JPS63141891A - スク−タ型車輌の排気制御装置 - Google Patents

スク−タ型車輌の排気制御装置

Info

Publication number
JPS63141891A
JPS63141891A JP28847786A JP28847786A JPS63141891A JP S63141891 A JPS63141891 A JP S63141891A JP 28847786 A JP28847786 A JP 28847786A JP 28847786 A JP28847786 A JP 28847786A JP S63141891 A JPS63141891 A JP S63141891A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
exhaust
control valve
muffler
exhaust control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28847786A
Other languages
English (en)
Inventor
明文 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamaha Motor Co Ltd
Original Assignee
Yamaha Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamaha Motor Co Ltd filed Critical Yamaha Motor Co Ltd
Priority to JP28847786A priority Critical patent/JPS63141891A/ja
Publication of JPS63141891A publication Critical patent/JPS63141891A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Control Of Vehicle Engines Or Engines For Specific Uses (AREA)
  • Control Of Throttle Valves Provided In The Intake System Or In The Exhaust System (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、動力ユニットに固定したマフラに排気制御弁
を設けたユニットスイング式のスクータ型車輌に適用さ
れる排気制御装置に関するものである。
(発明の背景) 4サイクルエンジン、2サイクルエンジン等では、排気
弁の開閉により排気が間欠的に排気管に導かれ、排気管
内に排気の慣性効果および脈動効果が発生することが知
られている。これらの効果(動的効果という)は、エン
ジン回転速度により変化する。従って成る回転速度でこ
の動的効果を最大にして容積効率を高めると、他の回転
速度では動的効果が逆に作用して容積効率が著しく低下
する。このため、高回転域でこの動的効果が最適になる
ように排気系の諸元(排気管長、排気管径など)を設定
した場合には、中速域でトルクの著しい減少(トルク谷
)が発生するという問題があった。
そこで排気管の膨張室への開口端付近に排気流路面積を
変える排気制御弁を設け、合端効率が低下する回転速度
域では流路面精を減少し、他の回転速度域では流路面積
を増大させるようにすることが考えられている。
しかしこの排気制御弁は高温になるため、特に上方がリ
ヤカバーで覆われた動力ユニットにマフラを固定し、こ
のマフラに排気制御弁を設けたユニットスイング式のス
クータ型車輌では、リヤカバーがあるために排気制御弁
のM錆性が悪くなるという問題が生じる。またこの排気
制御弁を駆動するための入力部材はマフラの外側に取付
けられることになるが、この入力部材には排気制御弁の
熱が直接伝わることになるため、特に熱による障害が発
生するおそれも大きい、という問題があった。
(発明の目的) 本発明はこのような事情に鑑みなされたものであり、リ
ヤカバーで上方を覆われた動力ユニットにマフラを固定
し、このマフラに排気制御弁を設ける場合に、この排気
制御弁の整備性が良く、またこのマフラの外側に取付け
られる入力部材の熱による障害が発生しに〈<シたスク
ータ型車輌の排気制御装置を提供することを目的とする
(発明の構成) 本発明によればこの目的は、エンジンと、このエンジン
から後方へのびる伝動ケースと、この伝動ケースの後部
に取付けた後輪とを有する上下揺動自在な動力ユニット
を備え、この動カニニー7トの上方をリヤカバーで覆っ
たユニットスイング式のスクータ型車輌において、前記
動力ユニットには前記エンジンから後方にのびるマフラ
を固定する一方、このマフラ内には前記エンジ〕/から
導かれる排気管の下流側開口端付近に排気制御弁を配設
し、前記マフラ外側面に設けた前記排気制御弁の入力部
材を前記リヤカバーの下縁より下方に位置させたことを
特徴とするスクータ型車輌の排気制御装置により達成さ
れる。
ここにエンジンを強制空冷式として、エンジン冷却風の
取入口あるいは吐出口を入力部材の付近に位置させ、取
入口に流入する空気あるいは吐出口から吐出される空気
を入力部材付近に当てるようにすれば、入力部材の冷却
性は一層良好となる。
(実施例) 第1図は本発明の一実施例である2輪スクータの側面図
、第2図はその動力ユニットの一部を断面した展開平面
図、第3図は排気制御弁付近の側面図、第4図は同じく
その要部を断面した側面図である。
第1図において符号10は車体フレームであり、操向軸
筒12、この操向軸筒12から下後方へのびる主チュー
ブ14、この主チューブ14後部から瀉め上後方へのび
る左右一対のりャフレーム16(一方のみ図示)とを備
える。18は操向ハンドル、20はt1フォーク、22
は操向前輪である。操向M筒12は前後からレッグシー
ルド24で覆われ、このレッグシールド24の下部は平
板状の足n台26に滑らかに連続している。リヤフレー
ム16の下方には後記の動力ユニット32が配設され、
この動力ユニットの上方がリヤカバー28で覆われてい
る。このリヤカバー28の上方には跨座式運転シート3
0が位置する。
32は動力ユニットである。この動力ユニット32は4
サイクル単気筒強制空冷式エンジン34と、このエンジ
ン34の左側から後方にのびる伝動ケース36と、この
伝動ケース36の後部に取付けられた後輪38と、エン
ジン34の右側から後方にのび後輪38の右側に位置す
るマフラ40とを備える。この動力ユニット32はその
前端が前記車体フレームlOに固着したピボットブラケ
ット42にピボット軸44によって上下に揺動自在に軸
支される。伝動ケース36の後端は筒型緩衝器46によ
って支持されている(第1図)。
エンジン34は第2図に示すように車体幅方向のクラン
ク軸48.はぼ垂直なシリンダ50(第1図参照)、ピ
ストン52、頭上カム軸54等を備え、このカム軸54
がタイミングチェーン56によってクランク軸48の半
分の速度で回転すると、動弁機構(図示せず)により吸
・排気弁が所定タイミングて゛開閉される。クランク軸
48の右端には発電機5Bが取付けられ、この発電la
、58のロータの外側面にエンジン冷却用ファン60が
形成されている。この発電機58およびシリンダ50は
エンジンカバー62で覆われ、ファン60はこのエンジ
ンカバー62の右側の側面に開口する取入口64から外
気をカバー62内に吸入しエンジン34を強mノ的に冷
却する。
伝動ケース36内にはVベルト無段変速機66が収容さ
れているにの変速機66の駆動側プーリ68はクランク
軸48の左端に取付けられ、また従動側プーリ70は従
動軸72に回転自在に保持されている。この従動側プー
リ70の回転は遠心クランチア4、減速歯車76、後輪
軸7日を介して後輪38に伝えられる。なお駆動側プー
リ68の固定プーリ半体68aにはファン80が一体に
形成されている。このファン80は伝動ケース36に固
定さ苓たダクト82、エレメント84を介して外気を伝
動ケース36内に吸込み、変速機66を冷却する。この
冷却風は伝動ケース36の後部に設けた排出口86.8
6から排出される。
88は排気管であり、エンジン34のシリンダ50の前
面からピポ、ト軸44の前方およびエンジン34の下方
を通り、マフラ40の前下部に接続されている。マフラ
40内には、第2.4図に示すように排気管88の下流
側開口端に臨み前記リヤカバー28の下縁より十分下方
の位置に排気制御弁90が取付けられている。この排気
制御弁90はクランク状に形成され、その一端(左端)
の軸部90aはマフラ40に固着した軸受板92に軸支
されている。排気制御弁90の他端(右端)の軸部90
bは72う40にビス94で固定した軸受板96を貫通
してマフラ40の右側面の外側に突出している。この軸
受板96の外側面にはプーリケース98が前記ビス94
により共締め固定されている゛、このプーリケース98
は第2図に明らかなようにエンジン34の右側面より車
体幅方向の外側に突出している。軸部90bはこのプー
リケース98内に突出し、この突出端に入力部材として
のプーリ100が固定されている。なおプーリケース9
8の外側面は着脱可能な蓋板98aとなっている。排気
制御弁90の両軸部90a、90b間の中間部90cは
第4図に示すように断面弧状に形成され、軸部90a、
90bを中心とする円弧に沿ったその外周面は、前記排
気管88の開口端に対向している。なおこの排気管88
の開口端はこの中間部90cの外周面に僅かな間隙をも
って対向するよう側面視円弧状に形成されている。
第1図において102はサーボモータであり、前記足置
台26の下方後部右側に位置するよう車体フレーム10
に固定されている。このモータ102の出力軸にはプー
リ104が固定され、このプーリ104と入力部材とし
ての前記プーリ100とはピボット軸44近くの下方を
通る2木のワイヤ106 (106a、106b)で連
結されている。この結果プーリ100および排気制御弁
90は両方向に強制的に回動され、排気管88の開口端
の開口面積を増減する。なおモータ102はエンジン3
4の回転速度に基づいて制御される。
108 ifエンジンカバー62の前記ファン60付近
に取付けられたダクトであり、このダクト108は前記
ファン60が送出するエンジン冷却風の一部をプーリケ
ース98に導く。
従って排気管88の径および長さなどを、エンジン34
が高速域で容積効率が高くなるように設定した場合には
、排気制御弁90は低中速域で閉じ、高速域で開くよう
にサーボモータ104で駆動される。
エンジン34の排気弁の開弁による正の圧力波は音速で
排気管88内を伝播し、その開口端における急激なrT
X張により発生する負の圧力波が排気管88を音速で逆
方向に伝播してエンジン34の排気弁に引き返す。この
開口端付近に位置する排気制御弁90を閉じておけば、
排気弁の開弁による正の圧力波はこの排気制御弁90で
反射され正の圧力波として音速で排気弁に引き返す。
従って排気流路面積を172とするように排気制御弁2
0を制御すれば、排気管の開口端により発生して引き返
す負の圧力波と、排気制御弁90により反射される正の
圧力波との和は零となる。この時には脈動効果が打ち消
され、中速域での容積効率の低下(トルク谷の発生)を
抑制できる。
排気制御弁90はリヤカバー28の下縁より十分下方に
位置するので後輪38が上下動した時にリヤカバー28
に干渉することがない、またプーリケース98はり中カ
バー28下方から側方に露出しているので、MW#が容
易であり、冷却性もよい。
走行風はエンジン34の側方を通ってプーリケース98
に直接当たり、プーリケース98およびその内部の入力
部材としてのブー9100が良好に冷却される。
なお本実施例ではエンジン34は強制空冷式とされ、エ
ンジン冷却風の取入口64はプーリケース98に接近し
ているので、特に停車中におけるプーリケース98の冷
却性が良い、さらにこのエンジン冷却風の一部はダクト
108によって直接プーリケース98付近に導かれるの
でその冷却性は一層向上する。なおエンジン34を冷却
した後のエンジン冷却風をこのプーリケース98に導く
ように構成してもよい。
(発明の効果) 本発明は以上のように、マフラに設けた排気制御弁の入
力部材をリヤカバーの下縁よりも下方に位置させたもの
であるから、排気制御弁の整#iiかパし易くなり、ま
た操向風も良好に当たるから冷却性も良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例である2輪スクータの側面図
、第2図はその動カニニー/ )の一部を断面した展開
平面図、第3図は排気制御弁付近の側面図、第4図は同
じくその要部を断面した側面図である。 10・・・車体フレーム、 28・・・リヤカバー、 32・・・動力ユニット。 34・・・エンジン。 36・・・伝動ケース、 38・・・後輪、 40・・・マフラ、 64・・・エンジン冷却風取入口、 88・・・排気管、 90・・・排気制御弁、 100・・・入力部材としてのプーリ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンと、このエンジンから後方へのびる伝動
    ケースと、この伝動ケースの後部に取付けた後輪とを有
    する上下揺動自在な動力ユニットを備え、この動力ユニ
    ットの上方をリヤカバーで覆ったユニットスイング式の
    スクータ型車輌において、 前記動力ユニットには前記エンジンから後方にのびるマ
    フラを固定する一方、このマフラ内には前記エンジンか
    ら導かれる排気管の下流側開口端付近に排気制御弁を配
    設し、前記マフラ外側面に設けた前記排気制御弁の入力
    部材を前記リヤカバーの下縁より下方に位置させたこと
    を特徴とするスクータ型車輌の排気制御装置。
  2. (2)前記エンジンは強制空冷式とされ、エンジン冷却
    風取入口が前記入力部材に接近していることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項記載のエンジンの排気制御装置
  3. (3)エンジン冷却風は前記入力部材に向って吐出され
    ることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載のエンジ
    ンの排気制御装置。
JP28847786A 1986-12-03 1986-12-03 スク−タ型車輌の排気制御装置 Pending JPS63141891A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28847786A JPS63141891A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 スク−タ型車輌の排気制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28847786A JPS63141891A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 スク−タ型車輌の排気制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63141891A true JPS63141891A (ja) 1988-06-14

Family

ID=17730712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28847786A Pending JPS63141891A (ja) 1986-12-03 1986-12-03 スク−タ型車輌の排気制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63141891A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH04306188A (ja) スノーモビル
JPS62206226A (ja) エンジンの排気制御装置
JPS63141891A (ja) スク−タ型車輌の排気制御装置
JPS63141892A (ja) スク−タ型車輌の排気制御装置
JPS63140817A (ja) スク−タ型車輌の排気制御装置
JP3273330B2 (ja) 自動二輪車のユニットスイングエンジン
JPH07111137B2 (ja) 車輌の排気制御装置
JPH0825506B2 (ja) 鞍乗型自動二輪車の排気制御装置
JPS63208611A (ja) 車輛の排気制御装置
JPH01232110A (ja) エンジンの排気制御弁装置
WO2024084540A1 (ja) 内燃機関
JPS63141889A (ja) 自動二輪車の排気制御装置
JPH0826788B2 (ja) 車輛の排気制御弁装置
JPH0240024A (ja) 自動2輪車の排気制御装置
JPH07111139B2 (ja) 自動二輪車の排気制御装置
JP2554486B2 (ja) 自動二輪車の排気制御装置
JPS63141890A (ja) 自動二輪車の排気制御装置
JPS63195085A (ja) 車輌の排気制御装置
JP3012040B2 (ja) エンジンの吸気制御装置
JPH108981A (ja) 自動二輪車用エンジン
JPH0825505B2 (ja) 鞍乗型自動二輪車の排気制御装置
JPH08135442A (ja) 車両用エンジンにおける吸気制御弁の冷却構造
JPS63195084A (ja) 車輌の排気制御装置
JPH02162185A (ja) 自動二輪車の排気制御弁装置
JPH076390B2 (ja) 自動二輪車の排気制御装置