JPS63168370A - サ−マルヘツドおよびその製造方法 - Google Patents

サ−マルヘツドおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS63168370A
JPS63168370A JP31329286A JP31329286A JPS63168370A JP S63168370 A JPS63168370 A JP S63168370A JP 31329286 A JP31329286 A JP 31329286A JP 31329286 A JP31329286 A JP 31329286A JP S63168370 A JPS63168370 A JP S63168370A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
glaze layer
light
photoresist
thermal head
recording
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP31329286A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH062423B2 (ja
Inventor
Makoto Komiyama
誠 小宮山
Susumu Matsukura
松倉 晋
Hiroshi Odawa
小田和 浩
Shuji Katsuoka
勝岡 修二
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokogawa Electric Corp
Original Assignee
Yokogawa Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokogawa Electric Corp filed Critical Yokogawa Electric Corp
Priority to JP31329286A priority Critical patent/JPH062423B2/ja
Publication of JPS63168370A publication Critical patent/JPS63168370A/ja
Publication of JPH062423B2 publication Critical patent/JPH062423B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/335Structure of thermal heads

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、サーマルヘッドおよびその製造方法に関する
ものである。
(従来の技術) 一般に、サーマルヘッドの基板としては、アルミナ基板
などの放熱性の高い絶縁基板の上にガラスなどの蓄熱性
の優れたグレーズ層が被着されたものが用いられている
ところで、グレーズ層の膜厚を均一にすることは困難で
あり、例えば50μmの膜厚仕様に対して±3μm程度
のバラツキが発生することは避けられない。
ところが、従来のサーマルヘッドでは、このようなグレ
ーズ層の膜厚のバラツキとは無関係に、一定の面積を有
する記録ドツトを形成することが行われている。
(発明が解決しようとする問題点) この結果、各記録ドツトを同一条件で駆動発熱させた場
合、グレーズ層の膜厚に応じて発熱温度にバラツキを生
じることになる。
また、このようなグレーズ層の膜厚のバラツキは、記録
紙に対するナーマルヘッドの接触圧のバラツキをも生じ
させることになり、記録紙の記録濃度ムラを引き起こす
ことになる。
このようなグレーズ層の膜厚のバラツキに起因する不都
合は、複数の記録ドツトがライン状に形成されたサーマ
ルヘッドを用いてl!l!i調記録を行う場合に顕著に
現れることになる。
本発明は、このような点に着目したものであって、その
目的は、グレーズ層の膜厚のバラツキによる記録濃度ム
ラを生じないサーマルヘッドおよびその製造方法を提供
することにある。
(問題点を解決するための手段) 本発明のサーマルヘッドは、各記録ドツトの面積がグレ
ーズ層の厚さに応じて異なることを特徴とする。
また、このようなサーマルヘッドのグレーズ層上に被着
された発熱抵抗体層をフォトリソ技術により複数の記録
ドツトとして離散的に形成するのにあたって、記録ドツ
トを形成するためにフォトレジストを感光させる光とし
て基板に対して斜めの成分を含むものを入射させ、各記
録ドツトの面積をグレーズ層の厚さに応じて異ならせた
ことを特徴とする。
(実施例) 以下、図面を用いて本発明の実施例を詳細に説明する。
第1図は、本発明の一実施例の要部を示す拡大断面図で
ある。第1図において、1は絶縁基板であり、表面には
膜厚が不均一のグレーズ層2が被着されている。3はグ
レーズ層2の表面に離散的に形成された発熱抵抗体層よ
りなる複数の記録ドツトであり、グレーズ層2の膜厚が
厚い部分に形成された記録ドツト31の幅Waはグレー
ズ層2の膜厚が薄い部分に形成された記録ドツト32の
幅wbよりも短く形成されている。従って、これら各記
録ドツト3の長さが等しいものとすると、記録ドツト3
1の面積は記録ドツト32の面積よりも小さくなる。
実験によれば、グレーズ層2の膜厚が50μmのサーマ
ルヘッドとグレーズ層2の膜厚が45μmのサーマルヘ
ッドを用いて同程度の記録濃度を得るためには、後者の
印加電力を前者の印加電力よりも約6%増加させる必要
がある。すなわら、記録ドツト31が形成された部分の
グレーズ層2の膜厚を50μmとして記録ドツト32が
形成された部分のグレーズm2の膜厚を45μmとし、
それらの長さは等しいものとすると、記録ドツト32の
幅wbを記録ドツト31の幅Waよりも約6%広くすれ
ばよいことになる。
第2図は、このようなサーマルヘッドの製造工程の一実
施例を示す工程説明図である。
工程(a)において、グレーズ層2の表面全体に発熱抵
抗体層3が被着され、発熱抵抗体層3の全面には電極層
4が積層被着され、さらに電極層4の表面には例えば光
定着形のフォトレジスト5が全面被着されている。
工1!? (b)において、6はフォトレジスト5を選
択的に感光するための所定のマスクパターンが形成され
たフォトマスクであり、フォトレジスト5の表面に重ね
合わされている。この状態で、記録ドツトを形成するた
めに7オトレジスト5を感光させる光(本実施例では紫
外光)として基板1に対して斜めの成分を含むものを入
射する。
第3図は、このような斜めの成分を含む光の照射による
フォトレジスタ5の感光説明図である。
すなわち、グレーズ層2の膜厚が均一でないことから、
フォトレジスタ5とフォトマスク6との間には隙間が生
じる。前述のように、グレーズ層2の膜厚の厚い部分が
50μmで薄い部分が45μmの場合には5μmの隙間
が生じることになる。
従って、フォトマスク6のパターン幅を100μmとす
ると、フォトレジスタ5に106μmのパターン幅が感
光されればよく、平行光に対して約30度の広がりを持
つ光を照射すればよい。このような基板1に対して斜め
の成分を持つ光は、平行光を任意の角度で拡散させるこ
とができるレンズ光学系を用いることにより、容易に得
ることができる。なお、このような拡散角度の光を照射
することにより、グレーズ!m2の膜厚が45μmの場
合には約103μmのパターン幅を感光させることがで
きる。
再び第2図において、工程(C)は、このようにして感
光されたフォトレジスト5を現像した状態を示している
工程(d)において、現像されたフォトレジスト5をガ
ードにして電極層4および発熱抵抗体層3をエツチング
により選択的に除去される。
その後、はぼ同様な工程で電極層3が選択的に除去され
ることにより、サーマルヘッドが作られる。
このようにして構成されるサーマルヘッドの記録ドツト
の面積はグレーズ1iI2の膜厚が薄い部分では厚い部
分よりも広くなって発熱聞が増大することになり、グレ
ーズ層2の膜厚のバラツキに起因する記録濃度ムラを改
善することができる。
なお、上記実施例では、ネガ形のフォトレジストを用い
る例について説明したが、ポジ形のフォトレジストとり
フトオフ法とを組み合わせるようにしてもよい。
また、上記実施例では、基板の表面は平坦なものとした
例について説明したが、基板の表面に凹凸があって記録
濃度ムラを生じるような場合にも有効である。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、グレーズ層の膜
厚のバラツキによる記録濃度ムラを生じないサーマルヘ
ッドおよびその製造方法が実現でき、実用上の効果は大
きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部を示す拡大断面図、第
2図は第1図の製造工程の一実施例を示す工程図、第3
図は感光状態の説明図である。 1・・・絶縁基板、2・・・グレーズ層、3・・・発熱
抵抗体層、4・・・電極層、5・・・フォトレジスト、
6・・・フォトマスク。 第2図 (a) CC) 第1図 〜

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)グレーズ層上に被着された発熱抵抗体層が複数の
    記録ドットとして離散的に形成されたサーマルヘッドに
    おいて、各記録ドットの面積がグレーズ層の厚さに応じ
    て異なることを特徴とするサーマルヘッド。
  2. (2)グレーズ層上に被着された発熱抵抗体層をフォト
    リソ技術により複数の記録ドットとして離散的に形成す
    るのにあたって、フォトレジストを感光させて記録ドッ
    トを形成するために基板に対して斜めの成分を含む光を
    入射させ、各記録ドットの面積をグレーズ層の厚さに応
    じて異ならせたことを特徴とするサーマルヘッドの製造
    方法。
JP31329286A 1986-12-29 1986-12-29 サ−マルヘツドおよびその製造方法 Expired - Lifetime JPH062423B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31329286A JPH062423B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 サ−マルヘツドおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31329286A JPH062423B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 サ−マルヘツドおよびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63168370A true JPS63168370A (ja) 1988-07-12
JPH062423B2 JPH062423B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=18039462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31329286A Expired - Lifetime JPH062423B2 (ja) 1986-12-29 1986-12-29 サ−マルヘツドおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH062423B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH062423B2 (ja) 1994-01-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3117886B2 (ja) レジストパターン形成用のマスク、レジストパターンの形成方法およびレンズの製造方法
JP4239082B2 (ja) 周期配列構造のパターン形成方法および形成装置
JP4308407B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63168370A (ja) サ−マルヘツドおよびその製造方法
JP3369101B2 (ja) レーザ記録装置
US5853924A (en) Method of manufacturing color filters
JPH0749428A (ja) 光導波路の製造方法
JPS60188909A (ja) グレ−テイングカツプラ−の作製方法
JP2002237440A (ja) レジストパターン形成方法及び微細パターン形成方法
JPS63165153A (ja) 厚膜型サ−マルヘツド
JPH05262537A (ja) 穴付き部材の製造方法
JP2890524B2 (ja) トナー定着用加熱体、定着装置および画像形成装置
JP2945210B2 (ja) 厚膜型サーマルヘッドの製造方法
JPH04128057A (ja) サーマルヘッドの製造方法
JPH0691066B2 (ja) 感光性有機樹脂膜の形成方法
JPH0713476A (ja) ホログラム作成方法
JPS62173266A (ja) サ−マルプリントヘツドの製造方法
JPH06331806A (ja) 拡散板成形用母型の作製方法
JP5184185B2 (ja) カラーフィルタの製造方法
JPH04246553A (ja) イオンフロー記録用ヘッド基板の製造方法
JPH0816083A (ja) ホログラムの作製方法
JP3038941B2 (ja) サーマルヘッドの製造方法および装置
JPH01105758A (ja) 部分グレーズ型サーマルヘッドのリード形成方法
JPS6235360A (ja) マスクブランク
JPS59121923A (ja) 半導体装置の製造方法