JPS63183605A - 磁気デイスク装置 - Google Patents

磁気デイスク装置

Info

Publication number
JPS63183605A
JPS63183605A JP1450187A JP1450187A JPS63183605A JP S63183605 A JPS63183605 A JP S63183605A JP 1450187 A JP1450187 A JP 1450187A JP 1450187 A JP1450187 A JP 1450187A JP S63183605 A JPS63183605 A JP S63183605A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
head
magnetic disk
magnetic
electrode
grooves
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1450187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0777015B2 (ja
Inventor
Michiyoshi Nagashima
道芳 永島
Kenichi Nishiuchi
健一 西内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP62014501A priority Critical patent/JPH0777015B2/ja
Publication of JPS63183605A publication Critical patent/JPS63183605A/ja
Publication of JPH0777015B2 publication Critical patent/JPH0777015B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/74Record carriers characterised by the form, e.g. sheet shaped to wrap around a drum
    • G11B5/82Disk carriers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/488Disposition of heads
    • G11B5/4886Disposition of heads relative to rotating disc

Landscapes

  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Adjustment Of The Magnetic Head Position Track Following On Tapes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、記録密度の高い固定磁気ディスク、及び、そ
の磁気ディスクに用いる磁気ヘッドに関する。
従来の技術 固定磁気ディスクは、年々、高密度化、高転送レート化
、高速アクセス化されている。その一つの要因に、薄膜
磁気ヘッドを採用することで、トラック幅を狭くでき、
また、ヘッドを小型化、軽量化できる事にあった。
更に高密度化するために、メッキやスパッタリングの方
法で磁性金属薄膜を形成して記録媒体とする。この金属
薄膜で記録波長を小さくできるが、その特長を十分に引
き出すには、磁気ヘッドと記録媒体との間隔を小さくす
る必要がある。フライングヘッドの工夫と、ダイヤのバ
イトで記録媒体基板を安価に鏡面切削する技術の開発が
続けられている。また、基板にはアルミ合金、セラミッ
ク、ガラスなどが使われる。
記録密度の向上には、トラックピッチを狭くしてもよい
。しかし、トラック幅を小さくすれば再生信号は小さく
なるめで、記録媒体の磁性材料や、薄膜ヘッドのコア材
料の改良が努力されている。
発明が解決しようとする問題点 固定磁気ディスク装置は、多数枚のディスクを備え、制
御面上に1つの磁気ヘッドでトラッキングする。そのS
気ヘッドと一体に構成されて駆動される磁気ヘッドで、
他のディスク面上には機械的精度でトラッキングされて
いる。一体化された磁気ヘッドの駆動には、高速化、高
精度化のためボイスコイル技術が使われている。磁性材
料などの改良でトラック幅を小さくできたとしても、従
来の機械的精度によるトラッキングでは、トラックピッ
チが数μm(ax〜10KTPI)の高密度磁気ディス
クは望めない。
問題点を解決するだめの手段 記録媒体基板に、半径方向に一定ピッチの、同心円、ま
たは、スパイラル状の溝を形成する。その基板上に磁性
金属薄膜を設けて、溝と溝の間を記録トラックとする。
フライング磁気ヘッドに、薄膜磁気ヘッドと共に、電極
をも一体に構成して、この電極と金属薄膜との間の静電
容量を検知する手段を設ける。
作用 薄膜磁気ヘッドが、溝と溝の間の記録トラックからはず
れて、溝の上に来ると、電極と磁性金属薄膜との間の距
離が変化して、静電容量も変化する。この容量変化を検
知することで、磁気ヘッドカ記録トラック上をトラッキ
ングするように制御できる。
実施例 実施例1 第1図に記録媒体の半径方向の断面図を示す。
アルミなどの基板1をダイヤの平バイトで鏡面切削した
後、先端がV字形のダイヤバイトで溝2を同心円、また
は、スパイラル状に作る。その上に、メッキやスパッタ
リングの方法で磁性金属薄膜3を着ける。例えば、溝幅
4は1μm、記録トラック5の幅を4μm(sKTPI
)とする。この図で、Xはディスク半径方向である。
第2図にフライング磁気ヘッドの円周方向の断面図を示
す。薄膜磁気ヘッド6の他に金属電極7が設けである。
この電極7と金属磁性薄膜3との間の静電容量を検出す
る。Yはディスク円周方向である。
第3図に電aI7のディスク半径方向の断面図を示す。
電極7は2つの部分8、及び、9に分割され、それらの
間には絶縁部1oが設けられている。
これらの分割部8と9は、各々、少しだけ溝の部分をも
扱うように構成されて、互いに独立に、磁性金属薄膜3
との間の静電容量の変化を検知する。
また、第4図に示すように、薄膜磁気ヘッド6はコア1
1が電極部8と9と同じ記録トラックに沿うように、フ
ライング磁気ヘッドは構成されている。コア11は溝部
を覆う必要はない。また、12は薄膜コイルである。
トラッキングの方法を説明する。第6図のようにヘッド
が図の右方(例えば、ディスク外周側)へ移動した時、
電極部9と磁性金属薄膜3との間隔が大きくなシ、電極
部9が検知する静電容量が減少する。電極部8が検知す
る静電容量は逆に大きくなる。この様な時、ヘッドを図
の左方(ディスク内周側)へ移動するように駆動する。
一方、図示してはいないがヘッドが内周側へ移動すると
、電極部8が検知する静電容量が減少し、電極部9が検
知する静電容量は増大する。この時はヘッドを外周側へ
移動するように駆動する。以上のようにして、磁気ヘッ
ドのコア11が、溝と溝との間の記録トラックにトラッ
キングできるようになる。
実施例2 大型磁気ディスクでは、実施例1のように、ダイヤのバ
イトで1枚毎に溝を形成してもよい。しかし、3.5イ
ンチのような小型磁気ディスクは、低価格でなければな
らず、もつと容易な溝形成方法が望まれる。
鏡面切削された基板表面に、フォトレジスト(例えば、
シブレイ社製ムZ135(1)をスピン塗布する。その
上をマスクで覆って紫外線照射し、現像して、溝を形成
する。マスクは、ビデオディスクのようにレーザーカッ
ティング技術を利用して、簡単に作ることができる。こ
うしてできた磁気ディスク断面は第6図のようになる。
13はフォトレジスト層である。
実施例3 実施例1では、薄膜ヘッドのコア11と電極7とが同じ
記録トラック6上をトラッキングするように構成されて
いる。しかし、第7図のように、コア11と電極8,9
が異なる記録トラック上をトラッキングするようにも構
成できる。この場合は、薄膜ヘッドと電極を同一平面で
、かつ、ディスク半径方向に並んで形成してゆくので製
作し易い。更に、薄膜コイルと電極は共にアルミなどの
金属なので、同時に形成できる。
第7図のヘッドでは、実施例1と同様にトラッキングす
る。第8図のように、電極部8と9が溝3をまたぐよう
に構成してもよく、この場合、トラッキングは実施例1
と極性が逆になる。即ち、ヘッドが第8図の右方へずれ
ると、電極部8の検出する静電容量が減少し、この時ヘ
ッドを左方へ移動させる。また、逆に電極部9の検出す
る静電容量が減少すればヘッドを右方へ移動させる。
発明の効果 以上のようにして、本発明により、磁気ディスクのトラ
ックピンチを狭くして高密度化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の磁気ディスクの半径方向の断面図、第
2図は本発明のフライング磁気ヘッドの円周方向の断面
図、第3図、第4図は各々フライング磁気ヘッドの電極
部及び薄膜ヘッド部の断面図、第5図はトラッキング方
法の説明図、第6図は本発明の実施例2の磁気ディスク
断面図、第7図、及び第8図は本発明の実施例3の磁気
ヘッド断面図である。 1・・・・・・基板、2・・・・・・溝、3・・・・・
・磁性金属薄膜、5・・・・・・記録トラック、6・・
・・・・薄膜磁気ヘッド、7・・・・・・電極、8.9
・・・・・・分割電極部、10・・・・・・絶縁部、1
1・・・・・・コア、13・・・・・・フォトレジスト
層。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名を一
基 根 ? −真 5−2禄トラ・ツク x  4イスク手lI方向 第2図      6−KM虚気Δ−/ド3− 磁性金
属1膜 :X 3 [¥I           ”“−″″′
1X7″イズク手邊方向 O 3−磁手金方向膜 第5図     8.9−電ML部 10−−絶A#1@

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)磁気ディスク上に、同心円、または、スパイラル
    状の溝を形成し、その溝と溝の間を記録トラックとし、
    薄膜磁気ヘッドと電極とを一体に構成した磁気ヘッドを
    用い、前記電極と前記磁気ディスクとの間の静電容量を
    検出することで、前記薄膜磁気ヘッドのコアが前記記録
    トラック上をトラッキングするようにしたことを特徴と
    する磁気ディスク装置。
  2. (2)磁気ディスク上の溝が、ダイヤモンドのパイトに
    より機械的にカッティングして形成されることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁気ディスク装置。
  3. (3)磁気ディスク上の溝が、フォトリソグラフィーに
    より形成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の磁気ディスク装置。
  4. (4)電極が2つの電極部に分割され、それらの電極部
    の間に絶縁部が設けられて、各々、独立に静電容量を検
    出することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の磁
    気ディスク装置。
  5. (5)薄膜磁気ヘッドのコア部と、前記電極とが同じ記
    録トラックをトラッキングするようにしたことを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁気ディスク装置。
  6. (6)薄膜磁気ヘッドのコア部と、前記電極とが前記磁
    気ディスクの半径方向に並んで構成されることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項記載の磁気ディスク装置。
JP62014501A 1987-01-23 1987-01-23 磁気デイスク装置 Expired - Fee Related JPH0777015B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014501A JPH0777015B2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23 磁気デイスク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62014501A JPH0777015B2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23 磁気デイスク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63183605A true JPS63183605A (ja) 1988-07-29
JPH0777015B2 JPH0777015B2 (ja) 1995-08-16

Family

ID=11862807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62014501A Expired - Fee Related JPH0777015B2 (ja) 1987-01-23 1987-01-23 磁気デイスク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0777015B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872676A (en) * 1996-01-02 1999-02-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for positioning a dual element magnetoresistive head using thermal signals

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167172A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Victor Co Of Japan Ltd High density information recording and reproducing system
JPS6124021A (ja) * 1984-07-13 1986-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツク分離型磁気デイスク

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57167172A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Victor Co Of Japan Ltd High density information recording and reproducing system
JPS6124021A (ja) * 1984-07-13 1986-02-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd トラツク分離型磁気デイスク

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5872676A (en) * 1996-01-02 1999-02-16 International Business Machines Corporation Method and apparatus for positioning a dual element magnetoresistive head using thermal signals
US6002539A (en) * 1996-01-02 1999-12-14 International Business Machines Corporation Method for calibrating a dual element magnetoresistive head
US6154335A (en) * 1996-01-02 2000-11-28 International Business Machines Corporation Method and apparatus for positioning a dual element magnetoresistive head

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0777015B2 (ja) 1995-08-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04364217A (ja) 保護被膜を有する磁気ヘッドスライダ及びその製造方法
JP2767666B2 (ja) 磁気ヘッド用スプリングアーム
JPH04123314A (ja) ディスク型記録媒体および記憶装置
JPS63183605A (ja) 磁気デイスク装置
JPH02199635A (ja) 情報記録ディスクとその製造方法および記録装置
JPH08249652A (ja) 磁気ディスク装置およびその製造方法
JPS61177622A (ja) 磁気デイスク装置
JPH07254246A (ja) ヘッドスライダ支持装置及び回転円板記憶装置
JPS61145746A (ja) 光記録再生媒体
JPS623476A (ja) 浮動ヘツド機構およびその形成方法
JPH03201215A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録再生方法
JP2707758B2 (ja) 薄膜磁気ヘッドの製造方法
JPH03127327A (ja) 磁気デイスクとその製造法及び磁気デイスク装置
JP2001067660A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JP2953473B2 (ja) 磁気ディスク装置並びに該装置に用いるディスク及びその組み込み方法
JPH08180351A (ja) 磁気記録媒体および磁気記録装置
JPS6257119A (ja) 薄膜磁気ヘツドスライダ
JP2819214B2 (ja) ディスクおよびその製造方法
JP2765030B2 (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPS628315A (ja) 複合磁気ヘツドの製造方法
JPH06139540A (ja) 磁気ヘッドの製造方法
JPS62120619A (ja) 磁気記録媒体
JPH04216372A (ja) 磁気ディスク媒体及び磁気ディスク装置
JPS63234406A (ja) 多チヤンネル薄膜磁気ヘツド
JPH05151736A (ja) 薄膜磁気ヘツドスライダ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees