JPS63167579A - テレビ音声検波装置 - Google Patents

テレビ音声検波装置

Info

Publication number
JPS63167579A
JPS63167579A JP61311015A JP31101586A JPS63167579A JP S63167579 A JPS63167579 A JP S63167579A JP 61311015 A JP61311015 A JP 61311015A JP 31101586 A JP31101586 A JP 31101586A JP S63167579 A JPS63167579 A JP S63167579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
audio
video
output
waveform shaping
shaping circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61311015A
Other languages
English (en)
Inventor
Mikio Oda
幹夫 小田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP61311015A priority Critical patent/JPS63167579A/ja
Publication of JPS63167579A publication Critical patent/JPS63167579A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Receiver Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、直線性の良い音声信号が再生可能なテレビ音
声検波装置に関するものである。
従来の技術 テレビ音声検波方式のうち、インターキャリア方式は、
周波数変動が無い、回路構成が簡単など数々の長所を有
するが、セパレートキャリア方式と比較して、音声性能
が悪く、映像信号の影響による、バズ音、バズビート音
が発生し、またS/Nも悪いと言う欠点がある。インタ
ーキャリア方式の音声検波は第6図に示す基本構成とな
る。第5図において、1はチューナー部、9は54.2
5M田音声搬送波をトラップするトラップ回路、10は
中間周波増幅回路、3は映像検波回路、11は混合器、
12は音声検波回路である。以上の様に構成されたイン
ターキャリア方式のテレビ音声検波装置について説明す
る。
チューナー部1により同調された映像搬送波成分、音声
搬送波成分は中間周波として、各々58.75MHz、
54.25M)lzとなり、第2図すに示す特性を有す
る5 4.25 MHzの音声搬送波をトラップするト
ラップ回路9により、映像搬送波を中心に通過させ、中
間周波増幅回路1oにより増幅し、映保検波回路3によ
りAM検波し、映像信号を得・また中間周波増幅回路1
0から独立に映像搬送波及び音声搬送波を混合器11に
注入し、2次歪より発生する差分周波数4.5MH2成
分として、音声搬送波をビートダウンし、4.5MH7
を音声検波回路12で検波し、音声信号を得る。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記した構成では、音声信号は、復調再生
は可能であるが、S/Hの低下、映像信号による位相歪
の発生、検波回路の非線形による歪が発生する問題点を
有していた。これ等の性能悪化の原因として、トラップ
回路9によるC/Hの低下、ナイキストスロープによる
位相歪、中間周波増1陥回路10による混変調歪、混合
器11による混変調歪、音声検波回路12のリミッタ動
作による混変調歪、AM抑圧不足による映像信号漏れ、
検波に使用する移相器の非線形歪などが考えられている
本発明は、上記問題点に鑑み、音声性能の良いテレビ音
声検波装置を提供するものである。
問題点を解決するための手段 この目的を達成するために、本発明のテレビ音声検波装
置に、音声搬送波抽出BPF、波形整形回路を独立に設
け、映像搬送波も波形整形回路を通して、方形波とし、
デジタル的にs 4.25 MHz音声搬送波をビート
ダウンする混合器、パルスカウント検波回路とを設けた
構成となっている。
作用 本発明は、上記した構成により、C/Hの良い音声搬送
波成分、映像搬送波のうちAM分を除いた映像搬送波を
抽出し、混変調の発生しないデジタル混合器を通して方
形波音声搬送波とし、パルスカウント検波回路を通して
、直線性の良い音声信号が再生可能となる。
実施例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説明
する。第1図は、本発明の一実施例におけるテレビ音声
検波装置の構成を示すブロック図である。
第1図において1はチューナー部、2は映像搬送波成分
のみを抽出する68・75M@ZBPF・3は映像検波
回路、4は音声搬送波成分を抽出する54.26MH2
BPF、5.6は波形整形回路、7はデジタル混合器、
8はパルスカウント検波回路で第4図aはこのパルスカ
ウント検波回路8の構成を示すもので、立ち上がり検出
回路81、単安定マルチ回路82、積分回路83から成
っている。
第4図すは第4図aの各部の動作を示す波形図である。
以下、本実施例のテレビ音声検波装置の動作について説
明する。
チューナー部1により同調された同調信号は映像搬送波
成分のみを抽出する58.75M)lzBPF2を通過
した後、映像側は、映像検波回路3全通して映像出力と
なシ、音声側は、チューナー部1より上記58.75 
MHz B P F 2と並列に接続されたs 4.2
 s Ml−1z B P F aにより、音声搬送波
成分を単独で抽出される。抽出された音声搬送波成分は
波形整形回路5で方形波となり、Dタイプフリップフロ
ッグ素子で構成されるデジタル混合器7のクロック入力
側に入力される。次に上記58.75M1(ZBPF2
を通って抽出された映像搬送波成分は、波形整形回路6
により方形波とされ、デジタル混合器7のデータ入力側
に入力される。
この各BPF通過特性を第2図a、及び、第1図に示し
た各動作点での波形を第3図に示す。このデジタル混合
器7により低域側ヘビートダウンした第3図Eで示すパ
ルス波形を第4図に示すパルスカウント検波回路8で音
声検波すると、音声FM検波が全デジタル的に完成され
、しかも、音質の良い再生信号が得られる。
発明の効果 本発明は、従来のインターキャリア方式の特長である周
波数変動に強く、しかも、映像搬送波、音声搬送波を独
立に抽出、増幅、波形整形する為、混変調、位相変調を
生じない構成であるので、音質の良い再生信号が得られ
るテレビ音声検波装置となる。また、ビートダウン、検
波方式にデジタル回路を使用する為、能率良く、直線性
も良い歪のない音質再生を可能とするデジタル化、Ls
i化容易で無調整のテレビ音声検波装置である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例におけるテレビ音声検波装置
の構成を示すブロック図、第2図aは同映像、音声搬送
波抽出用BPFの特性図、第2図すは従来のインターキ
ャリア方式の音声搬送波トラップ特性図、第3図は第1
図における各部の動作を説明するための波形図、第4図
迄は第1図におけるパルスカウント検波回路のブロック
図、第4図すは同各部の動作を示す波形図、第5図は従
来インターキャリア方式のテレビ音声検波装置の構成を
示すブロック図である。 1・・・・・・チューナー部、2・・・・・・58.7
5 Ml−12BPF、3・・・・・・映像検波回路、
4・・・・・・54.25M)lzBPF、5.6・・
・・・・波形整形回路、7・・・・・・デジタル混合器
、8・・・・・・パルスカウント検波回路、9・・・・
・・音声搬送波54.25 MHz )ラップ、10・
・・・・・中間周波増幅回路、11・・・・・・混合器
、12・・・・・・音声検波回路。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 ほか1名(α
) 第3図 第4図 (α) (b)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. チューナー部の出力段に接続され、音声搬送波を通過せ
    しめる第1の帯域通過フィルタと、第1の帯域通過フィ
    ルタの出力を入力とする第1の波形整形回路と第1の波
    形整形回路の出力を入力とするデジタル混合器と、上記
    、チューナー部の出力段に接続され、映像搬送波を通過
    せしめる第2の帯域通過フィルタと第2の帯域通過フィ
    ルタの出力を入力とする第2の波形整形回路と上記第2
    の整形回路の出力を入力とする上記デジタル混合器と、
    上記デジタル混合器の出力を入力とするパルスカウント
    検波回路とを具備してなるテレビ音声検波装置。
JP61311015A 1986-12-29 1986-12-29 テレビ音声検波装置 Pending JPS63167579A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311015A JPS63167579A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 テレビ音声検波装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61311015A JPS63167579A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 テレビ音声検波装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63167579A true JPS63167579A (ja) 1988-07-11

Family

ID=18012092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61311015A Pending JPS63167579A (ja) 1986-12-29 1986-12-29 テレビ音声検波装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63167579A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0419886Y2 (ja)
JPS63167579A (ja) テレビ音声検波装置
US4788590A (en) RF converter employing an SAW filter
US4062044A (en) Color television receiver employing elastic surface wave filter
US5060056A (en) Luminance signal/color signal separating circuit and noise reduction circuit using a comb filter
JPS6019409Y2 (ja) テレビジョン受像機
JPS5951677A (ja) 音声検波装置
JPS5850805A (ja) 計数検波復調方式
JP2748464B2 (ja) 磁気記録装置
JPS6122383Y2 (ja)
JPS6134311B2 (ja)
JP2785945B2 (ja) 衛星放送受信機
JPH0625099Y2 (ja) 映像検波回路
JPS59215009A (ja) スイツチングノイズ除去回路
JPS6193792A (ja) 色信号処理装置
JPS583378A (ja) テレビジヨン信号の検波装置
JPS5847914B2 (ja) Secam方式カラ−映像信号記録再生方式
JPS5819084A (ja) テレビジヨン音声受信装置
JPH06292102A (ja) テレビ受信機
KR960025625A (ko) 화질보상 기능을 갖는 secam 방식 비디오 신호의 기록/재생장치
JPS6315789B2 (ja)
JPH01276470A (ja) 磁気記録再生装置
JPS5929026B2 (ja) テレビジヨンジユゾウキ
JPS625785A (ja) 音声信号記録再生装置
JPH01168175A (ja) 磁気記録再生装置