JPS63114449A - オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置 - Google Patents

オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置

Info

Publication number
JPS63114449A
JPS63114449A JP61260132A JP26013286A JPS63114449A JP S63114449 A JPS63114449 A JP S63114449A JP 61260132 A JP61260132 A JP 61260132A JP 26013286 A JP26013286 A JP 26013286A JP S63114449 A JPS63114449 A JP S63114449A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
line
telephone number
party
opposite
facsimile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61260132A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0535948B2 (ja
Inventor
Jun Kakizaki
柿崎 純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP61260132A priority Critical patent/JPS63114449A/ja
Priority to US07/111,620 priority patent/US4866760A/en
Priority to DE8787115983T priority patent/DE3780755T2/de
Priority to EP87115983A priority patent/EP0265963B1/en
Publication of JPS63114449A publication Critical patent/JPS63114449A/ja
Publication of JPH0535948B2 publication Critical patent/JPH0535948B2/ja
Priority to HK601/93A priority patent/HK60193A/xx
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32048Auto-dialling or Auto-calling
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/32085Automation of other tasks, e.g. repetitive execution or sequencing
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/32Circuits or arrangements for control or supervision between transmitter and receiver or between image input and image output device, e.g. between a still-image camera and its memory or between a still-image camera and a printer device
    • H04N1/32037Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing
    • H04N1/3209Automation of particular transmitter jobs, e.g. multi-address calling, auto-dialing according to the called number

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Facsimile Transmission Control (AREA)
  • Facsimiles In General (AREA)
  • Facsimile Image Signal Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明はオートダイアラ付きファクシミリ装置に関する
従来の技術 従来、1u話回線網によって画信号を送受信するファク
シミリ装置において、オートダイヤルして通信を行う場
合、オートダイヤル完了時に一定時間の無応答判定タイ
マを設定し、これがタイムアツプするまでの間に相手フ
ァクシミリ信号を検出出来ない場合に相手ファクシミリ
あるいは回線使用中と判定していた。
発明が解決しようとする問題点 従って、従来のオートダイアラ付きファクシミリ装置で
は、通信を行おうとする複数の相手ファクシミリ装置の
中の、最も遠距離に設置されている端末に対する回線接
続平均時間に応じた時間を、オートダイヤル完了時に一
ヒ述した無応答判定タイマに設定していた。
一般的に回線接続時間は、近距離になるほど短くなる性
質がある為に、近距離に設置されている回線接続平均時
間の比較的短い端末に対してオートダイヤルした際に相
手端末あるいは回線が使用中であった場合には、不必要
に長時間の無応答判定を行うという欠点があった。
本発明は従来の上記実情に鑑みてなされたものであり、
従って本発明の目的は、従来の技術に内在する上記欠点
を解消することを可能とした新規なオートダイアラ付き
ファクシミリ装置を提供することにある。
問題点を解決するための手段 上記目的を達成する為に、本発明にかかるオートダイア
ラ付きファクシミリ装置は、相手端末を選択する相手電
話番号に対応した選択信号群を電話回線網に対して送出
するオートダイアラと、相手電話番号を一相手先分以上
記憶する電話番号メモリと、該電話番号メモリに記憶さ
れている各相手先毎に回線接続見込み時間をオペレータ
が設定する為の回線パラメータメモリと、オートダイヤ
ル完了後の経過時間を測定する相手無応答判定タイマと
、前記電話番号メモリに記憶された相手先に対しオート
ダイヤルして通信を行う際、オートダイヤル完了時に該
相手先に対応した回線パラメータメモリに設定されてい
る回線接続見込み時間に応じて相手無応答判定タイマを
設定し、該タイマがタイムアツプするまでの間に相手フ
ァクシミリ信号を検出出来ない場合に相手端末あるいは
回線使用中と判定する通信制御部とを具備して構成され
る。
実施例 次に、本発明をその好ましい一実施例について図面を参
照しながら詳細に説明する。
第1図は本発明に係るオートダイアラ付きファクシミリ
装置の一実施例を示すブロック構成図である。
第1図を参照するに、読取部1は原稿の画情報を電気信
号に変換し、記録部2は相手端末から送られてくる画情
報を記録紙上に印字し、符号化部3は読取部1で読み取
った画情報の相関を利用してデータ量を減らし、復号化
部4は相手端末がら送られてきた符号化されているデー
タを元の画情報に戻し、モデム5は符号化部3で符号化
された画情報を変調して回線に出力し、また相手端末が
ら送られてくる変調された画情報を元の画情報に復調し
、オートダイアラ6は相手端末を呼び出すための選択信
号群を発生し1選択回路7は回線に対してモデム5とオ
ートダイアラ6を切り換え。
制御部8は、モデム5.電話番号メモリ9(後述)およ
び回線パラメータメモリ10 (後述)がらの情報に基
き、読取部1、記録部2.符号化部3.復号化部4.モ
デム5.オートダイアラ6、選択回路7および相手無応
答判定タイマ11 (後述)を制御する。電話番号メモ
リ9は各相手端末の電話番号を記憶し、回線パラメータ
メモリlOは電話番号メモリ9に記憶されている電話番
号に対応する各相手先毎の回線接続平均時間を記憶し、
相手無応答判定タイマ11はオートダイヤル完了後の時
間経過を測定する。
ただし、相手端末が02.ミニファクス等のアナログ機
の場合には1画情報の符号化および復号化は不必要な為
に、符号化部3による符号化及び復号化部4による復号
化は行われず、各相手端末の電話番号登録の際に、−例
として国内の相手に対する電話番号を登録する場合には
国内電話回線に対応させて回線接続平均時間を5秒に設
定し。
海外の相手に対する電話番号を登録する場合には海外回
線に対応させて回線接続平均時間を35秒に設定する。
これらは回線パラメータメモ1月0に格納される。
オートダイヤルによる送信において、まず制御部8は、
電話番号メモリ9より通信しようとする相手端末の電話
番号を読み出し、選択回路7に対してオートダイアラ6
側への切り換えを指示し。
オートダイアラ6に対して前記電話番号のダイアリング
を指示する。ダイアリング終了後に、制御部8は選択回
路7に対してモデム5側への切り換えを指示する。続い
て制御部8は前記電話番号に対応した回線の接続平均時
間を回線パラメータメモリ10から読み出し、これに受
信端末側のリンガ−検出、ファクシミリ信号送出および
送信端末側の受信端末の送出したファクシミリ信号の検
出時間等のマージンとして25秒を加えた値を相手無応
答タイマ11に設定する。したがって1国内の相手に対
して送信する場合には30秒(5+25)が、また海外
の相手に対して送信する場合には60秒(35+25)
が相手無応答タイマ11に設定される。
第2図に正常時および相手機使用中により応答しない時
の通信のタイミングを示す。第2図の(b)に示すよう
に、相手機使用中の場合には、相手機がファクシミリ信
号を送出しない為に、制御部8は相手無応答判定タイマ
11がタイムアツプしたタイミングで相手機が使用中と
判定し回線を開放する。ここでは相手機使用中について
説明を行ったが、回線が使用中(話中)の場合も全く同
様にして使用中の判定が出来ることは言うまでもない。
本発明による相手機あるいは回線使用中の判定と、従来
の一定時間のタイマによる使用中の判定を比較すると、
従来の場合には海外の相手先に合わせてタイマを一律に
設定し、常時60秒のタイマによる判定を行う為に、国
内の相手先に送信する場合に、本発明による場合に比べ
て30秒間余分に回線を使用することにある。
発明の詳細 な説明したように、本発明によれば、各相手電話番号に
対応した回線の回線パラメータメモリに、予め設定され
ている回線接続平均時間に応じて、相手機あるいは回線
使用中の判定を行うことにより、相手機あるいは回線使
用中の回線使用時間を短くできる効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すブロック構成図である
。 100.読取部、210.記録部、300.符号化部、
460.復号化部、500.モデム、6゜1.オートダ
イアラ、7.、、選択回路、80.。 制御部、9.、、電話番号メモリ、10. 、 、回線
パラメータメモリ、 11. 、 、相手無応答判定タ
イマ 第2図は本発明による通信時のタイミングチャートであ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 相手端末を選択する相手電話番号に対応した選択信号群
    を電話回線網に対して送出するオートダイアラと、相手
    電話番号を一相手先分以上記憶する電話番号メモリと、
    該電話番号メモリに記憶されている各相手先毎に回線接
    続見込み時間をオペレータが設定する為の回線パラメー
    タメモリと、オートダイヤル完了後の経過時間を測定す
    る相手無応答判定タイマと、前記電話番号メモリに記憶
    された相手先に対しオートダイヤルして通信を行う際に
    オートダイヤル完了時該相手先に対応した回線パラメー
    タメモリに設定されている回線接続見込み時間に応じて
    相手無応答判定タイマを設定し該タイマがタイムアップ
    するまでの間に相手ファクシミリ信号を検出出来ない場
    合に相手端末あるいは回線使用中と判定する通信制御部
    とを有することを特徴としたオートダイアラ付きファク
    シミリ装置。
JP61260132A 1986-10-31 1986-10-31 オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置 Granted JPS63114449A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61260132A JPS63114449A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置
US07/111,620 US4866760A (en) 1986-10-31 1987-10-21 Auto dialling facsimile apparatus
DE8787115983T DE3780755T2 (de) 1986-10-31 1987-10-30 Automatisch waehlendes faksimilegeraet.
EP87115983A EP0265963B1 (en) 1986-10-31 1987-10-30 Auto dialling facsimile apparatus
HK601/93A HK60193A (en) 1986-10-31 1993-06-23 Auto dialling facsimile apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61260132A JPS63114449A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63114449A true JPS63114449A (ja) 1988-05-19
JPH0535948B2 JPH0535948B2 (ja) 1993-05-27

Family

ID=17343745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61260132A Granted JPS63114449A (ja) 1986-10-31 1986-10-31 オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4866760A (ja)
EP (1) EP0265963B1 (ja)
JP (1) JPS63114449A (ja)
DE (1) DE3780755T2 (ja)
HK (1) HK60193A (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02174459A (ja) * 1988-12-27 1990-07-05 Konica Corp ファクシミリ装置
US5134501A (en) * 1988-12-29 1992-07-28 Murata Kikai Kabushiki Kaisha Facsimile apparatus
JPH0411440A (ja) * 1990-04-28 1992-01-16 Sharp Corp ファクシミリ装置
US5255106A (en) * 1991-02-05 1993-10-19 International Integrated Communications, Ltd. Method and apparatus for delivering secured hard-copy facsimile documents
US5265155A (en) * 1991-07-31 1993-11-23 Integrated Communications, Ltd. Method and apparatus for prepayment of telecommunication connections in a telecommunication switching network
FR2713856B1 (fr) * 1993-12-15 1996-02-09 Sagem Procédé d'émission d'un message de télécopie.
KR970004626A (ko) * 1995-06-30 1997-01-29 김광호 팩시밀리에서 교신에러 발생시 재전송방법
AU2000260678A1 (en) * 2000-06-30 2002-01-14 Alexei Lukashev Rainbow laser

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6297471A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ蓄積同報装置

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL38379A (en) * 1971-12-16 1975-10-15 Yeda Res & Dev A processor for controlling the operation of a telephone
JPS59125162A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Fuji Photo Film Co Ltd フアクシミリ着信報知方式および装置
JPS6096951A (ja) * 1983-10-31 1985-05-30 Sharp Corp 自動ダイヤル発信装置
JPS6119275A (ja) * 1984-07-05 1986-01-28 Ricoh Co Ltd 中継宛先指定方式
CA1245380A (en) * 1985-02-18 1988-11-22 Motohiko Hayashi Facsimile device

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6297471A (ja) * 1985-10-23 1987-05-06 Matsushita Graphic Commun Syst Inc フアクシミリ蓄積同報装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0265963B1 (en) 1992-07-29
DE3780755T2 (de) 1992-12-17
HK60193A (en) 1993-07-02
DE3780755D1 (de) 1992-09-03
US4866760A (en) 1989-09-12
EP0265963A2 (en) 1988-05-04
JPH0535948B2 (ja) 1993-05-27
EP0265963A3 (en) 1989-02-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5020096A (en) Image communication system having improved line control
JPS63114449A (ja) オ−トダイアラ付きフアクシミリ装置
JP2509172B2 (ja) 通信装置
JPH0685548B2 (ja) 伝言板機能付ファクシミリ装置
JP3533719B2 (ja) ファクシミリ装置
JP2750195B2 (ja) ファクシミリ電話一体型装置
JP2903750B2 (ja) 誤ダイヤル判定装置
JP2912384B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH04315352A (ja) 画像通信装置
JP3293553B2 (ja) 通信端末装置
JPS603267A (ja) フアクシミリのポ−リング方式
KR100223649B1 (ko) 팩시밀리 장치의 메세지 수신방법
JPH01161961A (ja) 通信装置システム
JPH0720186B2 (ja) 通信装置
JPS63222568A (ja) 通信システム装置
JPH02264544A (ja) ファクシミリ装置
JPH03181273A (ja) ファクシミリ装置の自動ダイヤル方式
JP2004235854A (ja) 通信端末装置
KR19980072947A (ko) 팩시밀리장치에서 비상 발신방법
JPS5944165A (ja) フアクシミリ着信情報伝達方式
JPH05344263A (ja) ファクシミリ装置
JPH0822010B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0793654B2 (ja) 電話交換装置
JPH0678098A (ja) ファクシミリ装置
JPH09153963A (ja) データ通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term