JPS63136051A - 電子写真感光体 - Google Patents

電子写真感光体

Info

Publication number
JPS63136051A
JPS63136051A JP28208486A JP28208486A JPS63136051A JP S63136051 A JPS63136051 A JP S63136051A JP 28208486 A JP28208486 A JP 28208486A JP 28208486 A JP28208486 A JP 28208486A JP S63136051 A JPS63136051 A JP S63136051A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
charge generation
formula
layer
compound
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28208486A
Other languages
English (en)
Inventor
Youichi Kawamorita
陽一 川守田
Masabumi Hisamura
久村 正文
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP28208486A priority Critical patent/JPS63136051A/ja
Publication of JPS63136051A publication Critical patent/JPS63136051A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G5/00Recording members for original recording by exposure, e.g. to light, to heat, to electrons; Manufacture thereof; Selection of materials therefor
    • G03G5/02Charge-receiving layers
    • G03G5/04Photoconductive layers; Charge-generation layers or charge-transporting layers; Additives therefor; Binders therefor
    • G03G5/05Organic bonding materials; Methods for coating a substrate with a photoconductive layer; Inert supplements for use in photoconductive layers
    • G03G5/0528Macromolecular bonding materials
    • G03G5/0557Macromolecular bonding materials obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsatured bonds
    • G03G5/0564Polycarbonates

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Photoreceptors In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子写真感光体に関し、詳しくは、電子写真特
性に優れた高感度で電気特性、光学特性に優れた改良さ
れた電子写真感光体に関する。
〔従来の技術〕
電子写真感光体の光導電材料としてセレン、硫化カドミ
ウム、酸化亜鉛などの無機光導電材料が従来より用いら
れている。一方ポリビニルカルパゾール、オギサジアゾ
ール、フタロシアニンなどの有機光導電材料は無機光導
電材料に較べて無公害性、高生産性などの利点があるが
、感度が低くその実用化は困難であった。そのため、い
くつかの増感方法が提案されているが、効果的な方法と
しては電荷発生層と電荷輸送層を積層した機能分離型感
光体を用いることが知られている。
更に電子写真感光体には、当然のことであるが、適用さ
れる電子写真プロセスに応じた所定の感度、電気特性、
更には光学特性を備えていることが要求される。高感度
の感光体を得ることにより、光源、レンズ、プロセスス
ピードの自由度は上がり、このことにより複写機の設計
、コストの自由度も当然広がる。
これらは、電荷発生層の特性に負うところが大きい。優
れた電荷輸送層を有していても電荷発生効率の低い電荷
発生層からは、高感度は得られず、また、電荷発生層と
電荷輸送層の界面形成が不適当な場合、スムーズな電荷
移動が行なわれず、優れた電子写真特性は得られない。
少なくとも電荷発生材料と結着剤とから成る電荷発生層
を有する積層型電子写真感光体においては、電荷発生材
料の性能はもとよシその結着剤の選択によシ特性は著し
く変化することが知られている。
例えばある種のアゾ顔料をポリビニルブチラールで分散
した電荷発生層を有する感光体が所望の分光感度が得ら
れないこと。さらに、電荷輸送層にまったく相溶しない
結着剤を用いた電荷発生層を有する感光体において、著
しく低い光感度しか得られないこと等はその例である。
〔発明が解決しようとする問題点〕
本発明の目的は結着剤として特定の樹脂を用いることに
より前記の如き欠点を解決した高感度で電気特性、光学
特性に優れた改良された電子写真感光体を提供するもの
である。
〔問題点を解決するための手段〕
すなわち、本発明は電荷発生層と電荷輸送層から成る積
層型電子写真感光体において、下記一般式(1)で示さ
れる繰り返し単位を含む樹脂を電荷発生層中に含有する
ことを特徴とする電子写真感光体によって構成される。
一般式(1) (式中、nは正の整数。) 前記一般式(1)で示される繰シ返し単位を含む樹脂に
おいて繰シ返し単位部分の含有量は10重量%以上、特
に20重!に%以上が好ましい。
本発明で用いる前記一般式(1)で示される繰り返し単
位を含む樹脂は下記一般式(2)で示される構造を有す
る化合物のホスゲン存在下による単独重合によるポリカ
ーざネート樹脂、あるいは他の一種以上の化合物とのホ
スゲン存在下による共重合によるボリカーデネート樹脂
又は一種以上の有機酸との重合によるポリエステル樹脂
があげられる。
分子量は重合平均分子量歴で7000〜200,000
特に10000〜50000が好ましい。
前記一般式(2)と重合してポリカーボネーF樹脂ある
いはポリエステル樹脂を形成する化合物の具体例を下に
示す。
H3 構造式 %式% :2 構造式 構造式 構造式 構造式 構造式 CH3 構造式 構造式 F5 構造式 構造式 L:i”。
構造式 %式% 本発明の電子写真感光体を製造する場合、基体としては
、アルミニワム、ステンレスなどの金属、紙、グラスチ
ックなどの円筒状シリンダーまたはフィルムが用いられ
る。これらの基体の上には。
バリアー機能と下引機能をもつ下引層(接着層)を設け
ることができる。
下引層は感光層の接着性改良、塗工性改良、基体の保護
、基体上の欠陥の被佼、基体からの電荷注入性改良、感
光層の電気的破壊に対する保護などのために形成される
。下引層の材料としては、ポリビニルアルコール、/I
J−N−ビニルイミダンール、ホリエチレンオキシド、
エチルセルロース、メチルセルロース、エチレン−アク
リル酸コポリマー、カゼイン、ポリアミド、共重合ナイ
ロン、ニカワ、ゼラチン、等が知られている。これらは
それぞれに適した溶剤に溶解されて基体上に塗布される
。その膜厚は0.2〜2μ程度である。
機能分離型感光体においては電荷発生物質としてセレン
、セレン−テルル、ピリリウム、チアピリリウム系染料
、フタロシアニン系顔料アントアントロン顔料、ジベン
ズピレンキノン顔料、ピラントロン顔料、トリスアゾ顔
料、ジスアゾ顔料、アゾ顔料、インジゴ顔料、キナクリ
ドン系顔料。
非対称キノシアニン、キノシアニンあるいは特開昭54
−143645号公報に記載のアモルファスシリコンな
どを用いることができる。電荷輸送物質、!:してはピ
レン、N−エチルカルバゾール、N−イングロビルカル
パゾール、N−メチル−N−フェニルヒドラジノ−3−
メチリデン−9−エチルカルバゾール、 N、N−ゾフ
ェニルヒド2シノー3−メチリデン−9−エチルカルバ
ゾール、N、N−ジフェニルヒドラジノ−3−メチリデ
ン−10−二チルフェノチアジン、N、N−ジフェニル
ヒドラジノ−3−メチリデン−10−二チルフェノキサ
ジン、P−ジエチルアミノベンズアルデヒド−N、N−
ジフェニルヒドラゾン、P−ノエチルアミノベンズアル
デヒドーN−α−ナフチル−N−7エニルヒドラゾン、
P−ピロリツノベンズアルデヒド−N、N−ジフェニに
ヒPラゾ7.1,3,3− )ジメチルインドレニン−
ω−アルデヒド−N、N−ジフェニルヒドラゾン、P−
ジエチルベンズアルデヒド−3−メチルベンズチアゾリ
ノン−2−ヒドラゾン等のヒドラソン類、2t5−ビス
(p−ジエチルアミノフェニル)(p3,4−オキサジ
アゾール、1−フェニル−5−(P−ジエチルアミノス
チリル)−5−(P−ジエチルアミノフェニル)ピラゾ
リン、1−〔キノリル(2) ) −3−(P−ジエチ
ルアミノスチリル)−s−(p−ジエチルアミノフェニ
ル)ピラゾリン、1−〔ピリジル(2) ) −3−(
P−ジエチルアミノスチリル)−5−(P−ジエチルア
ミノフェニル)ピラゾリン、1−〔6−メドキシーピリ
ジル(2) ) −3−(p−ジエチルアミノスチリル
)−5−(P−ジエチルアミノフェニル)ピラゾリン、
1−〔ピリゾル(3) ) −3−(P−ジエチルアミ
ノスチリル)−5−(P−ジエチルアミノフェニル)ピ
ラゾリン、1−〔レピジル(2) ) −3−(P−ジ
エチルアミノスチリル)−5−(P−ジエチルアミノフ
ェニル)ピラゾリン、1−〔ピリジル(2)〕−5−(
P−ジエチルアミノスチリル)−4−メチル−3−(P
−ジエチルアミノフェニル)ピラプリン、1−〔ピリジ
ル(2) ) −3−(αメチル−P−ジエチルアミノ
スチリル)−5−(P−ジエチルアミノフェニル)ピラ
ゾリン、1−フェニル−5−(P−ジエチルアミノスチ
リル)−4−メチル−3−(P−ジエチルアミノフェニ
ル)ピラノ’)7.1−7エニルー3−(α−ペン−)
ルーPPジエチルアミノスチリル)−s−(p−ゾエチ
ルアミノフェニルンピラゾリン、スピロピラゾリンなど
のピラゾリン類、2−(P−ジエチルアミノスチリル)
−6−ジニチルアミノベンズオキ丈ゾール、2−(P−
ジエチルアミノフェニル)−4−(P−ジメチルアミノ
フェニル)−5−(2−クロロフェニル)オキサゾール
等のオキサゾール糸化合物、2−(P−ジエチルアミノ
スチリル)−6−ノエチルアミノベンゾチアゾール等の
チアゾール系化合物、ビス(4−ジエチルアミノ−2−
メチルフェニル)−フェニルメタン等のトリアリールメ
タン系化合物、1.1−ビス(4−N、N −ジエチル
アミノ−2−メチルフェニル)へブタン、1.1,2.
2−テトラキス−(4−N、N−ヅメチルアミノ−2−
メチルフェニル)エタン等のポリアリールアルカン類な
どを用いることができる。
電荷発生層は、前記の電荷発生顔料を0.5〜4倍量の
結着剤樹脂、および溶剤と共に、ホモジナイザー、超音
波、ゴールミル、振動ゾールミル、サンドミル、アトラ
イター、ロールミルなどの方法でよく分散し、塗布−乾
燥されて形成される。
その厚みは0.1〜1μ程度である。
本発明では該結着剤樹脂として下記一般式(1)で示さ
れる繰シ返し単位を含む樹脂を用いることを特徴とする
。溶剤としては、トルコン、キシレン(式中、nは正の
整数) などの芳香族炭化水素類、クロルベンゼン、クロロホル
ム、ジクロルメタン、四塩化炭素などの塩素系炭化水素
類、テトラヒドロフラン、ジオキサンなどのエーテル類
、アセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類、酢酸
メチル、酢酸エチルなどのエステ/I/類を単独ま九は
混合系で用いる。
塗布方法は2例えば浸漬塗布法、スプレー塗布法、スピ
ンナー塗布法、ビード塗布法、グレード塗布法、カーテ
ン塗布法等が知られている。
電荷輸送層は前記の電荷輸送物質と結着剤を溶剤に酊解
し、1!荷発生屑上に塗布される。電荷輸送物質と結着
剤樹脂との混合割合は2:1〜l:2程度である。溶剤
としてはアセトン、メチルエチルケトンなどのケトン類
、酢酸メチル、酢酸エチルなどのエステル類、トルエン
、キシレンなどの芳香族炭化水素類、クロルベンゼン、
クロロホルム、四塩化炭素などの塩素系炭化水素類など
が用いられる。この溶液を塗布する際には、電荷発生f
fJ塗布と同様の常法が用いられる。乾燥1dl。
℃〜200℃、好ましくは20℃〜150℃の範囲の温
度で5分〜5時間、好ましくは10分〜2時間の時間で
送風乾燥ま九は静止乾燥下で行なうことができる。生成
し九電荷〜送層の模Jワは5〜20μ程度である。
また、本発明の電荷輸送層には、種々の添加剤を含有さ
せることができる。かかる添加剤としては、ジフェニル
、塩化ジフェニル、〇−ターフェニル、P−ターフェニ
ル、ジブチルツクレート、ジメチルグリコールフタレー
ト、ソオクチルフタレート、トリフェニル燐酸、メチル
ナフタリン。
ベンゾフェノン、塩素化ノ臂ラフイン、ジラワリルチオ
グロピオネー)、3.5−ジニトロサリチル酸。
各種フルオロカー?ン類などを挙げることができる。
本発明によシ得られた電子写真感光体が高感度で優れた
電気特性、光学特性を示すのは、一般式(1)で示され
た繰り返し単位中でエーテル結合が電子供与性基である
事によシミ荷の移動に寄与していること、一般式(1)
で示された繰シ返し単位を含む樹脂が多くの溶剤との相
溶性に豊み、積層時の塗膜形成に適切であること、さら
に一般式(1)で示された繰シ返し単位を含む樹脂が、
電荷発生材料を良好に分散、保持する性質がある事等に
よると考えられる。
〔実施例〕
以下、本発明を実施例により更に詳細に説明する。
実施例1 80φX300m5+のアルミニウムシリンダを基体と
じ辷れにポリアミド樹脂(商品名:アミランCN−80
00、東し製)の5%メタノール溶液を浸漬法で塗布し
、1μ厚の下引き層をもうけた。
次に電荷発生層結着剤として本発明の提案よシ成る下記
構造式のポリカー−ネート樹脂を準備した。
(式中、n、mは正の整数。) 重合モル比はA : B=2 : 3重量平均分子量廟
=22.OOOであった。重合法はホスダン法を用いた
・ 前記−リカーデネート樹脂5部に下記構造式のジスアゾ
顔料を10部 そしてシクロヘキナノン60部を加え1φガラスピーズ
を用い次すンF′ミル装置で20時間分散した。この分
散液にメチルエチルケトン100部を加えて、上記下引
層上に浸漬塗布し、100℃で10分間の加熱乾燥をし
て% 0.11 / m”の塗布量の電荷発生層をもう
けた。
次いで、下記構造式のヒドラゾン化合物を10部、 及ヒビスフエノールA型ポリカー?ネート(商品名ノク
ンライ)L1250帝人化成(株)製)10部11.2
−ゾクロルエタン100部に溶解した。
この溶液を上記電荷発生層上に塗布し100℃1時間熱
風乾燥して16μ厚の電荷輸送層を形成した。これを試
料とする。
実施例2 実施例1と同様に80φX 300vaのアルミニウム
シリンダを基体としこれにポリアミド樹脂(商品名:ア
ミランCN−8000、東しfA)の5チメタノール溶
液を浸漬法で塗布し、1μ厚の下引き層をもうけ次。
次に電荷発生層結着剤として下記構造式のポリカーブネ
ート樹脂を準備した。
n、mは正数 H30 と重合モル比HA:C=3:1で、重量平均分子MW=
 25000であっ之。重合法はホスダン法を用いた。
前記ポリカーゴネート樹脂5部に実施例1と同様のジス
アゾ顔料10部、そして溶剤としてジオキサン60部を
加え1φガラスピーズで20時間サンドミル分散した。
この分散液にジクロロメタン100重量部を加えて、前
記下引層上に浸漬塗布し、100℃で10分間乾燥して
、0.111/m2の塗布量の電荷発生層を設けた。
次いで、実施例1と全く同様の方法で電荷輸送層を積層
し、電子写真感光体を作成した。これを試料2とする。
実施例3 電荷発生層結着剤として下記構造式のポリカーはネート
金準備した。
F30 重合モル比はA:D=2:3で重量平均分子量Mw= 
21000であった。重合法はホスダン法を用い次。
上記結着剤以外は実施例2と全く同様の手順で電子写真
感光体を作成した。
これを試料3とする。
比較例1 実施例1において、電荷発生層結着剤が本発明の繰シ返
し単位を含まない下記一般式で示されるポリカーメネー
ト樹脂を用いる以外は実施例1と全く同様な電子写真感
光体を作成した。
(式中、nは正の整数。) これを試料4とする。
比較例2 実施例2において電荷発生層結着剤が本発明の繰シ返し
単位を含まない下記一般式で示される2リカーボネート
樹脂を用いる以外は、実施例2と全く同様な電子写真感
光体を作成した。
(式中、nは正の整数。) これを試料5とする。
比較例3 実施例3において、電荷発生層結着剤が、本発明の繰り
返し単位を含まない下記一般式で示されるポリカーメネ
ート樹脂を用いる以外は実施例3と全く同様な電子写真
感光体を作成した。
(式中、nは正の整数。) これを試料6とする・ この様に作成した試料1〜6を一3kVのコロナ帯電器
、露光量、12.5 tuxesecを有する露光光学
系、現像器、転写帯電器、除電露光光学系及びクリーナ
ーを有した電子写真複写機を用いて初期実験、1000
0回耐久実験を行なった。その際の暗部電位Vd 、明
部電位Vtの結果を表−1に示す。
衣 −1 初   期      10000回 Vd(−V)  ’Va(−V)  Vd(−V)  
Ve(−V)実施例1 試料1  630    95
  620    902   #2  630   
 95   620    903   I 3  6
45   110   625    100比較例1
   #4  640   110   625   
 1052   N5  640   110   6
25    105本発明より成る試料1〜3は初期感
度、 1ooo。
回耐久後共に、良好な特性を示している。コントラスト
電位(Vd−Ve )で観た場合も本発明による試料1
〜3は初期535V、10000回耐久後525〜53
0vであるのに対し比較例1〜3は初期520〜530
 V、 10000回耐久後f 510V〜520■と
劣る。
実施例4 実施例1と同様にして作成した下引き層を有するAtシ
リンダーを準備した。
次いで下記構造式のヒドラゾン化合物10部及びポリメ
タクリル酸エステル(商品名J−899星光化学(株)
 製) 10部をモノクロロベンゼン70部に溶解した
。この溶液を前記Mシリンダー上に浸漬塗布し100℃
で1時間熱風乾燥して14μの電荷゛輸送層を形成した
次いで実施例1で示した本発明より成る電荷発生層結着
剤5部、実施例1で示したジスアゾ顔料1部、前述のヒ
ドラゾン化合物1部にシクロヘキサノン50部、テトラ
ヒドロフラン50部を加え、1φガラスピーズを用いた
サンドミルで5時間分散し、その分散液を前述の電荷輸
送層上に浸漬塗布し、電荷発生層を形成し九。80℃1
時間乾燥後の膜厚は5μであった。
これを試料7とする。
比較例4 実施例4において電荷発生層結着剤として本”発明の繰
シ返し単位を含まない下記一般式で示されるポリカー?
ネート樹脂を用いる以外は実施例4と全く同様の電子写
真感光体を作成した。
(nは正の整数) ごれを試料8とする。
試料7,8を+5kVのコロナ帯電器、露光量15 L
ux*IIecを有する露光光学系、現像器、転写帯電
器、除電露光光学系及びクリーナーを有した電子写真複
写材を用いて初期実験、10000回耐久実験を行なっ
た。その際の暗部電位Vd%明部電位Vtの結果を表−
2に示す。
初   期     10000回 Vd(+V)  Ve(+V)  Vd(+V)  V
e(+V)実施例4 試料7  640   145 
 600   135比較例4   #8  650 
  165   605   150本発明よシ成る感
光体は初期、10000回繰り返し後も良好な特性を示
している。
〔発明の効果〕
本発明の電子写真感光体は、電子写真特性に優れ次高感
度なものであり繰り返し電子写真プロセスにおいても、
電位変動が少なく、常に高品位な画像を得ることができ
る。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 電荷発生層と電荷輸送層から成る積層型電子写真感光体
    において、下記一般式(1)で示される繰り返し単位を
    含む樹脂を電荷発生層中に含有することを特徴とする電
    子写真感光体。 一般式(1) ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (式中、nは正の整数。)
JP28208486A 1986-11-28 1986-11-28 電子写真感光体 Pending JPS63136051A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28208486A JPS63136051A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 電子写真感光体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28208486A JPS63136051A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 電子写真感光体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63136051A true JPS63136051A (ja) 1988-06-08

Family

ID=17647916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28208486A Pending JPS63136051A (ja) 1986-11-28 1986-11-28 電子写真感光体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63136051A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05257300A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Konica Corp 電子写真感光体
US5604063A (en) * 1991-11-14 1997-02-18 Hitachi Chemical Company, Ltd. Composition for charge transport layer and electrophotographic member using same
US5665501A (en) * 1995-11-09 1997-09-09 Oce-Nederland, B.V. Photoconductive element with polycarbonate binder
US7425358B2 (en) 2004-05-07 2008-09-16 Bayer Materialscience Ag Copolycarbonates having improved flowability

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5604063A (en) * 1991-11-14 1997-02-18 Hitachi Chemical Company, Ltd. Composition for charge transport layer and electrophotographic member using same
JPH05257300A (ja) * 1992-03-13 1993-10-08 Konica Corp 電子写真感光体
US5665501A (en) * 1995-11-09 1997-09-09 Oce-Nederland, B.V. Photoconductive element with polycarbonate binder
US7425358B2 (en) 2004-05-07 2008-09-16 Bayer Materialscience Ag Copolycarbonates having improved flowability

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS62196665A (ja) 電子写真感光体
JPS6356658A (ja) 電子写真感光体
JPH024275A (ja) 電子写真用感光体
JPS61123848A (ja) 電子写真感光体
JPS63136051A (ja) 電子写真感光体
JPH0337176B2 (ja)
JPH0336425B2 (ja)
JPS61238061A (ja) 電子写真感光体
JPH04149557A (ja) 電子写真感光体
JPH03216662A (ja) 電子写真感光体
JPS58115444A (ja) 電子写真感光体
JPH02254467A (ja) 電子写真用感光体
JPS61144657A (ja) 電子写真感光体
JPH0650403B2 (ja) 電子写真感光体
JPS6275482A (ja) 電子写真方法
JPH0799437B2 (ja) 電子写真感光体
JP2629752B2 (ja) 電子写真用感光体
JPH07120063B2 (ja) 電子写真感光体
JPS62269966A (ja) 電子写真感光体
JPH0363744B2 (ja)
JP2650403B2 (ja) 電子写真用感光体
JPS61262743A (ja) 電子写真感光体
JPH0477903B2 (ja)
JPS62280861A (ja) 電子写真用有機感光体
JPH01307759A (ja) 電子写真用感光体