JPH05211688A - 自己診断装置 - Google Patents

自己診断装置

Info

Publication number
JPH05211688A
JPH05211688A JP3846992A JP3846992A JPH05211688A JP H05211688 A JPH05211688 A JP H05211688A JP 3846992 A JP3846992 A JP 3846992A JP 3846992 A JP3846992 A JP 3846992A JP H05211688 A JPH05211688 A JP H05211688A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transmitter
memory
self
data
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3846992A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kajiura
孝一 梶浦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Azbil Corp
Original Assignee
Azbil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Azbil Corp filed Critical Azbil Corp
Priority to JP3846992A priority Critical patent/JPH05211688A/ja
Publication of JPH05211688A publication Critical patent/JPH05211688A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 接続されている発信器が正常なものか否かを
自己診断する。 【構成】 電源投入時あるいは発信器2の接続換えが行
われたとき、情報読出手段11によって発信器2から所
定の情報が読み出され、登録メモリ14に記憶されてい
るデータとの比較が行われ、比較メモリ12に記憶され
る。その比較結果に異常があると上位機器3からの問い
合わせに対してその比較結果が返送されるので、上位機
器3において発信器の異常を知ることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、接続されている発信器
が正規に登録された発信器であるか否かを判断する自己
診断装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、プロセス制御装置は現場に設けた
発信器からの信号をインターフェイス装置を介して所定
の受信端末に伝送していた。図2はこの一例であり、イ
ンターフェイス装置1は8台の発信器2a〜2hを使用
し、上位機器であるパソコン3から制御される通信手順
によって発信器とデータの授受を行っている。
【0003】インターフェイス装置が複数ある場合、そ
れぞれのインターフェイス装置はパソコンから見た場
合、個別のアドレスが与えられており、パソコン3はそ
のアドレスとそのインターフェイス装置の何番目の発信
器と通信を行うかのチャンネル番号をインターフェイス
装置に送信している。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】この場合、アドレスと
チャネル番号は各インターフェイス機器に設けられたハ
ードウェアのビットスイッチで決まっていた。パソコン
からの通信はそのまま発信器へ伝えられるので、発信機
が予めパソコンで登録されているものから取り替えられ
ても、インターフェイス装置はそのままその取り替えら
れた発信器へ設定変更してしまう。発信器の設定を行う
場合、その設定内容は全てパソコンに登録しておく。こ
のように予め設定内容が登録された発信器であればパソ
コンのアルゴリズムと発信器のアルゴリズムが一致する
ので、その一部のデータを設定変更しても他のデータと
の整合性が崩れることはない。しかし、正規の発信器が
故障等で別のものと交換された場合、いままで使用され
ていたアルゴリズムと異なるアルゴリズムを有する発信
器が接続され、設定変更が行われると。他のデータとの
整合がとれなくなり、得られるデータに信頼性がなくな
る。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明はこのような課題
を解決するために、上位機器から登録が行われたときの
データを保持するメモリと、電源投入時あるいは発信器
の接続換えが行われたとき発信器から所定の情報を読み
出す情報読み出し手段と、読み出された情報と前記メモ
リに保持されているデータを比較してその結果を記憶す
る比較メモリと、上位機器からの問い合わせに対して比
較結果を返送する通信手段とを備えたものである。
【0006】
【作用】電源投入時あるいは発信器の接続換えが行われ
たとき、発信器から所定の情報が読み出され、メモリに
記憶されているデータとの比較が行われ、その比較結果
に異常があると上位機器からの問い合わせに対してその
比較結果が返送される。
【0007】
【実施例】図1は本発明の一実施例を示すブロック図で
ある。図1において、発信器2a〜2hは通信機能を備
えており、インターフェイス装置1からの問い合わせに
対してタグ番号等の発信器のデータベースを送信するよ
うになっている。
【0008】インターフェイス装置1はCPU16が電
源投入時あるいは発信器が接続され直されたことを判断
したとき、情報読出手段11の制御によって各発信器か
ら所定の情報を読み出す。一方、登録メモリ14には上
位機器3から発信器2の登録が行われたとき、その登録
が行われたときのデータが保持されており、前述のよう
に各発信器からの所定情報が読み出されたとき、登録時
のデータと読み出されてデータが比較器15で比較さ
れ、その比較結果が比較メモリ12に記憶されるように
なっている。
【0009】このようにして記憶された比較結果は上位
機器3から問い合わせがあったとき通信手段13を介し
て問い合わせをした上位機器3に返送される。この結
果、上位機器3では発信器の正常あるいは異常を知るこ
とができる。
【0010】なお、正常な発信器に対して上位機器3か
ら登録指示があったとき、CPU16は再度発信器との
通信を行い、通信によって得られた結果を登録メモリ1
4に書き込む。上位機器は異常であった発信器に対して
は登録指示を行わない。
【0011】図3は接続された発信器が正規のものか否
かの判断を行う動作を示すフローチャートである。発信
器は電源が供給された時点でその発信器の有する設定状
態(データベース)をブロードキャストするので、その
データはステップ100において、インターフェイス装
置1に記憶される。
【0012】そして、ステップ101において登録済デ
ータと一致するか否かを判断し、一致すればステップ1
02において、正常であるというステータスを設定し、
異常で有ればステップ103において、異常であるとい
うステータスを設定する。
【0013】図4はインターフェイス装置1の内部構成
を示すブロック図であり、メイン/電源ユニット10の
うち、IN+,IN−端子には発信器が接続され、P,
TX,RXの各端子は図5に示すように他のメイン/電
源ユニットと並列に接続される。
【0014】図5は図4の構成のインターフェイス装置
を複数並列に接続した例である。各インターフェイス装
置は図4のメイン/電源ユニット10の端子P,TX,
RX端子がそれぞれ並列に接続され、出力は4系統有
し、それらの出力はコントローラ/モニタ15に接続さ
れている。また、各インターフェイス装置はリンクを介
して他のインターフェイス装置ブロックに接続された
上、RS−232CI/Fモジュール13を介してパソ
コン14に接続されている。
【0015】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、電源投入
時あるいは発信器の接続変更が行われたとき、その発信
器のデータを読み出し、設定時のデータと比較し、比較
結果を記憶するようにしたので、上位機器から比較結果
を調べることによって発信器が正常なものであるか否か
を判断することができるという効果を有する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示すブロック図
【図2】従来の一例を示すブロック図
【図3】図1の装置の動作を示すフローチャート
【図4】インターフェイス装置の内部を示すブロック図
【図5】インターフェイス装置を複数並列にした状態を
示す図
【符号の説明】
1 インターフェイス装置 2 発信器 3 上位機器 12 比較メモリ 13 通信手段 14 登録メモリ 15 比較器

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 通信機能を有する発信器と接続されその
    発信器が予め設定されている発信器であるか否かを判断
    する自己診断装置において、 上位機器から登録が行われたときのデータを保持する登
    録メモリと、 電源投入時あるいは前記発信器の接続換えが行われたと
    き前記発信器から所定の情報を読み出す情報読み出し手
    段と、 前記読み出された情報と前記メモリに保持されているデ
    ータを比較してその結果を記憶する比較メモリと、 上位機器からの問い合わせに対して比較メモリの記憶内
    容を返送する通信手段とを備えたことを特徴とする自己
    診断装置。
JP3846992A 1992-01-30 1992-01-30 自己診断装置 Pending JPH05211688A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3846992A JPH05211688A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 自己診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3846992A JPH05211688A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 自己診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH05211688A true JPH05211688A (ja) 1993-08-20

Family

ID=12526103

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3846992A Pending JPH05211688A (ja) 1992-01-30 1992-01-30 自己診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH05211688A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016055673A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社デンソー 故障診断装置、および電子制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016055673A (ja) * 2014-09-05 2016-04-21 株式会社デンソー 故障診断装置、および電子制御装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4991123A (en) Alarm system
US7589624B2 (en) Component unit monitoring system and component unit monitoring method
KR940006821B1 (ko) 진단 시스템
US5218525A (en) Method and apparatus for partially running a sequence program for debugging thereof
US20080177926A1 (en) Log memory access circuit, information processing apparatus
US6219451B1 (en) Method and apparatus for counter based liquid crystal display panel identification for a computer
JPH04219823A (ja) Romデータの保護方法及び装置
JPH05211688A (ja) 自己診断装置
JP3516607B2 (ja) プログラム式表示装置
JP2752911B2 (ja) ポート接続確認方法
JP2004362402A (ja) ユーザ登録機能を有する装置
JPH11110333A (ja) 中央監視システム
JPH11143790A (ja) 制御信号入出力装置
JP2858816B2 (ja) Eepromの初期設定方式
JP2606615B2 (ja) コンピュータリセット制御回路およびコンピュータリセット制御方法
JP2011070284A (ja) エンドカバー、これを備えたプログラマブルロジックコントローラ装置、エンドカバー装着有無確認方法、及びプログラマブルロジックコントローラ装置の故障診断方法
JP3550906B2 (ja) シーケンサのリモートi/oユニット
JPH0476653A (ja) 拡張スロットを備えた制御装置
JPH10222454A (ja) ユニット識別装置
KR970044905A (ko) 엔진 제어장치와 외부 컴퓨터간의 통신 프로토콜
JP2847958B2 (ja) 増設システム
JPH0443452A (ja) 拡張スロットを備えた制御装置
JPS63282588A (ja) 暗号化回路のチェック方式
JPH10232703A (ja) プログラマブルコントローラ
JPH06274454A (ja) 端末装置管理システム