JPS63113172A - 内燃エンジンの空燃比制御方法 - Google Patents

内燃エンジンの空燃比制御方法

Info

Publication number
JPS63113172A
JPS63113172A JP25920486A JP25920486A JPS63113172A JP S63113172 A JPS63113172 A JP S63113172A JP 25920486 A JP25920486 A JP 25920486A JP 25920486 A JP25920486 A JP 25920486A JP S63113172 A JPS63113172 A JP S63113172A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
predetermined time
air
engine
fuel ratio
intake
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25920486A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoshitaka Hibino
日比野 義貴
Satoru Kubo
悟 久保
Hiroshi Ikura
啓 伊倉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Honda Motor Co Ltd
Original Assignee
Honda Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Honda Motor Co Ltd filed Critical Honda Motor Co Ltd
Priority to JP25920486A priority Critical patent/JPS63113172A/ja
Publication of JPS63113172A publication Critical patent/JPS63113172A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 1丘立1 本発明は内燃エンジンの空燃比制御方法に関する。
1且且韮 内燃エンジンの排気ガス浄化、燃費改善等のために排気
ガス中の酸素濃度を酸素濃度センサによって検出し、こ
の酸素濃度センサの出力レベルに応じてエンジンへの供
給混合気の空燃比をフィードバック制御する空燃比制御
装置が知られている。
この空燃比制御装置として気化器絞り弁下流に連通する
吸気2次空気供給通路に電磁弁を設けて酸素濃度センサ
の出力レベルに応じて電磁弁の開度すなわち吸気2次空
気供給旦を制御するフィードバック制御用吸気2次空気
制御弁式の空燃比制御装置がある(例えば、特公昭55
−3533号)。
ところで、エンジンの高負荷運転後、エンジンを停止さ
せ放置させてからエンジン温度が高い状態で再びエンジ
ンを始動する場合がある。かかるエンジンの停止期間中
には気化器及び燃料の温度も高いのでフロート室内で発
生した多量の蒸発燃料がメインノズル及びインナベント
等を介して吸気管内に供給され吸気管内には非常に濃厚
な混合気が形成されるのでエンジン高温時のエンジンの
再始動がスムーズにできない原因となっている。
このエンジン高温時の始動性を向上させるためにエンジ
ン高温再始動時には2次空気制御弁を所定時間(1,0
〜1.5sec)だけ開弁保持して空燃比のリッチ化を
防止した空燃比制御装置が特開昭58−185965号
公報に開示されている。
しかしながら、高温再始動でもエンジンの停止から再始
動までの期間が短い場合には吸気管内に燃料が充満する
ほど供給されないのでエンジン再始動時に2次空気を吸
気管内に供給すると、空燃比はオーバリーンとなり反っ
て始動性が悪くなるという問題点があった。
1且五且1 そこで、本発明の目的は、エンジン停止から再始動まで
の停止時間に関係なくエンジン高温時の再始動性の向上
を因った空燃比制御方法を提供することである。
本発明の空燃比制御方法は、エンジン高温始動動作の検
出時点から第1所定時間内においてはエンジン始動動作
を検出し得ている限り流山調整弁を閉弁させ、エンジン
始動動作を検出し得ている限り第1所定時間経過時点か
ら第2所定時間経過するまでの間においてエンジンの完
爆が検出されるまでは流m*整弁を開弁させ、エンジン
の完爆が検出されずに第2所定時間を経過した後はエン
ジン始動動作を検出し得ている限り流m調整弁を閉弁さ
せることを特徴としている。
友−1−1 以下、本発明の実施例を図面を参照しつつ説明する。
第1図に示した本発明の空燃比IIJ8方法を適用した
車載内燃エンジンの吸気2次空気供給方式の空燃比制御
装置においては、気化器1の絞り弁3より下流の吸気マ
ニホールド4とエアクリーナ2の空気吐出口近傍とは吸
気2次空気供給通路8によって連通されている。吸気2
次空気供給通路8には流山調整弁としてリニア型の電磁
弁9が設けられている。電磁弁9の開度はそのソレノイ
ド9aに供給される電流値に比例して変化する。
一方、10は吸気マニホールド4に設けられ吸気マニホ
ールド4内の絶対圧に応じたレベルの出力を発生する絶
対圧センサ、11はエンジン5のクランクシャフト(図
示せず)の回転に応じてパルスを発生するクランク角セ
ンサ、12はエンジン5の冷却水温に応じたレベルの出
力を発生する冷却水温センサ、13は吸気温を検出する
吸気温センサ、14はエンジン5の排気マニホールド1
5に設けられ排気ガス中の酸素濃度に応じた出力電圧を
発生する酸素濃度センサである。、酸素濃度センサ14
の配設位置より下流の排気マニホールド15には排気ガ
ス中の有害成分の低減を促進させるために触媒コンバー
タ33が設けられている。
電磁弁9、絶対圧センサ101クランク角センサ11、
水温センサ12、吸気温センサ13及び酸素濃度センサ
14は制御回路20に接続されている。また$1711
1回路20にはイグニッションスイッチ7が接続されて
いる。
制御回路20は第2図に示すように絶対圧センサ10.
水温センサ12、吸気温センサ13及び酸素濃度センサ
14の各出力レベルを変換するレベル変換回路21と、
レベル変換回路21を経た各センサ出力の1つを選択的
に出力するマルチプレクサ22と、このマルチプレクサ
22から出力される信号をディジタル信号に変換するA
/D変換器23と、クランク角センサ11の出力信号を
波形整形する波形整形回路24と、波形整形回路24か
らパルスとして出力されるTDC信号の発生間隔をクロ
ックパルス発生回路(図示せず)から出力されるクロッ
クパルス数によって計測するカウンタ25と、イグニッ
ションスイッチ7の出力レベルを変換するレベル変換回
路26と、その変換出力をディジタルデータとするディ
ジタル入カモシュレータ27と、電磁弁9を開弁駆動す
る駆動回路28と、プログラムに従ってディジタル演算
を行なうcpu <中央演算回路)29と、各種の処理
プログラム及びデータが予め書き込まれたROM30と
、RAM31とからなっている。
電磁弁9のソレノイド9aは駆動回路28の駆動トラン
ジスタ及び電流検出用抵抗(共に図示せず)に直列に接
続されてその直列回路の両端間に電源電圧が供給される
。マルチプレクサ22、A/D変換器23、カウンタ2
5、ディジタル入カモシュレータ27、駆動回路28、
CPU29、ROM30及びRAM31は入出力バス3
2によって互いに接続されている。なお、かかる空燃比
制御装置は車両のキースイッチ操作に関係なくバッテリ
ー接続後は常時作動するものであり、RAM31は不揮
発性である。
かかる構成においては、A/D変換器23から吸気マニ
ホールド4内の絶対圧、冷却水温、吸気温、及び排気ガ
ス中の酸素濃度の情報が択一的に、カウンタ25からエ
ンジン回転数を表わす情報が、またディジタル入カモシ
ュレータ27からイグニッションスイッチ7のオンオフ
がCPU29に入出力バス32を介して各々供給される
。CPLI29は処理プログラムを実行することにより
各情報を読み込みその情報を基に電磁弁9のソレノイド
9aへの供給電流値を表わす空燃比制御出力値DOLJ
Tを算出し、その算出した出力値DOUTを駆動回路2
8に供給する。駆動回路28はソレノイド9aに流れる
電流値が出力値DOUTになるようにソレノイド9aに
流れる電流値を閉ループ制御する。
次に、かかる本発明による空燃比制御方法の手順を第3
図に示したCPU29の動作フロー図に従って詳細に説
明する。
CPLJ29はイグニッションスイッチ7のオンを検出
すると、各処理プログラムにおける所定のフラグ、変数
等の初期化を行なうと共に所定周期(例えば、4QIS
eC)毎に第3図に示す始動時ルーチンを実行する。こ
の始動時ルーチンにおいて、CPU29は先ず、初期化
中か否かを判別する(ステップ51)。初期化中モあれ
ば、冷却水温TWを読み込み読み込んだ冷却水温Twが
所定温度TW+  (例えば、75℃)より大であるか
否かを判別する(ステップ52)。T W > T W
 +ならば、高温始動判別フラグFHoTを1に等しく
しくステップ53)、TW≦TW+ならば、高温始動判
別フラグFHOTを0に等しくしする(ステップ54)
。そして、電磁弁9を閉弁させるために空燃比制御出力
値DouTを0に等しくする(ステップ55)。
一方、初期化が完了しているならば、クランキング中か
否かを判別する(ステップ56)。クランキング中の判
別は例えば、エンジン回転数が所定回転数範囲内(10
0〜500r、p、m )にあること、又はスタータス
イッチ(図示せず)のオン状態の検出により決定される
。クランキング中でない場合にはタイマA(図示せず)
に第1所定時間T+  (例えば、1,0sec)をセ
ットしてダウン計測を開始させ(ステップ57)、空燃
比制御出力値DOLITを0に等しくする(ステップ5
5)。クランキング中の場合には高温始動判別フラグF
HOTが1に等しいか否かを判別する(ステップ58)
。高温始動時テ、すいためステップ54においてFHO
T =Oと設定されているときには、直ちにステップ5
5を実行し、高温始動時のためステップ53においてF
)40T=1と設定されているときにはタイマAの計測
値T+ OT IがOに達したか否かを判別する(ステ
ップ59)。THOTI>Oならば、タイマB(図示せ
ず)に第2所定時間T2(例えば、2.0sec)をセ
ットしてダウン計測を開始させ(ステップ6o)、空燃
比制御出力値DOLJTを0に等しくする(ステップ5
5)。T+ov+=Oならば、エンジン始動動作により
クランキングを開始してから第1所定時間T1が経過し
たのでタイマBの計測値TH0T2がOに達したか否か
を判別する(ステップ61 ) a T HOT 2 
〉Oならば、第1所定時間T1経過してから更に第2所
定時間T2経過していないのでエンジン回転数Neを読
み込みそのエンジン回転数Neが所定回転数Net  
(例えば、1200r、I)、11)より大であるか当
かの判別、また吸気絶対圧P8Aを読み込みその吸気絶
対圧PBAか所定圧PaA+(例えば、300 a+m
Ha)以下であるか否かの判別を各々を行なう(ステッ
プ62゜63)、Ne≦Ne+でかツPs A >Pa
 A lならば、エンジンが完爆していないし、また第
2所定時間T2経過していないので電磁弁9を全開させ
るために空燃比制御出力値DOLJTを所定値DI00
に等しクシ(ステップ64)、ステップ55、又は64
の実行後は空燃比制御出力値DouTを駆動回路28に
対して出力する(ステップ65)。
ステップ61においてToo工2−〇ならば、第1所定
時間T1経過してから更に第2所定時間T2経過したの
で電磁弁9の全開を停止して閉弁させるためにステップ
55を実行して空燃比制御出力値DOU丁を0に等しく
する。またステップ62においてNe>Ne1ならば、
又はステップ63においてPBA≦Pa A Iならば
、エンジンが完爆したとして電磁弁9の全開を停止して
閉弁させるためにステップ55を実行する。
駆動回路28は電磁弁9のソレノイド9aに流れる電流
値を電流検出用抵抗によって検出してその検出電流値と
出力値DOLITとを比較し、比較結果に応じて駆動ト
ランジスタをオンオフすることによりソレノイド9aに
電流を供給する。よって、ソレノイド9aには出力値D
OUTが表わす大きさの電流が流れ、ソレノイド9aに
流れる電流値に比例した量の吸気2次空気が吸気マニホ
ールド4内に供給されるのである。出力値DOUTが0
の場合には電磁弁9が閉弁して吸気2次空気の供給が停
止され、出力値DOLJTが所定値D1ooの場合には
電磁弁9が全開して吸気2次空気が吸気マニホールド4
内に供給される。
なお、タイマASBは例えば、クロックパルスを計測す
ることにより時間を計測するダウンカウンタからなる。
かかる本発明による空燃比制御方法においては、エンジ
ン冷却水fA T wが所定温度T W Iより大なる
エンジン高温時にクランキングが開始されてから第1所
定時間T1が経過す゛るまでは電磁弁9が閉弁される。
通常のエンジン始動では第1所定時間Tl内にエンジン
が完爆する。第1所定時間T1が経過すると、電磁弁9
が全開されて吸気2次空気が吸気マニホールド4内に供
給されて混合気の空燃比はリーン化される。第1所定時
HT+の経過時点から更に第2所定時間T2経過するま
での間にエンジンが完爆すれば電磁弁9が閉弁されて吸
気2次空気の供給が停止され、エンジンが完爆しなけれ
ば第2所定時間経過すると電磁弁9が閉弁されて吸気2
次空気の供給が停止される。この第2所定時間は高温再
始動時に混合気の空燃比のリッチ状態をリーン方向に補
正するために必要な時間である。
1且立夏1 以上の如く、本発明の空燃比制御方法においては、エン
ジン高温始動動作の検出時点から第1所定時間だけは吸
気2次空気供給を停止させることにより高温再始動でも
エンジンの停止から再始動までの期間が短かった場合に
供給混合気の空燃比のリーン化が中止されるので始動性
の悪化を防止することができる。またエンジン始動動作
を検出し得る限り第1所定時間経過時点から更に第2所
定時間経過するまでにおいてエンジンの完爆が検出され
るまでは流量調整弁を開弁させ吸気2次空気を供給させ
ることにより高温再始動でもエンジンの停止から再始動
までの期間が長かった場合の蒸発燃料による空燃比のリ
ッチ化が防止されるので始動性の向上を図ることができ
るのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の空燃比制御方法を適用した装δの概略
構成図、第2図は第1図の装置中の制御回路の具体的構
成を示すブロック図、第3図はCPUの動作を示すフロ
ー図である。 主要部分の符号の説明 1・・・・・・気化器 2・・・・・・エアクリーナ 3・・・・・・絞り弁 4・・・・・・吸気マニホールド 8・・・・・・吸気2次空気供給通路 9・・・・・・リニア型電磁弁 10・・・・・・絶対圧センサ 11・・・・・・クランク角センサ 12・・・・・・冷却水温センサ 14・・・・・・酸素濃度センサ 15・・・・・・排気マニホールド 出願人   本田技研工業株式会社 代理人   弁理士  藤村元彦 手続補正書 昭和63年1月27日

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)内燃エンジンの気化器の絞り弁下流の吸気管内に
    連通する吸気2次空気供給通路と、該吸気2次空気供給
    通路に設けられた流量調整弁とを有する内燃エンジンの
    空燃比制御方法であって、エンジン温度が所定温度以上
    ある場合にエンジン始動動作を検出し得た検出時点から
    第1所定時間内においては前記エンジン始動動作を検出
    し得ている限り前記流量調整弁を閉弁させ、前記エンジ
    ン始動動作を検出し得ている限り前記第1所定時間経過
    時点から第2所定時間経過するまでの間においてエンジ
    ンの完爆が検出されるまでは前記流量調整弁を開弁させ
    、エンジンの完爆が検出されずに前記第2所定時間を経
    過した後は前記エンジン始動動作を検出し得ている限り
    前記流量調整弁を閉弁させることを特徴とする空燃比制
    御方法。
  2. (2)前記第1所定時間は通常のエンジン始動動作に必
    要な時間であることを特徴とする特許請求の範囲第1項
    記載の空燃比制御方法。
  3. (3)前記第2所定時間はエンジン始動動作時にエンジ
    ン温度が所定温度以上であるときリッチ化した空燃比の
    補正に必要な時間であることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の空燃比制御方法。
JP25920486A 1986-10-30 1986-10-30 内燃エンジンの空燃比制御方法 Pending JPS63113172A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920486A JPS63113172A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 内燃エンジンの空燃比制御方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25920486A JPS63113172A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 内燃エンジンの空燃比制御方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63113172A true JPS63113172A (ja) 1988-05-18

Family

ID=17330833

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25920486A Pending JPS63113172A (ja) 1986-10-30 1986-10-30 内燃エンジンの空燃比制御方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63113172A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588498A (en) * 1992-10-21 1996-12-31 Nissan Motor Co., Ltd. Electric hybrid vehicle

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5588498A (en) * 1992-10-21 1996-12-31 Nissan Motor Co., Ltd. Electric hybrid vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4497296A (en) Electronic control system for carburetor and control method therefor
US4759332A (en) Air-fuel ratio control system for automotive engines
KR0147747B1 (ko) 내연기관용 공연비 제어 시스템
JPS6218748B2 (ja)
JPS63113172A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS6354888B2 (ja)
JP3899510B2 (ja) 内燃機関の触媒早期暖機制御システムの異常診断装置
JPS63113174A (ja) 内燃エンジン空燃比制御方法
JPS63113173A (ja) 内燃エンジン空燃比制御方法
JPS61187570A (ja) 内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPS6360217B2 (ja)
JPH0246777B2 (ja)
JPS5963327A (ja) エンジンの燃料噴射制御方法
JPS58104342A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JP3561142B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JPS6155334A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置
JPH01142237A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS63246455A (ja) 車載内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS601341A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS5996452A (ja) 内燃機関の空燃比部分リ−ン制御方法
JPS6285160A (ja) 車載内燃エンジンの吸気2次空気供給装置
JPH0668251B2 (ja) 内燃機関の燃料供給停止制御装置
JPS58104341A (ja) 内燃機関の空燃比制御方法
JPS63246461A (ja) 内燃エンジンの空燃比制御方法
JPS5838353A (ja) 内燃機関の空燃比制御装置