JPS6315161Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6315161Y2
JPS6315161Y2 JP15444681U JP15444681U JPS6315161Y2 JP S6315161 Y2 JPS6315161 Y2 JP S6315161Y2 JP 15444681 U JP15444681 U JP 15444681U JP 15444681 U JP15444681 U JP 15444681U JP S6315161 Y2 JPS6315161 Y2 JP S6315161Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
container body
screwed
stopper
sealed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15444681U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5859729U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP15444681U priority Critical patent/JPS5859729U/ja
Publication of JPS5859729U publication Critical patent/JPS5859729U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6315161Y2 publication Critical patent/JPS6315161Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、簡易な操作により一方の液を他種液
に移注して2液混合を行なう2液混合容器に関す
る。
例えば、毛染め或いはパーマネント等の整髪に
おける用液は、使用時に別種の2液を混合して用
いられる。この場合、一方の容器の口から他方の
容器にその口を介して移注するのは液がこぼれた
りするばかりでなく面倒な作業であり、そこで別
途容器を用意しておき適当量の2液混合を行なう
ことが考えられるが、この場合には当該別途用器
を準備せねばならず、いずれにしろ面倒且つ不便
なものであり、とりわけ毛染め等は家庭で行なわ
れることが多いので、特にそうである。
本考案は、混合すべき2液の各収容部材に簡易
な工夫を施し、別途混合用の容器を用意すること
なく、又液こぼれを生じることなく簡単に2液混
合を行ないうる2液混合容器を提供することを目
的とする。
以下第1図a,bを参照して本考案の一実施例
を説明する。図において、1は第1液を収容した
容器体、2は第2液を収容した補助容器体、3は
両容器体1,2間にあつてこれら両容器体1,2
を上下に結合する結合用筒部材、4は装着時に組
込まれ、そして液混合時には取り除かれる封印部
材である。
容器体1は、口部5の口頚部6外周の上端部に
係嵌用凹溝を、該凹溝下方部に螺条7を夫々形成
し、そして口部5に中栓A8を閉栓している。こ
の中栓A8は、基板9の中央部に上方に隆起する
栓体10を設け、また基板9外周縁下面に前記口
部5に嵌挿される垂環11を、該垂環11外囲部
に前記凹溝に係嵌する係嵌用突条12を夫々垂設
し、また基板9の外周端面に係止用突条13を突
設し、さらに栓体10外囲部の基板9の周方向と
ころどころに透孔14を明けたものである。
補助容器体2は、縮径した下部口頚部15の外
周面に螺条16を、また内周面に凹条17を夫々
形成し、そして下部開口18に、周壁19外周に
前記凹条17に係嵌する突条20を周設した盆状
の中栓B21を閉栓し、さらに上部開口22をキ
ヤツプ23で閉栓している。24はキヤツプ先端
のノズルを示す。
次に結合用筒部材3は、中間部内周から、中央
部に前記栓体10で封栓される透孔25を形成す
る如く内向きフランジ26を突出し、該フランジ
26上面に脱栓用周壁体27を立設し、さらに下
部内周に前記螺条7に螺合される螺溝28を、上
部内周に前記螺条16に螺合される逆向きの螺溝
29を夫々形成し、該螺溝29上方の上端内周に
係嵌用凹溝30を、また前記下部螺溝28上方に
係止用突条31を夫々周設している。
また封印部材4は盆状のもので、周壁体32の
内周面に前記螺条16に螺合される螺溝33を形
成し、さらに該周壁体32の下端外周面に前記係
嵌用凹溝30に係嵌される係嵌用突条34を形成
している。
上記構成で、まず容器体1に第1液を充填して
口部5に中栓A8を装着し、この後螺溝28を螺
条7に螺合して結合用筒部材3下半部を容器体1
上部に装着する。この状態にて、結合用筒部材3
の透孔25は栓体10で封止され、また中栓A8
の透孔14は内向きフランジ26で封止される。
一方、下部開口18を中栓21で封止して第2液
を充填し、上部開口22をキヤツプ23で封止し
た補助容器体2下端部に封印部材4を螺着してお
き、該封印部材4を結合用筒部材3上端部に係嵌
装着してa図の如く容器体1と補助容器体2を上
下に結合する。以後、この状態にて輸送、保管等
の取扱いがなされる。
次に使用時において2液混合するには、補助容
器体2と封印部材4との一体物を結合用筒部材3
から脱嵌させ、この後封印部材4を補助容器体2
から取り外す。ついで、螺条16を螺溝29に螺
合させて補助容器体2を結合用筒部材3上部に装
着してその螺合を進めてゆく。すると、中栓B2
1は脱栓用周壁体27に当接しこれにより上方に
脱栓され、補助容器体2の下部開口18は開口す
る。しかし、この時点では、透孔25,14は
夫々栓体10、フランジ26で封止されているの
で、補助容器体2の第2液は結合用筒部材3の上
半部までは落下するが、未だ2液混合は行なわれ
ない。この状態から、結合用筒部材3を容器体1
から上方に螺退させると、透孔25,14が封止
を解かれて開口するので、第2液が容器体1内に
落下移注し、2液混が行なわれる。この後、混合
液を使用するにはノズル24を鋏等で切つてこの
部を注ぎ口とすればよい。
第2図a,b及び第3図は他の実施例を示した
ものである。第2図例は、補助容器体2の下部開
口18を封止する中栓Bとしてアルミシール2
1′を貼着して用い、従つて結合用筒部材3の脱
栓用周壁体27の上端周面を刃状27′に鋭利に
している。また第3図例は、第2図のアルミシー
ル中栓B21′を用いるものにおいて、封印部材
として筒状の破断片4′を用い、この破断片4′を
ミシン目等の破断線35により容易に破断可能に
結合用筒部材3上端に連設したものである。尚、
破断片4′は一部で切れており、この切れ目部分
に摘み36がある。これら第2図、第3図例にお
いても第1図例と同様にその目的が達成し得る。
以上記載したように本考案では、透孔14を持
つ中栓A8を装着した容器体1口部に結合用筒部
材3の下半部を螺合装着し、一方下部開口18に
中栓B21を閉栓した補助容器体2を封印部材4
を介して前記結合用筒部材3の上半部に螺合装着
し、液混合時には、封印部材4を除去して補助容
器体2を結合用筒部材3に螺進させてゆき、この
螺進操作で該結合用筒部材3に内設した脱栓用周
壁体27にて中栓21を脱栓させ、ついで結合用
筒部材3を容器体1から螺退させて中栓A8を介
し第2液を容器体1内に落下移注させて2液混合
を行なうものであるから、特別の混合用容器を用
意することなく、面倒な注入操作も必要なく、単
に封印部材4除去後、補助容器体2を螺進させ、
又結合用筒部材3を螺退させる簡単な操作のみ
で、一滴の用液をこぼすことなく液混合ができ
る。
しかして本考案では、封印部材4を設けてお
り、この封印部材4を除去しないかぎり液混合が
行なわれないので安全であり、またこの封印部材
4は、第1図と第2図例では係嵌部を脱嵌し、第
3図例では破断線35で破断すればよく、その除
去操作はいずれもワンタツチですむので極く容易
である。また液混合時、結合用筒部材3の螺退限
度は係止用突条31が13に当接して停止するこ
とで判断できるので、筒部材3と容器体1とが離
脱するおそれはなく、従つて液洩れ等は生じな
い。また装着状態において、第1液と第2液は、
第3図例では中栓21、栓体10そして内向きフ
ランジ26により3重に、また第1図、第2図例
では封印部材4が加わるので4重に封止されてい
るので、扱いが乱暴であつても液混合のおそれは
なく、信頼性は高い。また基本的には各部品を単
に螺合、嵌合することにより最終製品に組立てで
きるので、組立てに道具や手間を要さず便利であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図a,bは本考案2液混合容器の第1の実
施例の液混合前、液混合後の状態を示す夫々半部
縦断正面図、第2図a,bは第2の実施例の液混
合前、液混合後の状態を示す夫々半部縦断正面
図、第3図は第3の実施例の液混合前の状態を示
す半部縦断正面図である。 1……容器体、2……補助容器体、3……結合
用筒部材、4,4′……封印部材、8……中栓A、
21,21′……中栓B、23……キヤツプ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 中央部に栓体10を、該栓体10周りのところ
    どころに透孔14を明けた中栓A8を口部5に装
    着して第1液を収容した容器体1と、中間部内周
    面から、中央部に前記栓体10で下面から封止さ
    れる透孔25を形成し、且つ上面に脱栓用周壁体
    27を立設し、更に下面で前記透孔14を封止す
    る内向きフランジ26を突設して下部を前記容器
    体口頚部6に螺合され、液混合時上方に螺退され
    て前記透孔14,25を開口する結合用筒部材3
    と、下部開口18を中栓B21で、また上部開口
    22をキヤツプ23で封止して第2液を収容し、
    液混合時に前記結合用筒部材3上半部に螺進され
    て中栓B21が前記脱栓用周壁体27で上方に脱
    栓され下部開口18を開口する補助容器体2と、
    この補助容器体2の前記結合用筒部材3に対する
    螺進操作を阻止する如く設けられ、液混合時に除
    去されてその螺進操作を許容する封印部材4とか
    らなる2液混合容器。
JP15444681U 1981-10-16 1981-10-16 2液混合容器 Granted JPS5859729U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15444681U JPS5859729U (ja) 1981-10-16 1981-10-16 2液混合容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15444681U JPS5859729U (ja) 1981-10-16 1981-10-16 2液混合容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5859729U JPS5859729U (ja) 1983-04-22
JPS6315161Y2 true JPS6315161Y2 (ja) 1988-04-27

Family

ID=29947045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15444681U Granted JPS5859729U (ja) 1981-10-16 1981-10-16 2液混合容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5859729U (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5859729U (ja) 1983-04-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1240646A (en) Mixing container and adapter
US4177938A (en) Container with mixing cartridge
JPS58500247A (ja) 注ぐことのできる媒体に対する二成分包装容器
JPS6315161Y2 (ja)
CN210556616U (zh) 瓶及其瓶盖装置
JPS6333809Y2 (ja)
JPS636031Y2 (ja)
JPH04106266U (ja) 二剤混合滴下用容器
GB2327408A (en) Dual compartment dispensing apparatus
GB1231770A (ja)
JPS6330679Y2 (ja)
JPS6315160Y2 (ja)
JPS636032Y2 (ja)
JPS633947Y2 (ja)
US4441620A (en) Heatseal plug with resealing feature
JPS6330680Y2 (ja)
CN210276970U (zh) 一种容器
JPH0628432Y2 (ja) 二液混合容器
JPS6348534Y2 (ja)
JPH076141Y2 (ja) 二剤混合容器
JPS6221203Y2 (ja)
JPH0430136Y2 (ja)
JPS638591Y2 (ja)
JPH0131122Y2 (ja)
JPH09254989A (ja) 二液混合容器