JPS63155733A - 半導体チツプの装填方法 - Google Patents

半導体チツプの装填方法

Info

Publication number
JPS63155733A
JPS63155733A JP61303016A JP30301686A JPS63155733A JP S63155733 A JPS63155733 A JP S63155733A JP 61303016 A JP61303016 A JP 61303016A JP 30301686 A JP30301686 A JP 30301686A JP S63155733 A JPS63155733 A JP S63155733A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
semiconductor chip
adhesive
chip
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61303016A
Other languages
English (en)
Inventor
Keisuke Tanaka
田中 計輔
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP61303016A priority Critical patent/JPS63155733A/ja
Publication of JPS63155733A publication Critical patent/JPS63155733A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/26Layer connectors, e.g. plate connectors, solder or adhesive layers; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/31Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process
    • H01L24/32Structure, shape, material or disposition of the layer connectors after the connecting process of an individual layer connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Die Bonding (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ハイブリッド集積回路基板等に半導体チッ
プを装填する方法に関し、特に詳しく言うと、これら基
板に規定されたチップ取付位置に半導体チップを装填す
る時、半導体チップの抑圧により接着剤が他の部分には
みだすのを防止した半導体チップの装填方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
例えばハイブリッド集積回路基板に半導体チップを装填
(ダイボンド)する場合、第3図に示すように、セラミ
ック基板等で構成された集積回路基板1に半導体チップ
2の取付位置を規定するように四角い枠3をパラジウム
−銀の導電ペーストで予め印刷等により設けておき、そ
の枠3内に接着剤4をたらし、その上から半導体チップ
2を押えて接着装填していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
このような方法では、集積回路基板1の表面や導体ペー
ストの表面の微細な凹凸により、ブリージングと呼ばれ
る現象によって、図示するように接着剤4が枠3の外側
ににじみ出て、集積回路基板1上に設けられ金やパラジ
ウム−銀の導電ペーストで作られたワイヤボンド用ラン
ド5にまで広がることがあった。このようなブリージン
グの発生は、パターンを汚すのみならば、ショートさせ
たりして不良品を出すことがあった。
この発明の目的は、上述したようなブリージングの発生
を防止することができる新規な半導体チップの装填方法
を提供することである。
〔発明が解決すべき問題点〕
この発明の半導体チップの装填方法は、集積回路基板等
の固定部材の半導体チップを装填すべき部分に表面が滑
らかな抵抗ペーストで枠体を印刷しかつ焼成し、この枠
体内に半導体チップを接着装填することを特徴とするも
のである。
〔作用〕
半導体チップを固定すべき部分が表面が滑らかな抵抗ペ
ーストを印刷、焼成された枠体で規定されているので、
その枠体内に接着剤を載置しその上に半導体チップを乗
せ、押圧してもはみ出した接着剤が枠体内に浸透してい
っても、枠体の表面が滑らかなため、にじみ出しはこの
枠体の部分で止まり、ワイヤボンド用のランドまでにじ
み出ることはない。
〔実 施 例〕
以下、この発明を図面に示す実施例について説明する。
各実施例において上述した従来例と同一構成部分は同一
の参照番号で示す。
まず第2図に示す第1実施例について説明すると、セラ
ミック基板等で構成された集積回路基板1に半導体チッ
プ2の取付位置を規定する枠体11が形成されている。
この枠体11は、例えば酸化ルテニウム系のようにその
表面が滑らかな抵抗ペーストを印刷し、かつ焼成するこ
とにより設ける。
次いで、この枠体11内に接着剤4を載置し、この接着
剤4上に半導体チップ2を枠体11からはみださないよ
うにして乗せる。最後に、半導体チップ2を上から押圧
するようにして接着装填する。
半導体チップ2の抑圧により、接着剤4はにじみ出てく
るが、枠体11の表面は滑らかであり、枠体11の上に
押出されてきても、この枠体11により阻止され、枠体
11を乗越えることはない。酸化ルテニウム系の抵抗ペ
ーストは黒色をしており、セラミック基板上に印刷焼成
した場合、枠体11に位置が容易に判別できるので、半
導体チップ2を接着すべき位置とワイヤボンド用ランド
5の位置との関係を位置合せマークを用いて正確に自動
認識させることもできる。
枠体11は、第2図に示すように、集積回路基板1に直
接膜けず、クロスオーバー用のカラス12上に設けても
よい。これにより導体13上に、半導体チップ2を載置
することができ、接着剤4が枠体11を越えて導体13
上ににじみ出して、半導体チップ2と導体13は接着剤
4によりショートするようなこともない。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明の半導体チップの装填方法は、
集積回路基板等の固定部材に表面が滑らかな抵抗ペース
トで枠体を印刷焼成するという簡単な構成ではあるが、
半導体チップの装填に際する押圧により、接着剤がワイ
ヤボンド用ランド等ににじみ出るのを完全に防止するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の第1実施例を示す平面図、第2図は
第2実施例を示す平面図、第3図は従来の装填方法によ
り装填した場合を示す平面図である。 図面において、1は集積回路基板、2は半導体チップ、
4は接着剤、11は枠体である。 特許出願人 株式会社富士通ゼネラル 代理人弁理士 大 原  拓 也 第1図 第2図 [詰ばト十・ 第6図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)集積回路基板等の固定部材に半導体チップを装填
    する方法であって、前記固定部材の前記半導体チップを
    固定すべき部分に表面が滑らかな抵抗ペーストで枠体を
    印刷しかつ焼成し、この枠体内に前記半導体チップを接
    着装填することを特徴とする半導体チップの装填方法。
  2. (2)特許請求の範囲第1項において、前記抵抗ペース
    トは黒色系であることを特徴とする半導体チップの装填
    方法。
  3. (3)特許請求の範囲第1項において、前記抵抗ペース
    トは酸化ルテニウム系で構成されていることを特徴とす
    る半導体チップの装填方法。
JP61303016A 1986-12-19 1986-12-19 半導体チツプの装填方法 Pending JPS63155733A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61303016A JPS63155733A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 半導体チツプの装填方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61303016A JPS63155733A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 半導体チツプの装填方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63155733A true JPS63155733A (ja) 1988-06-28

Family

ID=17915923

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61303016A Pending JPS63155733A (ja) 1986-12-19 1986-12-19 半導体チツプの装填方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63155733A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027534A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Fujitsu Ltd 半導体装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887838A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Hitachi Ltd 位置認識方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5887838A (ja) * 1981-11-20 1983-05-25 Hitachi Ltd 位置認識方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH027534A (ja) * 1988-06-27 1990-01-11 Fujitsu Ltd 半導体装置
JP2530002B2 (ja) * 1988-06-27 1996-09-04 富士通株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03169062A (ja) 半導体装置
JPH1012676A (ja) 半導体装置
JPS63155733A (ja) 半導体チツプの装填方法
JPS63213936A (ja) 混成集積回路装置の製造方法
JPS59194498A (ja) チツプ状電子部品のキヤリヤテ−プ
JPS6334277Y2 (ja)
JPH02250359A (ja) 半導体装置
JPH0360133A (ja) ダイボンディング方法
JPS62160290A (ja) 半田マスク
JPH08213747A (ja) 表面実装部品の実装方法
JP3200754B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0225276Y2 (ja)
JPS6035230Y2 (ja) 板状貫通磁器コンデンサ
JP2599290Y2 (ja) ハイブリッドic
JPH04243187A (ja) プリント基板
JPS6244556Y2 (ja)
JPS6196753A (ja) ハイブリツド集積回路用セラミツク基板
JPH0625006Y2 (ja) 回路基板
JPH0617288Y2 (ja) 半導体装置
JPS5863140A (ja) 薄膜集積回路
JPH01147900A (ja) 混成集積回路装置
JPH09246715A (ja) 電子部品実装方法
JPH01202850A (ja) 半導体装置
JPH11330680A (ja) プリント配線板及び実装方法
JPH033354A (ja) 半導体装置