JPS6313424B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6313424B2
JPS6313424B2 JP8373780A JP8373780A JPS6313424B2 JP S6313424 B2 JPS6313424 B2 JP S6313424B2 JP 8373780 A JP8373780 A JP 8373780A JP 8373780 A JP8373780 A JP 8373780A JP S6313424 B2 JPS6313424 B2 JP S6313424B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
trans
acid
compound
point
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8373780A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS579742A (en
Inventor
Masahiro Fukui
Hiromichi Inoe
Yasuyuki Goto
Hideo Sato
Takashi Inukai
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JNC Corp
Original Assignee
Chisso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chisso Corp filed Critical Chisso Corp
Priority to JP8373780A priority Critical patent/JPS579742A/ja
Publication of JPS579742A publication Critical patent/JPS579742A/ja
Publication of JPS6313424B2 publication Critical patent/JPS6313424B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Liquid Crystal Substances (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
本発明は新規な有機化合物に関し、更に詳しく
は液晶材料の一成分として有用な液晶化合物に関
する。 ネマチツク液晶化合物は捩れた液晶配列を持つ
ネマチツク液晶を利用した表示素子(TNセル)
に利用出来る他、適当な色素を添加して、いわゆ
るゲスト・ホスト効果を応用したカラー液晶表示
素子にも使用されているが、これ等の液晶化合物
は、一つの化合物でその要求されるすべての諸特
性、即ち液晶温度範囲、動作電圧、応答性能等を
みたすものはなく、実用的には数種の液晶化合物
あるいは非液晶化合物を混合してある程度実用に
耐えるものを得ているのが現状である。 本発明の目的は実用的な性能のすぐれた且つ安
定な液晶組成物を構成する一成分として有用な化
合物を提供することである。 即ち本発明は一般式 (上式に於て、RはH又は炭素数3〜6のアルキ
ル基を示し、XはCN又はFを示す) で表わされる4′−(トランス−4″−アルキルシク
ロヘキシル)−4−ビフエニルカルボン酸のp−
置換フエニルエステルである。 本発明の化合物は液晶温度範囲が広く、かつ透
明点の極めて高い安定性にすぐれた化合物で、融
点が高いため単独では使用できないが、他の液晶
化合物、例えばシツフ塩基系、アゾキシ系、安息
香酸フエニルエステル系、シクロヘキサンカルボ
ン酸フエニルエステル系、シクロヘキサンカルボ
ン酸シクロヘキシルエステル系、ビフエニル系、
フエニルシクロヘキサン系、フエニルピリミジン
系、フエニルメタジオキサン系などの液晶と相溶
性がよく、それ等と混合することにより、液晶組
成物の透明点を上げて液晶温度範囲を広げる役目
をし、いわゆる高温液晶成分として有用である。
従来同じ様な働きをもつた化合物である4−シア
ノ−4″−ペンチル−p−タ−フエニルや、4−シ
アノ−4″−(トランス−4″−ペンチルシクロヘキ
シル)−ビフエニルなどと比較してその効果は著
しくすぐれている。 次に本発明の化合物の製造法について示すと、
まず4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシ
ル)−4−ビフエニルカルボン酸が入手できる場
合はそれを塩化チオニルと反応させてその酸塩化
物とし、これをピリジン中でp−置換フエノール
と反応させれば目的物である4′−(トランス−
4″−アルキルシクロヘキシル)−4−ビフエニル
カルボン酸4−置換フエニルエステルが得られ
る。 4′−(トランス−4″−アルキルシクロヘキシル)
−4−ビフエニルカルボン酸が入手できない場合
は、それは次の様な経路により合成することが可
能である。 即ち4−ブロモビフエニルと4−アルキル−シ
クロヘキサノンをグリニヤール反応させ、次いで
ラネーニツケル等の触媒の存在下で水素添加する
ことにより4−(4″−アルキルシクロヘキシル)−
ビフエニルを得る。次いでフリーデルクラフツ反
応によりアセチル化を行い、更に亜硝酸ソーダ等
で酸化することにより4′−置換ビフエニルカルボ
ン酸を得る。途中得られる4−(4″−アルキルシ
クロヘキシル)−ビフエニルはシス体及びトラン
ス体の混合物であるが、このものあるいは次工程
以後の反応生成物を再結晶又は蒸留を行うことに
よりトランス体のみを得ることが出来る。 以下実施例により本発明の化合物について更に
詳細に説明する。 実施例 1 〔4′−(トランス−4″−ペンチルシクロヘキシ
ル)−4−ビフエニルカルボン酸4−シアノ
フエニルエステルの製造〕 4′−(トランス−4″−ペンチルシクロヘキシル)
−4−ビフエニルカルボン酸2.0g(0.006モル)
と塩化チオニル1.4g(0.012モル)を環流下に油
浴上で3時間加熱した後、冷却し、約2mlの乾燥
トルエンを加えてから過剰の塩化チオニルを留去
し、次いでトルエンを留去すると粗製の酸塩化物
2.1gが得られる。次に50mlの三つ口フラスコに
ピリジン3ml、p−シアノフエノール0.78gと上
記で得られた酸塩化物2.1gを仕込んで撹拌し、
60℃の湯浴で1時間保つた後、冷却し、水5ml及
びトルエン20mlを加えて抽出し、分液濾斗でトル
エン層を分取してから6N塩酸50ml、2N苛性ソー
ダ溶液50mlで順次洗浄し、最後に中性になるまで
水洗してからトルエンを留去する。残留物をエタ
ノール20mlで再結晶して乾燥して0.2gの4′−(ト
ランス−4″−ペンチルシクロヘキシル)−4−ビ
フエニルカルボン酸4−シアノフエニルエステ
ルの白色針状結晶を得た。このものはネマチツク
液晶化合物であり、そのC−N点は124℃、N−
I点は280℃以上(シアノビフエニル液晶との混
融物による外挿値で380℃位)と極めてN−I点
が高く、かつネマチツク温度範囲の広い化合物で
あつた。またこのものを元素分析した結果、次に
示す如く計算値とよく一致し、得られたものが目
的物であることが確認された。 実測値(%) 計算値(%)(C31H33NO2として) C 82.7 82.45 H 7.3 7.37 N 7.2 7.09 実施例 2 実施例1に於けるp−シアノフエノールの代り
に同モルのp−フルオロフエノールを使用する以
外は全く同様にして4′−(トランス−4″−ペンチ
ルシクロヘキシル)−4−ビフエニルカルボン酸
4−フルオロフエニルエステル0.6gが得られ
た。このもののC−Sm点は147℃、Sm−N点は
228℃、N−I点は280℃であつた(Smはスメク
チツク相)。尚以上の実施例の化合物と誘電異方
性は逆になるが、下記の4′−(トランス−4″−ペ
ンチルシクロヘキシル)−4−ビフエニルカルボ
ン酸のエステル類も高温液晶成分として有用なも
のである。
【表】 実施例 3(応用例1) なる組成の液晶組成物のN−I点(透明点)は63
℃である。上記組成中の高温液晶成分である に替えて本発明の化合物である を同量使用した液晶組成物のN−I点は68℃に上
昇した。 実施例 4(応用例2) 上記組成の液晶組成物のネマチツク液晶温度範
囲は−30℃〜80℃と広い。この液晶組成物をセル
厚10μmのTN型セルに封入したところ、そのし
きい電圧は1.69V、飽和電圧は2.26Vであつた。
又5V、32Hzの矩形波、点滅各0.5secに於ける応
答速度は25℃に於ては立上り時間70msec、立下
り時間40msec、0℃に於ては立上り時間250m
sec、立下り時間350msecであつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 一般式 (上式に於て、RはH又は炭素数3〜6のアルキ
    ル基を示し、XはCN又はFを示す) で示される4′−(トランス−4″−アルキルシクロ
    ヘキシル)−4−ビフエニルカルボン酸のp−置
    換フエニルエステル。 2 一般式 (上式に於て、RはH又は炭素数3〜6のアルキ
    ル基を示し、XはCN又はFを示す) で示される化合物を少なくとも一成分含有するこ
    とを特徴とする液晶組成物。
JP8373780A 1980-06-20 1980-06-20 4'-(trans-4"-alkylcyclohexyl)4-biphenylcarboxylic acid ester Granted JPS579742A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8373780A JPS579742A (en) 1980-06-20 1980-06-20 4'-(trans-4"-alkylcyclohexyl)4-biphenylcarboxylic acid ester

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8373780A JPS579742A (en) 1980-06-20 1980-06-20 4'-(trans-4"-alkylcyclohexyl)4-biphenylcarboxylic acid ester

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS579742A JPS579742A (en) 1982-01-19
JPS6313424B2 true JPS6313424B2 (ja) 1988-03-25

Family

ID=13810832

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8373780A Granted JPS579742A (en) 1980-06-20 1980-06-20 4'-(trans-4"-alkylcyclohexyl)4-biphenylcarboxylic acid ester

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS579742A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3221462A1 (de) * 1981-06-18 1983-01-05 F. Hoffmann-La Roche & Co AG, 4002 Basel Fluessigkristallines gemisch
DE3208089A1 (de) * 1982-03-06 1983-09-08 Merck Patent Gmbh, 6100 Darmstadt Halogenbiphenylderivate
DE3211601A1 (de) * 1982-03-30 1983-10-06 Merck Patent Gmbh Hydroterphenyle
US4502974A (en) * 1982-03-31 1985-03-05 Chisso Corporation High temperature liquid-crystalline ester compounds
US4472592A (en) * 1982-07-09 1984-09-18 Dainippon Ink And Chemicals, Inc. Nematic liquid crystalline compounds
EP0103681B1 (de) * 1982-07-28 1986-07-30 F. HOFFMANN-LA ROCHE & CO. Aktiengesellschaft Tetra- und pentacyclische Monoester
EP0107759B1 (de) * 1982-08-26 1992-12-16 MERCK PATENT GmbH Cyclohexanderivate und ihre Verwendung als Komponenten Flüssigkristalliner-Dielektrika
US4550981A (en) * 1982-09-30 1985-11-05 Hoffmann-La Roche Inc. Liquid crystalline esters and mixtures
DE3466878D1 (en) * 1983-11-02 1987-11-26 Hoffmann La Roche Liquid crystals: derivatives of cyclohexylbenzene and cyclohexylbiphenyl

Also Published As

Publication number Publication date
JPS579742A (en) 1982-01-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5156763A (en) Laterally fluorinated 4-cyanophenyl and 4'-cyanobiphenyl benzoates
US4472293A (en) High temperature liquid crystal substances of four rings and liquid crystal compositions containing the same
JPS6144863B2 (ja)
JPS6313424B2 (ja)
JPS6251257B2 (ja)
JPS644497B2 (ja)
JPS6353177B2 (ja)
JPS59141527A (ja) 部分還元されたナフタリン誘導体
JPH0320378B2 (ja)
JPS6123784B2 (ja)
JP2745073B2 (ja) フェニルアセチレン化合物
JP2829436B2 (ja) シクロブタン誘導体
JPS60204780A (ja) 4−(トランス−5−アルキル−1,3−ジオキサ−2−イル)安息香酸誘導体
JPH0350734B2 (ja)
JP2822079B2 (ja) シクロプロパン誘導体
JP2717309B2 (ja) アルコキシ―α―メチルアリルベンゼン類
JPS6353179B2 (ja)
JPH0233698B2 (ja) Futsusoganjushikurohekishiruansokukosanfueniruesuterujudotai
JPH0158178B2 (ja)
JPH033650B2 (ja)
JPH0216737B2 (ja)
JPS6261017B2 (ja)
JPS637169B2 (ja)
JPH0158168B2 (ja)
JPH0142261B2 (ja)