JPS63149811A - 浮動型磁気ヘツド - Google Patents

浮動型磁気ヘツド

Info

Publication number
JPS63149811A
JPS63149811A JP29790386A JP29790386A JPS63149811A JP S63149811 A JPS63149811 A JP S63149811A JP 29790386 A JP29790386 A JP 29790386A JP 29790386 A JP29790386 A JP 29790386A JP S63149811 A JPS63149811 A JP S63149811A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
floating
magnetic head
magnetic
recording medium
taper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP29790386A
Other languages
English (en)
Inventor
Takahiro Sato
高弘 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP29790386A priority Critical patent/JPS63149811A/ja
Publication of JPS63149811A publication Critical patent/JPS63149811A/ja
Priority to US07/866,090 priority patent/US5245488A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B5/00Recording by magnetisation or demagnetisation of a record carrier; Reproducing by magnetic means; Record carriers therefor
    • G11B5/48Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed
    • G11B5/58Disposition or mounting of heads or head supports relative to record carriers ; arrangements of heads, e.g. for scanning the record carrier to increase the relative speed with provision for moving the head for the purpose of maintaining alignment of the head relative to the record carrier during transducing operation, e.g. to compensate for surface irregularities of the latter or for track following
    • G11B5/60Fluid-dynamic spacing of heads from record-carriers
    • G11B5/6005Specially adapted for spacing from a rotating disc using a fluid cushion

Landscapes

  • Magnetic Heads (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は固定磁気ディスク装置に用いられる浮動型磁気
ヘッドの形状に関するものである。
〔従来の技術〕
従来の浮動型磁気ヘッドは第2図、第3図に示す如く、
スライダー1の空気流出側端部4に面取りがないかまた
は、30度〜45度の角度の大きな面取り7が設けられ
ている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし、前述の従来技術では、磁気ヘッドが、磁気記録
媒体と浮上時及び停止時に接する際(以下C,S、S、
と呼ぶ)に、この空気流出側端部4により、磁気記録媒
体に傷をつけ易く・また・30度〜45度の面取りでは
、C,S、S、の時間は面取りのない場合とほぼ同じで
あり、C,S、S。
特性が悪いという問題点に有する。そこで本発明はこの
ような問題点を解決するもので、その目的とするところ
は、C8S、S、特性が良く耐久性の良い浮動型磁気ヘ
ッドを提供するところにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の浮動型磁気ヘッドは、磁気記録媒体上を浮上し
て記録再生を行う、非磁性材料よりなるスライダー内に
フェライトよりなるコアチップが埋め込まれた複合型浮
動磁気ヘッドにおいて、該スライダーの空気流出側の浮
動面に11f〜20度の範囲の角度のテーパを有する事
を特徴とする特〔実施例〕 第1図は本発明の実施例における斜視図である。
第1図に示すように、例えば、Cα−T10.からなる
スライダー1に磁気ギャップ2を有するフェライトより
なるコアチップ3を、ガラスボンディングして一体とし
た後に、空気流出側端部4に磁気ギャップ2にかからな
い範囲で0.1518以上の大きさで、1度〜20度の
角度範囲のテーパー面5を設ける。このテーパー面5は
、研磨によって浮動面6と同様の研磨面とするりこの様
に、C6S。
S1時において一番磁気記録媒体と接触する時間の長い
空気流出側の端部が、テーパーを有する事で、磁気記録
媒体に傷をつけ難くするとともに、磁気記録媒体上に磁
気ヘッドが吸着する事も防ぐことか出来るっまた・この
テーパー面5が磁気記録媒体の回転によって生ずる空気
の流れを受けて、磁気ヘッドのa、S、S、特性を向上
させる。このテーパーの角度が例えば45度と大きくな
ると、このテーパー面5は浮上に関して何ら作用しなく
なってしまうので、このテーパー面5は1度から20度
の角度である必要がある。また何度にするかは浮上量、
磁気ヘッドの大きさ等にょシ設定する0また・テーパー
面5、によって浮上時は、磁気ギャップ近傍が一番低浮
上部となるので、浮上高さの縮小化においても有効であ
り、高記録密度化を可能とする。
実際にテーパー面の角度を何種類か作製し、C0S、S
、試験を行りた結果を表1に示す。
表   1 表1に示す如く、実際の実験においてもその効果が確認
できた。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、浮動型磁気ヘッド
のスライダーの空気流出側の浮動面に、1度〜20度の
テーパーを設ける事によって、C0S、S、特性の良い
耐久性、信頼性の高い浮動型磁気ヘッドが得られるとと
もに、磁気ヘッドの低浮上化による高記録密度化も可能
とするという効果を有する0
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の浮動型磁気ヘッドの一実施例を示す斜
視図。 第2図、第3図は従来の浮動型磁気ヘッドを示す斜視図
。 1・・・・・・スライダー 2・・・・・・磁気ギャップ 6・・・・・・コアチップ 4・・・・・・空気流出側端部 5・・・・・・テーパー面 6・・・・・・浮動面 7・・・・・・角度の大きな面取り 以  上 出願人 セイフーエブソン株式会社 代理人 弁理士最 上 務他1名 第 1 図 艷 2 回 第 3 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 磁気記録媒体上を浮上して記録再生を行う、非磁性材料
    よりなるスライダー内にフェライトよりなるコアチップ
    が埋め込まれた複合型浮動磁気ヘッドにおいて、該スラ
    イダーの空気流出側の浮動面に1度〜20度の範囲の角
    度のテーパを有する事を特徴とする浮動型磁気ヘッド。
JP29790386A 1986-08-13 1986-12-15 浮動型磁気ヘツド Pending JPS63149811A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29790386A JPS63149811A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 浮動型磁気ヘツド
US07/866,090 US5245488A (en) 1986-08-13 1992-04-06 Low-noise composite magnetic head for recording and producing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP29790386A JPS63149811A (ja) 1986-12-15 1986-12-15 浮動型磁気ヘツド

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63149811A true JPS63149811A (ja) 1988-06-22

Family

ID=17852590

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP29790386A Pending JPS63149811A (ja) 1986-08-13 1986-12-15 浮動型磁気ヘツド

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63149811A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181519B1 (en) * 1997-04-24 2001-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Tri-pad air bearing head slider having leading edge and trailing edge of air bearing side pads tapered to minimize takeoff and landing velocity and time

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6181519B1 (en) * 1997-04-24 2001-01-30 Samsung Electronics Co., Ltd. Tri-pad air bearing head slider having leading edge and trailing edge of air bearing side pads tapered to minimize takeoff and landing velocity and time

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02260106A (ja) 薄膜磁気ヘッド
JPH0312082A (ja) スライダ,ヘッド及び記録再生装置
JPS60131613A (ja) 浮動磁気ヘツド
JPS63149811A (ja) 浮動型磁気ヘツド
JPH01128281A (ja) 複合型浮動磁気ヘッド
JP2712090B2 (ja) 磁気ヘッド
JP2930603B2 (ja) 浮動式磁気ヘッド及びその製造方法
JP3252583B2 (ja) 磁気ヘッド及びその製造方法
JPS60164914A (ja) 薄膜磁気ヘツド
JPS6370918A (ja) 浮動型磁気ヘツド
JPS62165724A (ja) 浮動式磁気ヘツドの製造方法
JPS647467Y2 (ja)
JPS6145406A (ja) 磁気ヘツド装置
JP2502778Y2 (ja) 複合型浮上磁気ヘッド
JP2599773B2 (ja) コアブロックの研削方法
JPS6245290Y2 (ja)
JPH02212057A (ja) スライダーの研摩方法及び研摩装置
JPS629566Y2 (ja)
JPH01184683A (ja) 浮動磁気ヘッド
JPH08153319A (ja) 浮動磁気ヘッド
JPS6339121A (ja) 浮動型磁気ヘツド
JPS60185272A (ja) 磁気ヘツドの製造方法
JPH01294283A (ja) 磁気ヘッド
JPS63291278A (ja) 複合型浮動磁気ヘッドの製造方法
JPH05307728A (ja) 浮動型磁気ヘッド