JPS63134349A - 4輪駆動車における駆動力伝達装置 - Google Patents

4輪駆動車における駆動力伝達装置

Info

Publication number
JPS63134349A
JPS63134349A JP27878086A JP27878086A JPS63134349A JP S63134349 A JPS63134349 A JP S63134349A JP 27878086 A JP27878086 A JP 27878086A JP 27878086 A JP27878086 A JP 27878086A JP S63134349 A JPS63134349 A JP S63134349A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
pump
pressure
drive shaft
side pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27878086A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Ito
功 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP27878086A priority Critical patent/JPS63134349A/ja
Publication of JPS63134349A publication Critical patent/JPS63134349A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、前輪駆動軸と後輪駆動軸とを油圧クラッチに
より走行状況に応じて回転連結できるようIこした4輪
駆動車における動力伝達装置に関するものである。
〈従来の技術〉 一般に2輪駆動車は、路面との駆動摩擦力を発生させる
駆動車輪が前輪あるいは後輪の2つだけであるので、駆
動車輪の片側がぬかるみ等に入り込んでスリップすると
、他の片側の車輪も駆動力を発生できなくなる。このよ
うな欠点を解決するうえで4輪駆動車は有効である。
しかしながら、4輪駆動車は特に車速が低速で操舵角が
大きい場合に、前、後輪の旋回半径の差によって前、後
輪の伝達系に捩りトルクを発生する。いわゆるタイトコ
ーナブレーキング現象を生ずる。
このようなタイトコーナブレーキング現象を回避するた
めに、前輪駆動軸と後輪駆動軸との回転速度差を吸収す
る差動装置を前、後輪軸間に設け、この差動装置を介し
てエンジンの動力を前、後輪とに配分している。
この差動装置は例えば特開昭60−252847号で開
示されているように、前、後輪駆動軸間に、油圧クラッ
チと前、後輪駆動軸の回転速度差によって駆動され、前
記油圧クラッチに接方向の圧油を供給する差動ポンプと
を設けた構成である。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来公知の差動装置では、前、後輪軸の差動回転が
発生したときにポンプが駆動され、これにより発生する
吐出圧油を油圧クラッチに供給して前、後輪駆動軸を回
転連結するものであるため、応答に時間がかかり、ぬか
るみからの発進の場合、主駆動輪(PF車の場合は、前
輪、凪車の場合は後輪)が、かなり地面を堀ってしまい
脱出しにくい場合がある。
本発明は、上記のような従来の問題点を解決しようとす
るもので、油圧クラッチの応答を速かにした駆動力伝達
装置を提供することを目的とするものである。
く問題点を解決するための手段〉 上記目的を達成するために本発明は、前輪駆動軸と後輪
駆動軸との間に油圧クラッチを備えた4輪駆動車におい
て、前記前、後輪駆動軸によってそれぞれ駆動される前
輪側ポンプ並びに後輪側ポンプを設け、前記前、後輪側
ポンプの中で主駆動輪側ポンプからの吐出圧力と、従駆
動輪側ポンプからの吐出圧力の差に応じて主駆動輪側ポ
ンプからタンクに通じる通路の開度を調整し、主駆動輪
側ポンプから油圧クラッチの油室に供給される圧油の圧
力を制御する圧力制御弁を設けたものである。
く作 用〉 本発明は、前、後輪駆動軸間に大きな回転速度差が発生
した場合、従駆動輪側のポンプからは吐出圧油は発生さ
れないため、圧力制御弁は主駆動輪側のポンプの吐出圧
油の圧力にて低圧側へのレリーフ通路を閉じる。これに
より油圧クラッチに常時供給されている主駆動輪側のポ
ンプの吐出油は急速に上昇し、油圧クラッチを強く圧接
して従駆動輪へトルクを伝達するものである。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図
において、10はエンジンを示し、このエンジン10の
出力はトランスミッションIIヲ介して主駆動軸12(
前輪駆動軸)に伝えられる。
前記主駆動軸12は前輪側差動装置15を介して左右一
対の前輪16に連結されている。
前記主駆動軸12は油圧クラッチ13を介して従駆動軸
14(後輪駆動軸)と連結している。この従駆動軸14
は後輪側差動装置17を介して左右一対の後輪18に連
結されている。
前記主駆動軸12側には、この主駆動軸12の回転によ
って駆動される主駆動軸側ポンプ19(前側ポンプ20
(後輪側ポンプ)が設けられている。
前記主駆動軸側ポンプ19の吐出口36には第2図で示
すように、タンク25から汲み揚げて吐出する圧油を油
圧クラッチ13の接側の油室21に供給する通路22が
設けられ、この通路22にはダンピングオリフィス37
が設けられている。また、前記吐出口36はタンク5に
通じるレリーフ通路31と連通し、このレリーフ通路3
1には前記油室21に供給する吐出圧油の圧力の最大圧
力を設定するレリーフ弁32が設けられている。前記油
圧クラッチ13は多板のクラッチディスク43とクラッ
チプレート材及びこのクラッチディスク43とクラッチ
プレート材を圧接するクラッチピストン45とから構成
されている。
また、主駆動軸側ポンプ19の吐出口36と従駆動軸側
ポンプ20の吐出口40との間には圧力制御弁おが配置
されている。この圧力制御井悠は固定絞りnを備えた差
動スプール冴が摺動可能に設けられ、スプリング30に
よって主駆動軸側ポンプ19の吐出口36と圧力制御弁
おからタンク5に通じる逃し通路26とが前記固定絞り
27を介して連通ずる位置(第2図において左端)に押
圧されている。38は吐出口36に設けられたダンピン
グオリフィスを示す。
前記従駆動軸側ポンプ20の吐出口40側に前記圧力制
御弁路のスプリング30の受座あが設けられ、この受座
28にはスプリング30室と吐出口40とを連通ずるダ
ンピングオリフィス29が設けられている。
また、従駆動軸側ポンプ20の吐出白和とタンク5との
間には、吐出油圧の圧力を一定に保持させるための固定
絞り翼を備えた逃し通路33と、吐出圧油の圧力の最大
圧力を設定するレリーフ弁41を備えたレリーフ通路4
2とが設けられている。
上記の実施例は、前輪16側を主駆動輪とするFF車で
あるが、前輪16を後輪に置き換えた円卓であってもよ
い。
本発明は上記の通りの構成であるから、油圧クラッチ1
3の押圧は主駆動軸側ポンプ19で生じる吐出圧油の圧
力によって支配される。また、主駆動軸側ポンプ19の
吐出圧油の圧力は、従駆動軸側ポンプ20の吐出油圧の
圧力によって制御される圧力制御弁路によりコントロー
ルされる。
すなわち、通常走行時における中、高速においては、図
例の前輪16を主駆動輪とするFF車では後輪17の従
動回転による従駆動軸側ポンプ加の吐出圧油によって圧
力制御弁路の差動スプール冴はスプリング30の押圧力
とで第2図において左端に押動され、主駆動軸側ポンプ
19の吐出口36とタング5とは差動スプール冴の固定
絞り27、逃し通路26を介して連通している。これに
より主駆動軸側ポンプ19の吐出圧油の一部はタンク2
5に逃され、リジットに前後輪16,18が継かった状
態で走行し前後輪16.18の回転数差を生じさせない
また、低速域においては主駆動軸側ポンプ19の吐出油
圧の吐出流量が減少するため油圧クラッチ13の押付力
が弱まり、前後輪16.18の回転数差を許容するよう
になる。ここで、圧力制御弁おの差動スプール24は、
コーナリング等で生じるほどの前後輪16.18の回転
数差では逃し通路26を閉じるよう第2図において右方
に移動することはなく、従って主駆動輪側ポンプ19の
吐出圧油の圧力は上からないままとなり前記油圧クラッ
チ13の押付力は弱まった状態を保持しているのでタイ
トコーナブレーキ現象を回避する。
主駆動輪(図例では前輪)がぬかるみ等に入り込んで、
エンジン回転数を上げても主駆動輪がスリップ回転する
場合は、エンジン10の出力は全て主駆動軸12に伝わ
り、従駆動軸14との間には大きな回転数差が生じる。
このとき、従駆動軸側ポンプ20の吐出圧油はゼロであ
り、圧力制御弁nの差動スプールUはスプリング30の
押圧力のみで逃し通路26を開く方向に押されているた
め、主駆動軸側ポンプ19の吐出圧油によって差動スプ
ール冴はスプリング30の押圧力に抗して押圧され逃し
通路26を閉じる。これにより主駆動軸側ポンプ19の
吐出圧油の圧力は急上昇して油圧クラッチ13に供給さ
れるため、油圧クラッチ13は強く圧接され主駆動軸1
2の回転力を従駆動軸14に伝達し、従駆動輪(図例で
は後輪)も駆動する4輪駆動となってぬかるみ等の脱出
が行われるのである。尚、このとき、主駆動軸側ポンプ
19の回転が高速となり吐出圧油の圧力が異常に高まっ
たときにはレリーフ弁32が開口しレリーフ通路31よ
りタング25へ吐出圧油をレリーフさせるのでレリーフ
弁32で設定された最大圧力に制御される。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によると、油圧クラッチの接方向に
圧油を供給するポンプを主駆動軸によって駆動し、この
主駆動軸側ポンプの吐出圧油の圧力を従駆動軸にて駆動
されるポンプの吐出圧油の圧力によって制御される圧力
制御弁によりコントロールする構成であるから、主、従
駆動軸間に大きな回転数差が生じたときには常に吐出さ
れている主駆動軸側ポンプの吐出圧油の圧力上昇を急速
に立ち上がらせることができ、4輪駆動とする油圧クラ
ッチを速やかに接続するので、主駆動輪がぬかるみ等に
入り込んだ場合などの発進の場合の主駆動輪の空転時間
が短縮され容易に脱出できる等の利点を有している。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は4輪駆動
車の全体を示す制御系統図、第2図は動力伝達装置の構
造図である。 10・・・エンジン、12−・・主駆動軸、13・11
11油圧クラツチ、14・・・従駆動軸、16・・・前
輪%18−9・後輪、19・拳・主駆動軸側ポンプ、加
・・・従駆動軸側ポンプ、詔・・・圧力制御弁。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  前輪駆動軸と後輪駆動軸との間に油圧クラッチを備え
    た4輪駆動車において、前記前、後輪駆動軸によつてそ
    れぞれ駆動される前輪側ポンプ並びに後輪側ポンプを設
    け、前記前、後輪側ポンプの中で主駆動輪側ポンプから
    の吐出力と、従駆動輪側ポンプからの吐出圧力の差に応
    じて主駆動輪側ポンプからタンクに通じる通路の開度を
    調整し、主駆動輪側ポンプから油圧クラッチの油室に供
    給される圧油の圧力を制御する圧力制御弁を設けたこと
    を特徴とする4輪駆動車における動力伝達装置。
JP27878086A 1986-11-25 1986-11-25 4輪駆動車における駆動力伝達装置 Pending JPS63134349A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27878086A JPS63134349A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 4輪駆動車における駆動力伝達装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27878086A JPS63134349A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 4輪駆動車における駆動力伝達装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63134349A true JPS63134349A (ja) 1988-06-06

Family

ID=17602074

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27878086A Pending JPS63134349A (ja) 1986-11-25 1986-11-25 4輪駆動車における駆動力伝達装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63134349A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4036085A1 (de) * 1989-11-14 1991-05-29 Honda Motor Co Ltd Kraftuebertragungssystem fuer ein fahrzeug mit vierradantrieb
US5221101A (en) * 1990-03-26 1993-06-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmitting system for four-wheel drive vehicle

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5201820A (en) * 1989-11-04 1993-04-13 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmission system for a four-wheel drive vehicle
DE4036085A1 (de) * 1989-11-14 1991-05-29 Honda Motor Co Ltd Kraftuebertragungssystem fuer ein fahrzeug mit vierradantrieb
US5221101A (en) * 1990-03-26 1993-06-22 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Power transmitting system for four-wheel drive vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6161643A (en) System of controlling torque transfer in a motor vehicle and related method
JPS611539A (ja) 全輪駆動車両のスリツプ制御ブレーキシステム
US20100009798A1 (en) Hydraulically actuated electronic limited slip differential for front wheel drive vehicles
US7422537B2 (en) Torque split hydraulic coupling between transmission and secondary driving axle with torque modulation and locking capabilities
WO2008008705A2 (en) Limited slip differential
JPS63134349A (ja) 4輪駆動車における駆動力伝達装置
JPS60116529A (ja) 四輪駆動用駆動連結装置
JP3817769B2 (ja) 車両の車輪駆動力配分制御装置
JPH0523210B2 (ja)
JPH038499Y2 (ja)
JPS63312239A (ja) 4輪駆動車の駆動力伝達装置
JPH038498Y2 (ja)
JPH0139226Y2 (ja)
JPS6361632A (ja) 全輪駆動用駆動連結装置
JPH0215699Y2 (ja)
JP2531211B2 (ja) 四輪駆動用駆動連結装置
JPS63188523A (ja) 駆動力伝達装置
JPS638025A (ja) 4輪駆動車
JPS63242726A (ja) 4輪駆動車のトルク配分装置
JPS60104426A (ja) 4輪駆動用駆動連結装置
JPH08189556A (ja) デファレンシャル装置
JPH06100236B2 (ja) 駆動力伝達装置
JPH03104736A (ja) 4輪駆動車
JPS6311425A (ja) 4輪駆動車
JPS63159138A (ja) 4輪駆動装置