JPS63154689A - 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤 - Google Patents

修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤

Info

Publication number
JPS63154689A
JPS63154689A JP30241186A JP30241186A JPS63154689A JP S63154689 A JPS63154689 A JP S63154689A JP 30241186 A JP30241186 A JP 30241186A JP 30241186 A JP30241186 A JP 30241186A JP S63154689 A JPS63154689 A JP S63154689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
porphyrin
modified
methyl ether
glycol methyl
aqueous solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30241186A
Other languages
English (en)
Inventor
Yuji Inada
稲田 祐二
Ayako Yasujima
安島 綾子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
MIHAMA HISAHARU
Original Assignee
MIHAMA HISAHARU
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by MIHAMA HISAHARU filed Critical MIHAMA HISAHARU
Priority to JP30241186A priority Critical patent/JPS63154689A/ja
Publication of JPS63154689A publication Critical patent/JPS63154689A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、水及び有機溶媒に可溶な修飾ポルフィリンお
よびその光増感作用を利用した抗腫瘍剤に関する。
(目的) 抗腫瘍剤の研究が様々な方面からなされているが、なか
でも光増感作用を有する薬剤とンーザー光線との組み合
わせによる治療が著効を呈している。すなわち、光増感
作用を有するヘマトポルフィリン誘導体を動物に投与す
ると、24〜72時間の後に腫瘍細胞に選択的に蓄積さ
れ、その部分にレーザー光線を照射すると、光増感作用
によって腫瘍部分が死滅するというものである。ところ
が、このヘマトポルフィリン誘導体は、水に難溶なヘマ
トポルフィリンを可溶化するために様々な処理を施して
いるので、10種類程度の混合物となっておシ、薬剤と
しての均一性がない等の難点がある。(Porphyr
inLocalization and Treatm
ent of Tumors”、 Alan R−Li
ss、Inc、 1984. p571〜581 )本
発明者等は、ポルフィリンを化学的に修飾して、親水性
と疎水性の両性を有して、水溶液中での光増感作用を持
った修飾ポルフィリンを合成し、これを抗腫瘍剤として
利用しうろことを見い出した。
(構成) 本発明の修飾ポルフィリンは、?シフ49フ分子中のカ
ルボキシル基をIリアルキレングリコールメチルエーテ
ルまたはそのω−アミノ誘導体で修飾したものからなる
ポルフィリンは、種々のポルフィリン環を有する広義の
ものとして用いられるが、代表的なものはプロトポルフ
ィリン及びヘマトポルフィリンである。本発明の修飾ポ
ルフィリンはポルフィリン環の側鎖の2個のカル?キン
ル基の両方とも又はいずれか一方がエステル結合または
アミド結合していてもよい。
ポリアルキレングリコールメチルエーテルは、代表的に
は式CB、O−(CI(2CH20)n−)1を有する
ポリエチレングリコールメチルエーテルであシ、そのω
−アミノ誘導体は末端のヒドロキシル基がアミノ基で置
換したものである。分子量は750−10000であり
、好ましくは2000−5000である。
本発明の修飾ポルフィリンを製造するには、エステル又
はアミドな製造する常法が用いられるが、例えばジシク
ロへキシルカルデジイミドの存在下に、ポルフィリンと
ポリアルキレングリコールメチルエーテル又はそのω−
アミノ誘導体とを反応させる。反応は室温で1〜2日間
で行う。
得られた修飾ポルフィリンは中性水溶液に速やかに溶解
し、その吸収スペクトルはポルフィリンに特徴的なソー
レー帯に吸収帯がちシ、396nmである。
(効果) 本発明の修飾ポルフィリンは、レーザー光照射療法にお
いてガン治療に有効な薬剤として用いることができる。
即ち、修飾ポルフィリンは水に容易に溶解するので水溶
液として人体に投与することができ、高分子であるため
ガン細胞の透過性の高い新生血管から容易に吸収され、
その後ガン細胞特有の代謝機能の低下によって細胞内に
蓄積される。投与後48〜72時間後に螢光強度を測定
すると、腫瘍選択的に蓄積され、正常細胞ではほぼ完全
に代謝されていることがわかる。そこにポルフィリンに
特有な励起波長を照射すると、修飾ポルフィリンの光増
感作用によって腫瘍細胞のみに打撃を与えることが可能
となシ、腫瘍治療に著効を呈する。
実施例1 牛血液から調製したヘマトポルフィリン60■とその2
倍モルのポリエチレングリコールメチルエーテル(分子
量5,000)及び1096のピリジンを含むジオキサ
ン10m1を混合し、脱水剤(モレキュラーシーブ3A
)0.5fの存在下に1時間放置後、250■のジシク
ロへキシルカルデジイミドを加えて室温で2日間反応さ
せた。反応液をろ過して、生成したジシクロへキシルウ
レアを除去した後、溶媒を減圧下で除き、更に蒸発乾固
した。得られた粗修飾へマドポルフィリンを3 Q ;
7LAの水に溶解し、未反応のへマドポルフィリンをろ
過して除去した。ろ液を凍結乾燥後、30m1のクロロ
ホルムに溶解し、不純物をろ過して除き、ろ液な減圧で
乾固して、目的の修飾へマドポルフィリンを得た。第1
図にこの物質の水溶液中での吸収スペクトルを示す(右
側のカーブは同物質の470〜700 nmにおける吸
収スペクトルの10倍拡大図)。この吸収スペクトルは
本物質がヘマトポルフィリンに特徴的な吸収帯を有する
ことを示す。
実施例2 実施例1において、ポリエチレングリコールメチルエー
テルの代わシにω−アミノポリエチレングリコールメチ
ルエーテル(分子量4000)を用いた以外は同様の方
法でポルフィリンと反応させて、アミド結合した目的の
修飾へマドポルフィリンを得た。
実施例3 担癌balb/cマウスに、実施例1で得た修飾ヘマト
ポルフィリン水溶液を20■/体重時になる様に靜注し
、24時間後に腫瘍部、各臓器が吸収した修飾へマドポ
ルフィリン量を測定したところ、腫瘍細胞に特異的に修
飾へマドポリフィリンが蓄積されていることがわかった
。更に腫瘍部分に外部から赤色レーザーを照射したとこ
ろ、部分的な細胞え死に陥いシ、2日〜1週間程度で腫
瘍が肉眼的にも細胞的にも完治していることがわかった
実施例4 実施例1で得た修飾ヘマトポルフィリンと既存のへマド
ポルフィリン誘導体を中性水溶液とし、リン酸緩衝液中
でヒスチジン光酸化の程度を調べた。即ち、水溶液中の
溶存酸素はヒスチジンの光酸化に伴って減少するが、そ
の減少を酸素電極を用いて測定したところ、修飾へマド
ポルフィリンは既存のへマドポルフィリン誘導体の約2
倍の光増感作用を有していることがわかった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の修飾へマドポルフィリンの吸収スペク
トルを示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ポルフィリン分子中のカルボキシル基をポリアルキ
    レングリコールメチルエーテルまたはそのω−アミノ誘
    導体で修飾した修飾ポルフィリン。 2、ポルフィリン分子中のカルボキシル基をポリアルキ
    レングリコールメチルエーテルまたはそのω−アミノ誘
    導体で修飾した修飾ポルフィリンを有効成分とする抗腫
    瘍剤。
JP30241186A 1986-12-18 1986-12-18 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤 Pending JPS63154689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30241186A JPS63154689A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30241186A JPS63154689A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63154689A true JPS63154689A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17908594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30241186A Pending JPS63154689A (ja) 1986-12-18 1986-12-18 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63154689A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622685A (en) * 1990-05-30 1997-04-22 Deutches Krebsforchunszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts Polyether-substituted porphyrin anti-tumor agents

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121289A (ja) * 1982-01-14 1983-07-19 Nippon Oil Co Ltd コプロポルフイリン3の誘導体
JPS58201791A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 Katsuo Unno ヘマトポルフイリン誘導体

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58121289A (ja) * 1982-01-14 1983-07-19 Nippon Oil Co Ltd コプロポルフイリン3の誘導体
JPS58201791A (ja) * 1982-05-19 1983-11-24 Katsuo Unno ヘマトポルフイリン誘導体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5622685A (en) * 1990-05-30 1997-04-22 Deutches Krebsforchunszentrum Stiftung Des Offentlichen Rechts Polyether-substituted porphyrin anti-tumor agents

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7354599B2 (en) Liposomal formulations of hydrophobic photosensitizer for photodynamic therapy
JP3118253B2 (ja) 光力学的治療法に有用なバクテリオクロロフィルa誘導体
US8211883B2 (en) Topical delivery of phthalocyanines
JP5372371B2 (ja) カチオン性バクテリオクロロフィル誘導体及びその使用
AU2001229674B2 (en) Local drug delivery using photosensitizer-mediated and electromagnetic radiation-enhanced vascular permeability
JP5972171B2 (ja) 光力学的療法のためのヒト血清アルブミンをベースにしたナノ粒子キャリアシステム
JP5226317B2 (ja) 新規のポルフィリン誘導体、特にクロリン及び/又はバクテリオクロリン、並びに光線力学療法におけるその適用
JPS625985A (ja) 新規なテトラピロール化合物
JPH0794392B2 (ja) 新規なテトラピロ−ルポリアミノモノカルボン酸医薬用組成物
JP2006519227A (ja) 美容用uvスクリーン組成物及びそのためのアミノブタジエンをもとにしたuv吸収複合体
DE69723298T2 (de) Iminochlorinasparaginsaeure-derivate
SK13482003A3 (sk) Fotosenzitizér a spôsob jeho prípravy
CN105288646A (zh) 一种光敏剂磷脂化合物、其药物组合物及应用
Powers et al. Laser photochemotherapy of rhodamine-123 sensitized human glioma cells in vitro
EP0569507A1 (en) Derivatives of porphycene of direct utility in photodynamic therapy or as intermediates for synthesis of photoactivatable dyes suitable for photodynamic therapy
JPS625912A (ja) 新規なテトラピロ−ル医薬用組成物
PL216661B1 (pl) Rozpuszczalne w wodzie anionowe pochodne bakteriochlorofilu, sposób ich wytwarzania, kompozycja farmaceutyczna zawierająca te pochodne oraz ich zastosowanie
US8986731B2 (en) Pegylated liposomal formulations of hydrophobic photosensitizers for photodynamic therapy
CN113144172B (zh) 一种含有万古霉素、ir780与携氧全氟己烷的脂质体的制备方法
US4913907A (en) Porphycene anti-cancer agents and treatment methods
CN110003086B (zh) 一种两亲性小分子ir820-1mt及其制剂以及其制备方法和应用
KR100748908B1 (ko) 포르피린 화합물
US5015478A (en) Porphycene anti-cancer agents and treatment methods
JPS63154689A (ja) 修飾ポルフイリンおよび抗腫瘍剤
RU2152790C1 (ru) Средство для фотодинамической диагностики и терапии онкологических заболеваний