JPS63242726A - 4輪駆動車のトルク配分装置 - Google Patents

4輪駆動車のトルク配分装置

Info

Publication number
JPS63242726A
JPS63242726A JP7419587A JP7419587A JPS63242726A JP S63242726 A JPS63242726 A JP S63242726A JP 7419587 A JP7419587 A JP 7419587A JP 7419587 A JP7419587 A JP 7419587A JP S63242726 A JPS63242726 A JP S63242726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel drive
drive shaft
torque
hydraulic
variable throttle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7419587A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyosuke Haga
芳賀 恭輔
Masaji Yamamoto
正司 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyoda Koki KK
Original Assignee
Toyoda Koki KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Koki KK filed Critical Toyoda Koki KK
Priority to JP7419587A priority Critical patent/JPS63242726A/ja
Publication of JPS63242726A publication Critical patent/JPS63242726A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Arrangement And Driving Of Transmission Devices (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用公費〉 本発明は、常時前、後4輪駆動で走行する4@駆動車の
トルク配分装置に関するものである。
〈従来の技術〉 自動車の前後4@駆動装置においては、車速が低速で掻
舵角が大きい場合に、前後輪の旋回半径の差によって前
後輪の伝達径に捩じりトルクを発生するタイトコーナブ
レーキング現象が生ずる。このようなタイトコーナブレ
ーキング現象の回避や、駆動軸がぬかるみ等に落ち込み
・ スリップして脱出不能となることを防ぐために走行
状況に応じて2輪4輪駆動に切換えるよう前後輪の伝達
系に差量制限機能を持ったトルク伝達装置が設けられて
いる。
この装置は例えば特開昭60−252847号に開示さ
れているように、前後輪駆動軸の回転速度によって作動
する差動ポンプからの吐出圧油を多板の油圧クラッチへ
供給し、2 ra4輪駆動に切換えるものである。
〈発明が解決しようとする問題点〉 上記従来の差動ポンプ式のトルク伝達装置の場合は、通
常は2@駆動であり、前後輪駆動軸に回転速度差が生じ
たときに差動ポンプが働いて4輪駆動に切り替えられる
ため、悪路脱出等のときには、いわゆる4WDの機能を
発拝する良さが、直進時には2輪駆動となるなめ、高速
走行時、低R擦路走行時等における直結4輪駆動の直進
性の良さが発揮できない。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記した問題点を解決するためになされたも
ので、前輪駆動軸と後輪駆動軸との間に、通常は接続方
向に押圧されて最大伝達トルクを発生している油圧シリ
ンダと、前、後駆動軸の所定角度範囲内のみ相対回転を
許容するトルク伝達方向検出手段と、このトルク伝達方
向検出手段による前、後駆動軸の相対回転で油圧ポンプ
から油圧クラッチへ供給する圧油を制御し、油圧クラッ
チの接続方向押圧力を漸゛減する可変絞り弁とを備えた
ものである。
く作 用〉 上記の構成により、直進走行時、悪路脱出等においては
最大トルク伝達により直結4輪駆動とし、タイトコーナ
リング、後輪駆動半径過大などの前輪に対して後輪が勝
ちすぎ内部循環トルクが発生する状況では油圧クラッチ
のクラッチ圧接力を漸減し、クラッチ伝達トルクを減少
させる。
〈実施例〉 以下本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1図
において、10はエンジンであり、このエンジン10に
トランスミッション11が連結されている。15は前輪
29.30を回転駆動する前輪駆動軸であり、これに連
結された中間軸22上に被動ギヤ14が設けられ、前記
トランスミッション11の出力軸12上の駆動ギヤ13
と噛合し、エンジン10の回転力が伝えられる。
16は前記中間軸22の回転が油圧クラッチ17を介し
て伝達される後輪駆動軸であり、後輪63.64を回転
駆動する。
この油圧クラッチ11は第2図で示すように多板のクラ
ッチプレート17aと、このクラッチプレート17aを
接続方向に押付けるピストン20と、このピストン20
を押圧し、クラッチプレート17aを接続方向に圧接す
るスプリング21とからなり、これらクラッチプレート
17a、ピストン20、スプリング21はシリンダ18
内に納められている。
また、シリンダ18内には後述する油圧ポンプ35から
の圧油が導かれ、ピストン20をスプリング21の押圧
力に抗して後退(第2図において左方)させクラッチプ
レート17aの圧接力を減少させる油室19が形成され
ている。
前記中間軸22は前輪駆動軸15と後輪駆動軸16間に
同心線上で配置されており、その一端の後輪駆動軸16
側は前記シリンダ18と一体である。
また、その他端の前輪駆動軸15側にはトルク伝達方向
検出手段23と、前記油室19に供給する油圧ポンプ3
5からの圧油を制御するロータリバルブ等の可変絞り弁
26とが設けられている。
前記トルク伝達方向検出手段23は第2図及び第3図で
示すように、前輪駆動軸15側には内歯歯車24が設け
られ、中間軸22側には前記内歯歯車24と所定の遊び
を有して噛合する外歯歯車25が設けられた構成であり
、前記遊びの範囲の回転角では前輪駆動軸15と中間軸
22は相対回転を許容する。しかして通常は後述するト
ーションバー27により他がいに係合され、中間軸22
の回転が前輪駆動軸15に一体的に伝えられるようにな
っている。
前記可変絞り弁26の構成は次の通りである。
第2図及び第4図で示すように、前輪駆動軸15と中間
軸22とは、その軸心位置でトーションバー27を介し
て結合され、前記外歯歯車24と内歯歯車25が第3図
で示すように係合され、通常は矢印A方向にトルクを伝
達する状態としている。
そして、前11a駆動軸15側には油圧ポンプ35から
の圧油の導入路31と、この導入路31に入った圧油を
前記油クラッチ11の油室32に導入する供給通路32
と、この供給通路32に導入された圧油をタンクTにレ
リーフするレリーフ通II@34とを有している。
一方、中間軸22には前記供給通路32とレリーフ通路
34間の通路に可変絞り33を形成するインナロータ2
2aが設けられている。
油圧クラッチ17に供給する圧油の油圧ポンプ35はエ
ンジン10によって駆動される専用のボンプあるいはパ
ワーステアリング用の油圧ポンプが利用される。
次に上記構成の作用について説明する9エンジン10よ
りトランスミッション11を介して中間l′F+!+ 
22に伝えられた回転、はトルク伝達方向検出手段23
を介して前輪駆動軸15に伝達されると共に、油圧クラ
ッチ17を介して後@駆動軸16に伝達される。
通常、トルク伝達方向検出手段23はトーションバー2
7の捩り作用により内歯歯車24と外歯歯ホ25は第3
図で示すように前IfbVIA動軸15が駆動される方
向に片寄せられるようにプリロードがかけられて係合し
ている。このとき可変絞り弁26の可変絞り33は第4
図で示すように最大に開いている。従って、油圧ポンプ
35から導入路31に導かれる圧油はレリーフ通路34
よりタンク1゛側へ排出され、油圧クラッチ17への供
給通路32の圧力は低圧になっている。これにより油圧
クラッチ17はスプリング21で押圧されるピストン2
0によりクラッチプレート17aを圧接しており中間軸
22からのトルクを油圧クラッチ17を介して後WA駆
動軸16に直結状態で伝達する最大伝達トルクを発生し
ている。よって第5図で示すように、前輪29.30と
後輪63.64の駆動力がバランスされ、高速直進走行
、低牽擦路での直進十行を安定化する高い駆動系のトル
ク配分が得られる。
また、タイトコーナリングや前後@29.30.63.
64の有効径差などにより第6図で示すように、後輪6
3.64の駆動力が前輪29.30の駆動力に比べて勝
ちすぎとなる内部循環トルクが発生した走行状況の場合
は、トルク伝達方向検出手段23の内歯歯車24と外歯
(fI車25と相対回転変位する。この相対回転変位量
に応じて可変絞り弁26の可変絞り33が縮小され圧油
のレリーフ抵抗が増大し、油圧シリンダ17の油室19
に供給される圧油の圧力を漸増する。この油室19の圧
力が高められるとピストン20をスプリング21の押圧
力に抗して後退(第2図において左方)し、クラッチプ
レート17aの圧接力が減少されクラッチ伝達トルクを
漸減して後@駆動力をバランスするようトルク配分する
ものである。
〈発明の効果〉 以上のように本発明によると、前Va駆動軸とf& ’
lla yJA動軸間にトルク伝達方向検出手段と可変
絞り弁とによる簡単な機構の油圧シリンダ制御機構を設
け、通常は最大伝達トルクを発生させて直結4輪駆動の
利点を発揮させ、前輪に対して後輪が勝ち過ぎる内部循
環トルクが発生するような走行状況ではクラッチ伝達ト
ルクを漸減するようにした走行条件に会わせてトルクを
前、後輪に自動配分するものであるから、直進、タイト
コーナリング等の安全走行が得られる効果がある。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示すもので、第1図は動力系統
図、第2図はトルク配分伝達装置の断面図、第3図は第
2図■−■線拡大断面図、第4図は第2図IV −IV
線拡大断面図、第5図は前輪と後輪の駆動力がバランス
した状態図、第6図は後輪の駆動力が勝ち杉の状態図で
ある。 10・・・エンジン、11・・・トランスミッション、
15・・・前輪駆動軸、16・・・後Va駆動軸、17
・・・油圧シリンダ、23・・・トルク伝達方向検出手
段、26・・・可変絞り弁、35・・・油圧ポンプ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  前輪駆動軸と後輪駆動軸との間に、通常は接続方向に
    押圧されて最大伝達トルクを発生している油圧シリンダ
    と、前、後駆動軸の所定角度範囲内のみ相対回転を許容
    するトルク伝達方向検出手段と、このトルク伝達方向検
    出手段による前、後駆動軸の相対回転で油圧ポンプから
    油圧クラッチへ供給する圧油を制御し、油圧クラッチの
    接続方向押圧力を漸減する可変絞り弁とを備えたことを
    特徴とする4輪駆動車のトルク配分装置。
JP7419587A 1987-03-30 1987-03-30 4輪駆動車のトルク配分装置 Pending JPS63242726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7419587A JPS63242726A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 4輪駆動車のトルク配分装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7419587A JPS63242726A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 4輪駆動車のトルク配分装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63242726A true JPS63242726A (ja) 1988-10-07

Family

ID=13540155

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7419587A Pending JPS63242726A (ja) 1987-03-30 1987-03-30 4輪駆動車のトルク配分装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63242726A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7562947B2 (en) Apparatus for controlling driving force of vehicle
JPS61169326A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分制御装置
JPS61122032A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分装置
US7422537B2 (en) Torque split hydraulic coupling between transmission and secondary driving axle with torque modulation and locking capabilities
JPS61155027A (ja) 4輪駆動車
RU2390433C2 (ru) Дифференциал повышенного трения
KR20070008540A (ko) 4륜 구동 차량의 구성
JPS63242726A (ja) 4輪駆動車のトルク配分装置
JPS5826636A (ja) フルタイム式4輪駆動車
JPS6182048A (ja) 差動制限装置
JPS63284027A (ja) 自動車用駆動装置
JPS61146636A (ja) 4輪駆動車の駆動力配分制御装置
JPH09123777A (ja) 四輪駆動車の動力伝達装置
JPS6167629A (ja) 差動制限装置
JP2544295B2 (ja) 4輪駆動車
KR890000272B1 (ko) 차량용동력 전달장치
KR200198876Y1 (ko) 차동제한장치
JPS638025A (ja) 4輪駆動車
JPH0139226Y2 (ja)
JPS63134349A (ja) 4輪駆動車における駆動力伝達装置
JPH01240350A (ja) 車輌の制動装置
JPS6246713A (ja) 4輪駆動車のトルク配分制御装置
JP2581512Y2 (ja) デファレンシャル装置
JP2965600B2 (ja) 四輪駆動車用駆動力伝達装置
JPH02286432A (ja) 4輪駆動車の駆動力制御装置