JPS63160351A - Icチップの実装方法 - Google Patents

Icチップの実装方法

Info

Publication number
JPS63160351A
JPS63160351A JP61309537A JP30953786A JPS63160351A JP S63160351 A JPS63160351 A JP S63160351A JP 61309537 A JP61309537 A JP 61309537A JP 30953786 A JP30953786 A JP 30953786A JP S63160351 A JPS63160351 A JP S63160351A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
chip
electrode substrate
elastomer layer
bonding pad
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61309537A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0455530B2 (ja
Inventor
Masanori Fujita
政則 藤田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seikosha KK
Original Assignee
Seikosha KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seikosha KK filed Critical Seikosha KK
Priority to JP61309537A priority Critical patent/JPS63160351A/ja
Publication of JPS63160351A publication Critical patent/JPS63160351A/ja
Publication of JPH0455530B2 publication Critical patent/JPH0455530B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はICチップの実装方法に関するものである。
[従来の技術] 従来ICチップの実装方法としては、ワイヤーボンディ
ング法が一般的であり、ICのボンディングパッド部に
ワイヤーボンディングをして、その上を樹脂でポツティ
ングする手段が一般的に行なわれている。また一部TA
B (Tape  Automated  Bondi
ng)も利用されている。そのほか導電ゴムコネクタを
用いる実装法も提案されている。これはポリイミド系な
どの樹脂にIC基板に設けたバンブに対向する部分に穴
を開けて、そこにカーボンを入れたシリコンゴムを充填
してなる導電ゴムコネクタを用いるものである(NIK
KEI  ELECTRONICSMICRODEVI
CES    1984.6゜11)。
[発明が解決しようとする間顕点] 上記従来例において、ワイヤーボンディング法は高価な
ボンディング装置が必要になる上に、多端子になるとコ
ストアップになる。TAB法はボンディング装置を必要
とするほか、ICのボンディングパッドにバンブ電極を
形成する工程が複雑でICチップのコストが高くなると
いう欠点がある。さらに導電ゴムを用いた実装法では、
導電ゴムコネクタ、電極基板の3部品を含むので、IC
チップと導電ゴムの位置合せをしても、電極基板まで合
せようとすると、コネクタがずれたりして位置合せが面
倒であった。さらに上記従来例ではいずれも、耐湿性確
保のため、接合部をボッティング剤でモールドする必要
がありコストアップとなっていた。
[問題点を解決するための手段] この発明は上記従来例における欠点を解決するもので、
ICチップのボンディングパッド上に導電性エラストマ
層をICチップの表面より高く接着形成したICチップ
と電極基板とを対向させ、これを押圧保持するものであ
り、電極基板への実装がきわめて容易にできるものであ
る。
[実施例] 第1図示のようにICチップ1のボンディングパッド2
上に導電性エラストマ層3を形成する。
この導電性エラストマ層3の材料としては、2μm以下
の表面を金メツキコートしたニッケル粉を混入した未硬
化シリコンゴムを用い、メタルマスクを用いてICチッ
プのボンディングパッドの上にしごき印刷した後、シリ
コンゴムを硬化して形成する。実際には、この工程はウ
ェハの状態で多数のICを同時に処理した後スクライブ
して1個ずつめICチップとすればよい。この導電性エ
ラストマ層はICチップ1の表面、すなわち、パシベー
ション膜4の面より高く形成しておく。
このICチップ1を用いた実装について説明すると、第
3図のように、ICチップ1を、そのボンディングパッ
ド2に対向する引出電極5を有する電極基板6と位置合
せをして、バネ性を有する押圧保持手段7の押え金具で
固定した。
この実装により、ICチップ1のボンディングパッド2
と電極基板6の引出電極5とは導通がとれて、民生機器
としてはボッティングなしで十分実用に耐えるものであ
った。
上記導電性エラストマ層として、粘着性を有するエラス
トマ層を用いることにより、ICチップと電極基板が仮
固定され1、押え金具で挟む時位置がずれず、保持が容
易となる。また室温では非粘着性で、高温になると粘着
性を有するシリコンゴムも市販されており、このタイプ
のエラストマを使用するとスクライブ時等の工程でべた
つかず、作業がしやすい。しかもホットプレート上で位
置合せをすることにより仮固定もできるので保持工程も
容易にできる。
導電性エラストマ層として粘着性を有するものを用いな
い場合には、第4図のように、別に粘着剤層8を設けて
も同様の効果が得られる。実装方法としては、この粘着
層8は電極基板側に設けてもよい。
導電性エラストマ層3の形成方法はメタルマスクによる
印刷法に限定されるものではない。
なお電極基板は位置合せのしやすさを考慮して透明な材
料を用いてもよい。
また押圧保持手段は押え金具に限定するものではなく、
ボンディングパッド部と引き出し電極間の導通がとれる
ように抑圧できて、しかもその状態を固定保持できるも
のであれば他の手段であってもよい。
[発明の効果] この発明によるICチップの実装方法によれば、ICチ
ップに導電性エラストマ層が一体に形成されるので、電
極基板との位置合せが容易であり、電極基板に対して位
置合せをして押圧保持するだけでよいので高価な機械設
備を・要せず、端子数が多くなっても、簡単にしかも一
度に全端子の実装ができる。またボンディングパッド部
をエラストマ層でモールドした状態になっているので、
耐湿性が高く、後でポツティングをしなくても十分実用
に耐えられる。さらに不良チップの取り替えが自由にで
きる。
【図面の簡単な説明】
図面はこの発明の実施例を示し、第1図はICチップの
断面図、第2図は第1図示のICチップの平面図、第3
図はICチップを電極基板に実装した状態の断面図、第
4図は他の実施例のICチップの断面図である。 11・ICチップ 2・・・ボンディングパッド 3・・・導電性エラストマ層 5・・・引出電極 6・・・電極基板 7φ・・押え金具

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ICチップのボンディングパッド上に導電性エラストマ
    層をICチップの表面より突出させて形成したICチッ
    プと、上記ICチップのボンディングパッドーに対応し
    た電極を有する電極基板とを対向させ、これを押圧保持
    するICチップの実装方法。
JP61309537A 1986-12-24 1986-12-24 Icチップの実装方法 Granted JPS63160351A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309537A JPS63160351A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチップの実装方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61309537A JPS63160351A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチップの実装方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63160351A true JPS63160351A (ja) 1988-07-04
JPH0455530B2 JPH0455530B2 (ja) 1992-09-03

Family

ID=17994206

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61309537A Granted JPS63160351A (ja) 1986-12-24 1986-12-24 Icチップの実装方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63160351A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6468891B2 (en) 2000-02-24 2002-10-22 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277587A (en) * 1975-12-23 1977-06-30 Seiko Epson Corp Wiring of integrated circuit outside chip
JPS55112860U (ja) * 1979-02-02 1980-08-08
JPS56110659U (ja) * 1980-12-22 1981-08-27
JPS61242041A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Citizen Watch Co Ltd 半導体装置

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5277587A (en) * 1975-12-23 1977-06-30 Seiko Epson Corp Wiring of integrated circuit outside chip
JPS55112860U (ja) * 1979-02-02 1980-08-08
JPS56110659U (ja) * 1980-12-22 1981-08-27
JPS61242041A (ja) * 1985-04-19 1986-10-28 Citizen Watch Co Ltd 半導体装置

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6468891B2 (en) 2000-02-24 2002-10-22 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6500746B2 (en) 2000-02-24 2002-12-31 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6632732B2 (en) 2000-02-24 2003-10-14 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6764935B2 (en) 2000-02-24 2004-07-20 Micron Technology, Inc. Stereolithographic methods for fabricating conductive elements
US6764933B2 (en) 2000-02-24 2004-07-20 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6767815B2 (en) 2000-02-24 2004-07-27 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6780744B2 (en) 2000-02-24 2004-08-24 Micron Technology, Inc. Stereolithographic methods for securing conductive elements to contacts of semiconductor device components
US6815253B2 (en) 2000-02-24 2004-11-09 Micron Technology, Inc. Stereolithographically fabricated conductive elements, semiconductor device components and assemblies including such conductive elements, and methods
US6977211B2 (en) 2000-02-24 2005-12-20 Micron Technology, Inc. Selective consolidation processes for electrically connecting contacts of semiconductor device components
US7137193B2 (en) 2000-02-24 2006-11-21 Micron Technology, Inc. Programmed material consolidation methods for fabricating printed circuit board
US7273802B2 (en) 2000-02-24 2007-09-25 Micron Technology, Inc. Methods for consolidating previously unconsolidated conductive material to form conductive structures or contact pads or secure conductive structures to contact pads

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0455530B2 (ja) 1992-09-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4708401B2 (ja) 半導体チップの順応性インターフェースを形成する方法
US6169328B1 (en) Semiconductor chip assembly
EP1445995B1 (en) Method of mounting an electronic component on a circuit board and system for carrying out the method
US7368818B2 (en) Methods of making microelectronic assemblies including compliant interfaces
JP5198265B2 (ja) 薄型可撓性基板の平坦な表面を形成する装置及び方法
KR950028085A (ko) 반도체 패키지의 제조방법과 반도체의 실장방법 및 반도체 실장장치
JPH1041694A (ja) 半導体素子の基板実装構造及びその実装方法
EP1148540A2 (en) Method and device for attaching a semiconductor chip to a chip carrier
JPS63160351A (ja) Icチップの実装方法
JPS63160348A (ja) Icチツプ
JPH04171970A (ja) 半導体装置
KR20040069827A (ko) 반도체 장치 및 반도체 장치의 패키지 방법
JPH08236560A (ja) 半導体集積回路装置およびその製造方法
JP4081309B2 (ja) 電子部品用ソケット及びその製造方法並びに電子部品用ソケットを用いた実装構造
JPS63237426A (ja) 半導体実装方法
JPS6313337A (ja) 半導体素子の実装方法
KR20000007325A (ko) 칩 온 칩 구조를 갖는 반도체 패키지 및 그 제조 방법
JPH03179756A (ja) Icチップ
JPH03160751A (ja) 半導体装置
JP2570123B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JPH0526747Y2 (ja)
JPH08288324A (ja) 樹脂封止型半導体装置及びその製造方法
JPH04317345A (ja) テープリードのボンディング方法
JPH04119644A (ja) 半導体素子の実装方法
JPS63160349A (ja) Icチツプの実装方法