JPS6312987B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312987B2
JPS6312987B2 JP24056683A JP24056683A JPS6312987B2 JP S6312987 B2 JPS6312987 B2 JP S6312987B2 JP 24056683 A JP24056683 A JP 24056683A JP 24056683 A JP24056683 A JP 24056683A JP S6312987 B2 JPS6312987 B2 JP S6312987B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
precast
precast beam
width direction
beam material
composite girder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP24056683A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60133146A (ja
Inventor
Yoshio Yamaguchi
Kaoru Mori
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takenaka Komuten Co Ltd
Original Assignee
Takenaka Komuten Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takenaka Komuten Co Ltd filed Critical Takenaka Komuten Co Ltd
Priority to JP24056683A priority Critical patent/JPS60133146A/ja
Publication of JPS60133146A publication Critical patent/JPS60133146A/ja
Publication of JPS6312987B2 publication Critical patent/JPS6312987B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、下端主筋ならびに上端側が閉塞され
ていない肋筋を内蔵した断面略U型のプレキヤス
ト梁材の建方完了後、上端主筋の配筋ならびに前
記肋筋の上端側の閉塞を行ない、当該プレキヤス
ト梁材を打込み型枠としてコンクリートを打設
し、プレキヤスト梁材と現場打ちコンクリートと
が構造的に一体となつた合成大梁を構築する方法
に関する。
上記の合成大梁構築方法は、小梁に比べて寸法
が大きく、大重量物となりがちな大梁用のプレキ
ヤスト梁材を断面略U型とすることによつて、小
梁用のプレキヤスト材や床スラブ用のプレキヤス
ト材と同程度の重量に抑え、資材の現場搬入、建
方等を容易ならしめた方法である。
而して、U型プレキヤスト梁材に埋設される肋
筋の上端側は、プレキヤスト梁材製造時における
内側型枠の脱型や建築現場で建方後に行なわれる
上端主筋の配筋を容易にするために、開放してお
かれ、現場作業により閉塞されるのである。
ところで、従来のこの種の合成大梁構築方法に
おいては、肋筋上端側の閉塞を次の2方法によつ
て行なつていたため、スラブ厚や梁巾による制約
が大きいという欠点があつた。
第1の方法は、第1図イに示す如く、断面略U
型のプレキヤスト梁材5′の上面から突出した肋
筋7′の突出部分の先端に夫々、上端主筋12′と
係合するフツク13′を折曲形成しておき、別途、
上端主筋12′と係合するフツク14′を有する巾
止め15′を設けて肋筋上端側を閉塞する方法で
ある。
第2の方法は、第1図ロに示す如く、肋筋7′
の突出部分の先端を夫々現場で折り曲げて、水平
部分a′,b′を形成し、これら両水平部分a′,b′間
にわたつて直線状の巾止め15′を溶接すること
により、上端側を閉塞する方法である。
而して、前者による場合は、プレキヤスト梁材
5′の上面から肋筋7′の折曲り部までの高さhが
低いと、フツク13′の必要な折曲げ角度θと必
要長さlを確保できず、従つて、スラブ厚の如何
によつては、上記の合成大梁構築方法を適用でき
ないのである。
また、後者による場合は、各肋筋7′ごとに2
箇所の溶接が必要で、施工性が悪い上、梁巾が狭
いと所定の溶接長さを確保できず、梁巾の如何に
よつては、合成大梁構築方法を適用できないので
ある。
本発明は、上記の従来欠点を解消すると共に、
肋筋の配筋ピツチが小さくても、肋筋の接合が容
易で、現場打ちコンクリートの回りもよく、か
つ、肋筋の現場接合による強度的なアンバランス
が生じないようにすることを目的とするものであ
り、冒頭に述べた合成大梁構築方法において、前
記プレキヤスト梁材として、梁巾方向に沿う水平
部分とその両端から立上つた互いに長さを異にす
る一対の立上り部分とから成る肋筋が、梁巾方向
においてプレキヤスト梁材上面から突出した部分
の長さを互いに異にし、かつ、梁長手方向におい
ては長い突出部分と短い突出部分とが交互に位置
するように埋設されたものを用い、梁巾方向に相
対向する長・短の突出部分を夫々プレキヤスト梁
材の上面から同一高さ位置において内側へ折り曲
げて水平部分を形成し、両水平部分を圧着継手に
て接合することを特徴としている。
以下、本発明の実施例を図面に基いて説明す
る。
第2図、第3図は本発明による合成大梁構築方
法が採用された鉄筋コンクリート構造体の構築工
法を示しており、その概様は、次の通りである。
柱鉄筋の吊込み 柱鉄筋1は、吊込みに先行して、主筋及び帯
筋を地組みしておく。主筋の継手は、四隅を圧
着継手とし、他を重ね継手とする。
柱型枠の建込み 柱型枠2としては、鋼製のパネル型枠を先組
みして、角筒状に一体化したものを用い、クレ
ーン等を用いて建込む。
柱のコンクリート打設 ホツパー3等を用いて大梁天端までコンクリ
ート打設を行なう。
U型プレキヤスト梁材の建方 柱型枠2の脱型後、墨出し、柱4天端のレベ
ル調整を行ない、合成大梁用プレキヤスト梁材
5の建方を行なう。プレキヤスト梁材5は断面
略U型を呈し、下端主筋6ならびに上端側が閉
塞されていない肋筋7を内蔵したものであり、
両端部を柱4に、中間部を2点程度仮設サポー
ト(図示せず)に夫々支持させて架設する。
尚、柱・大梁仕口部においては、第3図に示す
如く、所要長さのジヨイント筋8を配筋する。
プレキヤスト小梁材の建方 プレキヤスト小梁材9は、両端部を前記プレ
キヤスト梁材5に、中央1点を仮設サポート
(図示せず)に夫々支持させて架設する。
床スラプ用オムニア板の敷込み 床スラプ型枠のサポートを無くするために、
オムニア板(片面側に立体トラス状の鉄筋がア
ンカーされたプレキヤストコンクリート板)1
0を使用し、仮設材の減少による省力化を図
る。
梁上筋、床上筋の配筋 大梁、小梁の上端筋の配筋を行なう。主筋の
継手は、圧接継手とし、床上筋はメツシユ状に
先組みされたものを用いる。
コンクリート打設 柱4の頭部、プレキヤスト梁材5の中空部、
オムニア板10及びプレキヤスト小梁材9の上
部にコンクリート11を打設する。
この実施例では、本発明の合成大梁構築方法を
上記の工法(特に〜の工程)に採用してい
る。
即ち、前述した断面略U型のプレキヤスト梁材
5として、第4図、第5図に示すように、梁巾方
向に沿う水平部分とその両端から立上つた互いに
長さを異にする一対の立上り部分とから成る肋筋
7が、梁巾方向においてはプレキヤスト梁材5上
面から突出した部分7a,7bの長さを互いに異
にし、かつ、梁長手方向においては長い突出部分
7aと短い突出部分7bとが交互に位置するよう
に埋設されたものを用いる。
そして、上記の工程において、第6図に示す
ように、上端主筋12をプレキヤスト梁材5の中
空部に挿入し、プレキヤスト梁材5の上面間に架
設したカンザシ金物(図示せず)等で、これらの
上端主筋12を仮設的に支持させた状態で、梁巾
方向に相対向する長・短の突出部分7a,7bを
夫々プレキヤスト梁材5上面から同一高さ位置に
おいて内側へ折り曲げて、水平部分a,bを形成
し、両水平部分a,bを圧着継手にて接合する。
尚、圧着用の鋼製スリーブcは、突出部分7a,
7bの曲げ作業後、いずれか一方に套嵌してお
く。
次いで、上端主筋12の位置を修正し、上端主
筋12と肋筋7を結束する。
しかる後、第7図に示す如く、コンクリート1
1を打設して、プレキヤスト梁材5と現場打ちコ
ンクリート11とが構造的に一体となつた合成大
梁を構築するのである。
圧着継手には、圧着用の工具及びその作業スペ
ースが必要であるが、上記の通り、長・短の突出
部分7a,7bを交互に配置したため、圧着継手
(スリーブc)の位置が千鳥状に位置することに
なり、肋筋7のピツチの割に、スリーブc両側の
間隙を大きくすることができ、圧着用工具の挿
入、操作が容易である。また、コンクリート11
の回りが良く、しかも、圧着継手の位置が千鳥状
となるため強度的なバランスが良く、高品質の合
成大梁が得られるのである。
以上の通り、本発明によれば、肋筋のプレキヤ
スト梁材上面から突出する部分を夫々内側へ折り
曲げて水平部分を形成し、両水平部分を圧着継手
で接合するので、スラブ厚や梁巾による制約が小
さく、しかも、長・短の突出部分を梁長手方向に
おいて交互に配置したため、圧着継手の位置が千
鳥状となつて、肋筋のピツチが小さくても、圧着
用スリーブ両側に広いスペースを形成でき、圧着
作業が容易であり、また圧着用スリーブの存在に
も拘らず、コンクリートの回りが良く、かつ、継
手位置が千鳥状で強度的なバランスが良く高品質
の合成大梁が得られるとの効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図イ,ロは従来例の説明図である。第2図
以降が本発明の実施例を示し、第2図は鉄筋コン
クリート構造体の構築工法の概様を示す斜視図、
第3図は柱・大梁仕口部の概略断面図、第4図は
プレキヤスト梁材の一部切欠斜視図、第5図乃至
第7図は合成大梁構築手順を説明する断面図、第
8図は要部の平面図である。 5……プレキヤスト梁材、6……下端主筋、7
……肋筋、7a,7b……突出部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 下端主筋ならびに上端側が閉塞されていない
    肋筋を内蔵した断面略U型のプレキヤスト梁材の
    建方完了後、上端主筋の配筋ならびに前記肋筋の
    上端側の閉塞を行ない、当該プレキヤスト梁材を
    打込み型枠としてコンクリートを打設し、プレキ
    ヤスト梁材と現場打ちコンクリートとが構造的に
    一体となつた合成大梁を構築する方法において、
    前記プレキヤスト梁材として、梁巾方向に沿う水
    平部分とその両端から立上つた互いに長さを異に
    する一対の立上り部分とから成る肋筋が、梁巾方
    向においてプレキヤスト梁材上面から突出した部
    分の長さを互いに異にし、かつ、梁長手方向にお
    いては長い突出部分と短い突出部分とが交互に位
    置するように埋設されたものを用い、梁巾方向に
    相対向する長・短の突出部分を夫々プレキヤスト
    梁材の上面から同一高さ位置において内側へ折り
    曲げて水平部分を形成し、両水平部分を圧着継手
    にて接合することを特徴とするU型プレキヤスト
    梁材を用いた合成大梁構築方法。
JP24056683A 1983-12-19 1983-12-19 U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法 Granted JPS60133146A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24056683A JPS60133146A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24056683A JPS60133146A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60133146A JPS60133146A (ja) 1985-07-16
JPS6312987B2 true JPS6312987B2 (ja) 1988-03-23

Family

ID=17061424

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24056683A Granted JPS60133146A (ja) 1983-12-19 1983-12-19 U型プレキヤスト梁材を用いた合成大梁構築方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60133146A (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02144915U (ja) * 1989-05-11 1990-12-10
JPH0748819Y2 (ja) * 1989-08-04 1995-11-08 株式会社フジタ プレキヤストコンクリート梁
JPH05230935A (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 Kajima Corp プレキャストコンクリート製梁型枠部材
JPH05287759A (ja) * 1992-04-03 1993-11-02 Kajima Corp 鉄筋コンクリート基礎梁の構築法
CN102433937A (zh) * 2011-12-12 2012-05-02 中冶建工集团有限公司 一种预制梁板连接结构

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60133146A (ja) 1985-07-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2535722B2 (ja) 鉄筋コンクリ―ト柱と鉄骨梁との連結構造及び建築物構築方法
JPS6312987B2 (ja)
JPH04202940A (ja) 建築物の壁構造及びその構築工法
JP2864906B2 (ja) プレキャスト壁の接合方法
JP2810937B2 (ja) 布基礎配筋の布筋枠配筋方法
JP2757032B2 (ja) キャピタルのある柱を備えた地下躯体の逆打ち工法による構築法
JP2003013493A (ja) 柱梁接合継手および柱梁接合方法
JP2592224Y2 (ja) Rc造梁と鉄骨構造体との接合部の構造
JP2917159B2 (ja) 柱、梁の接合方法
JPH0781307B2 (ja) 超高層建築物の構築方法
JPH01214641A (ja) 鋼管プレキヤストコンクリート柱の構築方法
JPS6198870A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリ−ト耐震壁の施工法
JPH03275839A (ja) 鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁との接続構造
JP2653339B2 (ja) 鉄筋コンクリート製埋設型枠
JP2978011B2 (ja) U字形梁型枠およびこれによる梁および梁接合部の施工方法
JPH0449253Y2 (ja)
JPH07268883A (ja) プレキャスト基礎梁を用いる基礎部の構築工法
JPH0448136B2 (ja)
JPH0688393A (ja) フラットプレート構造
JPS5853152B2 (ja) プレハブ工法における接合方法
JPH0350846B2 (ja)
JPH0519619B2 (ja)
JPS61250240A (ja) Pc柱・梁の接合方法
JPS6262213B2 (ja)
JPH0366852A (ja) プレキヤスト鉄筋コンクリート柱と鉄骨梁とによる複合構造の構築工法