JPS63112176A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS63112176A
JPS63112176A JP25887486A JP25887486A JPS63112176A JP S63112176 A JPS63112176 A JP S63112176A JP 25887486 A JP25887486 A JP 25887486A JP 25887486 A JP25887486 A JP 25887486A JP S63112176 A JPS63112176 A JP S63112176A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
recording
roller
supplying
discharging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP25887486A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2646534B2 (ja
Inventor
Fujio Akaha
富士男 赤羽
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Seiko Epson Corp
Original Assignee
Seiko Epson Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Seiko Epson Corp filed Critical Seiko Epson Corp
Priority to JP61258874A priority Critical patent/JP2646534B2/ja
Publication of JPS63112176A publication Critical patent/JPS63112176A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2646534B2 publication Critical patent/JP2646534B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Handling Of Cut Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は記録装置における記録紙の給排紙装置に関する
〔従来の技術〕
従来プリンタにおける給紙は第6図に示す工うに後部上
方より行い、記録終了後前面上方へと排紙するのが一般
的な形態となっていた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかし上記の構造では、プリンタ上部空間は記録紙にニ
ジ占拠されているため、他の装置を積み重ねることがで
きず、必然的にプリンタを含むシステムは広い床面積を
必要としたシ、レイアウトの自白塵が失われがちである
。又給排紙部で記録紙を立て掛は状態にする場合が多い
ため、記録紙に折れやカールを生じさせ易い。
本発明はこれらの欠点を解決するためになされ友もので
、その目的は自動給排紙装置及び手差し給紙部?スペー
ス効率を損なうことなく装着された記録装置を提供する
ことにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本、発明においては、自動給紙部・自動排紙部・手差し
給紙部を記録部ff前面において重ね合せた構成とし、
記録装置上面をフラットにすることに↓り他の機器を重
ねることを可能にした。
〔実施例〕
41図は本発明の一実施例の概略断面図で、2はプラテ
ン1に当接し記録を行う記録ヘッド、3は押えローラ4
で押圧された記録紙9を搬送する紙送りローラ、5は給
紙カセット6より記録紙9を給紙する給紙ローラ、7は
記録終了後記録紙9を排紙カセット8へ排紙する排紙ロ
ーラ、10は手差し給紙及び排紙の際に紙案内となる透
明な樹脂からなるフロントテーブル、11・12は記録
部前後に設けた紙案内である。
第2図は本発明の一実施例の上面図で、13はモータ、
14は紙送シ歯車15及びプランジャ63により図中矢
印イ・口方向へ移動する伝達歯車16と係合するモータ
歯車、17は前記伝達歯車16と係合し給紙ローラ軸1
8を図示せぬばねクラッチによシ時計方向にのみ回転さ
せる給紙歯車、19は前記給紙歯車17よシ動力を受げ
排紙ローラ軸20及び排紙ローラ7及び+[勤歯車21
を回転させる排紙歯車、22はフロントテーブル10を
上下するカム23及びクラッチ畠24クラッチ25を回
転させるカム歯車、26は排紙カセット8の両側に固着
され排紙ローラ軸20を支点に回転し、排紙カセット8
を上下するす7トレバーである。
第3図(aL (b)は記録紙セット時の動作説明図で
、27.28はりフトばね29により付勢され2安定状
態を作るリンクa1 リンクbである。
第4図はフロントテーブル10を上下させるカム部の構
成図で、50はカム23とクラッチ24及びクラッチ2
5にそれぞれ同じく保合するクラッチばねである。
第5図(a)、 (b)はフロントテーブル10乞上下
させる動作の説明図で、32は記録紙9を乗せた底板5
1を給紙ローラ5へ付勢する給紙ばねである。
次に動作について図面に沿って説明する。まず本体く記
録紙9をセントする場合は第3図(&)に示すように、
リストばね26とリンクa27及びリンクb28に:り
下向きに付勢されているリフトレバー26が固着してい
る排紙カセット8を上方へ持ち上げる。リンクa27及
びリンクb28がリフトばね23にニジリフトレバー2
6を上聞きに付勢すると排紙カセット8は第3図(b)
に示す状態となシ記録紙9を図中矢印ハのようにセント
することができる。次に記録紙9をセットした後、排紙
カセット8を押し下げると、再び第5図(&)に示す状
態となり、給紙可能となる。
給紙を行う場合は第2図において、まずグランジャ53
を吸引して伝達歯車16を図中矢印口の方向に移動させ
、モータ歯車14及び給紙歯車17と係合させる。モー
タ13を時計回りに回転させると給紙ローラ5も時計回
りに回転する。−方この時245図(、)に示されるカ
ム23が反時計方向に回転し第5図(b)に示す工うに
フロントテーブル10を排紙カセット上の支点10&を
中心に持ち上げ、且つ給紙ばね62の押下げを解除する
クラッチb25が給紙力セン)6に設けられた突起部に
@4図に示す係止部25&を突き当てて係止すると、以
後クラッチばね30がゆるみ、カム歯車22が更に回転
してもカム23は鳩5図(b)の状態を保ち、給紙ばね
32は底&31を介して記録紙9を給紙ローラ5へ押圧
し続け、給紙ローラ5の回転によシ記録部への搬送を可
能とする。記録紙9が紙送シローラ5へ送られると、以
後記録紙9の搬送は紙送シローラ3と押えローラ4によ
り行なわれる。この時プランジャ15の吸引&%L’J
除し、伝達歯車16を第2図中矢印イ方向へ移動するこ
とに工す給紙歯車17以降の輪列は静止し、第5図(b
)の状態が保たれたまま記録が行われる。
記録が終了し排紙する場合、第5図(b)において紙送
りローラ3と押えローラ4に:り送られる記録紙9は前
紙案内11の上を通過して排紙ローラ7とフロントテー
ブル10の間へ入り込む。記録紙9の先端が確実に排紙
ロー27エリも排紙カセット8側へ送られた時点で、イ
g2図においてプランジャ63を吸引し図中矢印口方向
に移動させ伝達歯車16をモータ歯車14と給紙歯車1
7に係合させる。同時にモータ13を反時計方向に回転
させると、給紙歯車17も反時計方向にtgJiするが
、図示せぬはねクラッチにエフ給紙ローラは回転しない
。一方排紙歯車は時計方向に回転し、排紙ローラ軸20
及び排紙ローラ7及び駆動歯車21も同方向に回転する
。更にカム歯車22上のカム26は第5図(b)におい
て時計方向に回転する。
回転が進むとカム26はフロントテーブル23を下降さ
せつつ給紙ばね32を押し下げる。やがてクラッチ24
の係上部24aが給紙カセット6に設けられた突起部に
突き当たシ係止すると第4図に示すクラッチばね30が
ゆるみカム両車22が回転してもカム25は回転を停止
し、第3−a図の状態を保つ。記録紙9は第5図(、)
のフロントテーブル10と排紙ローラ7とに:り排紙カ
セット8へと排出されて記録が終了する。排紙カセット
8へ排出された記録は延明な樹脂からなるフロントテー
ブル10ごしに確認ができる。
−男手差しによる給紙の場合、記録紙9をフロントテー
ブル10上ニジ挿入し、記録終了後排紙カセット8へ自
動給紙の場合と同様に排紙する。
〔発明の効果〕
以上説明した構成により自動給紙部、自動排紙部、手差
し給紙部をプリンタ前面に配することにエリプリンタ上
部を平面となすことが可能となシ、他の機器を上積本す
ることができ、システム全体の省スペースにつながる。
ま比、記録紙は記録の前後を問わずカセット内に平らに
置かれる定め、折れやカールの発生が防止される。又透
明な紙案内により記録が直ちに確認できる点も本発明の
利点である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例?示す概略断面図。 第2図は本発明の一実施例を示す上面図。 第3図(a)、 (b)は第2図の動作説明図。 第4図は第2図の一機構部の構成図。 第5図(&)、 (b)は第2図の動作説明図。 第6図は促釆技術を示す概略断面図。 5:給紙ローラ 6:給紙力セント 7:排紙ローラ 8:排紙カセフト 9:記録紙 10:フロントテーブル。 以上 出願人 セイコーエプソン株式会社 代理人 弁理士 最上 務他1名 l、;  °・ j 買− )    7’5Pン 2  計4禾ヘツ1゜ 3  躬(透すローラ 4  押Lローラ 5  抄紙ローラ 6  給紙nC神 7  嘔1!射tローラ δ  )坩坦勺かもイヒ 9  tら参販旭勺 70  フロントテープ)し 第1図 27 リンフの 第3図 第4図 37 k恨 32給−1イO (C1) (b) 第5図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)自動給紙部と自動排紙部と手差し給紙部を有する
    ことを特徴とする記録装置。
  2. (2)前記自動給紙部と自動排紙部と手差し給紙部をす
    べてプリンタの前面に設けたことを特徴とする特許請求
    の範囲第1項記載の記範装置。
  3. (3)前記自動給紙部と手差し給紙部の仕切りを透明部
    材で形成したことを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の記録装置。
  4. (4)前記自動給紙部における給紙手段と前記自動排紙
    部における排紙手段は表面が高摩擦係数を呈するゴムロ
    ーラであることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の記録装置。
JP61258874A 1986-10-30 1986-10-30 記録装置 Expired - Lifetime JP2646534B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258874A JP2646534B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61258874A JP2646534B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63112176A true JPS63112176A (ja) 1988-05-17
JP2646534B2 JP2646534B2 (ja) 1997-08-27

Family

ID=17326242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61258874A Expired - Lifetime JP2646534B2 (ja) 1986-10-30 1986-10-30 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2646534B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267165A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Shinko Electric Co Ltd 熱転写プリンタ
JPH0387248U (ja) * 1989-12-21 1991-09-04
US6429553B1 (en) 1998-08-07 2002-08-06 Mitsuba Corporation Motor and electric power steering device

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753380A (en) * 1980-07-31 1982-03-30 Xerox Corp Feeder for form
JPS6048448U (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 ニスカ株式会社 給紙装置
JPS60183441A (ja) * 1984-03-02 1985-09-18 Canon Inc カツトシ−トフイ−ダ
JPS61106370A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大容量排紙トレ−

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6048448B2 (ja) * 1977-12-29 1985-10-28 住友電気工業株式会社 ヘキサゴナルモノカ−バイドの固溶体の製造法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5753380A (en) * 1980-07-31 1982-03-30 Xerox Corp Feeder for form
JPS6048448U (ja) * 1983-09-09 1985-04-05 ニスカ株式会社 給紙装置
JPS60183441A (ja) * 1984-03-02 1985-09-18 Canon Inc カツトシ−トフイ−ダ
JPS61106370A (ja) * 1984-10-30 1986-05-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 大容量排紙トレ−

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0267165A (ja) * 1988-09-02 1990-03-07 Shinko Electric Co Ltd 熱転写プリンタ
JPH0387248U (ja) * 1989-12-21 1991-09-04
US6429553B1 (en) 1998-08-07 2002-08-06 Mitsuba Corporation Motor and electric power steering device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2646534B2 (ja) 1997-08-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8220795B2 (en) Printer and dual trays for image receiver media sheets
JPH0524700A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
JPH09193478A (ja) 多機能プリンタおよび動作方法
JPH0521807B2 (ja)
US5193797A (en) Paper feeding system and picking system used therefor
JPS63112176A (ja) 記録装置
JPH0464317B2 (ja)
JP2000233838A (ja) 印刷機器の給紙装置
JPH06247568A (ja) シート積載装置及び画像記録装置
JP3259934B2 (ja) 熱転写式記録装置
JPH05208744A (ja) 給紙装置
JPH0939331A (ja) プリンタ
JPH11139598A (ja) 給紙装置
JP2640474B2 (ja) シート供給装置
JPS62121142A (ja) 給送装置
JPS60202029A (ja) プリンタの給排紙装置
JPH01275079A (ja) プリンタの給排紙機構
JPS62140945A (ja) 複写機の原稿給送装置
JPH0333709Y2 (ja)
JPS6128569B2 (ja)
JPS60250974A (ja) 感熱転写型記録装置
JPH01133835A (ja) シート供給装置
JPS58152726A (ja) 給紙装置
JPH09150977A (ja) 給紙装置
JPH01133821A (ja) シート供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term