JPS63117531A - ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式 - Google Patents

ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Info

Publication number
JPS63117531A
JPS63117531A JP61263216A JP26321686A JPS63117531A JP S63117531 A JPS63117531 A JP S63117531A JP 61263216 A JP61263216 A JP 61263216A JP 26321686 A JP26321686 A JP 26321686A JP S63117531 A JPS63117531 A JP S63117531A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slave
equipment
child device
child
response
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61263216A
Other languages
English (en)
Inventor
Tamanori Hirota
廣田 珠規
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP61263216A priority Critical patent/JPS63117531A/ja
Publication of JPS63117531A publication Critical patent/JPS63117531A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Small-Scale Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、ローカルエリアネットワーク(以下、LA
Nという)における子装置の診断方式に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特公昭60−173953号公報に示さ
れた従来のLAN診断方式が適用されるLANシステム
を示すブロック図であり、図において1は親装置、2は
子装置(上流の子装置より各装置を2−1.2−2・・
・・・・2−nと呼ぶ)、3は各装置間の伝送路(親装
置1と子装置2−1との間は3−1と、また子装置2−
1と子装置2−2の間は3−1、以下同様に、3−3.
・・・・・・3−mと呼ぶ)である。
次に従来のLAN診断方式について、親装置1の動作は
第4図、子装置の動作は第5図のフローチャートを用い
て説明する。
親装置1は、まず最上流の子装置2−1に対し診断指令
通知を伝送路3を経由して発行しく第4図5T4)、子
装置2−1からの応答を待つ(第4図5TY)。
子装置2−1は自装置の状態を応答通知として作成しく
第5図5T9)、親装置1に対し伝送路3を経由して発
行する(第5図5TIO)。
収装@1は、この伝送路3を経由して通知された子袋5
’22−1からの応答を受けとり(第4図ST6)、子
装置の状態を判定する(第4図5T7a、7b、7c)
子装置2−2・・・・・・2−nに対しても同様の方式
で(第4図5T8)、伝送路3を経由して診断指令の発
行、子装置からの応答の受けとり、及び子装置の状態の
診断を行なう。
また、親装置1は、子装置2からの応答を一定時間を越
えても受けとることができない場合、その子装置2から
の応答を子装置2異常とみなす。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来のLAN診断方式は以上のように構成されているの
で、もし子装置2からの応答が異常であっても、子装置
2自体に本当に異常が発生したことに起因して第4図5
T8で作成された応答が異常となったのか、伝送路3に
障害が発生したため第5図5TIOで正常応答が通知さ
れたにもかかわらず、第4図5T8で受けとった応答が
不正になったのか、さらには、伝送路3の障害により親
装置1からの指令が子装置2へ通知されず、応答が無い
のか判別ができない等の問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、子装置の診断異常の原因が子装置自身の異常
によるものか、あるいは伝送路の障害によるものかを確
実に判別できるLAN診断方式を得ることを目的とする
〔問題点を解決するための手段〕
この発明に係るLAN診断方式は、各子装置が隣接する
子装置の診断を行なってその診断結果を親装置に通知す
る一方、i装置側では各子装置についてその隣接子装置
から通知された2以上の診断結果に基いて、当該子装置
自体の異常有無を診断するものである。
〔作用〕
この発明における親装置では、各子装置についてその隣
接子装置から2以上の診断結果が通知され、これらが全
て異常を示すか否かにより、当該子装置自体の異常かあ
るいは伝送路の障害かを区別する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図は親装置1のフローチャートであって。
ステップ5TIIは子装置12への診断指令を発行する
。ステップSTI 2は子装置からの応答を待つ。ステ
ップSTI 3は子装置2からの応答を受けとる6ステ
ツプ5T14は金子装置完了か否かを判定する。ステッ
プ5T15は子装置2の応答を判定する。ステップ5T
16aはステップ5T15の判定結果による分岐処理で
あって、ステップ5T16bは子装置正常、ステップ5
T16Cは子装置異常と判定する。ステップSTI 7
は金子装置完了か否かの判定を行なう。
また、第2図は子装置のフローチャートであって、ステ
ップ5T18は上流子装置への診断指令を発行する。ス
テップ5T19は上流子装置からの応答を待つ。ステッ
プ5T20は上流子装置からの応答受けとる。ステップ
5T21は下流子装置への診断指令を発行する。ステッ
プ5T22は下流子装置からの応答を待つ。ステップS
T23は下流子装置からの応答を受ける。ステップ5T
24は診断指令が親装置1から来たものが、隣接する子
装置から来たものかの判定を行なう。ステップ5T25
は自装置状態を示した応答を作成する。ステップ5T2
6はステップ5T25で作成した応答を隣接する子装置
2へ発行する。ステップ5T27は自装置及び隣接する
子装置の状態を示した応答を作成する。ステップ5T2
8はステップ5T27で作成した応答を親装置1へ発行
する。
なお、LAN自体のシステム構成は第3図の従来例と同
一とする。
次に動作について説明する。まず子装置2−2の動作を
例にとり説明する。子装置2−2は、他装置からの診断
指令が発行されていない時に、初めに上流の子装置2−
1に対し伝送路3−2を経由して診断指令を発行しく第
2図5T18)応答を待つ(第2図5T19)。
子装置2−1は、隣接する子袋@2−2から診断指令(
第2図5T24)を受けとったら、自装置の状態を通知
する応答を作成しく第2図5T25)、子装置2−2に
対し発行する(第2図5T26)  。
子装置2−2はこの応答を伝送路3−2を経由して受け
とったら(第2図5T20)、さらに下流の子装置2−
3に対しても同様に診断指令の発行及び応答の受けとり
を行なう(第2図5T21゜22.23)。
次に親装置1は、従来方式と同じく子装置2−1〜2−
nに対し、それぞれ伝送路3を経由して診断指令を発行
し、応答を待つ(第1図5TII。
12)。
子装置は親装置1からの診断指令を受けとると(第2図
5T24)、自装置の状態及び上流・下流双方の隣接す
る子装置の状態を応答として作成しく第2図5T27)
、伝送路3を経由して親装置へ発行する(第2図5T2
8)。
親装置1はこの応答を受けとる(第1図5T13)。金
子装置に対する診断の応答を受けとれば、親装置1は金
子装置の状態を当該子装置自身から直接量は取ったもの
と、隣接する両側の子装置から受は取ったものとの合計
3種類得ることができる。
親′3A置は、この3種の応答全てが異常であれば当該
子装置が異常であると、また上流からの応答だけが異常
であれば、伝送路が異常であって子装置は正常であると
いう様にして異常の判別を行なう(第1図5T15,1
6a、16b、16c)。
これを金子装置に対して行なえば(第1図5T17)、
子装置の診断は完了する。
なお、上記実施例では親装置から子装置に対する診断の
ための伝送路と、隣接する子装置間の診断のための伝送
路は同一のものを用いていたが、隣接する子装置間の診
断のために新たに伝送路を設けてもよい。
また、本発明ではループ状の伝送路を有するローカルエ
リアネットワークについて説明したが、伝送路がスター
状バス状でも上記実施例と同様の効果がある。
〔発明の効果〕
以上のようにこの発明によれば、子装置に対する診断機
能を親装置・子装置共に有する構成にしたので、子装置
の障害の判断がきめ細かくそして的確にできるという効
果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例によるLAN診断方式のう
ち親装置の動作を示すフローチャート、第2図は同子装
置の動作を示すフローチャート、第3図は従来及び本発
明のローカルエリアネットワークのブロック図、第4図
は従来のLAN診断方式のうち親装置の動作を示すフロ
ーチャート、第5図は同じく子装置の動作を示すフロー
チャートである。 1は親装置、2は子装置、3は伝送路。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1台の親装置と複数台の子装置とが共通の伝送路によっ
    て接続されているローカルエリアネットワーク診断方式
    において、上記各子装置が隣接する子装置の診断を行な
    ってその診断結果を上部親装置に通知する一方、該親装
    置側では該各子装置についてその隣接子装置から通知さ
    れた2以上の診断結果に基いて、当該子装置自体の異常
    の有無を診断することを特徴とするローカルエリアネッ
    トワーク診断方式。
JP61263216A 1986-11-05 1986-11-05 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式 Pending JPS63117531A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61263216A JPS63117531A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61263216A JPS63117531A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63117531A true JPS63117531A (ja) 1988-05-21

Family

ID=17386390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61263216A Pending JPS63117531A (ja) 1986-11-05 1986-11-05 ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63117531A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136921B2 (en) 2001-06-19 2006-11-14 Nec Corporation Network system, detection method and monitoring method of network entity faults, and storage medium

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7136921B2 (en) 2001-06-19 2006-11-14 Nec Corporation Network system, detection method and monitoring method of network entity faults, and storage medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU737333B2 (en) Active failure detection
JPH0386650A (ja) 車両用多重伝送装置
JPS6177447A (ja) 伝送路障害通知方式
US5473752A (en) Fault isolation circuit
JP2752914B2 (ja) 二重化監視制御システム
JPS63117531A (ja) ロ−カルエリアネツトワ−ク診断方式
JP3166127B2 (ja) Lan切替方式及び電力系統監視制御システム
JPS61187446A (ja) 集線装置障害切離し方式
JP3295872B2 (ja) ポーリング監視方法
JPS62174838A (ja) マルチプロセサ・システムに於けるプロセサ障害検出方法
JPS63102434A (ja) 分散監視制御方式
JPS6213700B2 (ja)
JPS63232654A (ja) 回線の制御装置
JPH01295545A (ja) ノードの診断方式
JPH0357341A (ja) リピータのセグメント監視方式
JPH10210063A (ja) ループ型lan制御方法
JPH04135349A (ja) 内部故障監視装置
JPH06282454A (ja) 自動故障診断方式
JPH07202923A (ja) ループ状伝送路での障害箇所検出方式
JPS62154830A (ja) 通信回線スケジユ−リング方式
JPH02144635A (ja) 装置障害診断方式
JPH04302240A (ja) ループ式通信システムにおける障害回復方式
JPS6324745A (ja) 信号伝送路診断方法
JPH04335732A (ja) ネットワーク診断方式
JPS63139443A (ja) 通信ネツトワ−ク診断方式