JPS63181976A - 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品 - Google Patents

鰯の臭みを取る料理方法およびその製品

Info

Publication number
JPS63181976A
JPS63181976A JP62010729A JP1072987A JPS63181976A JP S63181976 A JPS63181976 A JP S63181976A JP 62010729 A JP62010729 A JP 62010729A JP 1072987 A JP1072987 A JP 1072987A JP S63181976 A JPS63181976 A JP S63181976A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sardine
block
tomato
smell
finely chopped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62010729A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0475749B2 (ja
Inventor
Kyoko Mori
京子 森
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP62010729A priority Critical patent/JPS63181976A/ja
Publication of JPS63181976A publication Critical patent/JPS63181976A/ja
Publication of JPH0475749B2 publication Critical patent/JPH0475749B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fish Paste Products (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Meat, Egg Or Seafood Products (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は鰯の臭を取る料理方法およびその製品に関す
る。
(従来の技術) 鰯には独特の臭いがあるので、従来から主要や両相の味
と共に煮て臭いを弱めている。
(発明により解決しようとする問題点)この発明は、従
来の料理方法に比べて、より臭を無くすると共に、栄養
のバランスよく、がっ、風味のある鰯料理とその料理方
法を提供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 鰯をすり身または細かく刻んで、粉チーズ、みじん切り
等細かく刻んだ玉ねぎおよび塩、卵、葛等のつなぎ材料
を混ぜて塊状となし、それを焼いた後に、自然のトマト
またはトマトケチャツプ、トマトソース等加工したトマ
トと共に煮る。
鰯はすり身または細かく刻む前に姿のままで酢にしばら
く浸すのが好ましい。
上記の塊状体を形成する際にアーモンドを混合してもよ
い。
塊状体を形成する際および/またはトマトと共に煮る際
には好みにより香辛料を加えてもよい。
(作用) チーズ、玉ねぎおよびとまとのそれぞれにも独特の強い
臭いがあるので、これらの強い臭いが鰯の臭いを消すと
共に、チーズ、玉ねぎおよびとまとと鰯とが相性よく、
それぞれの味がよくまじり合って独特の風味を作り、か
つ、栄養のバランスをよくする。チーズ、玉ねぎおよび
とまとの分量、割合を変えることにより料理の風味に変
化をもたせることができる。
(効果) この発明による料理方法によれば、鰯の臭いを無くし、
栄養のバランスのよい、風味ある料理が簡単に得られる
。その料理方法により作られた鰯料理は鰯独特の臭いが
無く、栄養のバランスがよ(、風味がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 すり身または細かく刻んだ鰯の身に、粉チーズおよ
    び細かく刻んだ玉ねぎを混ぜ、つなぎ材料で塊状にした
    後焼き、自然または加工したトマトと共に煮て鰯の臭を
    取ることを特徴とする鰯の臭みを取る料理方法。 2 すり身または細かく刻んだ鰯の身に粉チーズ、細か
    く刻んだ玉ねぎおよびつなぎ材料を加えてなる塊状体を
    焼いた後に、自然または加工したトマトと共に煮てなる
    鰯料理。
JP62010729A 1987-01-20 1987-01-20 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品 Granted JPS63181976A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010729A JPS63181976A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62010729A JPS63181976A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63181976A true JPS63181976A (ja) 1988-07-27
JPH0475749B2 JPH0475749B2 (ja) 1992-12-01

Family

ID=11758382

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62010729A Granted JPS63181976A (ja) 1987-01-20 1987-01-20 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63181976A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107497A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-17 Societa' Per Azioni Abele Bertozzi Condiment composition based on grated cheese

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2005107497A1 (en) * 2004-04-28 2005-11-17 Societa' Per Azioni Abele Bertozzi Condiment composition based on grated cheese

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0475749B2 (ja) 1992-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101661715B1 (ko) 부대찌개 및 그의 제조 방법
KR20180119807A (ko) 치즈김치삼겹살꼬치구이
KR20190039452A (ko) 김밥용 밥의 제조방법
KR20190069066A (ko) 동결건조 김치부침개 블록용 조성물 및 동결건조 김치부침개 블록
KR20150099058A (ko) 파스타샐러드
JPS6024695B2 (ja) 調理済卵加工食品の製造法
JPS63181976A (ja) 鰯の臭みを取る料理方法およびその製品
JP4089943B2 (ja) キムチの製造方法
CN112790339A (zh) 一种脆骨豆豉及其制作工艺
JP4056942B2 (ja) 豆腐及びその製造方法
KR102617998B1 (ko) 헴 유사분자를 활용한 대체육류 떡갈비
KR102161938B1 (ko) 배추 김치 제조방법
KR102347341B1 (ko) 황칠 성분이 포함된 어묵의 제조방법
KR20000001958A (ko) 육류 가공식품용 쏘스 제조방법
RU2283600C1 (ru) Способ производства консервов "жаркое из баранины"
JPH01187047A (ja) 漬け物の製造法
JPH0414936B2 (ja)
JP3760246B2 (ja) 行者ニンニクを主材料とするギョーザ及びその製造方法
KR20050116761A (ko) 버거용 패티
CN112826042A (zh) 一种麻辣牛肉制品及其制备方法
JPH03216165A (ja) ホースラディッシュ加工品
KR100399468B1 (ko) 은행을 첨가제로 한 김치와 그 제조방법
JPS5944027B2 (ja) コロツケベ−スの製造法
JPH0488966A (ja) 蝦風味を有する加工食品及びその製造法
KR101465719B1 (ko) 숙성전복 및 이를 이용한 전복보쌈