JPS63125323A - ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法 - Google Patents

ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法

Info

Publication number
JPS63125323A
JPS63125323A JP27079086A JP27079086A JPS63125323A JP S63125323 A JPS63125323 A JP S63125323A JP 27079086 A JP27079086 A JP 27079086A JP 27079086 A JP27079086 A JP 27079086A JP S63125323 A JPS63125323 A JP S63125323A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
polyvinyl alcohol
moisture content
alcohol film
barrier properties
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27079086A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinichi Ohashi
慎一 大橋
Masayoshi Katsura
桂 昌義
Hitoshi Kaneko
仁 金子
Shigenobu Yoshida
重信 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Kasei Polytec Co
Original Assignee
Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Monsanto Chemical Co filed Critical Mitsubishi Monsanto Chemical Co
Priority to JP27079086A priority Critical patent/JPS63125323A/ja
Publication of JPS63125323A publication Critical patent/JPS63125323A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
  • Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野」 本発明は、食品、医薬品、化学薬品などの包装材料とし
て使用される透明で、かつγスバリャ性の優れたポリビ
ニルアルコール系フィルムおよびその製造方法に関する
ものである。
「従来の技術」 食品、医薬品、化学薬品などの包装材料に用いられるプ
ラスチックフィルムは、包装された内容物の変質を防ぐ
ために、水蒸気や酸素などの〃ス透過率の小さい材質の
ものが用いられている。そして、さらに高度のがスバリ
ャ性が必要な包装材料の場合は、プラスチックフィルム
にアルミニラ箔を貼り合せたものや、プラスチックフィ
ルムの表面にアルミニラを蒸着させたものが用いられて
きた。
しかしながら、このような金属箔を用いた包装材料は、
水蒸気や酸素などに対するがスバリャ性にはすぐれてい
るものの、不透明であり、内容物を外から見ることがで
きないという欠点があって、包装材料としては適当でな
い面があった。
また、塩化ビニリデン、塩化ビニリデンを主成分とし、
これと共重合可能な化合物例えば塩化ビニル、メチルア
クリレート、メチルメタクリレート、アクリロニトリル
などとの共重合体などの塩化ビニリデン系(」(脂のフ
ィルム、および、これらの共重合体をポリプロピレン、
ポリエステル、ポリアミドなどのフィルムにコーティン
グした塩化ビニリデン系樹脂フートフィルムも、ガスバ
リヤ性を備えた包装材料として用いられている。これら
の塩化ビニリデンM 16(脂フィルムは、フィルム自
体が水蒸気や酸素に対するガスバリヤ性を備えているが
、これらのガスバリヤ性は充分なものではなく、高度の
ガスバリヤ性を必要とする包装材料には不適当であった
6 一方、ポリビニルアルコールフィルムや、エチレン−ビ
ニルアルコール共重合体フィルムなどのポリビニルアル
コール系フィルムは、酸素バリヤ性にすぐれているので
包装材料として広く用いられている。しかしながら、こ
のポリビニルアルコール系フィルムは、水蒸気バリヤ性
において実用的に充分でなく、さらに高湿度の条件の下
では、酸素バリヤ性も低下することがあるために、ポリ
ビニルアルコール系フィルムを包装材料として用いる場
合は、通常、ポリプロピレンフィルム、ポリエチレンフ
ィルム、ポリエステルフィルムなどの水蒸気バリヤ性を
有するフィルムをポリビニルアルコール系フィルムに積
層させて積1t!Jフィルムの形で用いられている。し
がしな、がら、このような81屑フイルムは、高湿度下
における酸素バリヤ性はある程度改善されるが、高度に
ガスバリヤ性を必要とする包装材料としては、まだ充分
ではなかった。
更に、このような積Mフィルムに高度のがスバリャ性を
付与させるために、積層させるフィルムの厚さを厚くす
る方法が考えられるが、フィルムの厚さを厚くすると、
Mt屑フィルムの透明性や柔軟性が損なわれてしまい、
包装材料として好ましい適性が失われてしまうという欠
、?f、があり、このような欠点を克服しようとする試
みが提案されている。
rことえば米国特許第4.105,818号明細書には
多層構造よりなるプラスチックフィルムは、同じ厚さの
一層*iの同一フィルムに比較して、酸素および12酸
ガスに対するガスバリヤ性が向トすることが記載されて
いるが、このような同一材料からなる多層フィルムでは
、充分なガスバリヤ性、特に水蒸気バリヤ性を得ること
はできない。
1重発明が解決しようとする問題点] 本発明は、従来の種々の方法では達成することの困難で
あった高度の〃スパリャ性を有するポリビニルアルコー
ル系フィルムおよびその製造方法を提供しようとするも
のである。
[問題点を解決するための手段1 しかして本発明の第1発明の要旨とするところは、ポリ
ビニルアルコール系樹脂よりなり、示差走査熱量計によ
る結晶化度が、55%以上であることを特徴とするガス
バリヤ性の優れたポリビニルアルコール系フィルムに存
する。そして本発明の第2発明は、少なくとも一方向の
延伸倍率が5〜10倍となるように一輪または二軸に延
伸したポリビニルアルコール系フィルムを、フィルム延
伸温度以上、基体樹脂の融点以下の温度で熱処理する第
1工程、 熱処理したポリビニルアルコール系フィルムを含水率5
〜20重量%となるまで高湿状態に放置するP52工程
、 ついで、含水率1重量%以下となるまで乾燥する第3工
程を施し、 更に必要に応じでtjrJ2工程および第3工程を繰返
すことによって得られ、示差走査熱量計によって測定し
た結晶化度が、55%以上であることを特徴とするガス
バリヤ性の優れたポリビニルアルコール系フィルムの製
造方法を要旨とする。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明において、ポリビニルアルコール系樹脂とは、ポ
リ酢酸ビニルをケン化して得られるボリビニルアルコー
ル樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体をケン化して得
られるエチレン−ビニルアルコール共重合体があげられ
る。これら樹脂のケン化度は、95モル%以上、特に好
ましいのはケン化度が99モル%以上のものである。
本発明に係るがスバリャ性のすぐれたポリビニルアルコ
ール系フィルムは、示差走査熱量計で測定した結晶化度
が55%以上であるものを意味し、特に、60%以−[
;のものが好ましい。ここで結晶化度が55%未満のポ
リビニルアルコール系フィルムの場合は、これを高湿状
態にさらすと、吸湿によりがスバリャ性が大巾に低下し
、実用に耐えられなくなるのである。
本発明においてフィルムの結晶化度は、示差走査熱量計
(パーキンエルマー社WDSC−2)を使用し、昇温速
度10°C/分の条件で測定し、次式で算出される値を
いう。
本発明に係る高結晶化度のがスバリャ性のすぐれたポリ
ビニルアルコール系フィルムは、少すくとも一方向の延
伸倍率が5〜10倍となるように一輪、または二軸に延
伸したポリビニルアルコール系フィルムに、以下に詳述
する第1工程ないし第3工程を施すことによって得られ
る。ここで−紬または二軸に延伸したポリビニルアルコ
ール系フィルムは、前記ポリビニルアルコールu 43
4脂を、溶液キャスト法、押出法、イン7ンーシヨン法
など公知の方法でフィルムに成形したものを意味する。
 フィルムの延伸倍率は5倍未満では、その後に第1工
程ないしr:tS3工程の処理を施しても、フィルムの
結晶化度は向トせず、従ってガスバリヤ性の向1−も殆
どない。また延伸倍率が10倍を超えると、均一な厚さ
のフィルムを得ることが困難で、実用的でない。よって
、少なくとも一方向のに伸倍率が5〜10倍となるよう
に一輪または二軸に延伸したポリビニルアルコール系フ
ィルムが使用される。
二二″c延伸方法は、フィルム化工程で同時に、または
フィルム化工程とは別工程で、もしくはフィルム化工程
で一部延伸し、次のフィルム化工程とは別の工程で残り
を延伸するなどいずれの方法によってもよい6フイルム
の延伸方法には特に制限がなく、テンター法、チューブ
ラ−法、ロール法などの従来から知られている方法によ
ればよい。
本発明においては、上記のように延伸されたポリビニル
アルコール系フィルムに、IjS1工程において、次の
処理が施される。すなわちフィルムの延伸温度以上でか
つ基体樹脂の融点以下の温度範囲内で熱処理する。熱処
理は、所定の温度に設定したオーブンやオイルバスに上
記のフィルムを入れるか、もしくは通過させる方法によ
って行なわれる。熱処理の時間は、処理温度によって変
えられると共に、基体り(謂の種類、フィルムの17さ
、延伸状況などにより適宜選ばれる。
次に、熱処理を施されたフィルムは、ptS2工程にお
いて、含水率が5へ720重量%となるまで高湿状態に
放置する処理が施される。ここで含水率が5重機%未満
だったり、20重電量より多い場合には、フィルムの結
晶化度が殆ど向トしないばかっか、かえって結晶化度が
低下することもあり、好ましくない。第2工程における
処理は、通常第1工程で熱処理されたフィルムを、通常
、温度40・す80”C1相対湿度80′し100%の
雰囲気に、数時間〜10日程度さらすか、または水中に
浸漬することによって行なわれる。
更に、含水率5〜20重量%となったフィルムは、第3
工程において、含水率1重量%以下となるまで乾燥させ
る処理がt!Aされる。ここで含水率が1重量%を超え
る場合には、結晶化度が向1−せず、フィルムのがスバ
リャ性の向ヒもない。乾燥処理は、通常、温度40〜1
50℃、相対湿度O〜20%の雰囲気にさらすことによ
り行なわれる。
本発明においては、このようにして得られたポリビニル
アルコール系フィルムに、必要に応じで、更に第2およ
び第3工程を繰返し施すことによって、より高結晶性の
ポリビニルアルコール系フィルムとすることもできる。
本発明に従って、第1工程ないしt53工程を施して得
られるポリビニルアルコール系フィルムは、示差走査熱
量計によって測定した結晶化度が55%以上の高結晶性
で、かつ、〃スパリャ性のすぐれたポリビニルアルコー
ル系フィルムとなる。
これは、本発明の第1工程における熱処理により、ポリ
ビニルアルコール系フィルムの延伸工程においてフィル
ムに生じた結晶化状態を固定し、第2工程における高温
状態での放置により、5〜20重量%の特定範囲の含水
率でポリビニルアルコール系樹脂の非結晶部が分子運動
により配向が進み、この部分が第3工程における特定の
含水率までの乾燥により、結晶化するためと考えられる
すなわち、第2工程における含水率が5%未満では分子
運動が抑制されて配向しにくく、20%より多いと水に
より結晶部分の一部が破壊されるが非結晶部の配向がそ
こなわれるものと考えられる。
このような理由から、第1工程ないし第3工程を施した
ポリビニルアルコール系フィルムは、高結晶化度を有し
、したがって優れたがスバリャ性を発揮する。
」二元方法で製造された高度に結晶化されたポリビニル
アルコール系フィルムは、その**使用することもでき
るが、その少なくとも片面に他のフィルムを積層するか
、塗布薄膜を形成すると、その特性を高度に発揮させる
ことができる。
本発明に係る高結晶化度を有するがスバリャ性のすぐれ
たポリビニルアルコール系フィルムに積層するのに適し
たフィルムは、水蒸気バリヤ性のすぐれた透明なプラス
チックフィルムまたはこれらプラスチックの塗布薄膜で
ある。
水蒸気バリヤ性のすぐれた透明なプラスチックのフィル
ムとしては、例えばポリエチレン、ポリプロピレンもし
くはそれらの共重合体などのオレフィン系フィルム、ポ
リ塩化ビニルもしくはその共重合体などの塩化ビニル系
樹脂よりなるフィルム、ポリ塩化ビニリデン、もしくは
塩化ビニリデン−塩化ビニル共重合体などの塩化ビニリ
デン系樹脂よりなるフィルム、ポリテトラフルオロエチ
レンなどのブイlレム、ポリプロピレンフィルム、ポリ
エチレンフィルム、ポリエチレンテレ7タレートフイル
ムモシくはナイロンフィルムなどに塩化ビニリデン系樹
脂をコーティングしたビニリデンコートフイ7レムなど
があげられる。
また、塗布薄膜の形成に用いられる水蒸気バリヤ性のす
ぐれた透明なプラスチックとしては、塩化ビニリデン−
塩化ビニル共重合体などの塩化ビニリテ゛ン系樹脂、ポ
リエチレン、ポリプロピレンおよびそれらの共重合体な
どのオレフィン系樹脂、ポリオールとインシアネートと
の反応物であるウレタン系樹脂などがある。これらを基
体フィルムに塗布するにはグラビアコート法、リバース
ロールコート法もしくはナイフフート法などを用いてコ
ーティングするか、または押出コートもしくはドライラ
ミネートなどの方法でコーティングすればよい。この際
コーテイング膜とポリビニルアルコール系フィルムとの
接着強度をあげるために、ウレタン系樹脂もしくはアク
リル系樹脂などの7ングーフート剤をあらがじめ塗布し
たり、コロナ処理など、公知の方法を採用することもで
きる。
[発明の効果] 本発明に係るプラスチックフィルム、あるいは積層フィ
ルムは、次のように特別に顕著な効果を奏し、その工業
上の利用価値は極めて大である。
(1)本発明に係るプラスチックフィルムは、透明性に
すぐれ、かつ極めて高度のがスバリャ性を発揮するもの
であり、柔軟性があって、強度および経済性の面でもす
ぐれたものである。
(2) 特に、少なくとも片面に水蒸気バリヤ性を有す
る透明プラスチック層を設けたフィルムは、アルミ箔な
ど金属箔とほぼ同等のガスバリヤ性を発揮し、食品、医
薬品、化学薬品等の包装材料をはじめとして、高度のが
スバリャ性を必要とする包装材料としで、広範囲な用途
に用いることができるゆ 「実施例」 以下に本発明を、実施例にもとづいて、また比較例と対
照させながら、詳細に説明するが、本発明は、その要旨
を超えない限り、以下の実施例に限定されるものではな
い。
なお、以下の例において、結晶化度の測定は示差走査熱
量計(パーキンエルマー社製DSC−2)を使用し、昇
温速度10°C/号の条件で行った。
結晶化度の算出は次式による。
但し、結晶の融解熱は37 、3 cal/Hの値を用
いた。
また、水蒸気透過率(透湿度)はASTM  F372
にもとづいて、40℃×90%RHの条rトにおいて測
定したものであり、酸素透過率はモダンコントa−ル社
製の0X−TRANl 00を用いて、30°C×80
%RHの条件において測定したものである。
積層方法はいずれの例においてもアクリル系接ff剤を
用いたドライラミネート法によって積層した。
積層フィルムの透明性は、積層フィルムを肉眼で観察評
価したものである。
実施例1 ケン化度99.9モル%、融点230 ’Cのポリビニ
ルアルコールを、押出機で溶融し、T−グイからフィル
ム状に押出し、180 ’Cの温度で、テンター法によ
り5X5倍に二軸に延伸し、続いて200℃で1.5分
間熱処理し、平均厚さ18μのフィルムを得た。
このフィルムを40℃、90%RHの雰囲気中に3日間
放置し、含水率が10%のフィルムとし、しかるのち8
0℃、10%RHの雰囲気中に1日放置し、含水率が0
.5%のフィルムを得た。このフィルムの結晶化度を示
差走査熱量計(以下DSCと略記する。)で測定した結
果60%であった。
得られたフィルムの水蒸気、酸素バリヤ性の測定結果を
、表1に示す。
実施例2 実施例1で使用したのと同種のポリビニルアルコールを
、同例におけると同様の方法で3X3倍に二輪延伸し、
続いて180℃め温度でロール法により一輪に1.7倍
延伸した。ついで、200℃の温度で1.5分間熱処理
し、平均厚さ18μのフィルムを得た(3X5.1倍延
伸)。
その後、実施例1と同様の手法により吸湿、乾燥をおこ
なったのち、得られたフィルムの結晶化度をDSCで測
定した結果58%であった。このフィルムの水蒸気、酸
素バリヤ性の測定をおこなっrこ結果を、表1に示す。
実施例3 実施例1と同種のポリビニルフルフールを、同例におけ
ると同様の方法で3X3倍に二軸延伸し、続いて、18
0℃の温度でロール法により一輪に3.2倍延伸した。
ついで、200℃の温度で1.5分間熱処理し、平均厚
さ18μのフィルムを得た(3X9.6倍延伸)。
その後、実施例1に記載の例と同様の方法により吸湿、
乾燥をおこなったのち、得られたフィルムの結晶化度を
DSCで測定した結果70%であった。このフィルムの
水蒸気、酸素バリヤ性の測定をおこなった結果を表1に
示す。
実施例4 実施例2に記載の例で得られたポリビニルアルコール系
フィルムについて、同例における第2工程(購逗)お上
び杭3丁稈(δり怜)仝、更に2同り返し、通算3回行
なった。得られたフィルムの結晶化度をDSCで測定し
た結果61%であった。このフィルムの水蒸気、酸素バ
リヤ性のこり定をおこなった結果を表1に示す。
実施例5 実施例2に記載の例において、第2工程の吸湿条件を4
0 ’Cの温水中″t’30分間加温することにより含
水率20%のフィルムとした外は、同例におけると同種
の手法によりポリビニルアルコ−ルミフィルムを得た。
得られたフィルムの結晶化度をDSCで測定した結果5
5%であった。このフィルムの水蒸気、酸素バリヤ性の
測定を行った結果を表1に示す。
実施例6 実施例2に記載の例において、第2工程の吸湿条件を4
0℃、90%RHの雰囲気に1日放置し、含水率5%の
フィルムとした外は、同例におけると同様の手法により
ポリビニルアルコール系フィルムを得た。得られたフィ
ルムの結晶化度を[)SCで測定した結果55%であっ
た。このフイルムの水蒸気、酸素バリヤ性の測定を行っ
た結果を表1に示す。
実施例7 実施例2に記載の例において、第3工程の乾燥条件を8
0℃、10%RHの雰囲気中に10分間放置し、含水率
力’1%のフィルムとした外は同例におけると同様の手
法によりポリビニルアルコール系フィルムを得た。得ら
れたフィルムの結晶化度をDSCで測定した結果55%
であった。このフィルムの水蒸気、酸素バリヤ性の測定
を行った結果を表1に示す。
実施例8 実施例2で得られたポリビニルアルコールj% 7 イ
ルムの片面に、アクリル系接着剤をコーティングし、こ
のコーテイング面にポリ塩化ビニリデン(以下PVDC
と略記する。)をコーティングした二軸延伸ポリプロピ
レンフィルム(3x3(ff、20μ)を積層すること
により透明な積層フィルムを得た。
この積層フィルムの水蒸気、酸素バリヤ性の測定を行っ
た結果を表1に示す。
実施例9 ケン化度99モル%、融点220°Cのポリビニルアル
コールを押出機で溶融し、T−グイからフィルム状に押
出し、140 ’Cの温度でテンター法により3x3倍
に二軸延伸し、続いて160°Cの温度でロール法によ
り一輪に1.7倍延伸した。ついで、175℃の温度で
1.5分間熱処理し、平均厚さ18μのフィルムを得た
。その後、実施例1に記載したと同様の手法により、吸
湿、乾燥をおこなった。得られたフィルムの結晶化度を
DSCで測定した結果55%であった。このフィルムの
水蒸気、酸素バリヤ性の測定を行った結果を表1に示す
実施例10 実施例2で得られたポリビニルアルコール系フィルムの
片面に、アンダーコート剤としてウレタン系接着剤をコ
ート後、PVDCをコーティング(厚さ5μ)し、PV
DCをプラスチック層として有する透明なフィルムを得
た。このフィルムの水蒸気、酸素バリヤ性の測定を行っ
た結果を表1に示す6 比較例1 実施例1に記載の例において、3x3倍延伸のポリビニ
ルアルコールを用いた外は、同例におけると同様の手法
によりフィルムを得た。このフィルムの結晶化度、水蒸
気、酸素バリヤ性の測定を行った結果を表1に併記する
比較例2 実施例2に記載の例において、第2工程の吸湿条件を4
0°Cの温水中に2時間加温することにより含水率30
%のフィルムとした外は、同例におけると同様の手法に
よりポリビニルアルコール系フィルムを得た。このフィ
ルムの結晶化度、水蒸気、酸素バリヤ性の測定を行った
結果を表1に併記する。
比較例3 実施例2に記載の例において、第2工程の吸湿条件を4
0℃、90%RHの雰囲気に5時間放置し、含水率3%
のフィルムとした外は、同例にお1+入)−面木りめエ
テIzけ上nポリビニルアルコールフィルムを得た.こ
のフィルムの結晶化度、水蒸気、酸素バリヤ性の測定を
行った結果を表1に併記する。
比較例4 実施例2に記載の例において、rjS3工程の乾燥条件
を80℃、10%RHの雰囲気中に5分間放置し、含水
率が2%のフィルムとした外は、同例におけると同様の
手法によりポリビニルアルコール系フィルムを得た。こ
のフィルムの結晶化度、水蒸気、酸素バリヤ性の測定を
行った結果を表1に併記する。
比較例5 ケン化度90モル%、融点180℃のポリビニルアルコ
ールな押出機で溶融し、T−グイからフィルム状に押出
し、100℃の温度でテンター法により3%3倍に二軸
延伸し、続いて100℃の温度で一柚に1.7倍に延伸
した。続いて、120℃の温度で1.5分間熱処理し、
平均厚さ18μのフィルムを得た。その後、実施例1に
記載したと同様の手法により、吸湿、乾燥をおこなった
このフィルムの結晶化度、水蒸気、酸素バリヤ性を測定
した結果を表1に併記する。
−1−記の表1より、次のことが明らかとなる。
(1)本発明で必須とする要件をすべで満たしている方
法で!!!!nuたポリビニルアルコール系フィルムは
高結晶化度を示し、なおかつ、水蒸気バリヤ性において
も酸素バリヤ性においても優れている。
(2)これに対し、本発明の必須の要件を1つでも満た
さない場合には、例えば比較例1は延伸倍率、比較例2
および3は第2工程における含水率、比較例4は第3工
程における含水率が異なる場合には、本発明の高結晶化
度のフィルムは得られず、水蒸気バリヤ性や酸素バリヤ
性においても非常に劣るということがわかる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ポリビニルアルコール系樹脂よりなり、示差走査
    熱量計による結晶化度が、55%以上であることを特徴
    とするガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコール系フ
    ィルム。
  2. (2)少なくとも一方向の延伸倍率が5〜10倍となる
    ように一輪または二軸に延伸したポリビニルアルコール
    系フィルムを、フィルムの延伸温度以上、基体樹脂の融
    点以下の温度で熱処理する第1工程、 熱処理したポリビニルアルコール系フィルムを含水率5
    〜20重量%となるまで高湿状態に放置する第2工程、 ついで含水率1重量%以下となるまで乾燥する第3工程
    を施し、更に必要に応じで第2工程および第3工程を繰
    返すことによって得られ、示差走査熱量計によって測定
    した結晶化度が55%以上であることを特徴とするガス
    バリヤ性の優れたポリビニルアルコール系フィルムの製
    造方法。
JP27079086A 1986-11-13 1986-11-13 ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法 Pending JPS63125323A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079086A JPS63125323A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27079086A JPS63125323A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63125323A true JPS63125323A (ja) 1988-05-28

Family

ID=17491035

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27079086A Pending JPS63125323A (ja) 1986-11-13 1986-11-13 ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63125323A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000336229A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 膜状物およびその製造法
JP2002321320A (ja) * 2001-04-26 2002-11-05 Toyobo Co Ltd 酸素ガスバリア性多層フィルム及びその製造方法
US6759001B2 (en) * 2000-05-19 2004-07-06 The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Method for producing embossed poly(vinyl alcohol) film
JP2007092041A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The ポリビニルアルコール系フィルムおよびポリビニルアルコール系フィルムの製造方法
JP2008112697A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Seiki Co Ltd 操作パネルの取付構造

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000336229A (ja) * 1999-06-01 2000-12-05 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 膜状物およびその製造法
US6759001B2 (en) * 2000-05-19 2004-07-06 The Nippon Synthetic Chemical Industry Co., Ltd. Method for producing embossed poly(vinyl alcohol) film
JP2002321320A (ja) * 2001-04-26 2002-11-05 Toyobo Co Ltd 酸素ガスバリア性多層フィルム及びその製造方法
JP2007092041A (ja) * 2005-09-02 2007-04-12 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The ポリビニルアルコール系フィルムおよびポリビニルアルコール系フィルムの製造方法
JP2008112697A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Nippon Seiki Co Ltd 操作パネルの取付構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055338A (en) Metallized breathable films prepared from melt embossed polyolefin/filler precursor films
US5242757A (en) Polyester films, their use for obtaining composite films and resultant composite films
JPS64216B2 (ja)
EP1270179B1 (en) Method for producing biaxially streched film made of ethylene-vinyl alcohol copolymer
JP5971892B2 (ja) 潜在的収縮性を有するポリエステルフィルム及びその製造方法
JPS63125323A (ja) ガスバリヤ性の優れたポリビニルアルコ−ル系フイルムおよびその製造方法
JPS61295036A (ja) 熱収縮性積層フイルム
US6764751B2 (en) Coated multilayer polyethylene film
WO1991013757A1 (en) Oriented coextruded barrier films of polyvinylidene chloride copolymers and preparation
JPS625060B2 (ja)
JPH071680A (ja) エチレン−ビニールアルコール共重合体の、アクリル酸エステル三元共重合体による可塑化およびそれによつて得られる可塑化生成物
JPH0559830B2 (ja)
JP2001293833A (ja) ガスバリア性ポリエステルフィルム
JP2668936B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH0655471B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPS62148264A (ja) 透明な積層プラスチツクフイルム
JP2545572B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH02227174A (ja) エチレン―酢酸ビニル共重合体ケン化物の塗膜形成方法
JPH0632921B2 (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPS62158044A (ja) ガスバリヤ性の優れた透明な積層プラスチツクフイルム
JP3053429B2 (ja) 高ガスバリヤー性結晶性熱可塑性樹脂成形物およびその製造方法
JPH01267036A (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH04107138A (ja) ガスバリヤ性の優れた透明プラスチックフィルム
JPH11129423A (ja) ガスバリア用ポリエステルフイルム
JPH03164249A (ja) 積層フィルムおよびその製造方法