JPS63151673A - ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法 - Google Patents

ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法

Info

Publication number
JPS63151673A
JPS63151673A JP61298902A JP29890286A JPS63151673A JP S63151673 A JPS63151673 A JP S63151673A JP 61298902 A JP61298902 A JP 61298902A JP 29890286 A JP29890286 A JP 29890286A JP S63151673 A JPS63151673 A JP S63151673A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
component
coprecipitate
zirconate titanate
lead zirconate
zirconium
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61298902A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0818870B2 (ja
Inventor
宗男 頼永
信一 白崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
National Institute for Research in Inorganic Material
Denso Corp
Original Assignee
National Institute for Research in Inorganic Material
NipponDenso Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by National Institute for Research in Inorganic Material, NipponDenso Co Ltd filed Critical National Institute for Research in Inorganic Material
Priority to JP61298902A priority Critical patent/JPH0818870B2/ja
Publication of JPS63151673A publication Critical patent/JPS63151673A/ja
Priority to US07/418,740 priority patent/US4990324A/en
Publication of JPH0818870B2 publication Critical patent/JPH0818870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Inorganic Insulating Materials (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、一般式がPbZrO3−PbTi0:+で表
わされるジルコン酸チタン酸鉛(以下これをPZTと略
す)及び一般式がPbZrOs  PbTiO2Pb(
M+zJbzz+)0、(但し、MはMg1ZrllN
iの少なくとも1種、Pbの一部はBa、Sr、Caの
少なくとも1種で置換可能)3成分系ジルコン酸チタン
酸鉛(以下これを三成分系PZTと略す)圧電磁器の製
造方法に関するものである。
PZT及び3成分系PZTは、圧電特性に優れ、アクチ
ュエータ、センサとして広範囲の分野で利用されている
〔従来の技術〕
鉛の一部をランタニド元素で置換したPZT及び3成分
系PZTI器の構成成分である酸化物(酸化鉛、酸化ジ
ルコニウム、酸化チタン等)を単独の原料粉末を使用し
、混合して、乾式法でPZTTIi器粉末を作製すると
、平均粒径は1〜2μm以上のものとなる。この程度の
粒度の粉末を使用しても、高密度且つ高度な機能を有す
るPZT磁器及び3成分系磁器を得ることは難しい。
〔発明が解決しようとす、る問題点〕
本発明は、前記のランタニド元素で鉛の一部を置換した
PZT及び3成分系PZT磁器の乾式法による合成にお
ける欠点を解消すべくなされたものであり、その目的は
、分散性の良いサブミクロン級の変成ジルコニア原料粉
末を作製し、該粉末を用いて単なる乾式法によって易焼
結性且つ高嵩密度のPZT及び3成分系磁器粉末を合成
し、更にこれら粉末を焼結して高性能且つ高密度のPZ
T及び3成分系PZT磁器を製造する方法を提供するも
のである。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは前記目的を達成すべく鋭意研究の結果、ラ
ンタニド元素で鉛の一部を置換したPZT及び3成分系
PZT磁器の乾式法による製造過程に於いて、ランクニ
ド元素で鉛の一部を置換したPZT磁器粉末を構成する
ジルコニウム以外の少なくとも一金属成分の適量とジル
コニウム溶液とを含有する溶液と沈殿形成液とを反応さ
せて共沈体を形成すると系の不均一のためZr含有粒子
の凝集が起こりにくくなり、その後乾燥を行ない、70
0〜1300℃で仮焼すると、凝集の極めて少ないサブ
ミクロン級の粉末(変成ジルコニア粉末)となし得るこ
とが分った。これを原料とし、目的とするランタニド元
素で鉛の一部を置換したPZTまたは3成分系PZT磁
器の残りの構成成分の化合物を乾式法によって混合すれ
ば、サブミクロン級の粉末特性の優れた原料粉末が容易
に得られ、これを成型して焼結すると、焼結助荊なしに
極めて高密度のPZTまたは3成分系磁器が容易に得ら
れることを究明し得た。この知見に基いて本発明を完成
した。
本発明の要旨は次の三つの工程の組み合わせにある。
(1)ランタニド元素で鉛の一部を置換したPZTまた
は3成分系磁器を構成するジルコニウム以外の少なくと
も一成分を、共沈体の凝集を抑制するに足る適量を選び
、ジルコニウムを含有する溶液を作り、これと沈殿形成
液と反応せしめて共沈体を形成し、乾燥後700〜13
00℃で仮焼する工程。
この工程では、共沈体形成中の凝集が避けられ、またP
LZT 、 PZTなどの構造にも使用することができ
る変成ジルコニアが製造される。
(2)(1)の工程で得られた仮焼物と、目的とするラ
ンタニド元素で鉛の一部を置換したPZTまたは3成分
系PZT磁器の残りの構成成分の化合物を混合して50
0〜1300℃で仮焼する工程。この工程では、残りの
成分の添加によって所望の化合物組成が得られる。
(3)得られた仮焼粉束を成型して700〜1500℃
で焼結する工程。
ジルコニウム溶液を作製するための化合物としては、オ
キシ塩化ジルコニウム、オキシ硝酸ジルコニウム、塩化
ジルコニウム、及び硝酸ジルコニウムが挙げられる。ジ
ルコニウム溶液の溶媒としては上記化合物を溶解させる
水またはアルコールを用いる。上記化合物はすべて水に
可溶であり、オキシ塩化ジルコニウム、塩化ジルコニウ
ムおよび四塩化チタンはエタノールに可溶である。さら
に、ジルコニウム溶液を作製するために、金属ジルコニ
ウムを王水、HFで溶解して用いることもできる。ラン
タニド元素で鉛の一部を置換したPZTのジルコニウム
以外の少なくとも一成分の溶液を作製するための化合物
としては、Pb(NO:+)z。
Ti(NOI)a、TiC14,Ti(SOa)zlM
g(NOi)z、 MgC7!z+Mg5Q、、Zn(
803) l ZnCl il+ Zn5Oa、 Ni
 (NOz) 2+ NiCl 21NfSOa、Nb
Cj! s 、が挙げられる。この溶液の溶媒としては
水またはアルコールを用いる。ジルコニウム溶液とジル
コニウム以外の溶液は別々に調製してもよく、また同一
の溶媒に各化合物を溶解させて調整してもよい。
沈殿形成液作製のための試薬としては、例えばアンモニ
ア水、炭酸アンモニウム、苛性アルカリ、しゆう酸、し
ゆう酸アンモニウムやアミン、オキシン等の有機試薬が
挙げられる。沈殿形成反応は常温で行なうことができる
。共沈体の状態はゾル状ないしスラリー状である。共沈
体はろ過および洗浄により回収する。
ジルコニウム含有溶液に溶解されるランタニド元素で鉛
の一部を置換したPZT磁器または3成分系PZTの構
成成分の種類とその量は、ジルコニア粉末の凝集を有効
に抑制し得るものが好ましい。
本発明の方法においては、共沈体の組合せに於いて種々
の変形が可能である。例えば、(Pb 、 Sm)(Z
r 、 Ti)Oiで表わされるPZT磁器に於いて、
オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と硝酸サマリウム(Sm
 (No) 3) :lの水溶液を混合したものからZ
r”とSm”の共沈体を得ても良い。また、オキシ硝酸
ジルコニウム水溶液と四塩化チタン水溶液との混合液か
らZr’+とTi←の共沈体を得これと別個に、硝酸鉛
(Pb(NOz) z)水溶液と硝酸サマリウムの水溶
液から、Zr以外の少なくとも2種の成分であるpb”
と5Ll12゛の共沈体を得、これら2つの共沈体をそ
れぞれ仮焼して得た酸化物粉末と、目的とするPZTの
構成成分の不足分を加えて磁器を作製しても良い。また
、オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と四塩化チタン水溶液
との混合液からz r J +とTi”の共沈体を得、
これと別個にオキシ硝酸ジルコニウム水溶液と硝酸サマ
リウム水溶液との混合液がらZr’+とSll”の共沈
体を得、これら二つの共沈体をそれぞれ仮焼して得た酸
化物粉末と、目的とするPZTの構成成分の不足分を加
えて、磁器を作製してもよい。
また、オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と四塩化チタン水
溶液との混合液からZr”とTi4+の共沈体を得、こ
れと別個にZr以外の1種の成分であるSLI+を含有
する硝酸サマリウムの水溶液からSm”を含む沈殿体を
得て、この共沈体と沈殿体をそれぞれ仮焼して得た酸化
物粉末と、目的とするpzTの構成成分の不足分を加え
て磁器を作製しても良い。
さらに、本発明における3成分PZTの作製法において
も、共沈体の組合せに於いて種々の変形が可能である。
例えば、PbZrO3PbTiO3PbCMr/xNb
zz+)03、(MはMg + Z n + N iの
内1種)で表わされる3成分系PZT磁器に於いて、オ
キシ硝酸ジルコニウム水溶液と硝酸鉛の水溶液を混合し
たものからZr 4 +とpb”の共沈体を得ても良い
。また、オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と四塩化チタン
水溶液との混合液から、Zr’°と714 +の共沈体
を得、これと別個に、五塩化ニオビウム水溶液と硝酸鉛
の水溶液から、Zr以外の少なくとも2種の成分である
Nb”とpb”の共沈体を得、これら2つの共沈体をそ
れぞれ仮焼して得た酸化物粉末と、目的とする3成分系
PZTの構成成分の不足分を加えて、磁器を作製しても
良い。また、オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と四塩化チ
タン水溶液との混合液からZr4′″とTi4′″の共
沈体を得、これと別個にオキシ硝酸ジルコニウム水溶液
と五塩化ニオビウム水溶液との混合液からZr’+とN
b’+の共沈体を得、これら二つの共沈体をそれぞれ仮
焼して得た酸化物粉末と、目的とするPZTの構成成分
の不足分を加えて、磁器を作製してもよい。
また、オキシ硝酸ジルコニウム水溶液と四塩化チタン水
溶液との混合液から、Zr’+とTi’°の共沈体を得
、これと別個に、Mの硝酸化合物(M(N(h)z)の
水溶液からM2゛を含む沈殿体を得る。Mの沈殿体を得
るには、沈殿形成液はNH4OHよりもジエチルアミン
の方が良好な結果が得られる。z r 4 *と7 t
 4 *の共沈体とM”の沈殿体をそれぞれ仮焼して得
た酸化物粉末と目的とする3成分系PZTの構成成分の
不足分を加えて磁器を作製しても良い。
得られた共沈体の仮焼温度は、700〜1300℃であ
る。仮焼温度が700℃より低いと凝集が顕著に起り、
1300℃を超えると粒子が粗大化する傾向がある。こ
の様にして得られた粉末に、目的とするランタニド元素
で鉛の一部を置換したPZT及び3成分系PZTの構成
成分の不足分を加えて混合する。もちろん、ジルコニア
及びジルコニアに添加した成分の不足分も補充する必要
がある。この場合、いずれの化合物粉末(主として酸化
物)の粒度はサブミクロン級のものを使用する。ただ、
酸化鉛粉末は粗大粒径のものを使用しても得られるPZ
T及び3成分系PZT粉末の特性に殆んど影響を与えな
い。
これら混合物の仮焼温度は、固相反応が、はぼまたは完
全に完了する最低温度以上で、顕著な粒子成長が生じな
い最高温度範囲内であることが必要であり、500〜1
300℃がよい。
このようにして得られた粉末を成型して焼結する。焼結
温度は、その構成成分の種類によって異なるが、一般的
に700〜1500℃の範囲である。
700℃より低いと焼結が不充分であり、1500℃を
超えると粒子が粗大化したり、あるいは構成成分の揮発
が起る。
実施例1 四塩化チタン水溶液(0,751mol / 1濃度)
43.57ccとオキシ硝酸ジルコニウム水溶液(0,
j373mol/11度)150ccとを混合した。こ
の混合水溶液を攪拌している6N−アンモニア水ll中
に徐々に添加して、Ti’+とZr”の水酸化物共沈体
を得た。これを洗浄、乾燥した後1100℃で仮焼して
(Tio、zZro、s)o□鉛粉末作製した。この粉
末の平均粒径は0.32μmであった。
該粉末4.1981 g 、市販のTiO□微粉末1.
2549 g 。
pbo粉末11.16g 、Smz(h微粒子0.27
39gをボールミルで一昼夜混合した後、750℃で1
時間仮焼して、Pbo、 9SSSIIIO,a3(Z
ro、 5bTio、 aa)Ox P Z T粉末を
得た。この平均粒径は約0.42μmであった。
この粉末をit/cdで成型した後、1200℃で1時
間鉛蒸気、酸素ガス共存雰囲気下で焼結した。得られた
磁器の密度は、7.82で理論密度にかなり近いもので
あった。
また、SmtOsの代わりに、LazOi+Ndz03
.GdzO*等のランタニド元素の酸化物を用いて同様
の工程でPZTを各々作製した結果Sm2O3の場合と
ほぼ同様の結果を得た。
比較例1 市販のPbO,Smz03.Ti0z、Zr0z %粉
末をPbo、 qssSmo、 o3(Zro、 5i
Tio、 44)Osの組成になるように混合した。こ
の混合物をボールミルで一昼夜混合した後、850℃で
2時間仮焼した。得られた粉末を1t/aflで成型し
た後、1200℃で1時間鉛蒸気、酸素ガス共存雰囲気
下で焼結した。得られた磁器の密度は7.2程度であっ
た。
尚、仮焼して得られた粉末は、大きな凝集体からなり、
平均粒径は特定できなかった。
実施例2 四塩化チタン水溶液(0,751mol/ l濃度)4
3.57ccとオキシ硝酸ジルコニウム水溶液(0,8
73mo l /1濃度)150ccとを混合した。こ
の混合水溶液を攪拌している6N−アンモニア水ll中
に徐々に添加して、Ti”とZr’+の水酸化物共沈体
を得た。これを洗浄、乾燥した後1100℃で仮焼して
(Tio、zZro、 1l)Oz粉末を作製した。こ
の粉末の平均粒径は0.32μmであった。
該粉末2.8639g、市販のTi0z微粉末1.19
85 g 。
pbo粉末11.16 g 、NbzOs微粒子0.8
861 g 、 MgO微粒子0.1344gをボール
ミルで一昼夜混合した後、750℃で1時間仮焼して0
.2 Pb(Mg+z3Nbzzt)Oz−0、4Pb
ZrO30,4PbTi0:+ 3成分系PZT粉末を
得た。この平均粒径は約0.39μmであった。この粉
末をit/aI!で成型した後、1200℃で1時間鉛
1気、酸素ガス共存雰囲気下で焼結した。得られた磁器
の密度は、理論密度に極めて近かった。
また、MgOの代わりにZnO,NiOを用いて同様の
工程で、3成分系PZTを各々作製した結果、MgOの
場合とほぼ同様の結果を得た。
比較例2 市販のPbO,NbtOs、Ti0z+ZrOz2Mg
O粉末を0.2Pb(Mg+zJbzz+)030.4
 PbTi01 0.4 PbZrO3の組成になるよ
うに混合した。この混合物をボールミルで一昼夜混合し
た後、800℃で2時間仮焼した。
得られた粉末をlt/cdで成型し、鉛蒸気、酸素ガス
共存雰囲気下、1200℃で1時間焼結した。得られた
磁器の密度は7.2程度であった。
尚、仮焼して得られた粉末は大きな凝集体からなり、平
均粒径は特定できなかった。
実施例3 オキシ硝酸ジルコニウム水溶液(0,873mo 1 
/β濃度)300ccと5塩化ニオビウム水溶液(0,
751mol/β濃度)38.75ccとを混合した。
この混合水溶液を攪拌している6N−アンモニア水11
中に徐々に添加して、Nb”とZr’+の水酸化物共沈
体を得た。
これを洗浄、乾燥した後1100℃で仮焼して(Nbo
、 IZro、JO□、。、粉末を作製した。この粉末
はサブミクロン級の粒子であった。
該粉末2.760 g、市販のTiO□微粉末1.59
8 g 。
pbo粉末11.16g 1NbtOs微粒子0.59
07 g 、 MgO微粒子0.1344gを実施例1
と同様の方法で0.2Pb(Mg+/Jbgzz)03
0.4 PbZr0+  0.4 PbTiO33成分
系PZT磁器を作製した結果、得られた磁器の密度は、
理論密度に極めて近かった。
〔発明の効果〕
本発明の方法によると、第1工程によりランタニド元素
で鉛の一部を置換したPZT磁器の構成成分の一種以上
を含むジルコニア粉末(変成ジルコニア粉末)は、二次
粒子の極めて少ないサブミクロン粒子となし得、これを
使用することによって、以後通常の圧粉と焼結工程によ
る単なる乾式法によって、容易にサブミクロン級のPZ
Tまたは3成分系PZT磁器粉末が得られ、更にこれを
原料として理論密度に極めて近い高密度の磁器が得られ
る、優れた効果を奏し得られる。そのほか次のような効
果も奏し得られる。
1)仮焼によって得られる変成ジルコニア粉末が十分分
散されたものが得られるため、仮焼物の粉砕工程を特に
必要としないで、原料粉末として供結し得られる。
2)該仮焼変成ジルコニア粉末から乾式法で得られるラ
ンクニド元素で鉛の一部を置換したPZTおよび3成分
系PZT磁器粉末も単分散状態で得られ、従って粉砕工
程を除いても、十分易焼結性且つ高嵩密度の特性を有す
る。
3)極めて高密度のものを要求されるランタニド元素で
鉛の一部を置換したPZTおよび3成分系磁器をホット
プレスやHIP (熱間ガス圧焼結)などの操作を省略
して単なる固相焼結によってかつ焼結助剤を必ずしも必
要とせずして、理論密度に極めて近い高密度のものが得
られる。
4)優れた粉末特性を有する変成ジルコニア粉末を大量
生産することにより、高性能PZTおよび3成分系磁器
を極めて安価に供結し得る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、(1)PbZrO_3−PbTiO_3で表わされ
    、鉛の一部をランタニド元素(但し、La、Ce、Pr
    、Nd、Pm、Sm、Eu、Gd、Tb、Py、Ho、
    Er、Tm、Yb、Luのうち少なくとも一種)で置換
    した、ジルコン酸チタン酸鉛磁器を構成するジルコニウ
    ム以外の少なくとも一金属成分の適量と、ジルコニウム
    とを含有する溶液及び沈殿形成液を反応させて共沈体を
    形成し、共沈体を乾燥後700〜1300℃で仮焼する
    工程、 (2)この仮焼物と、目的とするジルコン酸チタン酸鉛
    組成の残りの構成成分の化合物を混合して500〜13
    00℃で仮焼する工程、 (3)得られた仮焼粉末を成型して700〜1500℃
    で焼結する工程と、からなることを特徴とするジルコン
    酸チタン酸鉛磁器の製造方法。 2、前記工程(1)において、ジルコニウムと、ランタ
    ニド元素で鉛の一部を置換したジルコン酸チタン酸鉛を
    構成するジルコニウム以外の少なくとも一成分からなる
    共沈体と、前記共沈体とは組成が異なりかつ少なくとも
    2成分を含む共沈体とを作製する特許請求の範囲第1項
    記載の方法。 3、前記のランタニド元素で鉛の一部を置換したジルコ
    ン酸チタン酸鉛磁器を構成する一金属成分を含む溶液と
    沈殿形成液とを反応させて形成した沈殿体を、前記(2
    )工程において、残りの構成成分として用いる特許請求
    の範囲第1項記載の方法。 4、(1)PbZrO_3−PbTiO_3−PbMO
    _3(但し、MはMg、Zn、Ni、Nbの少なくとも
    1種)で表わされる3成分系ジルコン酸チタン酸鉛磁器
    を構成するジルコニウム以外の少なくとも一金属成分の
    適量と、ジルコニウムとを含有する溶液及び沈殿形成液
    を反応させて共沈体を形成し、乾燥後共沈体を700〜
    1300℃で仮焼する工程、 (2)この仮焼物と、目的とする3成分系ジルコン酸チ
    タン酸鉛組成の残りの構成成分の化合物を混合して50
    0〜1300℃で仮焼する工程、(3)得られた仮焼粉
    末を成型して700〜1500℃で焼結する工程とから
    なることを特徴とする3成分系ジルコン酸チタン酸鉛磁
    器の製造方法。 5、PbZrO_3−PbTiO_3−PbMO_3の
    Pbの一部をBa、Sr、Caの少なくとも一種で置換
    した3成分系ジルコン酸チタン酸鉛磁器を製造する特許
    請求の範囲第4項記載の方法。 6、前記PbMO_3のMは1/3モルのMg、Zn、
    Niのいずれか1種と2/3モルのNbより構成される
    特許請求の範囲第4項または第5項記載の方法。 7、前記(1)工程において、ジルコニウムと3成分系
    ジルコン酸チタン酸鉛を構成するジルコニウム以外の少
    なくとも一成分からなる共沈体と、前記共沈体とは組成
    が異なりかつ少なくとも2成分を含む共沈体とを、作製
    する特許請求の範囲第4項から第6項までの何れか1項
    記載の方法。 8、前記3成分系ジルコン酸チタン酸鉛系磁器を構成す
    るジルコニウム以外の一成分を含む溶液と沈殿形成液と
    を反応させて形成した沈殿体を前記(2)工程において
    、残りの構成成分として用いる特許請求の範囲第4項な
    いし第6項の何れか1項に記載の方法。
JP61298902A 1986-12-17 1986-12-17 ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法 Expired - Lifetime JPH0818870B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298902A JPH0818870B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
US07/418,740 US4990324A (en) 1986-12-17 1989-10-04 Method for producing two-component or three-component lead zirconate-titanate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61298902A JPH0818870B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63151673A true JPS63151673A (ja) 1988-06-24
JPH0818870B2 JPH0818870B2 (ja) 1996-02-28

Family

ID=17865642

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61298902A Expired - Lifetime JPH0818870B2 (ja) 1986-12-17 1986-12-17 ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0818870B2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0920558A (ja) * 1995-06-29 1997-01-21 Nec Corp 磁器組成物
US6645395B2 (en) * 2000-05-11 2003-11-11 Denso Corporation Piezoelectric material and manufacturing method thereof
US6791103B2 (en) 1992-11-20 2004-09-14 Nichia Corporation Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
JP2006265071A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Tokin Corp 圧電材料とその製造方法およびそれを用いた圧電素子
JP2010537937A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 エプコス アクチエンゲゼルシャフト セラミック材料、セラミック材料を製造する方法、および、セラミック材料を含むエレクトロセラミック構成要素

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153115A (ja) * 1984-08-18 1986-03-17 Natl Inst For Res In Inorg Mater 多重湿式法による易焼結性ペロブスカイト固溶体の原料粉末の製造方法
JPS6153114A (ja) * 1984-08-18 1986-03-17 Natl Inst For Res In Inorg Mater 易焼結性ペロブスカイト固溶体の原料粉末の製造方法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6153115A (ja) * 1984-08-18 1986-03-17 Natl Inst For Res In Inorg Mater 多重湿式法による易焼結性ペロブスカイト固溶体の原料粉末の製造方法
JPS6153114A (ja) * 1984-08-18 1986-03-17 Natl Inst For Res In Inorg Mater 易焼結性ペロブスカイト固溶体の原料粉末の製造方法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6791103B2 (en) 1992-11-20 2004-09-14 Nichia Corporation Light-emitting gallium nitride-based compound semiconductor device
JPH0920558A (ja) * 1995-06-29 1997-01-21 Nec Corp 磁器組成物
US6645395B2 (en) * 2000-05-11 2003-11-11 Denso Corporation Piezoelectric material and manufacturing method thereof
JP2006265071A (ja) * 2005-03-25 2006-10-05 Nec Tokin Corp 圧電材料とその製造方法およびそれを用いた圧電素子
JP2010537937A (ja) * 2007-09-07 2010-12-09 エプコス アクチエンゲゼルシャフト セラミック材料、セラミック材料を製造する方法、および、セラミック材料を含むエレクトロセラミック構成要素

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0818870B2 (ja) 1996-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63156057A (ja) 高密度ペロブスカイトセラミックスの製造法
JPS6214489B2 (ja)
JP2598786B2 (ja) ペロブストカイト系機能性セラミツクの製造方法
JPS6214490B2 (ja)
US4990324A (en) Method for producing two-component or three-component lead zirconate-titanate
JPH0159967B2 (ja)
JPS63151673A (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JPS63151672A (ja) ジルコン酸チタン酸鉛系圧電磁器の製造方法
JPS6153113A (ja) 湿式法による易焼結性ペロブスカイト及びその固溶体の原料粉末の製造方法
JPS62191465A (ja) ジルコニウムを含むペロブスカイトセラミツクスの製造方法
JPS6363511B2 (ja)
JPH0159205B2 (ja)
JPH0784345B2 (ja) ペロブスカイトセラミックスの製造方法
JPS6259529A (ja) チタン含有易焼結性ペロブスカイトおよびその固溶体の原料粉末の製造方法
JPS63288960A (ja) (Pb,Bi)(Zr,Ti)0↓3の製造方法
JPH0818867B2 (ja) ジルコニウムを含むペロブスカイトセラミツクスの製造方法
JP3041411B2 (ja) 圧電セラミックス用原料粉体の製造方法
JPH0624978B2 (ja) 電気光学特性を有するセラミツクスの原料粉末の製造法
JPH0651570B2 (ja) 圧電セラミックス原料粉末の製造方法
JPS63285151A (ja) ペロブスカイトセラミックスの製造方法
JPS6265907A (ja) 易焼結性ペロプスカイト粉末の製造方法
JPS63151671A (ja) ジルコン酸鉛の製造方法
JPH0517189B2 (ja)
JPH01122907A (ja) ペロブスカイト酸化物紛末の製造方法
JPH0329007B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term