JPS63153668A - ベクトルプロセツサの命令制御方式 - Google Patents

ベクトルプロセツサの命令制御方式

Info

Publication number
JPS63153668A
JPS63153668A JP30060886A JP30060886A JPS63153668A JP S63153668 A JPS63153668 A JP S63153668A JP 30060886 A JP30060886 A JP 30060886A JP 30060886 A JP30060886 A JP 30060886A JP S63153668 A JPS63153668 A JP S63153668A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vector
data
register
address
instruction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP30060886A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Sugiura
杉浦 信行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP30060886A priority Critical patent/JPS63153668A/ja
Publication of JPS63153668A publication Critical patent/JPS63153668A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F15/00Digital computers in general; Data processing equipment in general
    • G06F15/76Architectures of general purpose stored program computers
    • G06F15/80Architectures of general purpose stored program computers comprising an array of processing units with common control, e.g. single instruction multiple data processors
    • G06F15/8053Vector processors

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Computing Systems (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Complex Calculations (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 本発明はベクトルプロセッサに関するものであって、ベ
クトルレジスタに格納されたデータのアドレス情報を格
納するタグレジスタを設け、主記憶装置からベクトルレ
ジスタへのロードアクセスを減らしてデータ処理の高速
化を行う。
〔産業上の利用分野〕
本発明はベクトルプロセッサの命令制御方式に関するも
のである。
ベクトルプロセッサは、特に、科学技術分野における高
速演算を行うために使用され、通常、ベクトルデータと
称せられるスカシの順序付けられた集合によって特性付
けられたデータの処理を高速に実行する計算機である。
従って、記憶装置から多量のデータをベクトルプロセッ
サのもつベクトルレジスタに書き込んで(ロードして)
、複数のデータ間の演算を並行して行う機能をもつ。
このため、記憶装置からデータをベクトルレジスタにロ
ードする回数を減らして、データを効率よく利用し、主
記憶装置に対するアクセス時間を節減して演算実行の処
理速度を向上させることが要望されている。
〔従来の技術〕
第2図は従来のベクトルプロセッサを説明する図であっ
て、主記憶装置1に格納されたデータはベクトルプロセ
ッサ3の命令制御部30が出すベクトルロード命令によ
って主記憶制御装置2を介してアクセスされたデータが
ベクトルプロセッサ3に出力される。
出力されたデータは、ベクトルプロセッサ3のロード処
理部31によってベクトルレジスタ32の指定されたレ
ジスタに格納される。
このデータは例えば、加算器33、乗算器34を使用し
てベクトルレジスタ32間のデータの演算が行われる。
また、演算結果は命令制御部30が出すストア命令によ
って、ベクトルレジスタ32からストア処理部35を介
して出力され、主記憶制御装置を2経て主記憶装置1に
格納される。
この従来のベクトルプロセッサ3で例えば、次のような
フォートラン(FORTRAN)プログラムを実行しよ
うとする。
Do  10  J=1.N CALL   5UB Do  10 1=1.M 10   A (I、J)=B (I)+C(1,J)
これはM個のデータBとその各データにN個のデータC
を加算してデータAとする演算で、データA、B、Cを
ベクトルデータとして扱うと、第3図のように実行され
る。
主記憶装置1からベクトルレジスタ32のレジスタVR
IにデータB (I)がロードされる(ステップ1)。
主記憶装置1からベクトルレジスタ32のレジスタVR
2に:データC(1,1)がロードされる(ステップ2
)。
加算器33でレジスタVRIの内容とレジスタVRIの
内容とがデータごとに加算される(ステップ3)。
加算された結果、即ち、A (1,1)は、レジスタV
R3に格納された後、主記憶装置1にストアされる(ス
テップ4)。
再び、主記憶装置1からレジスタVRIにデータB (
1)がロードされる(ステップ5)。
以下、レジスタVR2にC(1,2)がロードされ(ス
テップ6)、加算されて(ステップ7)、その結果のA
(1,2)が主記憶装置にストアされる(ステップ8)
そして、再び、主記憶装置1からレジスタVR1にデー
タB (1)がロードされ(ステップ9)、同様な処理
がくりかえされる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
この従来のベクトルプロセッサにおいて演算を実行する
ためには、記憶装置からのデータをベクトルロード命令
によってベクトルレジスタに一旦格納する必要がある。
そのため、ベクトルレジスタに実行しようとする演算に
必要な同じデータがあっても、演算に先立ってベクトル
ロード命令を実行する。
また、上記のプログラムの処理では、ステップ5、ステ
ップ9のロード命令で、主記憶装置1からベクトルレジ
スタ32のレジスタVRIに繰り返して、データB(I
)がロードされている。
しかしながら、上記プログラムの(CALLSUB)で
処理されるサブルーチンで、レジスタVRIの内容が書
き換えられる可能性がある。
従って、データの同一性がソフトウェア的には確認し難
いので、データB(I)は処理の都度、主記憶装置から
ロードするようなプログラムにしておくことが必要であ
る。
一方、ハードウェア的にみて、ベクトルレジスタに格納
された同じデータを主記憶装置からロードすることはア
クセス時間が無駄で、斉速処理の支障になる。
本発明はこのような点に鑑みて創作されたものであって
、タグレジスタを設けて、ベクトルレジスタのデータの
アドレス情報を管理してロード回数を減らしてデータ処
理の高速化を図る方式を提供することを目的としている
c問題点を解決するための手段〕 上記した目的を達成するために、ベクトルレジスタに格
納されたベクトルデータに対応する記憶装置のアドレス
情報を格納するタグレジスタと、このタグレジスタの内
容と、ベクトルロード命令の内容とを比較する比較器と
を設け、ベクトルロード命令を制御する。
〔作用〕
ベクトルプロセッサの命令制御部から出されたベクトル
ロード命令内容の記憶装置のアドレス情報を取り出して
対応するタグレジスタのアドレス情報とを比較器によっ
て比較する。
両アドレス情報が一致した場合は、記憶装置からベクト
ルレジスタへのロード処理は行わず、そのベクトルロー
ド命令を終了し、ベクトルレジスタに格納されているデ
ータを利用する。
また、両アドレスが一致しない場合は、ベクトルロード
処理を実行し、タグレジスタにそのアドレス情報を格納
し、ベクトルレジスタにはそのタグレジスタに対応する
データを格納する。
このようにベクトルロード命令の処理を行うことによっ
て、ベクトルレジスタと同じデータがベクトルレジスタ
に格納されている場合はベクトルロード命令の実行が省
略され、データの処理時間が短縮されることになる。
また、実行されるプログラムのベクトルロード命令は、
実際には、省略されたのと同様の処理になる。
〔実施例〕
第1図は本発明のベクトルプロセッサの命令制御方式の
一実施例の構成ブロック図である。
なお、企図を通じて同一符号は同一対象物を示す。
ベクトルレジスタ32には、ベクトルレジスタ番号で指
定される記憶領域に主記憶装置1にも格納されたベクト
ルデータが格納される。
タグレジスタ36には、ベクトルレジスタと番号VRを
共通にして対応するベクトルレジスタのデータのアドレ
ス情報が格納される。
例えば、タグレジスタ36には対応するベクトルレジス
タのベクトル番号ごとにベクトルデータの先頭データの
主記憶装置1におけるアドレスLAと、そのアドレスか
ら連続するベクトルデータのアドレス数VLとが格納さ
れる。
命令制御部30からベクトルロード命令が出されると、
その命令内容のベクトルレジスタ番号VR7によってタ
グレジスタのアドレス情報である先頭アドレスLA、と
アドレス数VL、が引き出され、ベクトルロード命令の
先頭アドレスとアドレス数が比較器37.38によって
それぞれ比較される。
比較器37.38において一致がとれるか、否かによっ
て比較信号が出され、この信号によってベクトルロード
処理の実行の施否がきまる。
第1図では、模式的に主記憶装置1からのデータの入力
ゲート39を制御する形でベクトルロード処理の施否を
表わす。
従来の技術の項のプログラムの実行に際しては、ハード
ウェアとして実行されるデータの同一性の判断ができる
ので、第3図のステップ5,9は実行されなくてもよい
ことがある。
また、本発明ば、ベクトルデータは主記憶装置に限らず
、他の記憶装置からベクトルレジスタにロードされる場
合においても適用されるのは云うまでもない。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、タグレジスタ
を設けて、ベクトルレジスタに格納されたベクトルデー
タを活用し、記憶装置からのアクセス回数を減らしてベ
クトルプロセッサにおけるでのデータ処理を高速化し、
実用的には極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のベクトルプロセッサの命令制御方式の
一実施例の構成ブロック図、 第2図は従来のベクトルプロセッサを説明する図、 第3図はプログラム実行を説明する図である。 図において、 1は主記憶装置、 3はベクトルプロセッサ、 32はベクトルレジスタ、 36はタグレジスタ、 37.38は比較器である。 4」ト明の一疫オ曲伊すめノ驚へ゛フ゛口・・・7悶第
1図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 記憶装置(1)からベクトルデータをベクトルレジスタ
    (32)に書き込み、該ベクトルレジスタ(32)上で
    ベクトル演算を行うベクトルプロセッサにおいて、 前記ベクトルレジスタ(32)に格納されたベクトルデ
    ータに対応する前記記憶装置(1)のアドレス情報を格
    納するタグレジスタ(36)と、該タグレジスタ(36
    )の内容と前記記憶装置(1)から前記ベクトルレジス
    タ(32)に前記ベクトルデータをロードするベクトル
    ロード命令によるアドレス情報の内容とを比較する比較
    器(37、38)とを設け、該比較器(37、38)の
    比較信号によって、ベクトルロード命令による記憶装置
    (1)からベクトルデータをベクトルレジスタ(32)
    にロードする処理の実行を制御することを特徴とするベ
    クトルプロセッサの命令制御方式。
JP30060886A 1986-12-16 1986-12-16 ベクトルプロセツサの命令制御方式 Pending JPS63153668A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30060886A JPS63153668A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 ベクトルプロセツサの命令制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP30060886A JPS63153668A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 ベクトルプロセツサの命令制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63153668A true JPS63153668A (ja) 1988-06-27

Family

ID=17886897

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP30060886A Pending JPS63153668A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 ベクトルプロセツサの命令制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63153668A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0437927A (ja) プロセッサの処理方法
US5757685A (en) Data processing system capable of processing long word data
US5390306A (en) Pipeline processing system and microprocessor using the system
JPS63153668A (ja) ベクトルプロセツサの命令制御方式
JPS63142431A (ja) パイプライン制御方式
JPS61173345A (ja) 計算機システム
JPS60204029A (ja) 信号処理装置
JPH0656611B2 (ja) ベクトル処理装置
JPS5995646A (ja) 演算制御装置
JPS60178539A (ja) 情報処理装置におけるバイパス制御方式
JP2731740B2 (ja) 通信レジスタ付並列計算機
JPH03201131A (ja) ループ命令処理方式
JPS59173876A (ja) ベクトル・デ−タ処理装置
JPS62175831A (ja) タグ付きパイプライン制御方式
JPH04107634A (ja) メモリデータバイパス制御方式
JPH04128344U (ja) 信号処理装置
JPS60250476A (ja) 処理装置
JP2846536B2 (ja) マルチプロセッサ
JPS63239533A (ja) 電子計算機の制御方式
JPH0373027A (ja) ベクトルレジスタ退避復元方式
JPS61109145A (ja) メモリアドレス算出方式
JPH03246727A (ja) 処理装置
JPH01169607A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH05334103A (ja) オペレーティングシステムにおけるタスク管理方法
JPH0431134B2 (ja)