1929-03-27 1931-02-12 The British Thomson-Houston Company Limited
DE932817C (de) * 1952-08-17 1955-09-08 Merz & Co Verfahren zur Herstellung von aufgelockerten Salben
FR1367858A (fr) * 1962-08-11 1964-07-24 Hoechst Ag Bases de pommades pour les muqueuses et leur préparation
GB1050967A (ja) * 1962-08-11
US5144441A (en) * 1989-03-23 1992-09-01 Thomson Consumer Electronics, Inc. Quieting receiver during power interruption

Also Published As

Publication number Publication date
US4505935A (en) 1985-03-19
GB2049424B (en) 1983-09-01
GB2049424A (en) 1980-12-31
DE3017221C2 (ja) 1989-12-14
DE3017221A1 (de) 1980-11-20
SE7904028L (sv) 1980-11-09
SE442705B (sv) 1986-01-27
JPS562907A (en) 1981-01-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6318566B2 (ja)
ES2758717T3 (es) Material hemostático
JP2617260B2 (ja) 創傷治療用ゲル配合物
KR900004316B1 (ko) 수화부착식 겔의 제조방법
US4291025A (en) Agar gel topical dressing
JPH10507942A (ja) 脱水ヒドロゲル
TWI327474B (en) Kit for preparation of carbon dioxide agent for external use.
WO2006080398A1 (ja) 二酸化炭素外用剤調製用組成物
FR2810243A1 (fr) Timbre transdermique pour medicaments anti-inflammatoires non steroidiens
US11819384B2 (en) Hemostatic paste and methods of making thereof
JP2000510360A (ja) 脱水ヒドロゲル
JP4703283B2 (ja) 創傷被覆材およびその製造方法
JP2020513441A (ja) 多孔性ハイドロゲルシートの製造方法およびその製造方法により製造された多孔性ハイドロゲルシート
RU2249467C2 (ru) Медицинский материал и изделия на его основе
CN104307031B (zh) 一种皮肤外用修复材料的制备方法及用途
JP5933178B2 (ja) キトサンカルボキシアルキルアミドのヒドロゲル、その調製方法、並びに、無水生成物、皮膚科組成物および美容用組成物
FI95207B (fi) Haavansuojaside
CN110075345B (zh) 适用于胃窥镜喷涂到胃损伤黏膜表面的双组分自粘性胃黏膜保护胶及其应用
US5290565A (en) Composition for promoting healing
KR101576244B1 (ko) 알로인을 함유하는 하이드로겔 기반의 창상피복제용 조성물과 이의 제조방법
JPH013116A (ja) 貼付剤用膏体
CN112168717A (zh) 基于水凝胶的缓释面膜及其制备方法和使用方法
CN110227177A (zh) 一种含角叉菜胶的敷料及其制备方法
KR101723448B1 (ko) 젤라틴 겔 조성물 및 시트 그리고 그것의 제조방법
JPH0378361B2 (ja)