JPS6314018A - 湯水混合装置 - Google Patents

湯水混合装置

Info

Publication number
JPS6314018A
JPS6314018A JP15539986A JP15539986A JPS6314018A JP S6314018 A JPS6314018 A JP S6314018A JP 15539986 A JP15539986 A JP 15539986A JP 15539986 A JP15539986 A JP 15539986A JP S6314018 A JPS6314018 A JP S6314018A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
temperature
hot water
hot
valve
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP15539986A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830592B2 (ja
Inventor
Yasuo Kidouchi
城戸内 康夫
Hiroaki Yonekubo
寛明 米久保
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP15539986A priority Critical patent/JPH0830592B2/ja
Publication of JPS6314018A publication Critical patent/JPS6314018A/ja
Publication of JPH0830592B2 publication Critical patent/JPH0830592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)
  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)
  • Control Of Temperature (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、湯と水を混合して適温を得る電気駆動の湯水
混合装置に関する。
従来の技術 従来この種の湯水混合装置は第2図に示すようなものが
あった。第2図において、給湯熱源機1と連結する渦流
路2と、水流路3と、前記2っの流路2.3にそれぞれ
湯側弁体4と湯側弁座5及び水側弁体6と水側弁座7を
設け、前記2つの弁体4.6は同一軸8に固定され、モ
ータ9と歯車10により反比例的開閉動作を行ない、適
宜に混合する混合弁L1と、混合された混合水温度を検
出するサーミスタ12の検出温度と設定器13で設定し
た温度との偏差量により、制御器14はモータ9を制御
し、設定温度と等しい混合水をカラン15或いはシャワ
ー16から得るものであった。
発明が解決しようとする問題点 しかしながら上記のような構成では、混合弁Uとカラン
15、シャワー16の吐出口が十分離れていると、カラ
ン15からさし湯などの熱湯を供給した後、温度設定を
下げても、混合弁と上以降の配管中の熱湯は残っており
、特に、シャワーに切替えた時、始めに配管中に伐って
いた熱湯を浴びる危険性がある。
本発明はかかる従来の問題を解消するもので、シャワー
使用時に、配管中の残湯など、高温の湯を浴びることの
ない安全な湯水混合装置を提供することを目的とする。
問題点を解決するための手段 上記問題点を解決するために本発明の湯水混合装置は、
湯と水を混合して所望する温度の混合湯を得る混合弁と
、前記混合弁を電気的に駆動する混合弁駆動装置と、混
合湯温度を検出する混合湯温度検出器とで構成する混合
弁部と、前記混合弁部から給湯箇所に混合湯を送る送湯
管と、前記送湯管の末端に設け、混合湯の吐出先をシャ
ワーとカランに切替える切替弁と、前記切替弁を電気的
に駆動する切替弁駆動装置と、前記切替弁の直前に設け
、送湯温度を検出する送湯温度検出器とで構成する切替
弁部と、混合湯の温度及び吐出先を選択するコントロー
ラと、前記コントローラの信号と混合湯温度検出器の信
号或は送湯温度検出器の信号を比較して、前記混合弁駆
動装置または切替弁駆動装置を制御する制御器とで構成
する。
作  用 以上の構成により、制御器は、コントローラで設定され
た混合湯温度と混合湯温度検出器で検出した温度を比較
し偏差量により、混合弁駆動装置に信号を送り混合弁を
制御し、設定温度と等しい混合水を得るもので、温調さ
れた混合水け、送湯管を通り、切替弁に送られ、コント
ローラで設定している吐出先へ、切替弁駆動装置を介し
、切替弁を制御し、所望する吐出先から所望する温度の
混合水を得るもので、切替弁直前に設けた送湯温度検出
器で送られてくる混合湯温度を検出し、その温度レベル
によって、制御器は自動的に切替弁を駆動させる構成で
、例えば、シャワー吐出を選択したとき、送湯温度か残
湯などで所定温度より高い場合は、シャワーに切替わら
ずに、他の吐出口から吐出させて、温度が所定温度内に
下がればシャワー側に切替わるように切替弁駆動装置を
制御するのである。
実施例 以下、本発明の湯水混合装置の一実施例を添付図面に基
づいて説明する。第1図において、高温湯を供給する給
湯装置17と、前記給湯装置より伸びる渦流路18と、
水流路19が有り、前記渦流路18に設けた湯弁20と
、水流路19に設けた水弁21からなる混合弁z2と、
前記混合弁λ2の湯弁20、水弁21をそれぞれ電気的
に駆動する湯弁駆動装置23と水弁駆動装置24からな
る混合弁駆動装置λ旦と、前記混合弁え?の下流に混合
湯温度を検出する混合湯温度検出器26とで構成される
混合弁部−21−と、前記混合弁部21からシャワー2
8、カラン29などの給湯箇所に混合湯を送る送湯管3
0と、前記送湯管30の末端に設けた切替弁31と、前
記切替弁31を電気的に駆動する切替弁駆動装置32と
、前記切替弁31を直前に設け、送湯温度を検出する送
湯温度検出器33とで構成する切替弁部34とが有り、
混合湯の温度及び吐出先を選択するコントローラ35に
より所望する混合湯の状態量を設定し、そのコントロー
ラ35の信号と2つの温度検出器26.33の信号を比
較して、混合弁z2と切替弁31をそれぞれの駆動装置
25.32を介して制御する制御器36で構成している
以上の構成により、コントローラ35によりシャワー2
8吐出を選択したとき、送湯温度検出器33により逐時
送られてくる混合湯温度を検出し、所定温度を超えたと
きは素早く、シャワー28吐出からカラン29吐出に自
動的に切替わり、カラン29からのさし湯の後に、シャ
ワー28に切替えようとしたときでも、送湯管30に残
っている高温湯がカラン29から排出するまではシャワ
ー28に切替わらないように制御し、シャワー28では
決して高温湯を浴びない構成となっている。
また、死水などの送湯管内の冷水もシャワーでは浴びな
い対応も簡単にとれる。
更に、温度検出器を2つ設けた構成としたため、一方が
断線しても他方がその機能をカバーできると同時に、2
つの温度検出器の信号にある値以上の偏差を生じ、規定
時間を経過しても偏差が変化しなければ、異常とや]断
し表示するなど、互いに温度検出器を監視し合う機能を
付加できる。また送湯温度検出器33は吐出口28.2
9近傍にあるため、その温度をモニター表示することで
使用者にとって安全で信頼できるものとなる。
発明の効果 以上のように本発明の湯水混合装置によれば次の効果が
得られる。
(1)シャワー使用時は、配管中の高温の残湯や死水を
浴びることはなく安全である。
(2)温度検出器を2つ設けた構成としたため、一方が
断線しても他方がその機能をカバーできると同時に互い
に検出状態を監視し合うことも可能である。
(3)使用者のごく近傍の送湯温度検出器の信号をコン
トローラにモニター表示することで、タイムラグがなく
温度を確認でき安全で信頼できるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例における湯水混合装置のブロ
ック図、第2図は従来の湯水混合装置のブロック図であ
る。 22・・・・・・混合弁、25・・・・・・混合弁駆動
装置、26・・・・・・混合湯温度検出器、27・・・
・・・混合弁部、28・・・・・・シャワー、29・・
・・・・カラン、30・・・・・・送湯管、31・・・
・・・切替弁、32・・・・・・切替弁駆動装置、33
・・・・・・送湯温度検出器、34・・・・・・切替弁
部、35・・・・・・コントローラ、36・・・・・制
御器。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 湯と水を混合して所望する温度の混合湯を得る混合弁と
    、前記混合弁を電気的に駆動する混合弁駆動装置と、混
    合湯温度を検出する混合湯温度検出器とで構成する混合
    弁部と、前記混合弁部から給湯箇所に混合湯を送る送湯
    管と、前記送湯管の末端に設け、混合湯の吐出先をシャ
    ワーとカランに切替える切替弁と、前記切替弁を電気的
    に駆動する切替弁駆動装置と、前記切替弁の直前に設け
    、送湯温度を検出する送湯温度検出器とで構成する切替
    弁部と、混合湯の温度及び吐出先を選択するコントロー
    ラと、前記コントローラの信号と混合湯温度検出器の信
    号或は送湯温度検出器の信号を比較して、前記混合弁駆
    動装置または切替弁駆動装置を制御する制御器とで構成
    する湯水混合装置。
JP15539986A 1986-07-02 1986-07-02 湯水混合装置 Expired - Lifetime JPH0830592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15539986A JPH0830592B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 湯水混合装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15539986A JPH0830592B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 湯水混合装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6314018A true JPS6314018A (ja) 1988-01-21
JPH0830592B2 JPH0830592B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=15605115

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15539986A Expired - Lifetime JPH0830592B2 (ja) 1986-07-02 1986-07-02 湯水混合装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830592B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167112A (ja) * 1990-10-31 1992-06-15 Noritz Corp 湯水混合装置
JPH04167111A (ja) * 1990-10-31 1992-06-15 Noritz Corp 湯水混合装置
JP2009236457A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Panasonic Corp 貯湯式温水器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04167112A (ja) * 1990-10-31 1992-06-15 Noritz Corp 湯水混合装置
JPH04167111A (ja) * 1990-10-31 1992-06-15 Noritz Corp 湯水混合装置
JP2009236457A (ja) * 2008-03-28 2009-10-15 Panasonic Corp 貯湯式温水器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830592B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0550656B2 (ja)
JPS6314018A (ja) 湯水混合装置
JPS61153424A (ja) 湯水混合給湯装置
JP2623545B2 (ja) 給湯装置
JP2583863B2 (ja) 給湯装置
JPS62280524A (ja) 湯水混合装置
JP2005156053A (ja) 給湯装置
JP2663432B2 (ja) 給湯装置
JP2523548B2 (ja) 給湯装置
JP2629185B2 (ja) 給湯装置
JPH0456212B2 (ja)
JPH0237229A (ja) 湯水混合装置
JP2003139394A (ja) 湯水混合ユニット
JP2583864B2 (ja) 給湯装置
JP2583865B2 (ja) 給湯装置
JPS6326478A (ja) 湯水混合装置
JPH0868543A (ja) 湯水混合装置
JPS6375809A (ja) 湯水混合給湯装置
JPS63148045A (ja) 風呂装置
JPH04320730A (ja) 給水給湯装置
JPH07107453B2 (ja) 湯水混合装置
JPS6324309A (ja) 湯水混合装置
JPH0625795Y2 (ja) 高温さし湯付給湯器
JP2796090B2 (ja) 給湯装置
JPS63306326A (ja) 給湯装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term