JPS63106185A - 車体前部構造体の組立方法 - Google Patents

車体前部構造体の組立方法

Info

Publication number
JPS63106185A
JPS63106185A JP25325486A JP25325486A JPS63106185A JP S63106185 A JPS63106185 A JP S63106185A JP 25325486 A JP25325486 A JP 25325486A JP 25325486 A JP25325486 A JP 25325486A JP S63106185 A JPS63106185 A JP S63106185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering shaft
darts
steering
gear unit
wall portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25325486A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Kuriyama
栗山 洋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP25325486A priority Critical patent/JPS63106185A/ja
Publication of JPS63106185A publication Critical patent/JPS63106185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Body Structure For Vehicles (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は車体前部構造体の組立方法に関する。
従来の技術 自動車の車体前部には、周知のように、エンジンコンパ
ートメントがカウルボックス、左右のフロントピラーを
含むダツシュロア、左右のフードリッジ、ラジェータサ
ポートによって構成されてオリ、このエンジンコンパー
トメントに、フロントアクスルt−含ムサスペンション
装置、エンジンおよびステアリングシャフト等の機能部
品を配設しである。また、車体前部の車体剛性を増すた
めに、ダツシュロア下部前面に車幅方向にわたってダツ
シュロアクロスを接合したものがある。
発明が解決しようとする問題点 ステアリングシャフトはインストルメントパネルに装着
したステアリングコラムに回転自在に装着されておυ、
このステアリングコラムの下端よシ突出した先端部分を
ダツシュロアに形成したステアリングホールに貫通して
、エンジンルーム側で該エンジンルーム内に配設したス
テアリングギヤユニットに連結するようにしている。こ
のため、ステアリングシャフトをステアリングギヤユニ
ットに連結する場合、ダツシュロアや左右のフードリッ
ジ等が邪魔となシ、作業性が悪い。
そこで本発明は、ダツシュロアクロスを有効に活用して
、ステアリングシャフトの組付は性を向上することがで
きる車体前部構造体の組立方法を提供するものである。
問題点を解決するための手段 エンジンコンハートメントラ、カウルボックス、左右の
フロントピラーを含むダツシュロアと、左右の7−ドリ
フタとに分割すると共にダツシュロアクロスにステアリ
ングシャフト支持部を設け、このダツシュロアクロスを
前記左右のフードリッジの下部後端に跨って接合し、前
記ステアリングシャフト支持部にステアリングシャフト
を貫装し、このステアリングシャフトの先端部を左右の
フードリッジの下部に横架したステアリングギヤユニッ
トに連結し、ステアリングシャフトの後端部をダツシュ
ロアのステアリングホールに挿入しながら、ダツシュロ
アクロスを左右のフードリッジと一緒に前記ダツシュロ
アに前方より結合する。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳述する。
gl、z図において1はエンジンコンパートメントを示
し、ダツシュロア2と左右のフードリッジ3とに分割さ
れている。ダツシュロア2は縦壁部2aと、これの下部
から後方へ斜めに延長する傾斜壁部2bと、これの下部
から後方へ水平に延長して図外のフロントフロアに連設
させる水平壁部2Cとを有している。この縦壁2aには
ステアリングホール4を形成しである。縦壁2aの傾斜
壁部2bとの連接部近傍、ステアリングホール4の周縁
部および水平壁部2Cの傾斜壁部2bとの連接部近傍そ
れぞれには、背面(キャビン側面)に接合したウェルド
ナツトからなる取付孔部としてのねじ孔5を形成しであ
る。また、ダツシュロア2はカウルボックス6と左右の
フロントピラー7とを備えている。カウルボックス6は
カウルアッパ8とダッシュアッパ9とで車幅方向に延長
する閉断面に構成されて、ダツシュロア2上に接合され
ている。左右のフロントピラー7はカウルボックス6と
ダツシュロア2との側部それぞれに接合されて、この下
端後部には図外のフロントフロアのサイドシル圧結合す
るインロ一部7aを設けである。、この左右のフロント
ピラー7のカウルボックス6と対応する前部には突部7
bを設けである。前記左右の7−ドリフタ3の上部には
レインフォース10を接合して、前後方向に延長する閉
断面部11を備えている。この閉断面部11の後端下半
部にはクロージングプレート12を接合しておる。
このクロージングブレー) 12とレインフォース10
とフードリッジ3との共働によって、左右のフードリッ
ジ3の上部後端には受容孔13を形成しである。左右の
7−ドリフタ3の下部にはサイドメンバ14を接合して
、前後方向に延長する閉断面部15を備えている。この
左右の7−ドリフタ3の下部にはステアリングギヤユニ
ット16を車幅方向に横架した状態で後組付けしである
。また、左右の7−ドリフタ3の下部後端に跨ってダツ
シュロアクロス17を接合しである。このダツシュロア
クロス17は、縦壁部17 aとこれの下部から後方に
水平に延長する水平壁部17 bとを備えており、縦壁
部17aをダツシュロア2の縦壁部2a下部前面に重合
し、水平壁部17 bをダツシュロア2の水平壁部2C
下面に重合することによって、車幅方向に延長する閉断
面部18を構成するようになっている。このダツシュロ
アクロス17にはステアリングシャフト支持部19を設
けである。このステアリングシャフト支持部19は前記
ダツシュロア2のステアリングホール4を閉基するよう
になっている。ステアリングシャフト支持部19にはス
テアリングシャフト20がグロメット21を弁して回動
自在Kx装するように後組付けされている。ダッシュロ
アクロス170周縁部には複数の取付孔部としてのねじ
挿通孔aを形成しである。これら複数のねじ挿通孔には
ダツシュロア2のねじ孔5と位置が対応している。
以上の実施例構造において、車体前部構造体を組立てる
には、エンジンコンパートメント1をカウルボックス6
、左右のフロントピラー7を含むダツシュロア2と、左
右の7−ドリフタ3とに分割すると共に1ダツシユロア
クロス17にステアリングシャフト支持部19を設け、
このダツシュロアクロス17を左右のフードリッジ3の
下部後端に跨って接合すると共に、ステアリングシャフ
ト支持部19にステアリングシャツ)20をグロメット
21を介して貫装し、このステアリングシャフトIの先
端部を左右のフードリッジ3の下部に横架したステアリ
ングギヤユニット16に連結する。そして、ステアリン
グシャツ)20の後端部をステアリングホール4に挿入
しながら、ダツシュロアクロス17の縦壁部17 aを
ダツシュロア2の縦壁部2a下部前面に重合すると共に
、ダツシュロアクロス17の水平壁部17 bをダツシ
ュロア2の水平壁部2Cに重合し、さらに左右の7−ド
リフタ3の受容孔13に左右のフロントピラー7の突部
7bを内嵌し、・ダツシュロアクロス17のねじ挿通孔
乙よシダッシュロア2のねじ孔5にボルト23を締結し
て、ダツシュロアクロス17および左右のフードリッジ
3をダツシュロア2に前方より結合する。
発明の効果 以上のように本発明によれば、カウルボックス、左右の
フロントピラーを含むダツシュロアを取除いた状態で、
ステアリングシャフトの先端部を左右のフードリッジ下
部に横架したステアリングギヤユニットに連結すること
ができるので、ステアリングシャフトのステアリングギ
ヤユニットへの連結作業性を向上することができる。し
かも左右のフードリッジの下部後端にダツシュロアクロ
スを接合しであるので、ダツシュロアに組付ける前の左
右のフードリッジ後部の間隔を確保して、左右のフード
リッジとダツシュロアとの組付は性も向上できるという
等の新規な効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を分解して示す斜視図、第2
図は同実施例の組付は状態を示す前後方向に沿う縦断面
因である。 1・・・工/ジンコンパートメント、2・・・ダツシュ
ロア、3・・・フードリッジ、4・・・ステアリングホ
ール、6・・・カウルボックス、7・・・フロントピラ
ー、16・・・ステアリングギヤユニット、17・・・
ダツシュロアクロス、19・・・ステアリングシャフト
支持部。 第1図 1・・・・・・・エシノシコシハ0−トメシト2・・・
・・・り゛・ノンユロ下 3・・・・・・・フード11.・ン′ 4・・・・・・・スーr亡ルア゛π−ル6・・・・・・
力勺ルホ゛−7クス 7・・・・・フロン)ヒ′ラー

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エンジンコンパートメントを、カウルボツクス、左右の
    フロントピラーを含むダツシユロアと、左右のフードリ
    ツジとに分割すると共にダツシユロアクロスにステアリ
    ングシャフト支持部を設け、このダツシユロアクロスを
    前記左右のフードリツジの下部後端に跨つて接合し、前
    記ステアリングシャフト支持部にステアリングシャフト
    を貫装し、このステアリングシャフトの先端部を左右の
    フードリツジの下部に横架したステアリングギヤユニッ
    トに連結し、ステアリングシャフトの後端部をダツシユ
    ロアのステアリングホールに挿入しながら、ダツシユロ
    アクロスを左右のフードリツジと一緒に前記ダツシユロ
    アに前方より結合することを特徴とする車体前部構造体
    の組立方法。
JP25325486A 1986-10-24 1986-10-24 車体前部構造体の組立方法 Pending JPS63106185A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25325486A JPS63106185A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 車体前部構造体の組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25325486A JPS63106185A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 車体前部構造体の組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106185A true JPS63106185A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17248712

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25325486A Pending JPS63106185A (ja) 1986-10-24 1986-10-24 車体前部構造体の組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106185A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276748A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の突起電極
JP2004276630A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Mitsubishi Motors Corp 自動車の車室前部の結合構造
JP2005525266A (ja) * 2002-05-13 2005-08-25 ファウレシア インネンラウム シュステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フロントウォールモジュール
JP2011255816A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01276748A (ja) * 1988-04-28 1989-11-07 Fuji Electric Co Ltd 半導体素子の突起電極
JP2005525266A (ja) * 2002-05-13 2005-08-25 ファウレシア インネンラウム シュステーメ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング フロントウォールモジュール
JP2004276630A (ja) * 2003-03-12 2004-10-07 Mitsubishi Motors Corp 自動車の車室前部の結合構造
JP2011255816A (ja) * 2010-06-10 2011-12-22 Honda Motor Co Ltd 車体前部構造

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320278A (ja) 自動車の前部車体構造
JPS61150867A (ja) 車両用ステアリング支持構造
JPS63106185A (ja) 車体前部構造体の組立方法
JPH0576966U (ja) 車両用のステアリングコラム支持構造
US5269583A (en) Front end structure of vehicle body
JPH01254476A (ja) 自動車の下部車体構造
JPS5822861Y2 (ja) 自動車のフロントボデ−構造
JPS6348459Y2 (ja)
JPH0514949Y2 (ja)
JPS63106186A (ja) 車体前部構造体の組立方法
JPS59167069U (ja) 自動車の前部車体構造
JPH0542713Y2 (ja)
JPH0217972Y2 (ja)
JP2537554B2 (ja) 自動車用エアボックス構造
JPS6333742Y2 (ja)
JPH0547749Y2 (ja)
JPH02147434A (ja) 自動車エンジンの吸気構造
JPS5831712Y2 (ja) 脱着式インストルメントパネルの固定装置
JPS6350217Y2 (ja)
JPH0453343Y2 (ja)
JPS6237805Y2 (ja)
JPH0546551Y2 (ja)
JPH0529983Y2 (ja)
JP3419229B2 (ja) 自動車のカウルボックス構造
JPH085408B2 (ja) 車体前部構造