JPS6313028A - 多モ−ド原稿像形成装置 - Google Patents

多モ−ド原稿像形成装置

Info

Publication number
JPS6313028A
JPS6313028A JP62150044A JP15004487A JPS6313028A JP S6313028 A JPS6313028 A JP S6313028A JP 62150044 A JP62150044 A JP 62150044A JP 15004487 A JP15004487 A JP 15004487A JP S6313028 A JPS6313028 A JP S6313028A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
platen
mode
image
document
lens array
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62150044A
Other languages
English (en)
Inventor
ワーナー アーウィン ルイズ ハース
ジェームス ダンラップ リーズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Xerox Corp
Original Assignee
Xerox Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Xerox Corp filed Critical Xerox Corp
Publication of JPS6313028A publication Critical patent/JPS6313028A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/32Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20 in which the charge pattern is formed dotwise, e.g. by a thermal head
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/04Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for exposing, i.e. imagewise exposure by optically projecting the original image on a photoconductive recording material
    • G03G15/04036Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors
    • G03G15/04045Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers
    • G03G15/04054Details of illuminating systems, e.g. lamps, reflectors for exposing image information provided otherwise than by directly projecting the original image onto the photoconductive recording material, e.g. digital copiers by LED arrays
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/22Apparatus for electrographic processes using a charge pattern involving the combination of more than one step according to groups G03G13/02 - G03G13/20
    • G03G15/221Machines other than electrographic copiers, e.g. electrophotographic cameras, electrostatic typewriters

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、多モード像形成装置に関し、特に、通常の原
稿走査モードおよびプリントモードのいずれによっても
動作しうる像形成装置に関する。
プリントモードにおいては、光学像が選択的にアドレス
されて、画人カバターンに対応した光出力が発生せしめ
られる。
[従来の技術] 原稿複写装置の用途の広さは、その装置がレンズおよび
鏡などの光学的要素を用いた電子プリント(IJ込)モ
ードおよび通常の原稿走査/照明(複写)モードのいず
れによっても動作しつるようになっている場合には増大
する。1つより多くのモードで動作しうる従来技術の像
形成装置の例は、米国特許第4.345.835号、第
4,477.175号、第4.527,886号、およ
び第4,194.8’33号に開示されている。第4.
345,835号の特許には、通常の原稿走査方式を用
いてホトレセプタに対する原稿の露光を行ない、第2モ
ードにおいては、変調されたレーザビームを用いてホト
レセプタ上に像の書込みを行なうことができる装置が開
示されている。第4.527.886号の特許には、複
写モードにおいて原稿を固定光学装置に対して移動させ
るための可動プラテンを用いた多モード装置が開示され
ている。第2のプリントモードの動作は、このプラテン
下に液晶装置を配置し、同じ光学装置を経て光出力を送
り、液晶表示の状態に対応する像を形成することによっ
て行なわれる。第4,477.175号の特許に開示さ
れている多機能プリンタは、複写モードにおいては光学
レンズ装置を用い、書込モードにおいてはプラテン下の
7ドレス可能LEDアレイを用いている。第4.19/
l。
833号の特許には、複写モードにおいて第3図に示さ
れているよう、な可動プラテンを用いた動作を行なう複
写機が開示されている。第2図には、この複写機が書込
ニードで動作している場合が示されており、この場合に
は液晶シャッタ(LC8)が原稿プラテン上に取付けら
れる。表示の状態は、電子タイプライタからの入力によ
って制御される。′LCSアレイは、プラテンの下方か
ら高強度ランプによって照明されている間に、複数のサ
イクルによってアドレスされる。反射光がドラムのホト
レセプタを順次露光する。
これらの従来技術の装置、および他の類似の装置は、書
込機能を可能ならしめるための比較的高価なレーザ装置
を必要とするか、または光学的ハウジング空間内にプリ
ント装置の諸質素を配置する必要上空間全体の広さを増
大させなくてはならないという欠点を有する。第4,1
94.833号の特許に開示されている装置においては
、光学系が直線形投射装置を欠き、そのためホトレセプ
タ表面へ送られる像の品質が悪影響を受ける。
通常の複写モードで動作しうるのみでなく、書込モード
でも動作し、うる小形の原稿複写装置が提供されること
が望まれている6理想をいえば、書込モードの機能のた
めに、従来装置の場合における装置の製造コストまたは
組立コストはあまり増大してはならない。また、書込機
能のために、複写モードにおいて使用される光学装置の
空間的大きざが増大してはならず、ざらに書込機能によ
る感光表面における像の解像度および集束は最適のもの
にならなくてはならない。
[発明の要約1 本発明は通常の複写モードにおいてはプラテンFの原稿
と光学装置との間に相対的走査移動を生ぜしめてホトレ
セプタ表面上に露光像を発生せしめるようになっている
原稿複写装置のための多モード像形成装置に関する。こ
の装置はざらに書込モード機能をイiし、この機能は、
像バーをプラテン上またはプラテン内に、直線形レンズ
アレイと光学的に正対するように配置することにより可
能ならしめられる。この像バーは、第1実施例において
は、プラテンボデー内に部分的に配置されるか、または
プラテン、の上部表面上に配置された発光ダイオード(
LED)アレイである。もう1つの実施例においては、
像バーはしEDまたは液晶シャッタ(LC8)装置とす
ることができ、これらはそれぞれ書込モードが開始され
ると、レンズと光学的に正対した位首におかれる。さら
に詳述すると、本発明は、第1の原M複写モードと第2
の原稿書込モードとを有する多モード原稿像形成装置に
関し、この装置は、 複写モードにおいて原稿を支持するための、物体平面内
にある透明プラテンと、 該プラテンとIfII感光部材との間に配置された直線
形レンズ7レイと、 複写モードにおいて原稿を走査するための光学装置であ
って、前記プラテンの幅を横切って延長する走査帯域を
逐次照明するための細長い照明源を含む該光学装置と、 出込みモードにおいて前記物体平面内に前記レンズアレ
イと光学的に正対して配置される直線形像バーと、 複写モードにおいて前記プラテンと前記光学装置との間
に相対移動を生ぜしめて該プラテンの表面上に置かれた
原稿を逐次走査し照明uしめるための制御装置であって
、さらに前記書込モードの開始時および該書込モード中
において前記像バーを前記レンズアレイと光学的正対状
態に置き、また保持づるようになっている該υ制御装置
と、前記書込モード中に作動せしめられる電気信号源で
あって、所望の出力像に対応する入力信号を前記像バー
・\供給することにより該像バーの出力を前記レンズア
レイ内に結合せしめ、よって前記感光部材上へ投射せし
めて、そこに潜像を形成せしめるための前記電気信号源
と、 を備えている。
[実施例1 第1図には、多機能惟形成装置10が側面図で示されて
いる。原稿12はプラテン14上に置かれてJ3す、第
1複写モードにおいては、このプラテン14は直線形像
バー20と組合わされて作用する開口付直線形ランプ1
8からの光によって形成される狭い照明帯、域16を経
て移動する。直線形レンズアレイ22は、実施例におい
てはグラジェントインデックスレンズアレイであり、こ
のレンズアレイ22は、プラテン14とホトレセプタド
ラム24の表面との間に所定の間隔をもつで配置されて
いる。このレンズは、ドラム24の幅、こほぼ相当する
(紙面に垂直な方向の)幅を有する。
適宜のモータ(図示されていない)が、ドラム24を矢
印の方向に回転せしめる。ドラム24の回りには、通常
のゼログラフ処理部が配置されている。ドラム表面は荷
電部Cにおいて静電荷を受ける。実施例においては、ホ
トレセプタは米国特許第4,265.990号に開示さ
れている性質を有し、荷電部Cは負電荷を与える。正電
荷によって動作する他種類のホトレセプタを使用するこ
とも可能である。ドラムは、露光域りを経て移動を続け
、ここでは原稿の潜像が形成される。この潜像は現像部
Eにおいて、適宜の極性(この実施例においては正)の
トナー剤を付着せしめられて現像される。現像された像
は転写部Fにおいて用紙26に接触せしめられ、トナー
像はドラム表面から用紙の接触側に静電的に引付けられ
る。転写動作の完了後、ドラム表面上に残った残留トナ
ー粒子はクリーニング部Gにおいて除去され、それによ
ってドラム表面は以上の過程を繰返しうる状態になる。
転写動作が終ると、転写像を有する用紙は適宜のコンベ
ヤにより溶融部Hへ送られる。これらのゼログラフ処理
段階は本技術分野においては公知であり、例えば米国特
許第4,397.409号に示されている。
本発明の第1の特徴は、第2図および第3図に示されて
いるように、プラテン14が端部部分14′を有するこ
とである。像バー40は、プラテン端部部分14′のボ
デー内に部分的に含まれ、かつ原稿と同じ実効物体平面
内にあるように配置されている。第3図に示されている
ように、バー40は細長いほぼ長方形をなすベースすな
わら基板42を含み、この基板42は少なくとも1つの
直線的な行をなして配列された発光ダイオード(LED
)43のような、個々の素子のアレイを有する。好まし
くは2、走査方向における基板42の幅は、LEDの行
44の長さが実質的にホトレセプタの実効幅に等しくな
るように選ばれる。厚さtのプラテンの場合、LEDの
行は、プラテンの上部表面下1/3tの距離の所に適切
に配置されるべきである。
第1の通常の複写モードは、第1図の操作者υ制御パネ
ル50の適切なスイッチによって選択される。それによ
って、制御装置54の制御下にあるプラテン駆動回路5
2は、プラテン14を図示された方向に移動せしめ、プ
ラテン(および原稿)を走査帯域16を経て逐次移動さ
せる。ランプ18は、ランプ電源60から電力を供給さ
れ、走査帯域16を照明する。照明効率は、走査帯域の
反対側に反射320を用いることにより増大せしめられ
る。原稿12が帯域16を通過するのに伴い、線像が逐
次下方へ反射され、レンズアレイ22によってホトレセ
プタドラム24の表面上へ投射される。プラテンの走査
移動が完了したときは、原稿の全体がドラム表面上に露
光され終っている。
その後、潜像は上述のように現像され転ずされる。
プラテン14は、引続き制御装置54の制御を受け、走
査開始位置へ復帰往しめられる。
書込モードは、制御パネル50の書込スイッチによって
、または遠隔装置からの電気信号によって選択される。
これによって制御装置54は1!込信号を受け、発生し
た出力をプラテン駆動装d52へ送って、駆動装置52
をしてプラテン14を右方から、第2図に示されている
左方位置へ移動せしめる。プラテン部分14′は従って
、像バー40がレンズアレイ22と光学的に正対する位
置をとる。ここでit、IJ tall装置54から第
2信号がランプ電源6oへ送られ、ランプへの電力供給
を停止せしめる。また、第3信号が信号源62へ送られ
て、これを作動させ、信号源62は、像バー40上の個
々のLEDに対し次々に像信号を印加する。
これらのLEDは個々に制御される発光素子として機能
し、逐次光出力を発生して、レンズアレイ22を含む光
学的に正対したグラジェントインデックスファイバに入
射せしめる。この光出力はこの後ドラム表面上に7投射
され、信号162からのディジタル化された入力信号に
応じて、この表面を線ごとに選択的に露光せしめる。
複写および書込モードの双方において、もし同じ現像装
置を使用する場合は、例えば白市込みおよび黒書込みの
双方の機種性を許容しつるゼログラフ現像装置を用いる
。トナーおよびバイアス電圧、バイアスパラメータは本
技術分野において公知のように適宜に選択される。
LE[)像バーの別の配置として、これをプラテンの上
部表面に配置し、LEDの行がプラテンの上部表面近く
にあるようにすることもできる。第4図に側面図で示さ
れているこの実施例においては、1lll艮いガラス条
帯44がプラテン下部に付加され、完全にプラテンの上
方にあるアレイの移動によって作りだされる関連変化を
補償するようになっている。
ある装置においては、像バーを取入れるためにプラテン
を延長することは実行不可能である。本発明はまた、像
バーを書込モード中にプラテン上の所定位置に配置する
ことによっても実施されうる。第5図は、プラテンカバ
ー46内に配置された像バー40を示す、走査装置の一
部の側面図である。ガラス部′NA44は、像バー40
と正対してプラテン12の下nSに配置されている。書
込モードの動作が開始されると、制御装置54からプラ
テン駆動装置52への信号によって、プラテンは図示の
位置まで移動せしめられ、この位置においては、像バー
40はプラテン14の透明ボデーおよびガラス部材44
を通してレンズアレイ22の光ファイバと光学的に正対
する。この後、書込モードの動作は第2図の実施例に関
連して上述したように進行する。例えば、照明装置がオ
フ状態にされ、光バー40が光出力を発生して、ディジ
タル化された入力信号に応じてホトレヒブタを選択的に
露光せしめる。複写モードに復帰した時は、プラテンは
走査開始位置へ復帰せしめられ、電力は照明ランプへ再
び供給されるようになる。
上述の全ての配置の場合、実m例は、1つまたはそれ以
上の行をなして配列された、118スポツト毎c11(
300ス、ポット毎インチ(spi) )の密度を有す
るLEDを含む。レンズアレイ22は、日本板硝子株式
会社によって製造されている市販の5LA95ELFo
Cレンズである。
5ELFOCは、日本板硝子株式会社所有の商標である
書込モードに用いるのに適した他の形式の像バーとして
は、液晶シセツタ(LC8)が1つの好ましい例として
あげられる。LEDが発光装置であるのに対し、LC8
は光制御装置であることを特徴とする。照明装置および
光結合機構に対して適切な改変を施せば、第2図、第4
図、および第5図に示されているいずれの配置において
も、LC3を像バーとして使用しうる。第6図には、第
5図の実施例のしED像バー40をしC8装置70によ
って置換した実施例が示されている。この実施例におけ
るLCSセルは、スメチツク、コレステリック、または
ネマチック形のも7ので、これらは偏光装置を必要とす
る。第7図の拡大詳細図に示されているように、像バー
70は、ガラス層74をもった第1偏光層72と、透明
導電フィルム76と、LC878のアレイと、第2透明
導電フイルム80と、光フアイバ面板82と、第2偏光
層84と、を含む。導電フィルム(電極)76.80間
には電界が印加される。直線形ランプ装置86の出力が
ランプ電力回路60および制御装置54によって調節さ
れて、所望の照明が発生せしめられ、この照明は電界の
印加によって透明または不透明にされたLC878の諸
部分を通して送られる。ある装置の場合には、照明ラン
プの適切な配置と、像バー70の上部表面への反射フィ
ルムの付加とによって、プラテンの下から照明が与えら
れる。光フアイバ面板82は複数の光ファイバを含み、
それぞれの光ファイバは1つのLCSセルに正対してい
る。この面板は、LC8からの光を、レンズアレイ22
を構成する個々の光ファイバの入力面へ案内する役目を
もつ。
LCSアレイは、オーブンプラテンモードにおいても使
用することができる。この場合は、LC5装置J3よび
ランプ86は、走査位置にあるプラテン上に機械的に、
ま、た手動的に配置される。さらにもう1つの別の方式
として、コレステリック形の液晶セルを選択すれば、偏
光層72f3よび84を用いる必要がなくなる。
第8図には、第5図の装置の変形が示されている。この
装置においては、プラテン14が固定され、光学装置が
プラテン下を走査するようになっている。この例におい
ては、ランプ18と、反射!20と、レンズアレイ22
とがキャリニジ80上に取付けられ、キャリニジ8oは
プラテンの表面下の平行径路を移動しうるようになって
いる。
キャリニジ80は左方から右方へ移動Vしめられ、プラ
テン上の原稿を走査して、図示の方向に移動するホトレ
セプタベルト82の表面上へ逐次像を送る。書込モード
が開始されると、像バー40はプラテン上に重なるプリ
ント位置へ移動せしめられ、キャリニジ80はレンズア
レイが像バー40と光学的に正対する位置まで移動せし
められる。 4゜その後、書込動作が上述のように行な
われる。この光学装置が移動する配置は、LC8実施例
の場合にも用いうる。
以上においては、本発明を実施例に関して詳細に説明し
てきたが、本技術分野に精通している考ならば、本発明
の精神から逸脱することなく、上述の実施例に対してさ
まざまな改変、変更、付加、削減などを滴しうろことが
容易にわかるはずである。1例をあげると、ここに1m
示した直線形レンズアレイはグラジェントインデックス
形のものであるが、他の適宜な直線形レンズアレイ、例
えば米国特許第3,584,952号に開示されている
形式のストリップレンズアレイを用いることもできる。
最優に、走査帯域を軽で原稿を搬送するのにプラテンを
用いたが、本技術分野において公知のように定置プラテ
ンの表面上で原稿自体を移動させることもできる。これ
らのさまざまな改変実施例は、すべて特許請求の範囲に
含まれるようにしである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、プラテン内に配置され、書込モード中に作動
せしめられる像バーを用いた多モード像形成装置の側面
図1.第2図は、プラテンが♂込位置へ移動せしめられ
ている第1図の像形成装置の説Il1図、第3図は、像
バーの配置を示す第1図の原稿用プラテンの端部部分の
部分的斜視図、第4図は、像バーがプラテンの上部表面
上に配置された、第1図の装置の変形の部分図、第5図
は、像バーがプラテンカバー内に配置された第4図の像
形成装置を示す側面図、第6図は、液晶シャッタ(LC
8)装置をプラテンの上部表面上に配置して用いる第1
図の装置の第2実施例を示す側面図、第7図は、第6図
のLC8I置の拡大断面図、第8図は、複写モードにお
いてプラテンが固定され、光学装置が原稿を走査するよ
うになっている第4図の装置の変形を示す側面図である
。 符号の説明 10・・・多機能像形成装置、 12・・・原稿、 14・・・プラテン、 14′・・・プラテン端部部分、 16・・・照明帯域、 18・・・開口付直線形ランプ、 20・・・直線形反tjJ器、 22・・・直線形レンズアレイ、 24・・・ホトレセプタドラム、 40.70・・・像バー、 54・・・制御装置、 62・・・信号源、 80・・・キャリニジ、 82・・・ホトレセプタベルト、 86・・・直線形ランプ装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の原稿複写モードと第2の書込モードとを有
    する多モード原稿像形成装置であつて、複写モードにお
    いて原稿を支持するための、物体平面内にある透明プラ
    テンと、 該プラテンと像感光部材との間に配置された直線形レン
    ズアレイと、 複写モードにおいて原稿を走査するための光学装置であ
    つて、前記プラテンの幅を横切つて延長する走査帯域を
    逐次照明するための細長い照明源を含む該光学装置と、 書込モードにおいてほぼ前記物体平面内に前記レンズア
    レイと光学的に正対して配置される直線形像バーと、 複写モードにおいて前記プラテンと前記光学装置との間
    に相対移動を生ぜしめて該プラテンの表面上に置かれた
    原稿を逐次走査し照明せしめるための制御装置であつて
    、さらに前記書込モードの開始時および該書込モード中
    において前記像バーを前記レンズアレイと光学的正対状
    態に置き、また保持するようになつている該制御装置と
    、前記書込モード中に作動せしめられる電気信号源であ
    つて、所望の出力像に対応する入力信号を前記像バーへ
    供給することにより該像バーの出力を前記レンズアレイ
    内へ結合せしめ、よつて前記感光部材上へ投射せしめて
    、そこに潜像を形成せしめるための前記電気信号源と、 を備えた多モード原稿像形成装置。
JP62150044A 1986-06-23 1987-06-16 多モ−ド原稿像形成装置 Pending JPS6313028A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US877044 1986-06-23
US06/877,044 US4752806A (en) 1986-06-23 1986-06-23 Multi-mode imaging system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6313028A true JPS6313028A (ja) 1988-01-20

Family

ID=25369131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62150044A Pending JPS6313028A (ja) 1986-06-23 1987-06-16 多モ−ド原稿像形成装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4752806A (ja)
EP (1) EP0251617B1 (ja)
JP (1) JPS6313028A (ja)
CA (1) CA1280801C (ja)
DE (1) DE3782093T2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336277A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置
JPS6336278A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置
US8052396B2 (en) 2002-06-01 2011-11-08 Aloys Wobben Method for assembling/dismounting components of a wind power plant

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63289544A (ja) * 1987-05-22 1988-11-28 Seiko Instr & Electronics Ltd 露光装置
JPH02153373A (ja) * 1988-12-06 1990-06-13 Minolta Camera Co Ltd 複合機能複写機
KR920007165B1 (ko) * 1989-01-31 1992-08-27 주식회사 금성사 비데오 프린터 겸용의 액정프로젝터
US4921316A (en) * 1989-03-06 1990-05-01 Polaroid Corporation Integral fiber optic printhead
US4974928A (en) * 1989-04-03 1990-12-04 Polaroid Corporation Integral fiber optic printhead
DE3913745A1 (de) * 1989-04-26 1990-10-31 Elgeba Geraetebau Gmbh Verfahren und druckvorrichtung fuer frankiermaschine o. dergl.
US4942428A (en) * 1989-08-09 1990-07-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for annotating electrophotographic prints of photographic negatives
US4942427A (en) * 1989-08-09 1990-07-17 Eastman Kodak Company Method and apparatus for annotating electrophotographic prints of photographic negatives
US5034757A (en) * 1989-10-02 1991-07-23 Xerox Corporation LED printing array current control
KR910010254A (ko) * 1989-11-09 1991-06-29 고바야시 쥰 전자 사진장치
US4992828A (en) * 1989-12-11 1991-02-12 Eastman Kodak Company Digitizer having selected area designation
US4975729A (en) * 1990-01-22 1990-12-04 Photon Imaging Corp. Electronic printer using a fiber optic bundle and a linear, one-dimensional light source
US5097350A (en) * 1990-06-06 1992-03-17 Interfax, Inc. Method and apparatus for adapting an electrostatic copier machine to a plain paper facsimile transceiver
US5371572A (en) * 1993-03-31 1994-12-06 Sauer; Scott B. Portable photocopy machine copy serializer apparatus and method
US5511150A (en) 1993-11-29 1996-04-23 Eastman Kodak Company Copier/printer with improved productivity
US5442467A (en) * 1994-03-21 1995-08-15 Xerox Corporation Enhanced off-axis viewing performance and luminous efficiency of a liquid crystal display employing fiberoptic faceplate elements
JPH095745A (ja) * 1995-06-07 1997-01-10 Xerox Corp カラー液晶ディスプレイ装置の光ファイバフェースプレート
US6405929B1 (en) 1998-05-29 2002-06-18 Hand Held Products, Inc. Material detection systems for security documents
US6377339B1 (en) * 1999-03-29 2002-04-23 Sharp Laboratories Of America, Inc. Document imaging system incorporating a selectively opaque/transparent liquid crystal platen
JP2011511996A (ja) * 2007-12-21 2011-04-14 スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー 紫外線を用いる電荷変更

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766453A (en) * 1980-10-14 1982-04-22 Ricoh Co Ltd Synthetic picture recorder
JPS57167057A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Seiko Epson Corp Optical printer
JPS5878173A (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 Seiko Epson Corp 光印写装置
JPS6097370A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Nec Corp 複写装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3824604A (en) * 1972-10-12 1974-07-16 E Stein Alphanumeric printing system employing liquid crystal matrix
DE2644953A1 (de) * 1975-10-09 1977-04-21 Coburn Technologies Inc Kopiergeraet mit zusaetzlicher bilderzeugungseinrichtung
US4194833A (en) * 1977-02-03 1980-03-25 Static Systems Corporation Electronic typewriter having an electronic display
JPS5622451A (en) * 1979-08-01 1981-03-03 Canon Inc Information recording device
US4527886A (en) * 1981-05-12 1985-07-09 Kyoto Ceramic Co., Ltd. Electrophotographic recording apparatus having both functions of copying and printing
JPS57211182A (en) * 1981-06-23 1982-12-24 Fujitsu Ltd Optical printer equipped with picture adding function
JPS58211139A (ja) * 1982-06-01 1983-12-08 Ricoh Co Ltd 画像読取記録複写装置
US4477175A (en) * 1982-12-20 1984-10-16 Xerox Corporation Multi-function reproduction machine
JPS6051360A (ja) * 1983-08-31 1985-03-22 Canon Inc 画像形成装置
US4714940A (en) * 1983-08-16 1987-12-22 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus having display means to monitor and display information from a date input section
JPS60103363A (ja) * 1983-11-10 1985-06-07 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 複写装置
JPS60140221A (ja) * 1983-12-28 1985-07-25 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 付加情報記録装置
US4595259A (en) * 1984-01-19 1986-06-17 Xerox Corporation Transient state liquid crystal image bar for electrophotographic printers

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5766453A (en) * 1980-10-14 1982-04-22 Ricoh Co Ltd Synthetic picture recorder
JPS57167057A (en) * 1981-04-07 1982-10-14 Seiko Epson Corp Optical printer
JPS5878173A (ja) * 1981-11-04 1983-05-11 Seiko Epson Corp 光印写装置
JPS6097370A (ja) * 1983-11-01 1985-05-31 Nec Corp 複写装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6336277A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置
JPS6336278A (ja) * 1986-07-31 1988-02-16 Fuji Xerox Co Ltd プリンタ装置
US8052396B2 (en) 2002-06-01 2011-11-08 Aloys Wobben Method for assembling/dismounting components of a wind power plant

Also Published As

Publication number Publication date
EP0251617A3 (en) 1988-03-30
DE3782093D1 (de) 1992-11-12
EP0251617B1 (en) 1992-10-07
EP0251617A2 (en) 1988-01-07
US4752806A (en) 1988-06-21
DE3782093T2 (de) 1993-04-15
CA1280801C (en) 1991-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6313028A (ja) 多モ−ド原稿像形成装置
JPH0430777B2 (ja)
EP0249479B1 (en) Copier with selective editing
US4728982A (en) Image forming apparatus
US4783687A (en) Segmented filament light source with improved illumination output uniformity
JPS6123903B2 (ja)
US4719493A (en) Imaging system including a segmented filament light source with improved illumination output uniformity
JPS58207058A (ja) 記録装置
JP2966705B2 (ja) 画像読取・書込装置
US5099293A (en) Image processing apparatus operable analogue and digital copying modes
US5546169A (en) Copying machine with image superposition capability
JPH0743718Y2 (ja) 画像形成装置
JPS635970A (ja) 光書込み装置の光出力補正法
JPH0253087A (ja) 光画像メモリを有する画像形成装置
JPS62164084A (ja) 画像投影装置
JPH0212175A (ja) 画像形成装置
JPS62201417A (ja) 導光レンズ
JPS60130781A (ja) 画像形成装置
JPH01136175A (ja) 複写装置
JPH06258896A (ja) 画像形成装置
JPS62240983A (ja) 出力端末装置兼画像形成装置
JPS60179763A (ja) 部分消去機能を有する複写装置
EP0293124A1 (en) Exposure apparatus
JPS63132231A (ja) 表示画像複写機能を有する複写機
JPS6219880A (ja) 画像形成装置