JPS6312391B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312391B2
JPS6312391B2 JP57015073A JP1507382A JPS6312391B2 JP S6312391 B2 JPS6312391 B2 JP S6312391B2 JP 57015073 A JP57015073 A JP 57015073A JP 1507382 A JP1507382 A JP 1507382A JP S6312391 B2 JPS6312391 B2 JP S6312391B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gaas
heat treatment
gate electrode
temperature
source
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP57015073A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS58132977A (ja
Inventor
Nobuyuki Toyoda
Akimichi Hojo
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP1507382A priority Critical patent/JPS58132977A/ja
Publication of JPS58132977A publication Critical patent/JPS58132977A/ja
Publication of JPS6312391B2 publication Critical patent/JPS6312391B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/02Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof
    • H01L21/04Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer
    • H01L21/18Manufacture or treatment of semiconductor devices or of parts thereof the devices having potential barriers, e.g. a PN junction, depletion layer or carrier concentration layer the devices having semiconductor bodies comprising elements of Group IV of the Periodic Table or AIIIBV compounds with or without impurities, e.g. doping materials
    • H01L21/28Manufacture of electrodes on semiconductor bodies using processes or apparatus not provided for in groups H01L21/20 - H01L21/268

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明はGaAsを用いたシヨツトキーゲート型
電界効果トランジスタ(以下MESFET)の製造
方法に関する。
〔発明の技術的背景〕
GaAsMESFETは高周波増幅器や発振器など
を構成する個別半導体素子として広く使われてい
る。また、最近ではGaAsICの基本素子としても
重要な役割を果しつつある。このいずれの応用で
もGaAsFETの性能を十分引き出すことが要求さ
れる。GaAsFETの高周波性能指数は良く知られ
ているようにCgs/gnで記述される。ここでCgs
はゲート・ソース間容量であり、gnはFETの相
互コンダクタンスである。Cgsを減らし、gnを大
きくしてやることにより高周波性能指数は改善さ
れる。
gnに着目すると、FETの実質的なgnは gn=gnp/1+gnpRs となることが知られている。gnpはFETのチヤネ
ル部の特性から決まる真性相互コンダクタンスで
ある。これが引き出しうる最大のgnであるが現
実にはソース・ゲート間の直列抵抗Rsがあり、
上式のように実質的なgnはgnpより小さなものと
なつてしまう。従つて、このRsをいかにして小
さくするかが大きい相互コンダクタンスを得て
FETの高周波特性を改善するための鍵である。
〔背景技術の問題点〕
MESFETの直列抵抗Rsの低減化をはかる方法
としてセルフアライン(自己整合)法が知られて
いる。これにはいくつかの方法があるが、代表的
なものは第1図に示すようにゲート電極13をマ
スクとして高濃度イオン注入をし、電子濃度が
1018cm-3以上のソース、ドレイン領域14,15
をゲート電極13に近接させて形成する方法であ
る。11は半絶縁性GaAs結晶、12は活性層、
16,17はそれぞれソース、ドレイン電極であ
る。この方法で最も難しい技術は耐熱性ゲート電
極金属の選択である。ゲート電極をマスクとして
高濃度イオン注入したソース、ドレイン部を高電
子濃度層とするにはアニーリング工程が必要であ
るが、通常GaAsへのドナーイオン注入層のアニ
ール温度は約800℃にもなる。こうした高温アニ
ール工程を経たあともマスクとして使つたゲート
電極とGaAsとが良好なシヨツトキー障壁を有し
ていることが必要である。こうした厳しい条件下
でGaAsと良好なシヨツトキー障壁を形成しうる
金属は数少い。主にW、Mo、Ta、Trなどの耐
熱性金属その他Ti/Wなどの耐熱性金属合金が
その可能性を有している。実際にTi/Wゲート
のセルフアラインGaAsMESFETの実験例が報
告されている。(例えば、N.YOKOYAMA
etal.1981 ISSCC)。しかし、こうした耐熱性金属
は一般にGaAsとの機械的密着性が悪く、再現性
よく良好な接合を得ることは難しい。
〔発明の目的〕
本発明はこうした従来の耐熱性金属に替り、
Ptをゲート電極金属として用い、これとGaAsと
の固相反応を利用して、耐熱性シヨツトキー接合
を再現性よく形成し、それによりセルフアライン
型GaAsMESFETを安定に作ることを可能にす
るものである。
〔発明の概要〕
PtとGaAsとは容易に反応し、PtAs2、PtGa3
などの金属間化合物が形成される。そして、それ
ら化合物の組成に依存してシヨツトキー障壁の電
気的特性も変化する。第2図a,bはGaAsにPt
を500Å真空蒸着し、温度を変えて熱処理したと
きのシヨツトキー障壁の障壁高さ(φB)と障壁
の良し悪しを示す値(n)を示したものである。
(図中、破線はSinhaらが1973年に発表したデー
タであり、実線が今回本発明者らが測定したデー
タである。この図から見られるように約500℃以
下ではPtとGaAsとの間に反応が生じても電気的
特性は大きく変らないが、600℃以上となると障
壁特性が劣化する。従つて、このままではPtを
ゲートとして用いるとソース、ドレインn+注入
層のアニール(〜800℃)の際にシヨツトキー障
壁が劣化してしまうためセルフアライン
MESFETはつくれない。
ところが、本発明者らの実験によれば、Ptと
GaAsとを比較的低温(400℃前後)で一度熱処
理をすると、その後800℃まで昇温してもその電
気的特性が変らないということが明らかとなつ
た。第3図および第4図は実験結果の一例を示す
ものである。n型GaAs結晶にPtを500Å蒸着し、
熱処理を行つた。1つは第3図の破線Aのような
温度プログラム、すなわち室温から一気に800℃
まで昇温して10分間保持するというもの、もう1
つは実線Bのように400℃に昇温し、そこで60分
間保持したあと、800℃に昇温して10分間保持す
るというものである。これらの試料の裏面に
AuGeのオーミツク電極を形成してシヨツトキー
ダイオードとして電気的特性を調べた結果、第3
図のA,Bにそれぞれ対応して第4図のA,Bの
ようなものであつた。温度プログラムAの場合の
シヨツトキー特性は余りよくない。一方、Bの場
合は良好なシヨツトキー特性を示した。
本発明は以上の物理現象を利用したものであ
る。すなわち、PtをFETのゲート金属とし、被
着後にそれをマスクとしてセルフアラインでソー
ス、ドレイン用のn+イオン注入を行つた後、ま
ず400℃前後で熱処理してPtとGaAsの化合物を
形成し、次いで800℃前後に昇温して熱処理をし
てn+注入層の不純物の活性化をするというもの
である。第1段階のPtとGaAsの化合物を形成す
る熱処理は、好ましくは400〜500℃、10〜60分で
ある。また活性化のための熱処理の好ましい温度
範囲は750〜〜850℃である。
〔発明の効果〕
本発明は従来提案されているTi/Wなどを用
いたセルフアライン型GaAsMESFETの製造方
法に比べシヨツトキーゲート金属とGaAsの密着
性に優れ、また電気的特性(障壁の高さなど)の
再現性、安定性などの点で優れており、GaAsIC
やLSIの有効な製造方法となりうる。
〔発明の実施例〕
以下で具体的実施例にもとずいてセルフアライ
ン型GaAsMESFETの製造方法について述べる。
第5図は製造工程の一例である。半絶縁性GaAs
結晶基板21にSi+イオンをマスク22を用いて
100KVで4×1012cm-2注入し、850℃で15分間ア
ニールすることにより活性層23を選択的に形成
する(a)。つづいてゲート金属としてのPtを500Å
蒸着してゲート電極24を形成し(b)、これをマス
クとして再びSi+イオンを150KVで3×1013cm-2
注入してゲート電極24にセルフアラインされた
イオン注入層25,26を形成する(c)。この試料
を400℃で60分間熱処理するとPtゲート電極24
とGaAsとが反応して化合物27が形成される
(d)。この60分の熱処理では蒸着したPtはほゞす
べて反応する。このあと800℃に昇温して15分間
熱処理して高濃度イオン注入層25,26の不純
物活性化を行い、ソース領域25′、ドレイン領
域26′を形成し、その後AuGeからなるソース、
ドレイン電極28,29を形成する(e)。
こうして、直列抵抗の小さなセルフアライン型
GaAsMESFETがつくれる。このMESFETは従
来のようなソース、ドレイン部にセルフアライン
でn+層がつくられていないFETに比べ相互コン
ダクタンスが約2倍以上であり、高速スイツチン
グが可能であつた。またシヨツトキーゲート電極
の密着性がよく、再現性、安定性に優れた特性が
得られた。
【図面の簡単な説明】
第1図はゲート金属をマスクとしてソース、ド
レイン部に高濃度不純物層を形成するセルフアラ
イン型MESFETの基本構造を示す図、第2図a,
bはPtとGaAsのシヨツトキー障壁特性の熱処理
温度依存性を示す図、第3図および第4図は熱処
理温度プログラムとその違いによるPt−GaAsシ
ヨツトキー障壁の電流−電圧特性の違いを示す
図、第5図a〜eは、本発明の一実施例の
GaAsMESFETの製造工程を示す図である。 21…半絶縁性GaAs結晶基板、23…活性
層、24…ゲート電極(Pt)、25,26…高濃
度イオン注入層、27…化合物、25′…ソース
領域、26′…ドレイン領域、28…ソース電極、
29…ドレイン電極。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 GaAs基板にPtからなるゲート電極を形成
    し、このゲート電極をマスクとしてソース、ドレ
    イン部にドナー不純物を高濃度にイオン注入した
    後、比較的低温で所定時間保持する熱処理により
    PtとGaAsの化合物を形成し、続いて昇温熱処理
    してイオン注入層の不純物を活性化させることを
    特徴とするシヨツトキーゲート型GaAs電界効果
    トランジスタの製造方法。 2 PtとGaAsの化合物を形成する熱処理は400
    〜500℃で10〜60分行ない、不純物を活性化させ
    る熱処理は750〜850℃で行なうようにした特許請
    求の範囲第1項記載のシヨツトキーゲート型
    GaAs電界効果トランジスタの製造方法。
JP1507382A 1982-02-02 1982-02-02 シヨツトキ−ゲ−ト型GaAs電界効果トランジスタの製造方法 Granted JPS58132977A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1507382A JPS58132977A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 シヨツトキ−ゲ−ト型GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1507382A JPS58132977A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 シヨツトキ−ゲ−ト型GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58132977A JPS58132977A (ja) 1983-08-08
JPS6312391B2 true JPS6312391B2 (ja) 1988-03-18

Family

ID=11878674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1507382A Granted JPS58132977A (ja) 1982-02-02 1982-02-02 シヨツトキ−ゲ−ト型GaAs電界効果トランジスタの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58132977A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012985A (ja) * 1973-06-01 1975-02-10
JPS53125777A (en) * 1977-04-08 1978-11-02 Nec Corp Manufacture for field effect transistor
JPS56133872A (en) * 1980-03-21 1981-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacture of semiconductor device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5012985A (ja) * 1973-06-01 1975-02-10
JPS53125777A (en) * 1977-04-08 1978-11-02 Nec Corp Manufacture for field effect transistor
JPS56133872A (en) * 1980-03-21 1981-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd Manufacture of semiconductor device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS58132977A (ja) 1983-08-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6239835B2 (ja)
JPH0260063B2 (ja)
US4586063A (en) Schottky barrier gate FET including tungsten-aluminum alloy
JPS6356710B2 (ja)
JPS6312391B2 (ja)
JPH04132232A (ja) 電界効果トランジスタおよびその製造方法
JPS6154263B2 (ja)
JPS6142963A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS58143578A (ja) 電界効果トランジスタの製造方法
JPS59161878A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPS58103175A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPH0434824B2 (ja)
JP2867422B2 (ja) 電界効果型トランジスタ及びその製造方法
JPH0354851B2 (ja)
JPS60140875A (ja) 半導体装置
JPS6396965A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS6239833B2 (ja)
JPS59193070A (ja) シヨツトキゲ−ト電界効果トランジスタの製造方法
JPH02288267A (ja) ヒ化ガリウムを用いたmis型半導体装置の製造方法
JPS61251077A (ja) 化合物半導体装置の製造方法
JPH07201884A (ja) 電界効果トランジスタ
JPH0260218B2 (ja)
JPH07283402A (ja) 半導体装置とその製造方法
JPS63169064A (ja) 半導体装置
JPS63239865A (ja) GaAs電界効果トランジスタの製造方法