JPS63172844A - 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造 - Google Patents

床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造

Info

Publication number
JPS63172844A
JPS63172844A JP62003660A JP366087A JPS63172844A JP S63172844 A JPS63172844 A JP S63172844A JP 62003660 A JP62003660 A JP 62003660A JP 366087 A JP366087 A JP 366087A JP S63172844 A JPS63172844 A JP S63172844A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fitted
grill
blowout
positioning
grille
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62003660A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0443182B2 (ja
Inventor
Toshihiro Yamazaki
山崎 敏廣
Yoshikazu Sato
義和 佐藤
Masayuki Tagawa
田川 公幸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikin Industries Ltd
Original Assignee
Daikin Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikin Industries Ltd filed Critical Daikin Industries Ltd
Priority to JP62003660A priority Critical patent/JPS63172844A/ja
Publication of JPS63172844A publication Critical patent/JPS63172844A/ja
Publication of JPH0443182B2 publication Critical patent/JPH0443182B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air Filters, Heat-Exchange Apparatuses, And Housings Of Air-Conditioning Units (AREA)
  • Duct Arrangements (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ケーシングの前面に吸い込みグリルを設ける
とともに、前記吸い込みグリルの上方に、前方に吹き出
す前吹き出し状態と上方に吹き出す上吹き出し状態とに
固定位置を変更自在に吹き出しグリルを取り付けて成る
床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造に関する。
(従来の技術) 従来のこの種の構造としては、例えば、実公昭48−2
2116号公報に示されたものがあった。
第8図および第9図はそれぞれ上記従来例の要部の拡大
断面図であり、ケーシング01の前面上部の空間に、吹
き出しグリル02が水平方向の回転軸心03周りで回転
自在に取り付けられ、かつ、その吹き出しグリル02の
吹き出し方向に直交する方向の両溝側面それぞれに、電
磁石片またはローラーキャッヂャー等を使用した適宜の
係止機構によって構成される係止具04が付設され、吹
き出しグリル02を回転するとともに係止具04゜04
の所定のらのに化粧板に兼用の遮蔽板05を取り付け、
第8図に示すような前吹き出し状態と、第9図に示すよ
うな上吹き出し状態とに切り換えられるように構成され
ている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、このような構成を有する従来例の場合で
は、吹き出しグリル02と遮蔽板05とが別体のために
、吹き出し状態を変更するときに、遮蔽板05の脱着操
作と吹き出しグリル02の回転操作とを必要とし、変更
操作に手間を要する欠点があった。
そこで、吹き出しグリル02と遮蔽板05とを一体にし
、その取り付は姿勢を反転して吹き出し状態を変更する
ことが考えられるが、通常では、ケーシングO1と遮蔽
板05との隙間からの風の洩れを防止するために遮蔽板
05とケーシングO1との間にシール材が介在されるも
のであり、そのシール材に圧接した状態で取り付けなけ
ればならないうえに、風の吹き出しによる浮き上がりを
防止しなければならない。そのためには、風の吹き出し
方向に沿って浮き上がりを防止するように吹き出しグリ
ル02を取り付けるビスと、それに直交してシール材に
圧接するように遮蔽板05を取り付けろビスとが必要に
なり、吹き出し状態の変更のたびに、2方向から多数の
ビスを脱着しなければならず、また、少なくとも一方の
ビスを止めるときにシール材の弾性復元力に抗するため
に吹き出しグリル02をケーシングOI側に押さえなけ
ればならず、操作的に簡単にはならず、未だ改善の余地
があった。
本考案は、このような事情に鑑みてなされたものであっ
て、吹き出しグリルと化粧板とを一体化しながらも、吹
き出し状態の変更に伴う吹き出しグリルの脱着操作を容
易迅速に行なうことができるようにすることを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、このような目的を達成するために、冒頭に記
載した床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造にお
いて、 吹き出しグリル(3)と、その吹き出し面に直交する方
向の面を覆う化粧板(11)とを一体連結し、前記吹き
出しグリル(3)のグリル枠(4)に位置決め片(20
,21)を連接するとともに、ケーシング(1)側の支
持枠(7)の、前吹き出し状態および上吹き出し状態そ
れぞれにおいて前記位置決め片(20,21)に対応す
る位置に、前記位置決め片(20,21)を嵌入する位
置決め部(I9)を設け、かつ、前記グリル枠(4)の
前記位置決め片(20,21)と同じ側に嵌合用爪(2
2)とビス孔(5)とを形成し、更に、前記支持枠(7
)に、前記位置決め片(20,21)を前記位置決め部
(19)に嵌入した状態で揺動したときに訂記嵌合用爪
(22)を強制的に嵌合する凹部(23)と、その嵌合
状態で前記ビス孔(5)に対応するネジ穴(9)とを形
成して構成する。
(作用) 上記構成によれば、前吹き出し状態および上吹き出し状
態のいずれであっても、位置決め片(20,21)を所
定の側の位置決め部(19)に嵌太し、その嵌入位置を
中心としてグリル枠(4)をシール材に圧接するように
揺動し、嵌合用爪(22)を四部(23)に強制的に嵌
合することにより、吹き出しグリル(3)をケーシング
(1)の支持枠(7)に仮り止めし、その状態で一方向
からのみのビス(10)をビス孔(5)からネジ穴(9
)にネジ込んで取り付け、所定の吹き出し状態で固定す
ることができる。
(実施例) 次に、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第6図は、本発明の実施例に係る床置形空気調和機の全
体外観斜視図、第7図は、吹き出しグリルを取り外した
状態の全体外観斜視図である。これらの図において、l
はケーシングであり、このケーシング1の前面に吸い込
みグリル2が設けられるとともに、この吸い込みグリル
2の上方に吹き出しグリル3が設けられ、図示しないか
、吸い込みグリル2の後方に熱交換器と送風機とが備え
られている。
吹き出しグリル3のグリル枠4の左右両端それぞれにビ
ス孔5が形成され、一方、ケーシングlの上部に形成さ
れた吹き出しグリル3を取り付けるための開口6におい
て、その周囲の支持枠7を構成する左右両端それぞれの
受は止め部材8の前面と上面それぞれにネジ穴9が形成
され、両ネジ穴9.9のいずれかを選択して2本のビス
10.10により止め付けることにより、前方に吹き出
す前吹き出し状態と上方に吹き出す上吹き出し状態とに
固定位置を変更自在に吹き出しグリル3を取り付けるこ
とができるように構成されている。
吹き出しグリル3は、第1図の全体斜視図に明示するよ
うに、そのグリル枠4に、その吹き出し面に直交する方
向に延びる状態で化粧板11の取付台12が一体連接さ
れ、その取付台12に化粧板11がビス13によって着
脱自在に取り付けられて構成されている。
グリル枠4と取付台12とは、合成樹脂材料により一体
成型されている。また、化粧板11も合成樹脂材料によ
って成型されている。
取付台12において、化粧板11の取付側の面には、そ
の幅方向両端側それぞれに補強用の第1リブ14が突設
されるとともに、画策1リブ114.14にわたって直
交する縦方向に補強用の第2リブ15・・・が突設され
、更に、第1リブ14と平行な横方向に補強用の第3リ
ブ16.+ 6が突設されている。
化粧板2の取付台12側の面には、その全周にわたって
、取付状態で第1リブ14,14の構外側方に近接位置
するようにリブ17が突設されている。
これらの構成により、化粧板11を取付台12に取り付
けた状態において、第1リブ14、第2リブ15、第3
リブ16およびリブ17により、合成樹脂材料でありな
がら、吹き出しグリル3の強度を高くできるとともに、
化粧板tiに対する支持強度を高くできるようになって
いる。
更に、化粧板11の裏面と取付台12との間に、第1リ
ブ14、第2リブ15および第3リブ16ならびにリブ
17それぞれによって囲まれて断熱空間が形成され、冷
風の吹き出し状態にあって、化粧板11の外表面に結露
により水滴が発生付着することを良好に防止できるよう
になっている。
また、取付台12には、風の吹き出し方向を左右に調整
する鉛直羽根18が、縦向き軸心周りで回転操作自在に
、かつ、回転操作されたそれぞれの位置で摩擦により固
定可能に取り付けられている。
グリル枠4の下側部分の中央と左右両端側それぞれにお
いて、支持枠7の下縁部分および上縁部分それぞれに形
成した切欠き孔19・・・に嵌入する第1位置決め片2
0が突設されるとともに、それらの第1位置決め片20
・・・の奥側に、第2図の要部の縦断面図に示すように
、第1位置決め片20・・・との協働により、支持枠7
の切欠き孔19より奥の細幅部分を外嵌する第2位置決
め片21がグリル枠4の長手方向全長にわたって突設さ
れている。
図示しないが、前記切欠き孔19・・・の内、中央に位
置するもののみ第1位置決め片20の左右幅とほぼ等し
い長さに設定されて左右方向の位置決めを行なうように
構成され、他の切欠き孔19゜19は、グリル枠4の熱
膨張や熱収縮による伸縮を許容できるように第1位置決
め片20の左右幅よりも長く設定されている。
また、グリル枠4の左右両端それぞれの前記ビス孔5,
5に近い位置で取付台12よりも離れる側に、嵌合用爪
22が突設されている。
一方、前記受は止め部材8には、第3図の斜視図に示す
ように、その水平面と鉛直面それぞれの所定箇所に、位
置決め片としての第1位置決め片20・・・および第2
位置決め片21・・・を切欠き孔19・・・とその奥側
のグリル枠4の細幅部分とで構成される位置決め部に外
嵌するように嵌入した状態で揺動したときに前記嵌合用
爪22を強制的に嵌合する凹部23と、その嵌合状態で
前記ビス孔5に対応する前記ネジ穴9とが形成されてい
る。
図示しないが、左右の受は止め部材8.8それぞれの中
央側を向いた面には、一部が水平面および鉛直面よりも
外方に突出する状態でシール材が貼り付けられている。
以上の構成により、第4図(a)および(b)に示すよ
うに、第1位置決め片20を支持枠7の下縁側に形成し
た切欠き孔19に嵌入するとともに細幅部分を第2位置
決め片21とによって外嵌し、その状態で揺動すること
により嵌合用爪22を支持枠7の鉛直面に形成した凹部
23に強制的に嵌合して仮り止めし、その仮り止め状態
でビス10をビス孔5を通じてネジ穴9にネジ込み、前
吹き出し状態で固定することができる。
一方、第5図(a)および(b)に示すように、第1位
置決め片20を支持枠7の上縁側に形成した切欠き孔1
9に嵌入するとともに細幅部分を第2位置決め片21と
によって外嵌し、その状態で揺動することにより嵌合用
爪22を支持枠7の水平面に形成した凹部23に強制的
に嵌合して仮り止めし、その仮り止め状態でビス10を
ビス孔5を通じてネジ穴9にネジ込み、上吹き出し状態
で固定することができる。
上記実施例では、位置決め片として第1位置決め片20
と第2位置決め片21とを設けているが、本発明として
は、位置決め部への嵌入状態で揺動できるように構成す
るものであれば、いずれか一方のみによって位置決め片
を構成するなど各種の変形が可能である。
また、位置決め部としても、切欠き孔19と支持枠7の
細幅部分とによって構成するものに限らず、本発明とし
ては、例えば、切欠き孔19のみによって構成するとか
、または溝や突条によって構成するなど各種の変形が可
能である。
(発明の効果) 以上のように、本発明によれば、位置決め部(19)へ
の位置決、め片(20,21)の嵌入による位置決め状
態で揺動するだけで吹き出しグリル(3)をケーシング
(1)の支持枠(7)に仮り止めできるから、ビス(l
O)による止め付けに際して吹き出しグリル(3)を支
持枠(7)側に押さえる必要が無く、ビス(lO)のネ
ジ込みを容易に行なうことができるようになった。
しかも、ビス(10)の止め方向に直交する方向のズレ
を、凹部(23)への嵌合用爪(22)の嵌合によって
防止できるから、一方向からのみビス(10)で止めれ
ば良く、ビス(10)の使用個数を少なくできてビス(
10)のネジ込み作業を半減でき、全体として、吹き出
しグリル(3)と化粧板(11)とを一体化したもので
ありながらも、吹き出し状態の変更に伴う脱着操作を容
易迅速に行なうことができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例に係る床置形空気調和機の吹
き出しグリルの斜視図、第2図は、要部の縦断面図、第
3図は、受は止め部材の斜視図、第4図は、前吹き出し
状態を示す要部の縦断面図、第5図は、上吹き出し状態
を示す要部の縦断面図、第6図は、本発明の実施例に係
る床置形空気調和機の全体外観斜視図、第7図は、吹き
出しグリルを取り外した状態の全体外観斜視図、第8図
および第9図はそれぞれ従来例の要部の拡大断面図であ
る。 (り・・・ケーシング、 (2)・・・吸い込みグリル、 (3)・・・吹き出しグリル、 (4)・・・グリル枠、 (5)・・・ビス孔、 (7)・・・支持枠、 (9)・・・ネジ穴、 (11)・・・化粧板、 (19)・・・位置決め部を構成する切欠き孔、(20
)・・・位置決め片を構成する第1位置決め片、(21
)・・・位置決め片を構成する第2位置決め片、(22
)・・・嵌合用爪、 (23)・・・凹部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ケーシング(1)の前面に吸い込みグリル(2)
    を設けるとともに、前記吸い込みグリル(2)の上方に
    、前方に吹き出す前吹き出し状態と上方に吹き出す上吹
    き出し状態とに固定位置を変更自在に吹き出しグリル(
    3)を取り付けて成る床置形空気調和機の吹き出しグリ
    ル取付構造であって、前記吹き出しグリル(3)と、そ
    の吹き出し面に直交する方向の面を覆う化粧板(11)
    とを一体連結し、前記吹き出しグリル(3)のグリル枠
    (4)に位置決め片(20、21)を連接するとともに
    、前記ケーシング(1)側の支持枠(7)の、前記前吹
    き出し状態および上吹き出し状態それぞれにおいて前記
    位置決め片(20、21)に対応する位置に、前記位置
    決め片(20、21)を嵌入する位置決め部(19)を
    設け、かつ、前記グリル枠(4)の前記位置決め片(2
    0、21)と同じ側に嵌合用爪(22)とビス孔(5)
    とを形成し、更に、前記支持枠(7)に、前記位置決め
    片(20、21)を前記位置決め部(19)に嵌入した
    状態で揺動したときに前記嵌合用爪(22)を強制的に
    嵌合する凹部(23)と、その嵌合状態で前記ビス孔(
    5)に対応するネジ穴(9)とを形成して成る床置形空
    気調和機の吹き出しグリル取付構造。
JP62003660A 1987-01-09 1987-01-09 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造 Granted JPS63172844A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003660A JPS63172844A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62003660A JPS63172844A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63172844A true JPS63172844A (ja) 1988-07-16
JPH0443182B2 JPH0443182B2 (ja) 1992-07-15

Family

ID=11563612

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62003660A Granted JPS63172844A (ja) 1987-01-09 1987-01-09 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63172844A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005077072A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機
JP2015148405A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三菱電機株式会社 空気調和機
JP2018179398A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 シャープ株式会社 空気調和機

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005077072A (ja) * 2003-09-03 2005-03-24 Daikin Ind Ltd 空気調和機の室内機
JP2015148405A (ja) * 2014-02-07 2015-08-20 三菱電機株式会社 空気調和機
JP2018179398A (ja) * 2017-04-12 2018-11-15 シャープ株式会社 空気調和機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0443182B2 (ja) 1992-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4582817B2 (ja) 空気調和装置の室内ユニット
WO2015125673A1 (ja) 空気調和機
JPS63172844A (ja) 床置形空気調和機の吹き出しグリル取付構造
WO2017094115A1 (ja) 空気調和機の室内機
JPH0424348Y2 (ja)
JPH10148345A (ja) 天井カセット形空気調和装置
JP3756395B2 (ja) 天井装着式空調機
JPS6120430Y2 (ja)
JPH0678724U (ja) 送風装置
JPH0861690A (ja) 空気調和機の化粧パネル
JPH10274434A (ja) 空気調和機
JP5033535B2 (ja) 天井埋込型空気調和機
JP4554041B2 (ja) 通気口
KR0124453Y1 (ko) 공조기의 루버 고정구조
JPH05312193A (ja) 送風装置
JPH0440097Y2 (ja)
KR200146186Y1 (ko) 창문형 에어컨의 조작부
JPH078975Y2 (ja) ベンチレーター
JP3626870B2 (ja) パイプ用換気扇のルーバー取付装置
JP3038841U (ja) 空気調和機の室内ユニット
JP2000111084A (ja) 天井埋込形空気調和機
JP2004211972A (ja) 空気調和機の室外機
KR200228668Y1 (ko) 공기조화기
JPH09207548A (ja) ダクトの固定構造
KR950012144B1 (ko) 공기조화기의 열교환기 부착구조체