JPH0625795Y2 - 高温さし湯付給湯器 - Google Patents

高温さし湯付給湯器

Info

Publication number
JPH0625795Y2
JPH0625795Y2 JP1988146617U JP14661788U JPH0625795Y2 JP H0625795 Y2 JPH0625795 Y2 JP H0625795Y2 JP 1988146617 U JP1988146617 U JP 1988146617U JP 14661788 U JP14661788 U JP 14661788U JP H0625795 Y2 JPH0625795 Y2 JP H0625795Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hot water
valve
control valve
bypass
passage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1988146617U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0267842U (ja
Inventor
朝尋 国中
秀治 足立
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Noritz Corp
Original Assignee
Noritz Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Noritz Corp filed Critical Noritz Corp
Priority to JP1988146617U priority Critical patent/JPH0625795Y2/ja
Publication of JPH0267842U publication Critical patent/JPH0267842U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0625795Y2 publication Critical patent/JPH0625795Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Domestic Hot-Water Supply Systems And Details Of Heating Systems (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、一般給湯及び高温さし湯を行うことのできる
高温さし湯付給湯器に関する。
〔従来技術〕
従来この種の給湯器としては、熱交換器に連通される給
水路と出湯路とに亘ってバイパス水路が設けられ、出湯
路のバイパス水路との接続部よりも下流側に開閉弁を有
する一般給湯路が接続されており、上記接続部よりも上
流側に開閉弁を有する高温給湯路が接続されたものが知
られている(実開昭59−172944号公報参照)。
〔考案が解決しようとする課題〕
上記従来の給湯器においては、高温さし湯を行う高温給
湯路を使用している時に一般給湯を同時に行うと、一般
給湯路からは常に熱交換器からの湯をバイパス水路から
の冷水で希釈した温湯が出湯され、一般給湯路から高温
湯が出湯されないようにしているために、高温給湯路よ
り浴槽への落とし込みを行う場合、高温給湯路から出湯
される湯は40℃前後の湯であるから、一般給湯を同時
に行うと、40℃前後の湯をバイパス水路からの冷水で
希釈したかなりの低温湯が出湯されることになるという
問題があった。
本考案は、上記問題点を解決し、浴槽への落とし込み及
び高温さし湯を行うために高温給湯路を使用する際、同
時に一般給湯を適温で行う、特に浴槽への落とし込みと
同時に一般給湯を行っても快適な湯温で給湯することの
できる高温さし湯付給湯器を提供することを目的とす
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記目的を達成するために本考案の高温さし湯付給湯器
は、水加熱用熱交換器に連通される給水路と出湯路とに
亘ってバイパス弁を有する第1バイパス路が設けられて
おり、出湯路の第1バイパス路との接続部よりも下流側
に開閉弁を有する一般給湯路が接続され、出湯路の第1
バイパス路との接続部よりも上流側から開閉弁を有する
高温給湯路が分岐されており、出湯路の高温給湯路の分
岐部と第1バイパス路の接続部との間に第1流量制御弁
を設け、第1流量制御弁の下流側に逆止弁を設けるとと
もに、高温給湯路の開閉弁よりも上流側に第2流量制御
弁を設け、第1流量制御弁と逆止弁の間の一般給湯側の
出湯路と、第2流量制御弁と開閉弁の間の高温給湯路と
を第2バイパス路で連通させたものであって、第1流量
制御弁が開の時は第2流量制御弁及びバイパス弁が閉と
なり、第2流量制御弁が開の時は第1流量制御弁が閉、
バイパス弁が開となるようにしたものである。
また、弁本体内に回動自在に挿入された栓体に軸方向に
区画された2室を設け、一方の室をバイパス弁の弁体と
し、他方の室を第1流量制御弁及び第2流量制御弁の弁
体とし、第1流量制御弁が開の時は第2流量制御弁及び
バイパス弁が閉となり、第2流量制御弁が開の時は第1
流量制御弁が閉、バイパス弁が開となるように形成して
バイパス弁と第1流量制御弁及び第2流量制御弁を一体
に形成することが好ましい。
さらに、第1バイパス路に水流スイッチを設けて一般給
湯を優先させると良い。
〔作用〕
上記のように構成された本考案の高温さし湯付給湯器
は、高温さし湯を行う回路を独立させ、浴槽への落とし
込みを一般給湯側の出湯路から分岐された第2バイパス
路より高温給湯路を介して行うことにより、浴槽への落
とし込みを行っている時に一般給湯を同時に行っても第
1バイパス路よりの冷水による希釈が行われず、湯温が
低下し過ぎることがなく、一般給湯の快適な同時使用が
可能になるものである。
また、第1バイパス路に水流スイッチを設けて一般給湯
を優先させると、高温さし湯の最中であっても、一般給
湯を行うと第1バイパス路に希釈用の冷水が流れ、水流
スイッチが作動して高温さし湯を中断させ、一般給湯の
みの状態に切り換えるものであり、一般給湯を停止する
と高温さし湯の状態に切り換えて高温さし湯を再開する
ものである。
〔実施例〕
本考案の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図において、水加熱用熱交換器1に給水路2と出湯
路3とが連通されており、給水路2には水温検知用サー
ミスタ4と水量センサ5とが配置されており、給水路2
の水温検知用サーミスタ4の上流側と出湯路3とが第1
バイパス路6により連通され、第1バイパス路6にはバ
イパス弁VBが設けられている。
出湯路3の第1バイパス路6との接続部aよりも下流側
に一般給湯路7が接続され、一般給湯路7には開閉弁
(給湯栓)8が設けられている。
出湯路3の第1バイパス路6との接続部aよりも上流側
に、第1流量制御弁VQ、第1湯温検知用サーミスタ9
及び逆止弁10が上流側から順に配置されている。
出湯路3の第1流量制御弁VQの上流側の分岐部bか
ら、第2流量制御弁VHと第2湯温検知用サーミスタ1
2を有する高温給湯路11が分岐されており、出湯路3
の第1湯温検知用サーミスタ9と逆止弁10との間の分
岐部cと、高温給湯路11の第2湯温検知用サーミスタ
12の下流側の分岐部dとが第2バイパス路13で連通
されている。
また、高温給湯路11の第2湯温検知用サーミスタ12
の下流側の分岐部dの下流側には、浴槽落とし込み及び
高温さし湯用の浴槽給湯管14が接続されており、該浴
槽給湯管14には電磁開閉弁SVと真空破壊弁15及び
逆止弁16が設けられ、浴槽Bにその先端が開口されて
いる。
さらに、水温検知用サーミスタ4からの給水温度信号、
水量センサ5からの所定の通水量信号並びに、第1湯温
検知用サーミスタ9及び第2湯温検知用サーミスタ12
からの出湯温度信号はコントローラ(図示せず)に入力
されて燃焼器17の制御弁18を制御するものである。
次に、動作について説明すると、 (1)一般給湯時には第1流量制御弁VQが開かれ、バイパ
ス弁VBと第2流量制御弁VH及び浴槽給湯管14の電磁
開閉弁SVが閉じられており、開閉弁8を開くと水は給
水路2から水加熱用熱交換器1に流入し、加熱されて出
湯路3から一般給湯路7を経て出湯されるものであり、
第1流量制御弁VQの開度調節によって一般給湯の出湯
温度と流量を調節するものである。
(2)浴槽落とし込み時には、第1流量制御弁VQが開であ
り、バイパス弁VBと第2流量制御弁VHとが閉じられて
おり、浴槽給湯管14の電磁開閉弁SVが開かれると、
第2バイパス路13を介して、分岐部cより分岐部dに
即ち出湯路3から浴槽給湯管14に一般給湯と等温の湯
が供給され、浴槽Bへの落とし込みが適温の湯で行われ
るものである。
ここで一般給湯路7の開閉弁8が開かれると、浴槽Bへ
の落とし込みの湯の一部が分流されて一般給湯が行われ
るものである。
(3)高温さし湯時には、バイパス弁VBと第2流量制御弁
Hとが開かれ、第1流量制御弁VQが閉じられており、
浴槽給湯管14の電磁開閉弁SVが開かれると、高温給
湯路11を経て浴槽給湯管14から浴槽Bに高温湯が供
給される。
この時に一般給湯を同時に行う、即ち一般給湯路7の開
閉弁8が開かれると、高温給湯路11からの高温湯の一
部が分岐部dから第2バイパス路13を介して、分岐部
cより出湯路3に流入するが、バイパス弁VBが開かれ
ているから、第1バイパス路6より接続部aを介して冷
水が出湯路3に流入して高温湯を希釈し、適温の湯とし
て一般給湯路7から出湯するものである。
第2図及び第3図において、バイパス弁VBと第1,第
2流量制御弁VQ,VHとを一体に形成して成る湯温調整
弁Vの構造について説明する。
弁Vの弁本体20に貫通孔201を穿設して、貫通孔2
01の一端開口202をバイパス路6に接続し、該開口
202の近くの貫通孔201側壁にバイパス通路203
を開口させ、貫通孔201の軸方向中央部付近の側壁に
出湯路3に接続される所定の円周にわたる溝状の湯入口
205を設け、該湯入口205からずれた位置の貫通孔
201側壁に、高温開口206と低温開口207を貫通
孔201の中心軸に対して対称の位置に設け、高温開口
206は浴槽給湯管14に接続される第1通路208に
連通し、低温開口207は逆止弁10を有する第2通路
209を介して一般給湯路7に接続される。
第1通路208と第2通路209は第2バイパス路とな
る第3通路210で互いに連通され、第3通路210の
両端開口210A,210Bは第1図における分岐部
c,dにそれぞれ相当するものである。
貫通孔201のバイパス通路203の開口204よりも
一端開口202側端付近の内壁に、環状の受け板211
を貫通孔201内に突出させて設け、一端開口202の
反対側開口より栓体30を挿入し、該栓体30は一端3
01がサーボモータ40の駆動軸に連結されており、他
端302は環状の受け板211に当接している。
栓体30には、端部302側端面に開口している盲孔3
03が穿設され、仕切壁305で軸方向に2室306及
び307に区画されており、端部302側の室306の
側壁にバイパス通路203の開口に対応する弁口308
を設けて、第1図におけるバイパス弁VBを形成する。
端部301側の室307の仕切壁305近くの側壁に、
湯入口205に対応する入口開口310を設けるととも
に、端部301近くの側壁に円周方向の一方が漸次狭く
なっている出口開口309を設ける。
次に湯温調整弁Vの動作について説明すると、サーボモ
ータ40により栓体30が回動されて切替及び湯量調整
を行うものであって、バイパス弁VBと第1,第2流量
制御弁VQ,VHの開閉状態を第4図に基づいて下表に示
す。
なお、上表において、(a)におけるVQ,(d)におけるVH
は全開であり、(b)におけるVQ,(e)におけるVHは湯量
を調整している状態を示している。
この表から明らかなように、(a)〜(c)は浴槽落とし込み
及び一般給湯であり、(a)と(b)において浴槽落とし込み
と一般給湯を同温で行う。また、(d)〜(f)は高温さし湯
及び一般給湯であり、(d)と(e)において高温さし湯と、
第1バイパス路6からの水がバイパス弁VBから流入し
て適温の湯に希釈し、一般給湯を行う。
このように、バイパス弁VBと第1,第2流量制御弁
Q,VHを一体に構成することにより、高温さし湯、浴
槽落とし込み及び一般給湯をそれぞれ適温で確実に行う
ことができるものである。
次に、第5図に示す他の実施例においては、第1図と同
符号は同一のものを示し、第1バイパス路6に水流スイ
ッチ19を設けたものである。
この実施例の動作を説明すると、浴槽落とし込み及び一
般給湯の際の動作は第1図のものと同じであり、高温さ
し湯時においてはバイパス弁VBと第2流量制御弁VH
が開かれ、第1流量制御弁VQが閉じられており、浴槽
給湯管14の電磁開閉弁SVが開かれると、高温給湯路
11を経て浴槽給湯管14から浴槽Bに高温湯が供給さ
れるものであるが、この時に開閉弁8を開いて一般給湯
路7より一般給湯を行うと、バイパス弁VBが開かれて
いるから、第1バイパス路6から冷水が分岐部aより一
般給湯路7に流入する。
この第1バイパス路6内の水流を水流スイッチ19で検
出し、その検出信号により湯温調整弁Vを高温さし湯か
ら一般給湯に切り換えて、第1流量制御弁VQを開くと
ともに、バイパス弁VBと第2流量制御弁VH及び浴槽給
湯管14の電磁開閉弁SVが閉じることにより、高温さ
し湯を一時中断させて一般給湯を優先させ、任意の温度
の一般給湯を行うことができるものであり、高温さし湯
の一時中断の間高温さし湯使用中であることを記憶する
記憶部を有している。
一般給湯の使用が終了した時は、水量センサ5により使
用終了を検知し、湯温調整弁Vを再び高温さし湯に切り
換え(バイパス弁VBと第2流量制御弁VHとが開、第1
流量制御弁VQが閉)、電磁開閉弁SVが開いて高温さ
し湯を再開するものである。
〔考案の効果〕
本考案は、上述のとおり構成されているので、以下に記
載する効果を奏する。
高温さし湯の経路を独立させ、浴槽落とし込みの経路を
一般給湯への出湯路から分岐させるとともに、第1流量
制御弁が開の時は第2流量制御弁及びバイパス弁が閉と
なり、第2流量制御弁が開の時は第1流量制御弁が閉、
バイパス弁が開となるようにしたことにより、高温さし
湯時においても、浴槽落とし込み時においても適温の一
般給湯を同時使用することができるもので、高温さし湯
時にはバイパス路から冷水を混合して湯温を低下させて
一般給湯を行い、浴槽落とし込み時には冷水を混合せ
ず、適温湯をそのまま出湯することができる。
また、バイパス弁と第1流量制御弁及び第2流量制御弁
が一体に構成されているから、高温さし湯、浴槽落とし
込み及び一般給湯をそれぞれ適温で確実に切り換えて行
うことができ、水量調節も兼ねるものであるから、加熱
能力を越える過大水量が流れることを防止し、設定温度
の湯を出湯することができる。
さらに、第1バイパス路に水流スイッチを設置したこと
により、高温さし湯を一時中断させて一般給湯を優先さ
せ、任意の温度の一般給湯を行うことができるものであ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の実施例を示す回路図、第2図は湯温調
整弁の断面図、第3図は第2図のA−A線断面図、第4
図は各弁の動作説明図、第5図は異なる実施例の回路図
である。 1…水加熱用熱交換器、2…給水路、3…出湯路、4…
水温検知用サーミスタ、5…水量センサ、6…第1バイ
パス路、7…一般給湯路、8…開閉弁、9,12…第
1,第2湯温サーミスタ、10,16…逆止弁、11…
高温給湯路、13…第2バイパス路、14…浴槽給湯
管、15…真空破壊弁、VB…バイパス弁、VQ…第1流
量制御弁、VH…第2流量制御弁、V…湯温調整弁、B
…浴槽、SV…電磁開閉弁。

Claims (3)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】水加熱用熱交換器に連通される給水路と出
    湯路とに亘ってバイパス弁を有する第1バイパス路が設
    けられており、出湯路の第1バイパス路との接続部より
    も下流側に開閉弁を有する一般給湯路が接続され、出湯
    路の第1バイパス路との接続部よりも上流側から開閉弁
    を有する高温給湯路が分岐されており、高温給湯路の分
    岐部と第1バイパス路の接続部との間に第1流量制御弁
    を設け、第1流量制御弁の下流側に逆止弁を設けるとと
    もに、高温給湯路の開閉弁よりも上流側に第2流量制御
    弁を設け、第1流量制御弁と逆止弁の間の出湯路と、第
    2流量制御弁と開閉弁の間の高温給湯路とを第2バイパ
    ス路で連通させたものであって、第1流量制御弁が開の
    時は第2流量制御弁及びバイパス弁が閉となり、第2流
    量制御弁が開の時は第1流量制御弁が閉、バイパス弁が
    開となるようにしたことを特徴とする高温さし湯付給湯
    器。
  2. 【請求項2】弁本体内に回動自在に挿入された栓体に軸
    方向に区画された2室を設け、一方の室をバイパス弁の
    弁体とし、他方の室を第1流量制御弁及び第2流量制御
    弁の弁体とし、第1流量制御弁が開の時は第2流量制御
    弁及びバイパス弁が閉となり、第2流量制御弁が開の時
    は第1流量制御弁が閉、バイパス弁が開となるように形
    成してバイパス弁と第1流量制御弁及び第2流量制御弁
    を一体に形成したことを特徴とする請求項1記載の高温
    さし湯付給湯器。
  3. 【請求項3】第1バイパス路に水流スイッチを設けたこ
    とを特徴とする請求項1または2記載の高温さし湯付給
    湯器。
JP1988146617U 1988-11-11 1988-11-11 高温さし湯付給湯器 Expired - Lifetime JPH0625795Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988146617U JPH0625795Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 高温さし湯付給湯器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1988146617U JPH0625795Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 高温さし湯付給湯器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0267842U JPH0267842U (ja) 1990-05-23
JPH0625795Y2 true JPH0625795Y2 (ja) 1994-07-06

Family

ID=31416273

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1988146617U Expired - Lifetime JPH0625795Y2 (ja) 1988-11-11 1988-11-11 高温さし湯付給湯器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0625795Y2 (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599426A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱制御装置
JPS6023743A (ja) * 1983-07-18 1985-02-06 Youei Seisakusho:Kk 一般給湯・高温給湯切替式瞬間給湯装置
JPS62248956A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS599426A (ja) * 1982-07-07 1984-01-18 Matsushita Electric Ind Co Ltd 加熱制御装置
JPS6023743A (ja) * 1983-07-18 1985-02-06 Youei Seisakusho:Kk 一般給湯・高温給湯切替式瞬間給湯装置
JPS62248956A (ja) * 1986-04-21 1987-10-29 Matsushita Electric Ind Co Ltd 給湯器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0267842U (ja) 1990-05-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625795Y2 (ja) 高温さし湯付給湯器
JPH05149567A (ja) 即出湯給湯器
JP2869700B2 (ja) 給湯装置
JP3594114B2 (ja) 風呂装置及び切り替え弁
JP2900015B2 (ja) 給湯装置
JPH0118986Y2 (ja)
JP3800667B2 (ja) 風呂装置
JP3674014B2 (ja) 給湯装置
JP2524052Y2 (ja) 高温さし湯付給湯器
JPH0431493Y2 (ja)
JPS6210561A (ja) 給湯制御装置
JPH0447557Y2 (ja)
JP3651648B2 (ja) 風呂給湯装置の制御方法及びその制御装置
JPH0735924B2 (ja) 湯張り装置
JP3225690B2 (ja) 給湯器のウォータハンマ防止装置
JPS62108936A (ja) 給湯装置
JPH0623871Y2 (ja) 湯張り回路を具備する給湯器
JPS6314018A (ja) 湯水混合装置
JPH02178564A (ja) 給湯装置
JPS5912503Y2 (ja) 瞬間ガス湯沸器
JPH0737092Y2 (ja) 給湯器の高温出湯防止装置
JP3663649B2 (ja) 給湯器
JPH0536243U (ja) 給湯機
JPS60586Y2 (ja) 瞬間湯沸器
JP2864605B2 (ja) 流体制御弁装置