JPH0438501A - 電話回線を利用した設定値入力方法 - Google Patents

電話回線を利用した設定値入力方法

Info

Publication number
JPH0438501A
JPH0438501A JP2145351A JP14535190A JPH0438501A JP H0438501 A JPH0438501 A JP H0438501A JP 2145351 A JP2145351 A JP 2145351A JP 14535190 A JP14535190 A JP 14535190A JP H0438501 A JPH0438501 A JP H0438501A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cvcf
cpu
telephone line
power supply
set value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2145351A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Shishido
宍戸 仁
Hiroki Fujita
藤田 浩岐
Mitsuru Kikuchi
菊地 充
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP2145351A priority Critical patent/JPH0438501A/ja
Publication of JPH0438501A publication Critical patent/JPH0438501A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/30Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for improving the carbon footprint of the management of residential or tertiary loads, i.e. smart grids as climate change mitigation technology in the buildings sector, including also the last stages of power distribution and the control, monitoring or operating management systems at local level
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02B90/20Smart grids as enabling technology in buildings sector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/12Energy storage units, uninterruptible power supply [UPS] systems or standby or emergency generators, e.g. in the last power distribution stages
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S20/00Management or operation of end-user stationary applications or the last stages of power distribution; Controlling, monitoring or operating thereof
    • Y04S20/20End-user application control systems
    • Y04S20/248UPS systems or standby or emergency generators

Landscapes

  • Arrangements For Transmission Of Measured Signals (AREA)
  • Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
  • Remote Monitoring And Control Of Power-Distribution Networks (AREA)
  • Feedback Control In General (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、定電圧定周波電源装置(CV CF)また
は可変電圧可変周波電源袋W(VVVF)等の電源装置
を複数台設置しているユーザに対し、その制御基板交換
時などに必要な工場出荷セント値を迅速に設定し得るよ
うにするための方法に関する。
〔従来の技術〕
従来、各種のCVCF、VVVF等に用いられている制
御基板を交換するに当たうては、多数ある工場出荷時設
定値(30種以上)を人間が一々電圧計等で測定しなが
ら、1台ずつセットするようにしているのが一般的であ
る。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかしながら、このような方式では電源装置が多くなる
と、設定のために多大の時間と労力が必要になるという
問題が生じる。また、時間が掛かり過ぎるとCVCFの
ように機器の停止時間に制限があるものや、不意の必要
に迫られたときに対処出来ないという問題もある。
したがうて、この発明の課題はCVCF等の電源装置に
おける情報設定のための時間を短縮し、省力化を図るこ
とにある。
〔課題を解決するための手段〕
外部から予め定められた通信手順により情報の設定が可
能な複数の電源装置に対してその各々の通信信号の選択
が可能な切替器を設けるとともに、この切替器を電話回
線を介して中央の計算機に接続し、この計算機から切替
器を経て前記を源装置を選択し電源装置運転のための各
種設定値を設定可能にする。
〔作用〕
中央の計算機から電話回線を介して複数ある電源装置の
任意のものを選択し、電源装置運転のための各種設定値
を電源装置の制御基板に設定できるようにすることによ
り、電源装置に対する工場出荷時情報設定のための時間
を短縮し、省力化を図る。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図で、■はコ
ミュニケーションコントロールユニット(CCU)11
を持つCvCF、2は切替器、3゜5は変復調器(モデ
ム)、4は電話回線、6はセンタ側処理装置(CP U
)である。
すなわち、複数あるCVCF電源装置1の各々には、外
部からの設定値情報を予め定められた通信手順にて設定
可能なCCUIIを設け、その各々を切替器2との通信
により選択できるようにしておく。CCUIIには少な
くとも記憶機能と通信制御機能とがあり、通信上のエラ
ーを訂正したり、CVCFの制御装置に正確なデータを
書き込んだり、読み出したりすることができるようにな
っている。切替器2は例えばR3232Cマルチプレク
サと呼ばれる市販のものからなり、CPU6から所定の
コマンドとCVCF選択のための番号情報とを受けてモ
デム5.3を介してCPU6と接続された後、次いでC
PU6から送られて来る別のコマンドによりCVCF群
の中から所望の1つ(たとえばn号機)を選択する。
したがって、CPU6に工場出荷時の設定データをフロ
ッピーディスク等に保存しておき、モデム5.3および
切替器2を介して所望のCVCF(n号機)1を選択し
た後、上記フロッピーディスクから情報を読み出して送
出することにより、CVCF (n号機)1の制御基板
に設定値をセ・ノドすることが可能になる。
なお、工場出荷時の設定データはフロッピーディスクに
限らず、他のメモリ装置に保存するようにしても良いこ
とは勿論である。
〔発明の効果〕
この発明によれば、CVCFの制御基板にCVCF運転
のための設定情報を電話回線を介して自動的にセットす
ることができるので、例えば約100項目の設定に約1
時問掛かっていたのが4〜5分で設定可能となり、した
がってセ−/ )のための時間が著しく短縮され、労力
も軽減されるという利点がもたらされる。その結果、M
TBF(mean  time  between  
failure;平均故障時間)が向上し、MTTR(
mean  timeto  repair;平均故障
修理時間)を低減することが可能となる利点がもたらさ
れる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図である。 符号説明 1・・・CVCF、2・・・切替器、3.5・・・モデ
ム、4・・・電話回線、6・・・CPU、11・・・C
CU。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)外部から予め定められた通信手順により情報の設定
    が可能な複数の電源装置に対してその各々の通信信号の
    選択が可能な切替器を設け、この切替器を電話回線を介
    して中央の計算機に接続し、この計算機から切替器を経
    て前記電源装置を選択し電源装置運転のための各種設定
    値を設定可能にしてなることを特徴とする電話回線を利
    用した設定値入力方法。
JP2145351A 1990-06-05 1990-06-05 電話回線を利用した設定値入力方法 Pending JPH0438501A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145351A JPH0438501A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 電話回線を利用した設定値入力方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2145351A JPH0438501A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 電話回線を利用した設定値入力方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0438501A true JPH0438501A (ja) 1992-02-07

Family

ID=15383184

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2145351A Pending JPH0438501A (ja) 1990-06-05 1990-06-05 電話回線を利用した設定値入力方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0438501A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171781A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Massuru Kk モータの制御方法、それに用いる中継演算処理装置およびモータ
EP1322028A3 (en) * 2001-12-20 2005-03-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage conversion system and method and recording medium

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002171781A (ja) * 2000-12-05 2002-06-14 Massuru Kk モータの制御方法、それに用いる中継演算処理装置およびモータ
EP1322028A3 (en) * 2001-12-20 2005-03-16 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage conversion system and method and recording medium
US6978213B2 (en) 2001-12-20 2005-12-20 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Voltage conversion system and method and recording medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5118970A (en) Controller for disabling a data bus
JP4847585B2 (ja) コンフィグレーション装置
JPH0438501A (ja) 電話回線を利用した設定値入力方法
KR100388993B1 (ko) 인쇄용지 적재장치와 이를 구비한 인쇄장치, 인쇄장치내의 복수의 용지적재장치의 식별자 설정방법
JPH1021106A (ja) 半導体集積回路
JP2983319B2 (ja) 通信装置
US5430852A (en) Control transfer method in system with multiple arithmetic units each with independent microprogram control by transferring start address and branch condition codes
US6650950B2 (en) Method for monitoring an output unit
US6948007B2 (en) Method and apparatus for configuring integrated circuit devices
JP2508305B2 (ja) 初期値決定装置
JPH05274141A (ja) プログラムローディング方式
US5519385A (en) Circuit for switching signal processing circuits
JP3348680B2 (ja) 論理回路の消費電力低減回路及びそれに用いる消費電力低減方法
KR200298112Y1 (ko) 이엠에스를 이용한 네트워크장비의 데이터백업장치
JP4273850B2 (ja) リセット装置及びリセット方法
JPS5953583B2 (ja) 切替装置
JPH05250072A (ja) 信号処理装置の各ハードウェアの初期化方式
JP2001067106A (ja) 制御装置における電子基板識別装置および方法、ならびに制御構成データ作成装置および方法
JPH06290128A (ja) 制御装置の通信切換システム
JPS6373417A (ja) 端末制御装置
JPH01152581A (ja) 画像情報処理装置
JPH0512209A (ja) 画面情報更新方式
JPH0448369A (ja) 複数中央情報処理装置システムにおける情報処理装置制御情報更新方式
JPH04241049A (ja) 制御機器のrom・ram自動接続装置
JPS63150750A (ja) 疑似信号入力方式