JPS63136396A - 半導体記憶装置 - Google Patents
半導体記憶装置Info
- Publication number
- JPS63136396A JPS63136396A JP61281747A JP28174786A JPS63136396A JP S63136396 A JPS63136396 A JP S63136396A JP 61281747 A JP61281747 A JP 61281747A JP 28174786 A JP28174786 A JP 28174786A JP S63136396 A JPS63136396 A JP S63136396A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- precharge
- circuit
- inverter circuit
- mosfet
- data line
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000004065 semiconductor Substances 0.000 title claims description 11
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 5
- 230000003321 amplification Effects 0.000 description 2
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 238000003199 nucleic acid amplification method Methods 0.000 description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 2
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 229910021421 monocrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 1
- 229910021420 polycrystalline silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920005591 polysilicon Polymers 0.000 description 1
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Read Only Memory (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
この発明は、半導体記憶装置に関するもので、例えば、
MOSFET (絶縁ゲート形電界効果トランジスタ)
で構成された横型レシオレスROM(リード・オンリー
・メモリ)に利用して有効な技術に関するものである。
MOSFET (絶縁ゲート形電界効果トランジスタ)
で構成された横型レシオレスROM(リード・オンリー
・メモリ)に利用して有効な技術に関するものである。
ワード線とデータ線との交叉点に記憶情報に従って記憶
用MOSFETを形成する横型マスクROMが公知であ
る(例えば、産報出版■、1977年9月30日付rI
Cメモリの使い方J新田松雄、大表良−共著、頁73〜
頁76参照)。
用MOSFETを形成する横型マスクROMが公知であ
る(例えば、産報出版■、1977年9月30日付rI
Cメモリの使い方J新田松雄、大表良−共著、頁73〜
頁76参照)。
このマスク型ROMは、例えば、ワード線とデータ線と
の交叉点にMOS F ETのゲート絶縁膜を厚く形成
して正常に動作しないMOS F ETかあるいはゲー
ト絶縁膜を薄く形成して正常に動作するMOSFETを
形成することによって、記憶情報を書込むものである。
の交叉点にMOS F ETのゲート絶縁膜を厚く形成
して正常に動作しないMOS F ETかあるいはゲー
ト絶縁膜を薄く形成して正常に動作するMOSFETを
形成することによって、記憶情報を書込むものである。
記憶情報の読み出し信号が記憶用MOS F ETと負
荷手段とのコンダクタンスのレシオによらないで、予め
プリチージされたデータ線の電位を記憶用MOSFET
によってディスチャージするか否かで形成されるレシオ
レス(ダイナミック型)ROMにおいては、回路の簡素
化や低消費電力化が図られる。
荷手段とのコンダクタンスのレシオによらないで、予め
プリチージされたデータ線の電位を記憶用MOSFET
によってディスチャージするか否かで形成されるレシオ
レス(ダイナミック型)ROMにおいては、回路の簡素
化や低消費電力化が図られる。
しかしながら、第3図に示すように、データ線の電位か
はy′電源電圧のようなプリチャージ電圧vpからはソ
゛電源電圧の中点電圧付近に設定されたセンスアンプS
Aのロジックスレッショルド電圧VLに達しないとロウ
レベルの読み出し信号が出力されない。上記データ線は
多数の記憶用MOSFETが結合されることによって比
較的大きな寄生容量を持ち、かつ1つの記憶素子は大記
憶容量化のために比較的小さなサイズ(コンダクタンス
)を持つようにされるため、上記ロウレベルの読み出し
に要する時間TDが長くされることによって読み出し動
作が遅くされてしまう。
はy′電源電圧のようなプリチャージ電圧vpからはソ
゛電源電圧の中点電圧付近に設定されたセンスアンプS
Aのロジックスレッショルド電圧VLに達しないとロウ
レベルの読み出し信号が出力されない。上記データ線は
多数の記憶用MOSFETが結合されることによって比
較的大きな寄生容量を持ち、かつ1つの記憶素子は大記
憶容量化のために比較的小さなサイズ(コンダクタンス
)を持つようにされるため、上記ロウレベルの読み出し
に要する時間TDが長くされることによって読み出し動
作が遅くされてしまう。
この発明の目的は、動作の高速化を図った半導体記憶装
置を提供することにある。
置を提供することにある。
この発明の前記ならびにその他の目的と新規な特徴は、
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
この明細書の記述および添付図面から明らかになるであ
ろう。
本願において開示される発明のうち代表的なものの概要
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
を簡単に説明すれば、下記の通りである。
すなわち、レシオレス方式のROMにおいて、データ線
にプリチャージMOS F ETと、その入力端子が結
合されるとともに、プリチャージ動作のときに人力と出
力とが短絡されたインバータ回路とを設けてデータ線の
プリチャージレベルを上記インバータ回路のロジックス
レッショルド電圧付近に設定するものである。
にプリチャージMOS F ETと、その入力端子が結
合されるとともに、プリチャージ動作のときに人力と出
力とが短絡されたインバータ回路とを設けてデータ線の
プリチャージレベルを上記インバータ回路のロジックス
レッショルド電圧付近に設定するものである。
上記した手段によれば、データ線のプリチャージレベル
が、インバータ回路のロジックスレッショルド電圧より
微小レベルだけ大きく設定できるためロウレベルの読み
出しを高速に行うことができる。
が、インバータ回路のロジックスレッショルド電圧より
微小レベルだけ大きく設定できるためロウレベルの読み
出しを高速に行うことができる。
第1図には、この発明に係る横型ROMの一実施例の回
路図が示されている。
路図が示されている。
同図の各回路素子は、特に制限されないが、公知のCM
O5集積回路の製造技術によって、単結晶シリコンのよ
うな半導体基板上において形成される。特に制限されな
いが、集積回路は、単結晶P型シリコンからなる半導体
基板に形成される。
O5集積回路の製造技術によって、単結晶シリコンのよ
うな半導体基板上において形成される。特に制限されな
いが、集積回路は、単結晶P型シリコンからなる半導体
基板に形成される。
NチャンネルMOSFETは、かかる半導体基板表面に
形成されたソース領域、ドレイン領域及びソース領域と
ドレイン領域との間の半導体基板表面に薄い厚さのゲー
ト絶縁膜を介して形成されたポリシリコンからなるよう
なゲート電極から構成される。PチャンネルMO5FE
Tは、上記半導体基板表面に形成されたN型ウェル領域
に形成される。これによって、半導体基板は、その上に
形成された複数のNチャンネルMOSFETの共通の基
板ゲートを構成し、回路の接地電位の印加される基準電
圧端子に結合される。N型ウェル領域は、その上に形成
されたPチャンネルMOSFETの基板ゲートを構成す
る。PチャンネルMOSFETの基板ゲートすなわちN
型ウェル領域は、電源端子Vccに結合される。同図に
おいて、PチャンネルMOSFETは、MOSFETQ
Iのようにそのチャンネル部分に矢印が付されることに
よって、NチャンネルMOSFETQ4等と区別される
。
形成されたソース領域、ドレイン領域及びソース領域と
ドレイン領域との間の半導体基板表面に薄い厚さのゲー
ト絶縁膜を介して形成されたポリシリコンからなるよう
なゲート電極から構成される。PチャンネルMO5FE
Tは、上記半導体基板表面に形成されたN型ウェル領域
に形成される。これによって、半導体基板は、その上に
形成された複数のNチャンネルMOSFETの共通の基
板ゲートを構成し、回路の接地電位の印加される基準電
圧端子に結合される。N型ウェル領域は、その上に形成
されたPチャンネルMOSFETの基板ゲートを構成す
る。PチャンネルMOSFETの基板ゲートすなわちN
型ウェル領域は、電源端子Vccに結合される。同図に
おいて、PチャンネルMOSFETは、MOSFETQ
Iのようにそのチャンネル部分に矢印が付されることに
よって、NチャンネルMOSFETQ4等と区別される
。
メモリアレイM−ARYは、その代表として例示的に示
されている複数のワードHWO,Wl・・・及びデータ
線(ディジット線又はビット線)DO,DI・・・Dn
と、これらのワード線とデータ線との交叉点に記憶情報
に従って選択的に設けられた記憶用MOSFETQmと
により構成される。同図において、例示的に示された記
憶用MOSFETQmは、そのしきい値電圧がワード線
の選択レベルでオン状態にされるものであり、上記ワー
ド線の選択レベルに対してオフ状態か又はそのゲート又
はドレインがワード線又はデータ線に接続されない記憶
用MOS F ETは省略され、図示されていない。
されている複数のワードHWO,Wl・・・及びデータ
線(ディジット線又はビット線)DO,DI・・・Dn
と、これらのワード線とデータ線との交叉点に記憶情報
に従って選択的に設けられた記憶用MOSFETQmと
により構成される。同図において、例示的に示された記
憶用MOSFETQmは、そのしきい値電圧がワード線
の選択レベルでオン状態にされるものであり、上記ワー
ド線の選択レベルに対してオフ状態か又はそのゲート又
はドレインがワード線又はデータ線に接続されない記憶
用MOS F ETは省略され、図示されていない。
上記メモリアレイM−ARYにおいて、同じ行に配置さ
れた記憶用MOSFETQmは、そのゲートがそれぞれ
対応するワード線wo、wi等に接続される。同じ列に
配置された記憶用MOSFETQmは、そのドレインが
それぞれ対応するデータ線Do、D!・・・Dn等に接
続される。特に制限されないが、これらの記憶用MOS
F ETQmは、Nチャンネル間O3FETで構成さ
れ、P型基板上に形成される。
れた記憶用MOSFETQmは、そのゲートがそれぞれ
対応するワード線wo、wi等に接続される。同じ列に
配置された記憶用MOSFETQmは、そのドレインが
それぞれ対応するデータ線Do、D!・・・Dn等に接
続される。特に制限されないが、これらの記憶用MOS
F ETQmは、Nチャンネル間O3FETで構成さ
れ、P型基板上に形成される。
上記各データ1DO1D1・・・Dn等と電源電圧Vc
cとの間には、それぞれPチャンネルMO3F ETQ
1〜Q3により構成されたプリチャージMOSFET
が設けられる。これらのMOSFETQ1〜Q3のゲー
トには、タイミング信号φが供給される。これらのプリ
チャージMOSFETQI〜Q3は、タイミング信号φ
がロウレベル(回路の接地電位)にされたときオン状態
にされ、上記それぞれのデータ線Do、DI・・・Dn
に電源電圧Vccを供給する。
cとの間には、それぞれPチャンネルMO3F ETQ
1〜Q3により構成されたプリチャージMOSFET
が設けられる。これらのMOSFETQ1〜Q3のゲー
トには、タイミング信号φが供給される。これらのプリ
チャージMOSFETQI〜Q3は、タイミング信号φ
がロウレベル(回路の接地電位)にされたときオン状態
にされ、上記それぞれのデータ線Do、DI・・・Dn
に電源電圧Vccを供給する。
また、各データ線DO1D1・・・Dnには、特に制限
されないが、CMOSインバータ回路N1〜N3の入力
端子が結合される。これらの各インバータ回路N1〜N
3の入力と出力との間には、特に制限されないが、Pチ
ャンネルMOS F ETQ4〜Q6が設けられる。こ
れらのMOSFETQ4〜Q6のゲートには、上記タイ
ミング信号φが共通に供給される。すなわち、上記各イ
ンバータ回路N1〜N3は、上記タイミング信号φがロ
ウレベルにされるプリチャージ期間において入力と出力
が短絡状態にされる。これによって、データ線DOSD
i・・・Dnの電位は、上記インバータ回路N1〜N3
のロジックスレッショルド電圧vLより微小電圧だけ高
い電位に設定される。
されないが、CMOSインバータ回路N1〜N3の入力
端子が結合される。これらの各インバータ回路N1〜N
3の入力と出力との間には、特に制限されないが、Pチ
ャンネルMOS F ETQ4〜Q6が設けられる。こ
れらのMOSFETQ4〜Q6のゲートには、上記タイ
ミング信号φが共通に供給される。すなわち、上記各イ
ンバータ回路N1〜N3は、上記タイミング信号φがロ
ウレベルにされるプリチャージ期間において入力と出力
が短絡状態にされる。これによって、データ線DOSD
i・・・Dnの電位は、上記インバータ回路N1〜N3
のロジックスレッショルド電圧vLより微小電圧だけ高
い電位に設定される。
すなわち、データvADOに着目して説明すると、プリ
チャージ動作においては、プリチャージ用のMOSFE
TQIには上記短絡用のMOSFETQ4と上記インバ
ータ回路N1を構成するPチャンネルとが並列に接続さ
れる。これによって、インバータ回路N1を構成するN
チャンネル間O3FETに対してPチャンネル側のMO
SFETの合成コンダクタンスが大きくされる。それ故
、上記インバータ回路Nlを構成するNチャンネル間O
3FETとPチャンネルMOS F ETとのコンダク
タンス比によって定まるロジックスレッショルド電圧V
Lに対して、上記データvADOのプリチャージ電圧は
微小電圧だけハイレベル側に偏倚するものとなる。この
ことは、他のデータ[DlないしDnにおいても同様で
ある。
チャージ動作においては、プリチャージ用のMOSFE
TQIには上記短絡用のMOSFETQ4と上記インバ
ータ回路N1を構成するPチャンネルとが並列に接続さ
れる。これによって、インバータ回路N1を構成するN
チャンネル間O3FETに対してPチャンネル側のMO
SFETの合成コンダクタンスが大きくされる。それ故
、上記インバータ回路Nlを構成するNチャンネル間O
3FETとPチャンネルMOS F ETとのコンダク
タンス比によって定まるロジックスレッショルド電圧V
Lに対して、上記データvADOのプリチャージ電圧は
微小電圧だけハイレベル側に偏倚するものとなる。この
ことは、他のデータ[DlないしDnにおいても同様で
ある。
上記各インバータ回路N1ないしN3の出力端子は、特
に制限されないが、カラムスイッチ回路CSWを構成す
るNチャンネルMOSFETQ7〜Q9を介して共通デ
ータ線CDに接続される。
に制限されないが、カラムスイッチ回路CSWを構成す
るNチャンネルMOSFETQ7〜Q9を介して共通デ
ータ線CDに接続される。
XアドレスデコーダXDCRは、相補アドレス信号ax
を解読して、上記ワード線WO1Wl・・・の中から1
つのワード線を選択状態にさせる選択信号を形成して、
それを対応するワード線に伝える。
を解読して、上記ワード線WO1Wl・・・の中から1
つのワード線を選択状態にさせる選択信号を形成して、
それを対応するワード線に伝える。
YアドレスデコーダYDCRは、相補アドレス信号ay
を解読して、上記データ線DO1DI・・・Dnの中か
ら1つのデータ線を選択する選択信号を形成して、上記
カラムスイッチ回路C8Wを構成するMOSFETQ7
〜Q9のゲートに伝える。
を解読して、上記データ線DO1DI・・・Dnの中か
ら1つのデータ線を選択する選択信号を形成して、上記
カラムスイッチ回路C8Wを構成するMOSFETQ7
〜Q9のゲートに伝える。
共通データ線CDは、特に制限されないが、次のラッチ
回路(兼増幅回路)が設けられる。上記共通データ線C
Dは、クロックドインバータ回路CNIの入力端子に結
合される。このクロックドインバータ回路CNIの出力
信号は、インバータ回路N4の入力端子に結合される。
回路(兼増幅回路)が設けられる。上記共通データ線C
Dは、クロックドインバータ回路CNIの入力端子に結
合される。このクロックドインバータ回路CNIの出力
信号は、インバータ回路N4の入力端子に結合される。
このインバータ回路N4の出力信号は、クロックドイン
バータ回路CN2を介して、その入力端子に帰還される
。
バータ回路CN2を介して、その入力端子に帰還される
。
上記クロックドインバータ回路CNIは、タイミング信
号φにより動作状態にされ、クロックドインバータ回路
CNIは、その反転タイミング信号φにより動作状態に
される。これにより、タイミンク信号φがハイレベルに
されるメモリアレイM−AR’Yからの読み出し期間に
おいて、上記クロックドインバータ回路CNIが動作状
態にされて選択されたデータ線からの読み出し信号の取
り込みを行う、また、タイミング信号φがロウレベル(
反転タイミング信号φがハイレベル)のプリチャージ期
間において上記クロックドインバータ回路CN2が動作
状態になって、上記の読み出し信号の保持動作を行う。
号φにより動作状態にされ、クロックドインバータ回路
CNIは、その反転タイミング信号φにより動作状態に
される。これにより、タイミンク信号φがハイレベルに
されるメモリアレイM−AR’Yからの読み出し期間に
おいて、上記クロックドインバータ回路CNIが動作状
態にされて選択されたデータ線からの読み出し信号の取
り込みを行う、また、タイミング信号φがロウレベル(
反転タイミング信号φがハイレベル)のプリチャージ期
間において上記クロックドインバータ回路CN2が動作
状態になって、上記の読み出し信号の保持動作を行う。
なお、複数ビットの単位での読み出し動作を行う場合、
上記メモリアレイM−ARY及びその周辺回路が複数組
設けられる。この場合、アドレスデコーダは、メモリア
レイM−ARYの配置に応じて共通化できるものである
。また、1つのメモリアレイM−ARYから複数のビッ
トの単位での読み出しを行うようにするものであっても
よい。
上記メモリアレイM−ARY及びその周辺回路が複数組
設けられる。この場合、アドレスデコーダは、メモリア
レイM−ARYの配置に応じて共通化できるものである
。また、1つのメモリアレイM−ARYから複数のビッ
トの単位での読み出しを行うようにするものであっても
よい。
この場合には、1つのメモリアレイM−ARYに対して
複数の共通データ線が設けられ、カラムスイッチ選択信
号は、上記複数の共通データ線に対応した数のカラムス
イッチMOS F ETに対して共通に供給される。
複数の共通データ線が設けられ、カラムスイッチ選択信
号は、上記複数の共通データ線に対応した数のカラムス
イッチMOS F ETに対して共通に供給される。
この実施例回路の動作の一例を第2図のタイミング図に
従って説明する。
従って説明する。
タイミング信号φがロウレベルのとき、プリチャージ期
間とされる。すなわち、上記タイミング信号φのロウレ
ベルによって、プリチャージMOSFETClないしQ
3がオン状態になる。また、このとき、データ線DO1
D1・・・Dnに設けられるインバータ回路N 1−N
3の入力と出力とが前述のように短絡される。したが
って、上記データ線Do、DI・・・Dnのプリチャー
ジレベルVPは、インバータ回路N1〜N3のロジック
スレッショルド電圧VLに対して前述のように微小電圧
だけ高くされる。
間とされる。すなわち、上記タイミング信号φのロウレ
ベルによって、プリチャージMOSFETClないしQ
3がオン状態になる。また、このとき、データ線DO1
D1・・・Dnに設けられるインバータ回路N 1−N
3の入力と出力とが前述のように短絡される。したが
って、上記データ線Do、DI・・・Dnのプリチャー
ジレベルVPは、インバータ回路N1〜N3のロジック
スレッショルド電圧VLに対して前述のように微小電圧
だけ高くされる。
このとき、各デコーダ回路XDCR,YDL、Rの全出
力信号がロウレベルなってワード線及びカラム選択線を
非選択状態にさせる。上記ワード線WO1W1等が非選
択状態にされることによって、記憶用MOSFETQm
は全てオフ状態にされる。
力信号がロウレベルなってワード線及びカラム選択線を
非選択状態にさせる。上記ワード線WO1W1等が非選
択状態にされることによって、記憶用MOSFETQm
は全てオフ状態にされる。
したがって、データ線DO1D1・・・Dn等のプリチ
ャージレベル■Pは、上述のようにインバータ回路N1
ないしN3を構成するNチャンネルMOSFETのコン
ダクタンスと、そのPチャンネルMOSFET及び上記
短絡用MOSFETQ4ないしQ6及びプリチャージM
OSFETQLないしQ3からなるPチャンネルMOS
F ETの合成コンダクタンスとの比に応じた上述の
ようなレベルにされる。
ャージレベル■Pは、上述のようにインバータ回路N1
ないしN3を構成するNチャンネルMOSFETのコン
ダクタンスと、そのPチャンネルMOSFET及び上記
短絡用MOSFETQ4ないしQ6及びプリチャージM
OSFETQLないしQ3からなるPチャンネルMOS
F ETの合成コンダクタンスとの比に応じた上述の
ようなレベルにされる。
読み出し期間において、デコーダXDCRは1つのワー
ド線、例えばWをハイレベルの選択レベルにする。この
実施例では、特に制限されないが、上記1つのワード線
Wがハイレベルの選択レベルにされた後に、上記タイミ
ング信号φがロウレベルに変化される。この理由は、上
述のようにプリチャージレベルvPが、インバータ回路
N1のロジックスレッシ3ルド電圧VLに対して微小電
圧だけ高(されているため、選択されたワード線Wに対
応した記憶用MOSFETQmがオフ状態か又は記憶用
MOSFETが結合されていないとき、上記プリチャー
ジレベルvPに維持されるべきデータ線りの電位が、リ
ーク電流等により低下して誤動作する虞れがある。そこ
で、ワード線Wが選択レベルにされるまで上記プリチャ
ージレベルを維持させておくものである。このとき、選
択されたワード線Wに結合された記憶用MOSFETQ
mがオン状態なら、上記プリチャージレベルVPをロジ
ックスレフシチルド電圧VLに向かって低下させる(微
小電圧であるので同図では省略されている)。
ド線、例えばWをハイレベルの選択レベルにする。この
実施例では、特に制限されないが、上記1つのワード線
Wがハイレベルの選択レベルにされた後に、上記タイミ
ング信号φがロウレベルに変化される。この理由は、上
述のようにプリチャージレベルvPが、インバータ回路
N1のロジックスレッシ3ルド電圧VLに対して微小電
圧だけ高(されているため、選択されたワード線Wに対
応した記憶用MOSFETQmがオフ状態か又は記憶用
MOSFETが結合されていないとき、上記プリチャー
ジレベルvPに維持されるべきデータ線りの電位が、リ
ーク電流等により低下して誤動作する虞れがある。そこ
で、ワード線Wが選択レベルにされるまで上記プリチャ
ージレベルを維持させておくものである。このとき、選
択されたワード線Wに結合された記憶用MOSFETQ
mがオン状態なら、上記プリチャージレベルVPをロジ
ックスレフシチルド電圧VLに向かって低下させる(微
小電圧であるので同図では省略されている)。
上記タイミング信号φのハイレベルにより、プリチャー
ジMOSFETQIないしQ3及び短絡用MOS F
ETQ 4ないしQ6はオフ状態にされる。これにより
、インバータ回路N1ないしN3は、そのロジックスレ
ッシ9ルド電圧VLを基準にした増幅動作を開始する。
ジMOSFETQIないしQ3及び短絡用MOS F
ETQ 4ないしQ6はオフ状態にされる。これにより
、インバータ回路N1ないしN3は、そのロジックスレ
ッシ9ルド電圧VLを基準にした増幅動作を開始する。
これと同時に、選択されたワード線Wにオン状態にされ
る記憶用MOSFETQmが結合されている場合、その
データ線りの電位(インバータ回路N1ないしN3の入
力信号N1n)は、上記MOSFETQmを通してディ
スチャージが開始されることによって低下する。このデ
ィスチャージ動作により、データ線りの電位は、極短い
時間でロジックスレッショルド電圧VLに達する。これ
により、このようにディスチャージがなされるデータ、
lDに入力が結合されるインバータ回路(Nl・・・N
3)の出力電圧Noutは、高速に上記プリチャージレ
ベルvPからハイレベルに変化する。
る記憶用MOSFETQmが結合されている場合、その
データ線りの電位(インバータ回路N1ないしN3の入
力信号N1n)は、上記MOSFETQmを通してディ
スチャージが開始されることによって低下する。このデ
ィスチャージ動作により、データ線りの電位は、極短い
時間でロジックスレッショルド電圧VLに達する。これ
により、このようにディスチャージがなされるデータ、
lDに入力が結合されるインバータ回路(Nl・・・N
3)の出力電圧Noutは、高速に上記プリチャージレ
ベルvPからハイレベルに変化する。
また、選択されたワード線Wにオフ状態にされる記憶用
MOSFETQm、、又は記憶用MOSFETそのもの
が結合されていない場合、そのデータ線りの電位(イン
バータ回路N1ないしN3の入力信号N1n)は、プリ
チャージレベルVPを維持する。このようにプリチャー
ジレベルVPに維持されるデータ線りに入力が結合され
るインバータ回路(Nl・・・N3)の出力電圧Nou
tは、次の動作サイクルに示すように高速に上記プリチ
ャージレベルvPからロウレベルに変化する。
MOSFETQm、、又は記憶用MOSFETそのもの
が結合されていない場合、そのデータ線りの電位(イン
バータ回路N1ないしN3の入力信号N1n)は、プリ
チャージレベルVPを維持する。このようにプリチャー
ジレベルVPに維持されるデータ線りに入力が結合され
るインバータ回路(Nl・・・N3)の出力電圧Nou
tは、次の動作サイクルに示すように高速に上記プリチ
ャージレベルvPからロウレベルに変化する。
これによって、タイミング信号φがハイレベルにされる
読み出し期間は、同図に示すような時間必要とせず、少
なくとも上記ディスチャージされるべきデータ線の電位
が上記ロジックスレッショルド電圧VLに達するまでの
極短い時間にすることも可能となる。
読み出し期間は、同図に示すような時間必要とせず、少
なくとも上記ディスチャージされるべきデータ線の電位
が上記ロジックスレッショルド電圧VLに達するまでの
極短い時間にすることも可能となる。
なお、上記各データ線DO1D1・・・Dnにそれぞれ
設、けられるインバータ回路N1ないしN3の上述のよ
うな出力信号は、その1つがカラムスイッチ回路を介し
て出力用のラッチ回路に取り込まれる。すなわち、図示
しないが、上記タイミング信号φのハイレベルにより、
第1図のクロックドインバータ回路CNIが動作状態に
、クロックドインバータ回路CN2が非動作状態(出力
ハイインピーダンス状Li)になるため、インバータ回
路N4の入力には、クロックドインバータ回路CNIを
介して上記選択されたデータ線に結合されたインバータ
回路の出力信号が供給される。
設、けられるインバータ回路N1ないしN3の上述のよ
うな出力信号は、その1つがカラムスイッチ回路を介し
て出力用のラッチ回路に取り込まれる。すなわち、図示
しないが、上記タイミング信号φのハイレベルにより、
第1図のクロックドインバータ回路CNIが動作状態に
、クロックドインバータ回路CN2が非動作状態(出力
ハイインピーダンス状Li)になるため、インバータ回
路N4の入力には、クロックドインバータ回路CNIを
介して上記選択されたデータ線に結合されたインバータ
回路の出力信号が供給される。
そして、タイミング信号φがハイレベルからロウレベル
に変化すると、再び上記同様なプリチャージ動作が行わ
れる。このとき、上記ラッチ回路の入力用のクロックド
インバータ回路CNIが非動作状態になり、帰還用のク
ロ7クドインバータ回路CN2が動作状態になるため、
上記読み出された信号が保持される。
に変化すると、再び上記同様なプリチャージ動作が行わ
れる。このとき、上記ラッチ回路の入力用のクロックド
インバータ回路CNIが非動作状態になり、帰還用のク
ロ7クドインバータ回路CN2が動作状態になるため、
上記読み出された信号が保持される。
上記の実施例から得られる作用効果は、下記の通りであ
る。すなわち、 (1)レシオレス方式のROMにおいて、データ線にプ
リチャージMOSFETと、その入力端子が結合される
とともに、プリチャージ動作のときに入力と出力とが短
絡されたインバータ回路とを設けてデータ線のプリチャ
ージレベルを上記インバータ回路のロジックスレッショ
ルド電圧付近に設定することにより、ロウレベルの読み
出しを高速に行うことができる。ROMの読み出しサイ
クルは上記ロウレベルの読み出し時間により決定される
から読み出しサイクルの高速化を実現できるという効果
が得られる。
る。すなわち、 (1)レシオレス方式のROMにおいて、データ線にプ
リチャージMOSFETと、その入力端子が結合される
とともに、プリチャージ動作のときに入力と出力とが短
絡されたインバータ回路とを設けてデータ線のプリチャ
ージレベルを上記インバータ回路のロジックスレッショ
ルド電圧付近に設定することにより、ロウレベルの読み
出しを高速に行うことができる。ROMの読み出しサイ
クルは上記ロウレベルの読み出し時間により決定される
から読み出しサイクルの高速化を実現できるという効果
が得られる。
伐)データ線のプリチャージレベルを、その読み出し信
号の増幅動作を行うインバータ回路のロジックスレッシ
ョルド電圧を基準にして、プリチャージMOSFET等
により微小電圧だけ高くするものである。これにより、
上記ロジックスレッショルド電圧にプロセスバラツキが
生じても、これに応じて相対的に変化したプリチャージ
レベルを得ることができるため、所望の動作マージンを
確保することができるという効果が得られる。
号の増幅動作を行うインバータ回路のロジックスレッシ
ョルド電圧を基準にして、プリチャージMOSFET等
により微小電圧だけ高くするものである。これにより、
上記ロジックスレッショルド電圧にプロセスバラツキが
生じても、これに応じて相対的に変化したプリチャージ
レベルを得ることができるため、所望の動作マージンを
確保することができるという効果が得られる。
以上木発明者によってなされた発明を実施例に基づき具
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で榎々変更可
能であることはいうまでもない0例えば、第1図におい
て、プリチャージMOSFET及び短絡用(7)MOS
F ETは、それぞれNチャンネルMOSFETによ
り構成するものであってもよい、また、インバータ回路
は、他の周辺回路は、CMO5回路の他、Nチャンネル
MOSFET又はPチャンネルMOS F ETのみに
よって構成するものであってもよい。なお、上記のよう
にNチャンネルMOSFET又はPチャンネルMOSF
ETのように単一導電型のMOSFETにより構成され
る場合、記憶用MO3FP、Tもそれに応じたMOSF
ETが用いられることはいうまでもない。また、カラム
スイッチ回路は、特に必要とされるものではない。例え
ば、PLA(プログラマブル・ロジック・アレイ)を構
成するオア(OR)又はアンド(AND)アレイに適用
する場合、上記メモリアレイM−ARYのデータ線の信
号は上記インバータ回路を含む増幅回路を介して次段の
アンド又はオアアレイの入力線(ワード線)に伝えられ
る。
体的に説明したが、この発明は上記実施例に限定される
ものではなく、その要旨を逸脱しない範囲で榎々変更可
能であることはいうまでもない0例えば、第1図におい
て、プリチャージMOSFET及び短絡用(7)MOS
F ETは、それぞれNチャンネルMOSFETによ
り構成するものであってもよい、また、インバータ回路
は、他の周辺回路は、CMO5回路の他、Nチャンネル
MOSFET又はPチャンネルMOS F ETのみに
よって構成するものであってもよい。なお、上記のよう
にNチャンネルMOSFET又はPチャンネルMOSF
ETのように単一導電型のMOSFETにより構成され
る場合、記憶用MO3FP、Tもそれに応じたMOSF
ETが用いられることはいうまでもない。また、カラム
スイッチ回路は、特に必要とされるものではない。例え
ば、PLA(プログラマブル・ロジック・アレイ)を構
成するオア(OR)又はアンド(AND)アレイに適用
する場合、上記メモリアレイM−ARYのデータ線の信
号は上記インバータ回路を含む増幅回路を介して次段の
アンド又はオアアレイの入力線(ワード線)に伝えられ
る。
この発明は、マイクロコンピュータ等のような各種情報
処理装置を構成する半導体集積回路装置に内蔵されるR
OM、マイクロプログラムROM。
処理装置を構成する半導体集積回路装置に内蔵されるR
OM、マイクロプログラムROM。
PLA又は単独の半導体記憶装置としてのROMとして
広く利用することができる。
広く利用することができる。
本願において開示される発明のうち代表的なものによっ
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
。すなわち、レシオレス方式のROMにおいて、データ
線にプリチャージMOSFETと、その入力端子が結合
されるとともに、プリチャージ動作のときに入力と出力
とが短絡されたインバータ回路とを設けてデータ線のプ
リチャージレベルを上記インバータ回路のロジックスレ
ッショルド電圧付近に設定することにより、ロウレベル
の読み出しを高速に行うことができる。
て得られる効果を簡単に説明すれば、下記の通りである
。すなわち、レシオレス方式のROMにおいて、データ
線にプリチャージMOSFETと、その入力端子が結合
されるとともに、プリチャージ動作のときに入力と出力
とが短絡されたインバータ回路とを設けてデータ線のプ
リチャージレベルを上記インバータ回路のロジックスレ
ッショルド電圧付近に設定することにより、ロウレベル
の読み出しを高速に行うことができる。
第1図は、この発明の一実施例を示す回路図、第2図は
、その動作の一例を示すタイミング図、第3図は、従来
の読み出し動作の一例を説明するためのタイミング図で
ある。 XDCR・・Xアドレスデコーダ、YDCR・・Yアド
レスデコーダ、M−ARY・・メモリアレイ、CWS・
・カラムスイッチ回路、N1〜N4・・インバータ回路
、CNI、CN2・・クロックドインバータ回路 w!11 図 UT 第2図 第 3 図 i工。!
、その動作の一例を示すタイミング図、第3図は、従来
の読み出し動作の一例を説明するためのタイミング図で
ある。 XDCR・・Xアドレスデコーダ、YDCR・・Yアド
レスデコーダ、M−ARY・・メモリアレイ、CWS・
・カラムスイッチ回路、N1〜N4・・インバータ回路
、CNI、CN2・・クロックドインバータ回路 w!11 図 UT 第2図 第 3 図 i工。!
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、プリチャージされたデータ線の電位を記憶情報に従
って選択的にディスチャージさせる記憶素子と、上記デ
ータ線に設けられたプリチャージMOSFETと、上記
データ線に入力端子が結合されたインバータ回路と、上
記プリチャージ動作のときに上記インバータ回路の入力
と出力とを結合させるスイッチMOSFETとを含むこ
とを特徴とする半導体記憶装置。 2、上記インバータ回路の出力信号はカラム選択回路を
介して増幅回路を構成するインバータ回路に供給される
ものであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
の半導体記憶装置。 3、上記プリチャージ動作は、ワード線が実質的に選択
レベルにされた後に終了されるものであることを特徴と
する特許請求の範囲第1又は第2項記載の半導体記憶装
置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61281747A JPS63136396A (ja) | 1986-11-28 | 1986-11-28 | 半導体記憶装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61281747A JPS63136396A (ja) | 1986-11-28 | 1986-11-28 | 半導体記憶装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63136396A true JPS63136396A (ja) | 1988-06-08 |
Family
ID=17643417
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61281747A Pending JPS63136396A (ja) | 1986-11-28 | 1986-11-28 | 半導体記憶装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63136396A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08221996A (ja) * | 1995-02-17 | 1996-08-30 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
-
1986
- 1986-11-28 JP JP61281747A patent/JPS63136396A/ja active Pending
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08221996A (ja) * | 1995-02-17 | 1996-08-30 | Nec Corp | 半導体記憶装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4654831A (en) | High speed CMOS current sense amplifier | |
JP2586187B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS61253695A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS63183680A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH06349274A (ja) | 半導体集積回路のデータ入出力線センシング回路 | |
JPH07312092A (ja) | ヒステリシスを有するセンス増幅器 | |
JPS63136396A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH05120881A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2631925B2 (ja) | Mos型ram | |
JPH0551997B2 (ja) | ||
JP3266346B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH01192078A (ja) | 半導体記憶装置及びレベルシフト回路 | |
JPS63195898A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPH07130184A (ja) | 半導体装置 | |
JPS59117788A (ja) | Eprom装置 | |
JPS59186196A (ja) | 横型レシオレスrom | |
JPS61258395A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPH0136200B2 (ja) | ||
JPS63197090A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JP2693970B2 (ja) | 半導体集積回路 | |
JPH034995B2 (ja) | ||
JPS59186190A (ja) | 半導体集積回路装置 | |
JPS62183098A (ja) | ダイナミツク型ram | |
JPH0684366A (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPS5814396A (ja) | Mosスタテイツク型ram |