JPS63169759A - 半導体メモリ装置及びその製造方法 - Google Patents

半導体メモリ装置及びその製造方法

Info

Publication number
JPS63169759A
JPS63169759A JP62002138A JP213887A JPS63169759A JP S63169759 A JPS63169759 A JP S63169759A JP 62002138 A JP62002138 A JP 62002138A JP 213887 A JP213887 A JP 213887A JP S63169759 A JPS63169759 A JP S63169759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
memory device
columnar protrusion
semiconductor memory
capacitors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62002138A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideharu Nakajima
中嶋 英晴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP62002138A priority Critical patent/JPS63169759A/ja
Publication of JPS63169759A publication Critical patent/JPS63169759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10BELECTRONIC MEMORY DEVICES
    • H10B12/00Dynamic random access memory [DRAM] devices
    • H10B12/30DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells
    • H10B12/39DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor and the transistor being in a same trench
    • H10B12/395DRAM devices comprising one-transistor - one-capacitor [1T-1C] memory cells the capacitor and the transistor being in a same trench the transistor being vertical

Landscapes

  • Element Separation (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は半導体メモリ装置の構造及びその製造方法に関
するもので、特にトレンチ柱状構造のDRAMセルの高
集積化を可能にするものである。
〔発明の概要〕
本発明は、半導体基板に形成された柱状突起部の側壁に
、MOS l−ランジスタと容量から成るメモリセルが
形成された半導体メモリ装置において、半導体基板上に
SiNx層の様な耐酸化マスク層とSiO,層の様なエ
ツチングマスク層を選択的に形成し、異方性エツチング
等により柱状突起部を形成し、その柱状突起部を耐酸化
マスク層により覆い、異方性エツチングにより柱状突起
部底部の耐酸化マスクを除去し、柱状突起部の側壁に容
量とトランジスタを形成して、柱状突起部底部にSiO
,等の絶縁層からなる素子分離領域を設けることによっ
て、キャパシタ間のバンチスルーやα線によるソフトエ
ラーの発生を防止してセルの高集積化を可能にしたもの
である。
〔従来の技術〕
従来から、絶縁ゲート型電界効果トランジスタと情報記
憶部であるキャパシタを備えた半導体メモリ一層の集積
化を向上させる種々の素子構造が考えられているが、ト
レンチ柱状構造を基板内に形成してトレンチ間にキャパ
シタを設けて集積度を向上させたDRAMセルが提案さ
れている。
本発明者による特願昭61−81270号では、半導体
基板上にRIE等によって複数の島状の柱状突起部を形
成し、その柱状突起部の側壁に第1多結晶Si層と第2
多結晶St層によりキャパシタ電極とゲート電極を上下
に絶縁した状態で形成し、各セルのゲート電極を第2多
結晶5iJiにより接続し、各柱状突起部頂部に形成さ
れたソース/ドレイン部をビットラインで接続したトレ
ンチ柱状構造のDRAMが開示された。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のトレンチ柱状構造のDRAMに於いては、セル同
士の分離はチャンネルストッパと言う拡散領域により行
われていた。この拡散領域の不純物濃度を高くすること
によって空乏層の拡がりが抑えられ、セル間のパンチス
ルーが防止されることになる。
しかしながら、チャンネルスト・7パの不純物濃度を高
くすると、キャパシタの反転層とチャンネルストッパと
の間でブレークダウンが発生しやすくなるので、その不
純物濃度はあまり高くする事が出来なかった。
従って、従来のトレンチ柱状構造のDRAMに於いて集
積化を進める場合、バンチスルーの発生を防止するため
にチャンネルストッパの不純物濃度を高くするとブレー
クダウンが発生してしまい、又逆に不純物濃度を下げて
ブレークダウンの発生を防止しようとするとバンチスル
ーが発生してしまうと言うように、これらの現象を同時
に防止することは困難であった。
また、従来のトレンチ柱状構造のDRAMでは、トラン
ジスタの形成される柱状突起部が基板とその上面と同一
の断面積で接続されているので、α線により基板内で発
生したキャリアーはそのまま柱状突起部に侵入してしま
い、ソフトエラーが多く発生していた。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、半導体基板に形成された柱状突起部の側壁に
、MOS )ランジスタと容量から成るメモリセルが形
成された半導体メモリ装置において、半導体基板上にS
iNx@の様な耐酸化マスク層とSiO□層の様なエツ
チングマスク層を選択的に形成し、異方性エツチング等
により柱状突起部を形成し、その柱状突起部を耐酸化マ
スク層により覆い、異方性エツチングにより柱状突起部
底部の耐酸化マスクを除去し、柱状突起部の側壁に容量
とトランジスタを形成して、柱状突起部底部に540.
等の絶縁層からなる素子分離領域を設けることによって
、上記問題点を解決した。
〔作 用〕
第1図1に示されるように、本発明の半導体メモリ装置
には選択酸化法で形成された分厚い5102層9がキャ
パシタとチャンネルストッパ8の間に設けられている。
この分厚い5402層9の存在によって、チャンネルス
トッパ8とキャパシタの反転層とのバスが長くなるので
、両者の間のブレークダウンの発生が防止される。
また、この分厚いSiO□層9の存在によって、隣同士
のセルのバスが長くなるので、空乏層が拡がってパンチ
スルーが発生する事もなくなる。
従って、チャンネルストッパ8の不純物濃度を従来のも
の程高くする必要がなくなる。この事は前述のブレーク
ダウン発生の防止の観点からも好ましい事である。
さらに、各柱状突起部1a、1b、1cの底部は両側か
ら選択酸化されたSiO2層9により狭められているの
で、Si基板1でα線により発生したキャリアは柱状突
起部に侵入しにくくなり、α線によるソフトエラーの発
生が防止できる。
〔実施例〕
第1図A−Iに基づいて、本発明の半導体メモリ装置の
製造方法をその工程毎に説明する。
AP型S1基Fi1上に、500人のバンド酸化膜2.
500人の5iJ4層3及び900人のSiO□N4を
順次CVD法により形成する。SiO□層4の上にフォ
トレジスト層5を塗布して、バターニングを行ってトレ
ンチ用の窓を開ける。
B フォトレジスト層5のマスクを用いてRIE法によ
り5iOzlii 4.5iJ4層3及びSiO□N2
をエツチングする。
CBの工程でバターニングされた3層の膜をマスクにし
て、RIB法により深さ4庫までSi基板1をエツチン
グして、柱状突起部1a、 lb、1cを形成する。
D 露出したSi基板1の表面にパッド酸化膜7を形成
した後、500人の5isN47if6を成長させる。
E  RIE法により、柱状突起部1a、1b、1cの
上部と底部のSi、N、ii6を除去して、その側壁部
にSi3N、層6を残す。
F  BF!’をイオン注入して、柱状突起部の底部に
チャンネルストッパ8を形成する。
G イオン注入後のアニーリングを行った後、5izN
a層6をマスクとして、熱酸化を行い酸化膜9を選択的
に成長させる。
H熱燐酸によってSi3N、層6を除去した後、フッ酸
によりバッド酸化膜7及び柱状突起部上部の酸化膜2も
除去する。
■ 露出したSi基板1の表面を熱酸化してSin2層
を形成した後、第1多結晶Si層10を形成しこれをセ
ルプレートとする。この第1多結晶St層10をエッチ
バックしてその表面にSto、層11を形成し、その上
に第2多結晶5iJii12を成長させて、これをゲー
ト電極とする。その上に眉間SOG膜13を形成した後
、これに窓開けを行ってイオン注入によりソース/ドレ
イン領域15となるN+1iiを形成する。/U−St
により柱上突起部1a、 lb、 lcの上部のN゛層
15とコンタクトを取ったビットライン14を形成する
この後シンタリングを行って本発明の半導体メモリ装置
を完成させる。
この様にして製造された本発明の半導体メモリ装置は、
各キャパシタの底部に分厚い酸化膜9を有している。こ
の酸化膜9は、工程Gでの熱酸化によって形成される。
第1図rでは、各SiO2層9は分離していて、各柱状
突起部1a、1b、1cは基板1と繋がっているが、さ
らに熱酸化を進めてStag層9を一体化させて、各柱
状突起部1a、1b、1cを各々独立させても良い。
〔発明の効果〕
本発明の半導体メモリ装置は、各キャパシタの底部に分
厚い酸化膜9を有しているので、隣同士のキャパシタ間
のパンチスルーが起きにくくなっている。その為、チャ
ンネルストッパ8を形成するアクセプタ濃度を従来の様
に高くする必要がなくなり、そのアクセプタ濃度を低く
することによって、チャンネルストッパとキャパシタの
反転層との間のブレークダウンを発生しにくくすること
ができる。この様にして本発明によれば、パンチスルー
とブレークダウンの発生を同時に防止することができる
一方、第1図Iに示される様に、各柱状突起部の底部は
両側からSiO□層9により狭められているので、α線
照射により基板で発生したキャリアがトランジスタ部へ
侵入するのは困難である。従って本発明の半導体メモリ
装置は、α線によるソフトエラーの発生を極めて小さく
抑えることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図A−1は本発明のメモリ装置の製造工程を各工程
毎に示し、た図である。 1・・・P−5i基板 2.4.7.9.11・・・Sin、層la、 lb、
 Ic・・・柱状突起部3.6・・・Si3N4層 5・・・フォトレジスト層 8・・・チャンネルストッパ 10.12・・・多結晶Si層 13・・・SOG膜 14・・・ビットライン

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、半導体基板に形成された柱状突起部の側壁にMOS
    トランジスタと容量からなるメモリセルが形成されたメ
    モリ装置において、上記柱状突起部底部に絶縁層からな
    る素子分離領域が形成されたことを特徴とする半導体メ
    モリ装置。 2、半導体基板上に耐酸化マスク層とエッチングマスク
    層を選択的に形成する工程、 エッチングして柱状突起部を形成する工程、柱状突起部
    を覆って耐酸化マスク層を形成する工程、 異方性エッチングにより柱状突起部底部の耐酸化マスク
    をエッチング除去する工程、 側壁に容量とトランジスタを形成する工程とからなる半
    導体メモリ装置の製造方法。
JP62002138A 1987-01-08 1987-01-08 半導体メモリ装置及びその製造方法 Pending JPS63169759A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002138A JPS63169759A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 半導体メモリ装置及びその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62002138A JPS63169759A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 半導体メモリ装置及びその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63169759A true JPS63169759A (ja) 1988-07-13

Family

ID=11520977

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62002138A Pending JPS63169759A (ja) 1987-01-08 1987-01-08 半導体メモリ装置及びその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63169759A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143859A (en) * 1989-01-18 1992-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a static induction type switching device
US5264381A (en) * 1989-01-18 1993-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a static induction type switching device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5143859A (en) * 1989-01-18 1992-09-01 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a static induction type switching device
US5264381A (en) * 1989-01-18 1993-11-23 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a static induction type switching device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4672410A (en) Semiconductor memory device with trench surrounding each memory cell
KR100420534B1 (ko) 얕은 트렌치 분리 구조의 반도체 장치와 일관된 임계전압을 갖는 모스 트랜지스터 제조 방법
US5350708A (en) Method of making dynamic random access semiconductor memory device
JPH0793366B2 (ja) 半導体メモリおよびその製造方法
JPS63169759A (ja) 半導体メモリ装置及びその製造方法
EP0317152B1 (en) Trench capacitor and method for producing the same
JPH0374848A (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP3241789B2 (ja) 半導体装置および半導体装置の製造方法
JPH0423467A (ja) 半導体記憶装置の製造方法
JPS63207169A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JPS6340362A (ja) 半導体記憶装置
JPS60227461A (ja) 半導体集積回路装置
JPS6240759A (ja) 半導体メモリ−
JPH06209088A (ja) 半導体記憶装置及びその製造方法
JP3085831B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JP2529781B2 (ja) 垂直トランジスタ―を有するスタック−トレンチ構造のdramセルおよびその製造方法
JPH01119053A (ja) 半導体メモリ装置
US6204528B1 (en) Dynamic random access memory structure
JPS63197365A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS61134058A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62219660A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2794750B2 (ja) 半導体メモリセルとその製造方法
JPS6324659A (ja) Mis型半導体記憶装置
JPS63304662A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63155660A (ja) 半導体装置