JPS63146832A - 非化学修飾γ−グロブリンの加熱処理方法 - Google Patents

非化学修飾γ−グロブリンの加熱処理方法

Info

Publication number
JPS63146832A
JPS63146832A JP61204760A JP20476086A JPS63146832A JP S63146832 A JPS63146832 A JP S63146832A JP 61204760 A JP61204760 A JP 61204760A JP 20476086 A JP20476086 A JP 20476086A JP S63146832 A JPS63146832 A JP S63146832A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
globulin
heat treatment
chemically modified
aqueous solution
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61204760A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07103045B2 (ja
Inventor
Yutaka Hirao
平尾 豊
Katsuhiro Uryu
瓜生 勝寛
Kazuo Takechi
武智 和男
Yatsuhiro Kamimura
上村 八尋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Tanabe Pharma Corp
Original Assignee
Green Cross Corp Japan
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Green Cross Corp Japan filed Critical Green Cross Corp Japan
Priority to CA000541146A priority Critical patent/CA1310267C/en
Priority to KR1019870007233A priority patent/KR960015104B1/ko
Priority to EP87109927A priority patent/EP0253313B1/en
Priority to ES198787109927T priority patent/ES2034999T3/es
Priority to US07/071,685 priority patent/US4845199A/en
Priority to DE8787109927T priority patent/DE3781962T2/de
Publication of JPS63146832A publication Critical patent/JPS63146832A/ja
Publication of JPH07103045B2 publication Critical patent/JPH07103045B2/ja
Priority to KR1019970034234A priority patent/KR100263005B1/ko
Priority to KR1019990064500A priority patent/KR100276155B1/ko
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61LMETHODS OR APPARATUS FOR STERILISING MATERIALS OR OBJECTS IN GENERAL; DISINFECTION, STERILISATION OR DEODORISATION OF AIR; CHEMICAL ASPECTS OF BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES; MATERIALS FOR BANDAGES, DRESSINGS, ABSORBENT PADS OR SURGICAL ARTICLES
    • A61L2/00Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor
    • A61L2/0005Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts
    • A61L2/0011Methods or apparatus for disinfecting or sterilising materials or objects other than foodstuffs or contact lenses; Accessories therefor for pharmaceuticals, biologicals or living parts using physical methods
    • A61L2/0023Heat
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S530/00Chemistry: natural resins or derivatives; peptides or proteins; lignins or reaction products thereof
    • Y10S530/827Proteins from mammals or birds
    • Y10S530/829Blood
    • Y10S530/83Plasma; serum

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Peptides Or Proteins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、非化学修飾T−グロブリン含有水溶液の加熱
処理方法に関する。
さらに詳しくは、非化学修飾T−グロブリンに、特定の
安定化剤を添加し、加熱処理することによる重合体の増
加、抗補体価の上讐を認めず、かつ非化学修飾T−グロ
ブリンの活性がそこなわれることのない非化学修飾T−
グロブリン加熱処理方法に関する。
〔従来技術・発明が解決しようとする問題点〕血漿蛋白
成分である非化学修飾免疫グロブリンのうち、特にI[
Gを主成分とする非化学修飾T−グロプリン製剤は、こ
れまで広く各種感染症の予防並びに治療に役立てられて
きたが、熱安定性に欠けること、多種ウィルス、細菌等
の抗体を広(含有している等の理由で加熱殺菌は施され
ていムい。
しかし、非化学修飾γ−グロブリンを血脩蛋白の分画か
ら得る場合には、肝炎ウィルス等の夾雑ウィルスの混在
を100%否定することはできない、そのため、夾雑ウ
ィルスの不活化方法として加熱殺菌を施すことは充分意
義のあることである。
しかし、通常の生理的食塩溶液等の水溶液中でこれを行
うと短時間で白濁し、大部分の活性を失い、蛋白分子が
変性してしまうという問題点がある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明者らは、かかる問題点を解決するために種々検討
を重ね、非化学修飾γ−グロブリンを含有する水溶液に
対して、肝炎ウィルス、エイズウィルス等を不活化する
ための加熱処理を行うに際して、ソルビトールを添加す
れば加熱処理に対する非化学修飾T−グロブリンの熱安
定性が著しく高まることを見出した。
本発明は、上記の知見に基づいて完成されたものであり
、その要旨は非化学修飾γ−グロブリン含有水溶液に対
して、ソルビトールの存在下に加熱処理をすることを特
徴とする非化学修飾T−グロブリン含有水溶液の加熱処
理方法である。
本発明の非化学修飾T−グロブリンとは、■ 自然のま
まで何らの修飾や変化も受けておらず、従ってT−グロ
ブリンのフラグメントであるFab、 F (ab’)
x、 F c等を含まず、■ 抗体価の低下がなく、同
時に抗体スペクトルの低下もなく、 ■ 抗補体作用(補体結合性)が日本国生物学的製剤基
準で安全とみなされる20単位(C)l 50値)より
も十分に低い という諸性状を備えたものをいう。
本発明において使用する非化学修飾T−グロブリンは、
自然状態のものでしかも抗補体価の低いものであれば、
いかなる方法で得たものであってもよいが、既存の設備
で製造できる、既に医薬として使用されている筋注用γ
−グロブリンを用い、酸性処理でその凝集体を切り離し
て得るのが最も効率的である。しかし製造上の複雑さや
収量の低下を問題としないならば、非イオン系界面活性
剤による方法で抗補体作用の原因となるT−グロブリン
411J!i体を除去し、抗補体価の低いγ−グロブリ
ンとしたものを使用することが好ましい。
本発明における非化学修飾T−グロブリン含有水溶液と
しては、非化学修飾T−グロブリンを含む未精製な水溶
液から高度精製された水溶液までいかなる段階の非化学
修飾T−グロブリン水溶液であってもよいが、有利には
部分精製または精製段階の水溶液が加熱処理の対象とさ
れる。その蛋白質(非化学修飾T−グロブリン)の含量
は0.1〜30%(W/V)のものが好ましいが、特に
限定されない、また当該水溶液のpHは一般にpH4,
5〜6.5であり、特に適当な緩衝液によってpH5〜
6に調整されていることが好ましい。
ソルビトールの添加量は非化学修飾T−グロブリン水溶
液100−当たり、一般に10〜70g。
好ましくは30〜70g、より好ましくは40〜60g
である。
加熱処理時のイオン強度は、低イオン強度であることが
好ましく、特に0.01以下、さらに好ましくは0.0
01以下である。
加熱処理は、夾雑ウィルスを不活化するに十分な温度及
び時間行えばよく、置体的には50℃〜70℃、好まし
くは約60℃にて、lO分〜20時間、好ましくは10
時間行われる。
本発明の加熱処理による効果を検討するため、非化学修
飾T−グロブリン製剤に含まれる可能性が危惧される各
種ウィルスの感染性について、安定化剤の添加による加
熱効果、安定化剤の無添加による加熱効果を実験した。
この実験は、非化学修飾T−グロブリン試料に痘癒ウィ
ルス、おたふくかぜウィルス、はしかウィルス、水泡性
口内炎ウィルス、チクングニアウイルス、ポリオウィル
ス、コタサツキーウイルス、エコーウィルスを加え、6
0℃で10時間の加熱処理を行い、経時的に残存するウ
ィルス感染性を測定したが、10時間後には安定化剤の
添加、無添加にかかわらず、感染性を完全に失っていた
。この結果は用いたウィルス以外のウィルスについても
本発明の加熱処理が施されるならば感染性は失活させう
ることを示唆するものであり、また、数分間の加熱処理
で感染性は十分減少させうるものであることを示してい
る。
上記加熱処理を行った後、外観、性状はもとより、重合
体の定量、抗補体価の測定、麻疹抗体価の測定および急
性毒性実験を行った。かくして、本発明方法を経たもの
は非化学修飾γ−グロブリン製剤として医療上極めて安
全性の高い、また、有効性の高いものであることが確認
された。
かくして本発明の処理を受けた製剤は、溶液状であり、
粗製品を用いた場合は公知の精製法に準じてさらに処理
を行った後、必要ならば、透析、除菌濾過を行った後、
包装単位に従って500〜10.000■の非化学修飾
γ−グロブリンを含むように分注される。当該製剤の貯
蔵に際しては、高温を避ければ特に問題ではない、望ま
しくは、30℃以下にて保存される。また、当該製剤は
所望により凍結乾燥製剤としてもよい。
当該処理を経た非化学修飾T−グロブリンは、そのまま
、または自体公知の製剤化処理を行って、例えば注射用
蒸留水で希釈または溶解して投与される。投与量は、通
常、成人に対しては、1@に非化学修飾T−グロブリン
として2500〜5000 wwz量、小児に対しては
、1回に非化学修飾γ−グロブリンとして100〜15
0 qr/ kg体重が使用される。
〔効果〕
本発明の加熱処理を経た非化学修f!tar−グロブリ
ンは、たとえば肝炎ウィルス、エイズウィルス等のウィ
ルスが実質的に不活化されており、かつ非化学修飾T〜
グロブリンは高活性で存在するので、本発明の処理を経
た非化学修飾γ−グロブリンの使用によってウィルスに
よる感染の可能性が掻めて少ない。
また、本発明の処理を経た非化学(I!飾γ−グロブリ
ンは、水に対する溶解性に便れており、水溶屑物の溶状
が良好に保たれ、さらに高分子型の生成が抑制され、か
つ抗補体価の上昇が抑制されており、静脈投与製剤用の
処理法として好適である。
〔実施例〕
以下の実施例において、試験は次の方法によって行った
(試験方法) 外観性状としては、濁りが問題となることから0、D、
ho、 nsの吸光度を測定した。
重合体の定量は高速液体クロマトグラフィーで分析した
抗補体価の測定は、カパットとマイヤーの方法(Iix
perimental  Immunoches+1s
try+  225  (1961))および6岡、開
田の方法〔免疫の生化学、103、昭46(共立出版)
〕に準じた。即ち、100単位の補体が試料を加えるこ
とによって何単位に減少するかを測定し、その減少単位
を抗補体価として表わした。
麻疹抗体価はIlemagglutination I
nhibitionfest法により測定し、国際単位
(Ill/150w)で表わした。
実施例1 コーン画分■十m1kgに0.001Mの塩化ナトリウ
ム溶液1(lを加え、pHを5.0に調整した後、PE
G#4000を終濃度が8%になるように添加し、2℃
で遠心分離を行った。
得られた上清をIN−水酸化ナトリウムを用いてpH8
,0とした後、PEG#4000を終濃度が12%にな
るように加え、2℃で遠心分離を行い、IgG画分を集
めた。
このIgGllii分を、水を用いIgG濃度が7%に
なるように溶解せしめ、ρ11を6.5に調整した。
この?8’tftjt D IE A E−セファデッ
クス(そのlaj当たり50−溶液量)で0〜4℃の条
件下約1時間接触処理し、処理後上清を遠心分離で回収
した。
このIgG溶液100@jを別途調整したベンズアミジ
ンセファロース(登録商標、ファルマシア社製)カラム
5@1およびヒト血液型物質フォルミルセルロファイン
力ラム3−を通過させヒト血液型抗体を吸着除去した。
この工程での吸着により血液型抗体は(1:32)から
(1: 2)に低下した。
この未吸着画分(非化学修飾T−グロブリン)を5%濃
度に調整し、安定化剤ソルビトールを20%濃度(γ−
グロブリン溶液103m7に対しソルビトールを20g
加えたもの)に添加後、60’C11時間の加熱処理を
行い、溶液の濁り、重合体の定量及び抗補体価を調べた
。この結果、イオン強度を0〜0.01、特に0.00
1以下に調整し、安定化剤を添加し、pllを4.5〜
6.5、特に5〜6に調整することによって非化学修飾
T−グロブリンの加熱安定性は増大した(表1)。
実施例2 実施例1で得た非化学修飾γ−グロブリン溶液、即ち未
吸着画分に各種濃度にソルビトールを添加、非化学修飾
γ−グロブリン濃度を5%に調整したものにつき60℃
加熱処理を行い、重合体定量、抗補体価、麻疹抗体価等
の測定を行い、その結果を表2に示した。
ソルビトールを10g、/dl!しか含まない系は、p
H値によっては1時間以内に白濁し、変性、重合体の生
成、抗補体価の上昇を示していることが見られるのに対
し、ソルビトールを15g/dj!加えた系は、非化学
修飾T−グロブリンの安定性が高まった(表2)。
実験例1 安全性試験として急性毒性実験を行った。
実施例1において、pH5,0で60℃、1時間加熱処
理を施したサンプルにつき、無菌生理的食塩水で十分透
析した後、マウスの尾静脈から16当たり総量0.5−
および1.0−をそれぞれ1群5匹に投与し、7日間観
察したが、異常は認められなかった。
(以下余白)

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)非化学修飾T−グロブリン含有水溶液に対して、
    ソルビトールの存在下に加熱処理をすることを特徴とす
    る非化学修飾γ−グロブリン含有水溶液の加熱処理方法
  2. (2)ソルビトールの添加量が、非化学修飾γ−グロブ
    リン水溶液100ml当たり、10〜70gである特許
    請求の範囲第(1)項記載の加熱処理方法。
  3. (3)低イオン強度下で加熱処理されることを特徴とす
    る特許請求の範囲第(1)項記載の加熱処理方法。
  4. (4)イオン強度が0.01以下である特許請求の範囲
    第(3)項記載の加熱処理方法。
  5. (5)イオン強度が0.001以下である特許請求の範
    囲第(3)項記載の加熱処理方法。
  6. (6)加熱処理が、約60℃、10分〜20時間処理で
    ある特許請求の範囲第(1)項記載の加熱処理方法。
JP61204760A 1986-07-09 1986-08-30 非化学修飾γ−グロブリンの加熱処理方法 Expired - Lifetime JPH07103045B2 (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CA000541146A CA1310267C (en) 1986-07-09 1987-07-02 Process for heat treating chemically unmodified _-globulin
KR1019870007233A KR960015104B1 (ko) 1986-07-09 1987-07-07 화학적으로 변형되지 않은 γ-글로부린을 열처리하는 방법
DE8787109927T DE3781962T2 (de) 1986-07-09 1987-07-09 Verfahren zur hitzebehandlung von chemisch unmodifiziertem gamma-globulin.
ES198787109927T ES2034999T3 (es) 1986-07-09 1987-07-09 Procedimiento para tratar termicamente gamma-globulina quimicamente no modificada.
US07/071,685 US4845199A (en) 1986-07-09 1987-07-09 Process for heat treating chemically unmodified gamma-globulin
EP87109927A EP0253313B1 (en) 1986-07-09 1987-07-09 Process for heat treating chemically unmodified gamma-globulin
KR1019970034234A KR100263005B1 (en) 1986-07-09 1997-07-18 Chemically unmodified ñ -globulin preparation
KR1019990064500A KR100276155B1 (ko) 1986-07-09 1999-12-29 화학적으로 변형되지 않은 γ-글로불린 제제

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-161589 1986-07-09
JP16158986 1986-07-09

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63146832A true JPS63146832A (ja) 1988-06-18
JPH07103045B2 JPH07103045B2 (ja) 1995-11-08

Family

ID=15738004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61204760A Expired - Lifetime JPH07103045B2 (ja) 1986-07-09 1986-08-30 非化学修飾γ−グロブリンの加熱処理方法

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH07103045B2 (ja)
KR (1) KR960015104B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192724A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Green Cross Corp:The r−グロブリンの液状製剤

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118825A (en) * 1975-04-08 1976-10-19 Green Cross Corp:The A process for preparing heat stable iga and igm
JPS553721A (en) * 1978-06-21 1980-01-11 Morinaga Milk Ind Co Ltd Production of powder of colostrum
JPS56139422A (en) * 1980-03-05 1981-10-30 Cutter Lab Sterilized and therapeutically active protein composition
JPS5843914A (ja) * 1981-08-24 1983-03-14 カツタ−・ラボラトリ−ス・インコ−ポレ−テツド 静注可能な免疫グロブリン

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51118825A (en) * 1975-04-08 1976-10-19 Green Cross Corp:The A process for preparing heat stable iga and igm
JPS553721A (en) * 1978-06-21 1980-01-11 Morinaga Milk Ind Co Ltd Production of powder of colostrum
JPS56139422A (en) * 1980-03-05 1981-10-30 Cutter Lab Sterilized and therapeutically active protein composition
JPS5843914A (ja) * 1981-08-24 1983-03-14 カツタ−・ラボラトリ−ス・インコ−ポレ−テツド 静注可能な免疫グロブリン

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63192724A (ja) * 1987-02-06 1988-08-10 Green Cross Corp:The r−グロブリンの液状製剤

Also Published As

Publication number Publication date
KR960015104B1 (ko) 1996-10-28
KR880001298A (ko) 1988-04-22
JPH07103045B2 (ja) 1995-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4396608A (en) Intravenously injectable immune serum globulin
CA1341505C (en) Intravenously administered polyclonal immunoglobulin preparation containing igm and method of manufacture
JP4211894B2 (ja) 血漿から得られるフィブリノーゲン濃縮物及びその製法
US4876088A (en) Gamma-globulin injectable solutions containing sorbitol
JPH0825902B2 (ja) γ−グロブリンの加熱処理方法
JPH0253408B2 (ja)
US20060177909A1 (en) Preparation of immunoglobulin
EP0253313B1 (en) Process for heat treating chemically unmodified gamma-globulin
EP0764447A2 (en) Preparation of virally inactivated intravenously injectable immune serum globulin
JPH0365327B2 (ja)
EP0234405B1 (de) Verwendung eines immunglobulinhaltigen Präparates zur Prophylaxe und Therapie von AIDS beim Menschen
JPH0579649B2 (ja)
JPH04346934A (ja) γ−グロブリンの液状製剤
JPS63146832A (ja) 非化学修飾γ−グロブリンの加熱処理方法
JPH0825903B2 (ja) γ―グロブリン含有水溶液
JPS62289523A (ja) 静脈投与用免疫グロブリンの加熱処理方法
KR100276155B1 (ko) 화학적으로 변형되지 않은 γ-글로불린 제제
JP2002518462A (ja) 保護剤を添加しない二重失活処理による静脈内注射用の免疫グロブリンの調製法。
JP2618643B2 (ja) 静注用免疫グロブリン製剤
JPH0899900A (ja) 静注用免疫グロブリン製剤の製造方法
JPS62283933A (ja) 静注用非化学修飾免疫グロブリンの加熱処理方法
JP2775097B2 (ja) 静注用免疫グロブリン製剤
JPS6030294B2 (ja) 人顆粒球の分化増殖を促進する糖蛋白質を含有する分画の加熱処理方法
JPS62228024A (ja) 免疫グロブリンの加熱処理方法
JPH0381229A (ja) 抗atlウイルス抗体陽性静注用免疫グロブリン製剤の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term