JPS63150750A - 疑似信号入力方式 - Google Patents

疑似信号入力方式

Info

Publication number
JPS63150750A
JPS63150750A JP61300439A JP30043986A JPS63150750A JP S63150750 A JPS63150750 A JP S63150750A JP 61300439 A JP61300439 A JP 61300439A JP 30043986 A JP30043986 A JP 30043986A JP S63150750 A JPS63150750 A JP S63150750A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
input
signal
output
asynchronous
mpu
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61300439A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshiyasu Sugimura
吉康 杉村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61300439A priority Critical patent/JPS63150750A/ja
Publication of JPS63150750A publication Critical patent/JPS63150750A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Test And Diagnosis Of Digital Computers (AREA)
  • Information Transfer Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概要〕 下位装置からの電源投入/切断信号、オンライン/オフ
ライン切替信号等の非同期信号の代わりに、上位装置か
らの起動により発信する信号発生回路からの非同期信号
を入力することによって、データ処理装置の非同期信号
処理機能の検査を容易にする。
〔産業上の利用分野〕
本発明はデータ処理装置への疑似信号人力方式に係わり
、特に、非同期信号の入力方式に関するものである。
近年、社会の各層に文書作成装置、各種端末装置からセ
ンタ計算機システムに至るまでの、多種多様な電子デー
タ処理機器が浸透し、あらゆる情報がEDP処理される
現在、電子データ処理機器の故障又は機能障害はユーザ
に多大な迷惑を及ぼし、社会的混乱をも惹起し兼ねない
。従って、工場出荷時の確実な機能確認及びフィールド
における故障個所の早期発見のための自動検査は益々重
要になってきている。特に、非同期に発生する信号に係
わる検査ついては、非同期信号を装置外部から人手によ
って入力して行う方法が一般に行わ□れているが、自動
的且つ安価な非同期信号の発生方式が望まれている。
〔従来の技術〕
第3図は端末装置のブロック図、第4図は従来例のブロ
ック図である。全図を通じて同一符号は同一対象物を示
す。
第3図に示すように、端末装置は端末機能を司るマイク
ロプロセッサユニット(以下上MPUという)5、回線
及び入出力装置との間で授受されるデータの記憶、作業
域等に使用される記憶装置6、各部を制御して端末機能
を遂行せしめるファームウェアから成る端末制御部7、
入出力制御部8a、8b〜8n、入出力装置9a、9b
〜9n等によって構成される。入出力装置9a、9b〜
9nは表示装置、印字装置、モデム等を含む回線などで
構成される。
入出力制御部8a、 8b〜8nはマイクロプロセッサ
ユニット(以下側MPUという)10を内蔵し、入出力
装置9a、9b〜9nの制御を行う機能を有する。
第4図によって入出力制御部8aを一例として機能を説
明する。
副MPUl0は、入出力制御機能を司る機能を有する。
メモリ11は、主MPU5及び入出力装置9aとの間で
授受されるデータの記憶、作業域等に使用されるメモリ
である。
主制御部12は、後述するインターフェイス部17経由
で主MPU5から受信した指令に基づいて入出力装置9
aを起動してデータ授受の制御を行い、入出力装置9a
から非同期信号を受信した時は所定の処理を行うことに
よって、入出力制御装置の機能を遂行せしめる。
データ入出力部13は、入出力装置9aとの間で↑話合
、入出力データ等を授受する機能を有する。
非同期信号入力部14は、入出力装置9aからの非同期
信号を受信して保持すると共に、副MPUl0に対して
割込信号を発生する機能を有する。
ライントライバ(以下りという)15及びラインレシー
バ(以下Rという)16は、入出力装置9aとの間の電
気的条件を整える機能を有する。
インターフェイス部17は、主MPU5と副MPUl0
との間のインターフェイス条件に従って、両MPU間の
通信の仲介の機能を行う。
従って、非同期信号は入出力装置9aにおける電源のオ
ン/オフ状態の変化、オンライン/オフライン釦の操作
等によって、入出力制御部8aの動作とは非同期に発生
し、非同期信号入力部14は非同期信号を受信した時、
副MPUl0に対して割込信号を発生させ、これを入出
力制御部12に通知して処理を行わせるように構成され
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記のように従来方法によると、非同期信号処理機能を
検査するためには、実際に入出力装置9aの電源を投入
/切断、オンライン/オフライン釦のオン/オフ等の手
操作を伴うので、人手と時間が掛かるのみならず、手動
による信号発生回数には自ずと限りがあるので、種々タ
イミング関係における確実な検査を行うことができない
という問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図は本発明の原理ブロック図を示す。
図においてlは上位装置から受信した指令に基づいて下
位装置を制御すると共に、制御動作とは非同期に下位装
置から入力される信号に基づいて所定の処理を行う制御
部、 2は上位装置から起動されることによって非同期信号を
発生して制御部1に出力する信号発生手段である。
従って、上位装置から起動された時、信号発生手段2は
非同期信号を発生して制御部lに出力するように構成さ
れている。
〔作用〕
本発明によれば、信号発生手段2は上位装置から起動さ
れることによって、自動的に非同期信号を発生して制御
部1に出力するので、人手を介することなく、短時間に
あらゆるタイミング関係の非同期信号を発生させること
ができる。
〔実施例〕 以下、本発明の実施例を第2回によって説明する。全図
を通じて同一符号は同一対象物を示す。
第2図で第1図に対応するものは一点鎖線で囲んである
第2図において、疑似信号レジスタ2aは、主MPU5
のハードウェア固定領域上のアドレスを割当てられたレ
ジスタであって、主MPU5は、このレジスタをアドレ
ス指定してライト命令を実行することにより、所要デー
タをセットすることができる。
モードレジスタ3aは、同様に主MPU5によって所要
データをセント可能なレジスタであって、非同期信号と
して入出力装置9aから入力される非同期信号を選択す
る通常モード又は疑似信号レジスタ2aの出力信号を選
択する試験モードかを指定する機能を有する。
セレクタ4aは、モードレジスタ3aの指定に従って、
いずれかの非同期信号を選択して非同期信号入力部14
に入力する機能を有する。
このように構成されているので、■主MPU5は、モー
ドレジスタ3aを試験モードに指定することによって、
非同期信号として疑似信号レジスタ2aの出力信号が選
択される。
■主MPU5は、入出力制御部8aに入出力指令を発信
することにより、主制御部12はデータ入出力部13を
制御して、入出力装置9aとの間で入出力動作を行わし
める。
■主MPU5は、この状態で疑似信号レジスタ2aの所
定ビットを任意のタイミングでオン/オフする。
従って、主MPU5は、入出力制御部8aの動作とは独
立に疑似信号レジスタ2aのビットをオン/オフするこ
とにより、任意のタイミングで非同期信号を発生するこ
とができるので、非同期信号のあらゆるタイミングにお
ける入出力制御部8aの動作を確認することにより、装
置を確実に検査することが可能である。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明によれば、信号発生手段2は
、データ処理装置の動作とは独立に、疑似非同期信号を
自動的に発生するので、データ処理装置の非同期信号処
理機能を人手を掛けず短時間に、且つ確実に検査するこ
とができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理ブロック図、 第2図は本発明の実施例を示すブロック図、第3図は端
末装置のブロック図、 第4図は従来例を示すブロック図である。 図において、 1は制御部、 2は信号発生手段、  2aは疑似信号レジスタ、3a
モードレジスタ、  4aはセレクタ、5は主MPU、
     6は記憶装置、7は端末制御部、 8a、8b〜8nは入出力制御部、 9a、9b〜9nは入出力装置、 10は副MPU、      11はメモリ、12は主
制御部、    13はデータ入出力部、14は非同期
信号入力部、 15はライントライバ、16はラインレシーバ、17は
インターフェイス部 を示す。 艷終帛1汀晶°・′図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 上位装置から受信した指令に基づいて下位装置を制御す
    ると共に、該制御動作とは非同期に下位装置から入力さ
    れる信号に基づいて所定の処理を行う制御部(1)を有
    するデータ処理装置において、 上位装置から起動されることによって非同期信号を発生
    して制御部(1)に出力する信号発生手段(2)を設け
    ることを特徴とする疑似信号入力方式。
JP61300439A 1986-12-16 1986-12-16 疑似信号入力方式 Pending JPS63150750A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61300439A JPS63150750A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 疑似信号入力方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61300439A JPS63150750A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 疑似信号入力方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63150750A true JPS63150750A (ja) 1988-06-23

Family

ID=17884812

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61300439A Pending JPS63150750A (ja) 1986-12-16 1986-12-16 疑似信号入力方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63150750A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328949A (ja) * 1989-06-12 1991-02-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 装置アダプタ及びその診断システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0328949A (ja) * 1989-06-12 1991-02-07 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 装置アダプタ及びその診断システム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0178642B1 (en) Power control network for multiple digital modules
US4799220A (en) Dynamic system for testing an equipment
CN109901664B (zh) 提供时钟信号的方法、装置、系统、设备及可读存储介质
JPS63150750A (ja) 疑似信号入力方式
JP2710777B2 (ja) 中間制御装置のテスト回路
KR100378593B1 (ko) 이중 스위치 보드 및 이중화 방법
JPS63150751A (ja) 疑似信号入力方式
JP2000151748A (ja) 通信システムの装置接続認識方法
JPH11110333A (ja) 中央監視システム
JPH11110091A (ja) 複数情報記憶媒体処理システム、複数情報記憶媒体処理装置、複数icカード処理システム、複数icカード処理装置及び複数icカードアクセス方法
JP2886674B2 (ja) 回線監視装置及びこれを用いた回線監視方式
JP2737480B2 (ja) 二重化通信制御装置の切り替え方法及び装置
JP3288114B2 (ja) マイクロコンピュータ
KR100434142B1 (ko) 피엘씨의증설랙연결상태검출장치및방법
JP2614926B2 (ja) 電源制御システム
KR19990038629A (ko) 주전산기ⅲ의 프린터 인터페이스 검증장치
JPH11103307A (ja) トリガ機能を持つ伝送システム及びその入出力信号の時間間隔測定方法
JPS61213960A (ja) Cpu間データ伝送装置
JP2005084820A (ja) 入出力装置の模擬機能を備えた制御装置
CN118503176A (zh) 信号增强装置及信号增强电路的配置方法、系统及介质
JPH03105401A (ja) 外部記憶装置を利用可能な電子機器システム
JPH05211688A (ja) 自己診断装置
JPH077770A (ja) 遠方監視装置
JPH04329378A (ja) 電源制御装置用自動試験方式
JPH0438501A (ja) 電話回線を利用した設定値入力方法