JPS63139443A - 通信ネツトワ−ク診断方式 - Google Patents

通信ネツトワ−ク診断方式

Info

Publication number
JPS63139443A
JPS63139443A JP61286028A JP28602886A JPS63139443A JP S63139443 A JPS63139443 A JP S63139443A JP 61286028 A JP61286028 A JP 61286028A JP 28602886 A JP28602886 A JP 28602886A JP S63139443 A JPS63139443 A JP S63139443A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
node
packet
transmission
address
diagnosis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP61286028A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Sato
優 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP61286028A priority Critical patent/JPS63139443A/ja
Publication of JPS63139443A publication Critical patent/JPS63139443A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Data Exchanges In Wide-Area Networks (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 パケット交換網で診断パケットを用いる通信ネットワー
ク方式であって、診断パケットを受信したノードから他
のノードに診断パケットを送信できない場合、相手ノー
ドのアドレスを診断パケットに付加して発信元ノードに
送り返すことにより、ネットワークの障害発生箇所を知
ることができるようにしたもの。
〔産業上の利用分野〕
本発明は通信ネットワーク診断方式に係り、特にパケッ
ト交換網内での障害発生箇所を認識できるようにした方
式に関する。
一般に、診断パケットはネットワーク内の任意のノード
間でパケットのやりとりを行うことにより、そのノード
間での通信可否を判別できるものである。すなわち、ノ
ード間に通信不可部分があれば、相手までそのパケット
が届かないことになり、相手からの応答が返ってこない
ことにより通信不可を知ることができる。
しかし、ネットワーク内の故障部分まで知ることができ
なかったので、通信不可の場合、障害対策等のためにそ
の故障部分まで知ることが必要とされていた。
〔従来の技術〕
従来の通信ネットワーク診断方式においては、発信元か
ら送信した診断パケットを中継ノードを介して受信端で
送り返し送信し、発信元までその診断パケットを戻すこ
とにより、ネットワーク内の任意のノード間で通信が可
能かどうかを判別していた。そして、通信が不可能と判
断したノードにおいて、発信元から受は取った診断パケ
ットを廃棄するのみであった。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術によれば、通信不可と判断したノードで診
断パケットが廃棄されるだけで、発信元ノードにおいて
はネットワークのどのノードまでが正常でどのノードが
異常なのかを知ることができない。このため、障害対策
等に迅速に対応できないという問題点があった。
〔問題点を解決するための手段〕
第1図に本発明による通信ネットワーク診断方式の原理
を示す。同図において、パケット交換網内のノード1,
2.3,4.5の間での通信の可否を診断する診断パケ
ットが示されている。例えば、中継ノード3と4の間の
伝送制御手順の異常によって、発信元ノードlから送ら
れて来た診断パケット6を中継ノード3からノード4に
送信できない場合、相手ノード4のアドレス7を診断パ
ケット6に付加して、診断パケット8として中継ノード
3から発信元ノードlに送り返すようになっている。
〔作 用〕
発信元ノード1は送り返されて来た診断パケット8に含
まれるアドレス7を識別して、ノード3とノード4の間
に障害が発生したことを知ることができる。
〔実施例〕
本発明の実施例を再び第1図によって詳細に説明する。
第1図において、多数のノードからなるパケット交換網
が示されている。この多数のノードの中で、例えばノー
ドlからノード5に送信診断パケットを送信する時のル
ートは、図示の如く、ノード1−2→3−4−5−4−
3→2→1であるとする。ここで、例えばノード3とノ
ード4の間で、伝送制御手順上の異常により回線が断と
なった場合、中継ノード3において、ノード2から受信
した診断パケット6に相手ノード4のアドレスを付加し
て送り返し診断パケット8としてノード2を介してノー
ド1に送り返す。これにより、ノードlにおいては、ノ
ード3からノード4に診断パケットが送信できなかった
ことを知ることができる。
従来は、ノード3から診断パケットの送信ができない場
合は、ノード3にて受信した診断パケットを廃棄するの
みであったので、ノードlでは障害がどの箇所で発生し
たのかを知ることができなかった。
第2図は第1図に示した診断パケット8のフォーマント
を従来の診断パケットフォーマットと比較して示す図で
ある。第2図において、パケットの構成は周知の通り網
内のデータ転送に必要な情報を含むヘソグ一部20と、
網内を転送されるデータを含むデータ部21とからなっ
ている。
本発明の実施例により、データ部21内の先頭部分に追
加部分7を設けた。追加部分7は、送信不可検出フラグ
71と、通信不可相手先ノードのアドレス72とからな
っている。
ヘッダ部20は、パケット種別&レベル201 と、発
信元アドレス202と、送信先アドレス203とからな
っている。
データ部ン1は、上記追加部分7と、テストキャラクタ
又はテストパターン211とからなっている。
従来のパケットフォーマットと比べて、本発明の実施例
においては、送信不可検出フラグ71と、通信不可相手
先ノードアドレス72が付加されている。
第3図は、第1図に示した多数のノードの1つ、例えば
ノード3の構成を示すブロック図である。
同図において、ノードは送信処理部30と回線部31か
らなっている。送信処理部30は、バケツト送信処理プ
ログラム301と、送信制御プログラム302と、回線
状態管理テーブル303とを含んでいる。回線部31は
、回線制御アダプタ311、回線切替器(LSW)31
2及びモデム313からなっている。
第4図は第3図に示したノード3におけるパケット送信
処理の動作を説明するフローチャートである。第3図及
び第4図において、ノードにおける異常検出には、回線
異常の検出と伝送制御手順上の異常検出の2種類がある
。まず、ステップ401にて、ノード3に受信された受
信パケットの送信先アドレス203(第2図)により、
パケット送信処理プログラム301は送信回線を決定す
る。
回線部31内の回線切替部(LSW)312は、このノ
ード3に接続されている全回線を周期的に監視しており
、監視結果に基づいて送信処理部30内の回線状態テー
ブル303を更新する。ステップ402にて、パケット
送信制御プログラム301は回線状態管理テーブル30
3を参照して、決定された送信回線の状態をチェックす
る。この結果、異常であればステップ403に進み、パ
ケット送信制御プログラム301は送信すべきパケット
が診断パケットか否かを判別する。診断パケットの場合
、ステップ404にて、パケット送信処理プログラム3
01は診断パケットのデータ部21 (第2図)に送信
不可検出フラグ71及び送信不可となった相手先ノード
のアドレス72を格納する。次いでステップ405にて
、診断パケットをノード1に送り返す。
ステップ402における回線異常の条件としては、例え
ば、受信キャリアが断となっている場合や、モデム31
3の電源が断となっている場合が考えられる。
ステップ403にて、送信パケットが診断パケットでな
い場合は、ステップ408にて当該パケット408を廃
棄する。
ステップ402にて、送り先の回線状態が正常と判別さ
れた場合はステップ407に進み、パケット送信処理プ
ログラム301は受信した当該パケットを送信制御プロ
グラム302にて送信依頼する。次いで、ステップ40
8にて、送信が正常に行われたか否かを判定する。ステ
ップ408における送信異常は、伝送制御手順、例えば
HDLC手順上の異常であり、具体的には、送信の起動
をかけたにもかかわらず相手からの応答がない無応答の
場合、あるいは、異常フレームの受信等の手順上の論理
的エラーが考えられる。この送信異常の検出は、送信制
御プログラム302からの送信依頼の結果としての異常
通知の受信により行われる。ステップ408にて送信異
常と判定された場合は、ステップ403〜ステツプ40
6の動作が前述と同様に行われる。
ステップ408にて送信が正常の場合は処理は終了する
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、送信不可の場合
に相手先ノードアドレスを診断パケットに付加して発信
元に折り返すようにしたので、通信ネットワーク診断方
式において、障害が発生した箇所を迅速適確に発信元ノ
ードにて知ることができ、したがって障害除去のために
迅速に対応することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理及び実施例の説明図、第2図は第
1図に示した診断パケットのフォーマットを従来の診断
パケットフォーマットと比較して示す図、 第3図は第1図に示した多数のノードの1つの構成を示
すブロック図、 第4図は第3図に示したノードにおけるバケ・ノド送信
処理の動作を説明するフローチャートである。 第1図において、 1〜5はノード、 6は送信診断パケット、 7はアドレス、 8は折り返し診断パケットである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. パケット交換網内のノード間での通信の可否を診断する
    診断パケット方式において、発信元ノードから送られて
    来た診断パケットを受信した中継ノードから他のノード
    に該診断パケットを送信できない場合、該他のノードの
    アドレスを該診断パケットに付加して該中継ノードから
    該発信元ノードに折り返し送信するようにしたことを特
    徴とする通信ネットワーク診断方式。
JP61286028A 1986-12-02 1986-12-02 通信ネツトワ−ク診断方式 Pending JPS63139443A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286028A JPS63139443A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 通信ネツトワ−ク診断方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61286028A JPS63139443A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 通信ネツトワ−ク診断方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63139443A true JPS63139443A (ja) 1988-06-11

Family

ID=17699040

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61286028A Pending JPS63139443A (ja) 1986-12-02 1986-12-02 通信ネツトワ−ク診断方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63139443A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592467A (ja) * 1982-06-28 1984-01-09 Nec Corp パケツト交換網に於けるネツトワ−ク障害制御方式

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS592467A (ja) * 1982-06-28 1984-01-09 Nec Corp パケツト交換網に於けるネツトワ−ク障害制御方式

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4847837A (en) Local area network with fault-checking, priorities and redundant backup
EP1391079B1 (en) Method and system for implementing a fast recovery process in a local area network
JP4166939B2 (ja) 能動的故障検出
EP1734691A1 (en) Scalable selective alarm suppression for data communication network
JPS63303537A (ja) リング状通信網におけるアドレステーブルの形成法
CN107517117B (zh) 一种ip层oam告警方法、装置及网络节点
CA2401635A1 (en) Multiple network fault tolerance via redundant network control
JPH07250067A (ja) 伝送装置の制御システム
JPS63139443A (ja) 通信ネツトワ−ク診断方式
JP4073595B2 (ja) ネットワーク故障検出システム、検出方法
JP3715156B2 (ja) 通信ネットワーク装置および簡易ルーティング方法
JPH0964872A (ja) ネットワークシステム
JP2000244520A (ja) 二重化ネットワークの異常診断方法
JP3317278B2 (ja) Fddi障害監視方法、fddi障害監視装置、プログラムを記録した記録媒体、ネットワークシステム
JP2021034907A (ja) 通信装置、異常検出方法及びプログラム
JPH04103244A (ja) ネットワーク監視方式
CN118175011A (zh) Vpn诊断方法、管理节点和关联vpn节点
JP2591451B2 (ja) 網管理方式
JPS63304744A (ja) 障害診断方式
JP2001060959A (ja) 高信頼化システム
JPH07288533A (ja) Lan切替方式及び電力系統監視制御システム
JPS625748A (ja) 障害バツクアツプ方式
JPS6190533A (ja) 回線障害検出方式
JPH09160875A (ja) マルチエージェント相互バックアップ方式
JPS62154830A (ja) 通信回線スケジユ−リング方式