JPS6312213Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6312213Y2
JPS6312213Y2 JP5074784U JP5074784U JPS6312213Y2 JP S6312213 Y2 JPS6312213 Y2 JP S6312213Y2 JP 5074784 U JP5074784 U JP 5074784U JP 5074784 U JP5074784 U JP 5074784U JP S6312213 Y2 JPS6312213 Y2 JP S6312213Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rainwater
frame member
water
outer frame
overflow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5074784U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS60165576U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5074784U priority Critical patent/JPS60165576U/ja
Publication of JPS60165576U publication Critical patent/JPS60165576U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6312213Y2 publication Critical patent/JPS6312213Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewage (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、降雨水や雑排水などを地下に浸透
処理させるための雨水の浸透桝に関する。
近年、市街地化が進み都市の裸地が著しく減少
しているため、降雨水が地下に浸透せず、急速に
河川や地下水道に流下してしまい、地下水沽渇の
一因となつている。又、下水処理場の処理能力を
一時的にオーバーさせてしまい、排水を一部未処
理のまゝ放流させざるを得ない現象が出ている。
これらの機能が相対的に低下するのを防ぐため、
降雨水や雑排水を地下に浸透させる処理法が提案
されている。
従来、この浸透処理法は雨水桝から下水道管へ
の排水パイプを有孔管にして、その穿設された多
数の小さな孔より降雨水や雑排水を浸透させてい
たが、過フイルターを設けていないために、砂
泥等により孔が閉塞し易く、地下埋設管であるた
め砂泥等を除去することがはなはだ困難であつ
た。又、雨水桝を透水性のコンクリートやビニー
ルパイプ等で成形したものも、雨水桝の微細な連
続空隙に降雨水や雑排水に含まれる落葉や土砂な
どが付着したり、その他の微細粒子が充填し、当
該空隙が閉塞する。結果として地下浸透機能が著
しく低下するかほとんどなくなつてしまう。この
ため、雨水桝の連続空隙を洗浄しなければならな
いが、雨水桝が埋設状態では十分な洗浄が不可能
であつた。したがつて雨水桝を掘出して洗浄した
り、新しい雨水桝と交換する必要性が生じる。
しかし、雨水桝は地中に埋設され、地表面がア
スフアルトで固定されていたり、枝管が接続され
ているので、掘出すのに非常に手数が掛つてしま
う。
そこで本案は、雨水桝の外枠部材の内部に第1
過部材と第2過部材とを上下に収納し、各
過部材を通して雨水を過し、雨水の地下浸透機
能を長期間、継続して維持可能とし、また地下浸
透機能が低下した場合でも簡単に洗浄可能な雨水
の浸透桝を提供するものである。
以下、本案を図面の一実施例に基づいて説明す
ると、1は雨水の浸透桝を示し、浸透桝1は地中
に埋設される上面が開放した縦枠状の外枠部材2
と、該外枠部材2の開放上面を閉塞する複数の通
水溝3a…を有する雨水桝蓋3と、該外枠部材2
内に収納する複数の小孔4a…を有する第1過
部材4と、通水性の微細な連続空隙5a…を有す
る第2過部材5とから成つている。
上記外枠部材2は、図面の実施例によれば、上
方から、蓋3を支持する蓋受枠部材6と、第1
過部材4を支える上部枠部材7と、下部に複数の
通水孔8a…を貫通状に開設した下部枠部材8
と、下部枠部材8の開放下面の一部を閉塞する底
面部材9とから構成され、各部材は普通コンクリ
ートにより一体的に成形されている。
蓋受部材6は四辺形の枠状であつて、上面が一
端から他端に向つて緩く下り傾斜し、傾斜下端に
は直立状の縁部6aを有し、開口内縁部に沿つて
段部6bを形成している。また上部枠部材7は四
辺形の枠状であつて、上端部を肉厚に、下端部を
肉薄構造とし、外側面を上から下に向つて幅が狭
くなるようなテーパー状となつている。そして、
上部枠部材7の内面には下端から高さの途中まで
達する肩状隆起部7aを各四隅に設けている。ま
た下部枠部材8は縦長な四辺形筒枠状であつて、
一側上方に大径な連結孔8bを開設し、該連結孔
8bに導水管15を接続可能としている。
一方、下部枠部材8の四方の側壁下方には複数
の通水孔8a…を開設する。この通水孔8aは図
面の実施例によれば、下部枠部材8の連結孔8b
の下端より下側の位置から側壁の下端までの範囲
内に位置し、直径50mm程度の貫通状の孔である。
また底面部材9は四辺形な板状で、中央に方形の
開口9aを有し、開口内縁部に段状の下縁部9b
を形成する。
前記した蓋3は四辺形状の上面3bの下面に、
下方に伸びる四辺の脚部3cと、脚部3cの幅方
向を横切る十字状の中間脚部3dを形成したもの
で、上面3bを四つの部分3b′に区切つている。
そして、各部分3b′には蓋3の長さ方向に対して
約45度で傾斜させた通水溝3a…を略平行に設
け、該通水溝3aの向きは上面3bの中央部分を
囲む様に菱形をなしている。その上、各通水溝3
aの幅は狭く設定されているので、通水溝3aの
方向性とともに、蓋3の上面3bを通過する自転
車や身障者の車椅子の車輪が通水溝3a内に嵌ま
り込むのを防いでいる。上記脚部3cの高さは、
第3図に示すように前方から後方に向つて徐々に
長く形成され、上面3bを前方から後方に向つて
緩く上り傾斜させている。そして、傾斜下端に位
置する脚部3cにはその一部を内側に向う切欠部
3eを形成し、該切欠部3eを通水路として利用
している。
一方、蓋3は蓋受枠10に開閉可能に支持す
る。この蓋受枠10は四辺形な枠状であつて、開
口内縁部の3面には内側に伸びる内縁部10aを
設けるとともに、左右の側部上面を第3図に示す
ように前方から後方に向つて緩く上り傾斜させ
る。そして蓋受枠10の左右の側部内面と蓋3の
左右の脚部3c外面には、第3図で示すように軸
11a,11aと軸支溝11b,11bから成る
開閉機構11を形成して、蓋受枠10に対して蓋
3を一側を支点に回動可能に支持する。
前記した第1過部材4は、浅い皿状の枠部4
bの底面に複数の貫通状の小孔4a…を適宜に配
置して開設したものである。そして底面の略中央
には下向きコ字状の第1取手部材12を直立状に
取付ける。
また、第2過部材5は桝状であつて、周知の
透水性レジンコンクリートにより一体的に形成す
る。透水性レジンコンクリートは骨材13aの周
面に、樹脂とコンクリートを主成分とする薄膜1
3bを有し、隣り合う骨材13aの薄膜13bの
一部が強固に結合したものであるから、各骨材1
3aの間には微細な連続空隙5aが有る。したが
つて第2過部材5は連続空隙5aにより全面が
透水性である。そして、第2過部材5の左右の
側壁上面には縦長状な下向きコ字状の第2取手部
材14,14下端を固定する。
上記の様にしてなる浸透桝1を地中に埋設する
には、地表に浸透桝1の外側より大きな縦穴aを
掘り、縦穴a内に底面部材9を降して、底面部材
9の下縁部9b内に下部枠部材8の下端部を嵌込
み、下部枠部材8の上面に、上部枠部材7、蓋受
枠部材6を順次、積み重ねて設置する。そして、
下部枠部材8の連結孔8bに導水管15の一端を
接続する。尚、導水管15の他端は下水道や他の
雨水桝などに接続する。
縦穴aと浸透桝1との間には砕石などから成る
フイルタ層16を設け、該フイルタ層16により
外枠部材2の通水孔8aが土砂などで閉塞するの
を防止する。
一方、外枠部材2の開口上面からは第2過部
材5と第1過部材4とを順次降し、外枠部材2
内に収納する。第2過部材5は底面部材9の上
面に載置され、第1過部材4は上部枠部材7の
隆起部7aで支持される。そして、蓋受部材6の
縁部6b内に蓋受枠10を嵌込み、蓋受枠10に
蓋3を取付けて外枠部材2の開放上面を塞ぐ。
尚、浸透桝1の設置場所としては、蓋受枠部材
6の傾斜上端が車道側に、蓋受枠部材の縁部6a
を歩道の縁石側に位置させている。
従つて、降雨水や雑排水は蓋3の通水溝3aか
ら外枠部材2内に流れ込み、第1過部材4の底
面に流下する。第1過部材4では、小孔4aの
直径より大きな落葉や小石などを受け止めて過
し、第1過部材4で過された雨水や雑排水は
第2過部材5内に落下する。第2過部材5で
は、連続空隙5aにより雨水や雑排水に含まれる
比較的小さな土や砂などを過し、第2過部材
5で過された雨水や雑排水は第2過部材5の
外面から滲み出て下部枠部材8の通水孔8a及び
底面部材9の開口9aから成る通水口を通り、フ
イルタ層16を介して地中に浸透する。そして雨
水や雑排水の流入量が多いと一部は第2過部材
5内に溜り、水位が第2過部材5の上縁を越え
ると、下部枠部材8の連結孔8bから直接、導水
管15に流れ込み、下水として処理される。
一方、長期間の使用により雨水の地下浸透機能
が低下したならば、蓋3を一側を支点に上方に回
動し、外枠部材2の内部から第1過部材4と第
2過部材5とを引き上げ、第1過部材4と第
2過部材5とを洗浄すればよい。第2過部材
の洗浄に際しては、高圧水を外側から吹き付けれ
ば、連続空隙5aを閉塞している微細なごみ等を
取除くことができる。そして洗浄後、第1過部
材4と第2過部材5とを外枠部材2内に収納す
れば、雨水の地下浸透機能が回復される。
以上のように本案によれば、浸透桝内に二つの
過部材を備えているので、雨水の地下浸透機能
を従来のものより長期にわたつて維持でき、該地
下浸透機能により一時的に河川への雨水の集中流
入を防ぎ、治水効果をもたらすばかりでなく、地
下水の枯渇を防止できる。又、下水処理施設での
処理能力のオーバー傾向を軽減化できる。更に、
過部材が目詰りして地下浸透機能が低下した場
合でも、各過部材を外枠部材内から取り出し、
簡単容易に且つ迅速に洗浄でき、地下浸透機能の
回復が可能となる。
尚、本案においては、外枠部材を四つの部材か
ら構成したが、小さな浸透桝にあつては外枠部材
を一体的に形成してもよいし、別個に成形したも
のをあらかじめコンクリートで組立ててもよい。
又、第2過部材を透水性レジンコンクリートで
成形したが、その他の透水性材料を利用してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
図面は本案の一実施例を示すもので、第1図a
は一半を断面にした正面図、同図bは一半を断面
にした側面図、同図cは蓋の一部を切除した上面
図、第2図は外枠部材の分解側面図、第3図は蓋
と蓋受枠との分解斜視図、第4図aは蓋の平面
図、同図bは蓋の縦断面図、第5図は上部枠部
材、第1過部材及び第2過部材の分解斜視
図、第6図は設置状態の説明図である。 1…雨水の浸透桝、2…外枠部材、3…雨水桝
蓋、3a…通水溝、4…第1過部材、4a…小
孔、5…第2過部材、5a…連続空隙、8a…
通水孔、9a…開口。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 地中に埋設する上面開放の外枠部材の開放上面
    を地表面に臨ませ、該開放上面を複数の通水溝を
    有する雨水桝蓋で閉塞してなる雨水の浸透桝であ
    つて、 上記外枠部材の下部に複数の通水口を開設する
    とともに、外枠部材内には複数の小孔を有する第
    1過部材と、通水性の微細な連続空隙を有する
    第2過部材とを上下に収納して、第2過部材
    の外面を外桝部材の通水口に臨ませ、雨水桝蓋か
    ら流入する雨水を第1過部材と第2過部材に
    通して過しながら、上記通水口から地中に浸透
    させたことを特徴とする雨水の浸透桝。
JP5074784U 1984-04-09 1984-04-09 雨水の浸透桝 Granted JPS60165576U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074784U JPS60165576U (ja) 1984-04-09 1984-04-09 雨水の浸透桝

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5074784U JPS60165576U (ja) 1984-04-09 1984-04-09 雨水の浸透桝

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS60165576U JPS60165576U (ja) 1985-11-02
JPS6312213Y2 true JPS6312213Y2 (ja) 1988-04-08

Family

ID=30569168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5074784U Granted JPS60165576U (ja) 1984-04-09 1984-04-09 雨水の浸透桝

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60165576U (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094638A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 東邦レオ株式会社 排水構造、ベンチ

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5537530B2 (ja) * 2011-10-07 2014-07-02 光海陸産業株式会社 道路集水桝用蓋板
JP5724079B2 (ja) * 2012-06-08 2015-05-27 日之出水道機器株式会社 雨水桝蓋
JP6190588B2 (ja) * 2012-12-25 2017-08-30 日之出水道機器株式会社 雨水桝蓋
JP5992009B2 (ja) * 2014-03-31 2016-09-14 株式会社ニュー・メソッド コンクリート枡

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019094638A (ja) * 2017-11-20 2019-06-20 東邦レオ株式会社 排水構造、ベンチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPS60165576U (ja) 1985-11-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101969827B1 (ko) 조경용 트렌치
US11629085B1 (en) Stormwater collection, treatment, and aquifer replenishment installations and methods
CN113818534B (zh) 用于海绵城市道路的生物滞留设施
KR101152978B1 (ko) 비점오염물 저감 기능을 가지는 도로빗물저류블록
JP4445168B2 (ja) 雨水浸透システム
JPS6312213Y2 (ja)
JPH06146380A (ja) 浸透桝を埋設する道路構築工法
KR20080101132A (ko) 녹지대용 빗물 저류 화단
KR200405382Y1 (ko) 절ㆍ성토부면 노면에 적용되는 집수정 구조
JP4511077B2 (ja) 雨水排水処理システム
JP4608366B2 (ja) 暗渠排水構造及び雨水の浸透処理方法
KR101906075B1 (ko) 투수성 도로 경계용 측구
KR100529500B1 (ko) 도로의 배수처리 방법
JPS6233805Y2 (ja)
JP2662823B2 (ja) 雨水浸透構造
JPH04146Y2 (ja)
JPH0774487B2 (ja) 運動競技場等の排水構造
JPH018616Y2 (ja)
KR102377744B1 (ko) 저영향개발 침투도랑을 조합한 식물재배화분
JPH0346070Y2 (ja)
KR102074736B1 (ko) 분산식 빗물 관리구조
JP4119165B2 (ja) 通水ダクト式雨水浸透装置
KR102638787B1 (ko) 비점 오염 빗물 분리 정화 장치 및 그 시공 방법
JP2692951B2 (ja) 浸透雨水桝
CN211816818U (zh) 一种用于生物滞留带的排水组件