JPS63106175A - ステアリングギヤ取付構造 - Google Patents

ステアリングギヤ取付構造

Info

Publication number
JPS63106175A
JPS63106175A JP25247286A JP25247286A JPS63106175A JP S63106175 A JPS63106175 A JP S63106175A JP 25247286 A JP25247286 A JP 25247286A JP 25247286 A JP25247286 A JP 25247286A JP S63106175 A JPS63106175 A JP S63106175A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering gear
subframe
engine room
mount bracket
mounting structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25247286A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Matsuzaki
松崎 尚
Tokuzo Okada
岡田 徳蔵
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP25247286A priority Critical patent/JPS63106175A/ja
Publication of JPS63106175A publication Critical patent/JPS63106175A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車のステアリングギヤ、とシわけラック・
ピニオンタイプのステアリ7グギヤの取付構造に関する
従来の技術 第4図は従来のステアリングギヤ取付構造を示すもので
、図中1はラック・ピニオンタイプのステアリングギヤ
を示し、その両端にはタイロッド3を連結しである。4
はダツシュロアパネルで、その前面には左右一対のサポ
ートメンバ5を接合してあって、該サポートメンバ5の
前面にステアリングギヤ1のアウタチューブ2を抱持す
るブラケット6を介して、該ステアリングギヤ1をボル
ト7固定しである。
以上の構造に類似したものが例えば実開昭59−165
270号公報に開示されている。
発明が解決しようとする問題点 ステアリングギヤ1をダツシュロアパネル4にその前方
よりボルト7固定するのであるが、ダツシュロアパネル
4の縦壁のサポートメ/パ5前面に取付ける関係上、ス
テアリングギヤ1をブラケット6で抱持した状態で、該
ブラケット6をサポートメンバ5前面にずれ落ちないよ
うに仮止めするか、もしくは作業者が手で支持してボル
ト7固定する必要があって作業がしづらく、特に作業者
が手で支持して行う作業にあっては、該作業をスペース
的に制約のあるエンジンルームで行うため作業性が著し
く悪くなってしまう。
そこで、本発明は作業性を大幅に改善することができて
、取付作業の自動化を図ることができるステアリングギ
ヤ取付構造を提供するものである。
問題点を解決するための手段 ステアリングギヤをエンジンルームの底部に配設される
サブフレームの後側部上に、マウントブラケットを介し
て上方よυボルト固定しである。
作用 ステアリングギヤはマウントブラケットをサブフレーム
の後側部上に載置し、そして、該マウントブラケットの
上方よりボルト固定される。
実施例 以下、本発明の一実施例を図面と共に詳述する。
第1〜3図において、IOはパワートン−711ヲ搭載
スるサブフレームで、このサブフレームioハ前部フレ
ームLOa、中間フレーム10b、後部フレーム10 
cと、左右の側部フレーム10 dとからなっている。
このサブフレーム10上にはパワートレーン【1がマウ
ントブラケット12を介して装着される。
パワートレーン11は、サブフレームlOのエンジンル
ーム底部への配設後にエンジンルーム上方よりサプフレ
ーム10上に装着するか、あるいは、サブフレーム10
上にサブアッセンブリした状態で該サブフレームlOと
共にエンジンルームに装着される013はステアリング
ギヤ1のアウタチューブ2にサブアッセンブリしたマウ
ントブラケットで、ホルダ一部14を立設したペースプ
レート15の後縁にはストッパプレート16を下向きに
曲折成形しである。
また、前記ペースプレート15の下面にはロケートピン
17を突設しである一万、サブフレーム10の後部フレ
ーム10 C上面の所定部位にロケート孔18を形成し
である。そして、このステアリングギヤ1は、マウント
ブラケット13のストッパプレート16の下縁をサブフ
レームlOの後側部、具体的には後部フレーム10 c
の後縁に当接して取付部の目標を定めると共に、ロケー
トピア17をロケート孔18に落し込んで該マウントブ
ラケット13ヲ後部フレーム10 C上に定置し、ベー
スプレート15をその上方よりボル) 19固定して取
付けである。
このようにして、ステアリングギヤ1を後部7レーム1
0 c 上に取付けたサブフレーム10は、エンジンル
ーム内にその上方から、あるいは下方から組付けられ、
ステアリングギヤ1をエンジンルーム内の後側部の所定
部位に配置することができる。
特に、本実施例のようにロケートピン17とロケート孔
18とによってステアリングギヤlを後部フレーム10
 c上に仮止め定置できるようにすることKよって、総
体的な作業効率を改善することができる0 なお、前記実施例ではサブフレーム10の後部フレーム
10 c上にステアリングギヤ1をサブアッセンブリし
ているが、サブフレーム10上予めエンジンルーム内に
配設しておいて、このサブフレームlOの後部フレーム
10 c上にステアリングギヤ1をマウントブラケット
13を介して取付けるようにし−てもよい。この場合に
あっても、マウントブラケット13はストッパプレート
16とロケートピン17とを備えていて、該ストッパプ
レート16により後部フレーム10 cに対する暫定的
な位置決めを行えると共に、ロケートピン17とロケー
ト孔18との係合によって仮止めを行え、しかも、ベー
スプレート15をその上方よりボシト19固定するので
、作業スペースに制約のない工/ジンルーム上方から組
付けることができて、作業性を些かも損なうことがない
発明の効果 以上のように本発明によれば、エンジンルームの底部に
配設されるサブフレームの後側部上にステアリングギヤ
をマウントブラケットを介して上方よりボルト固定しで
あるため、サブフレームをエンジンルーム内にその上方
より、あるいは下方より組付けることによってステアリ
ングギヤをエンジンルーム内の所定の後側部位置に配置
することができる。また、サブフレームを予めエンジン
ルーム内の底部に配置しである場合であっても、ニアシ
ンルームの上方よりマラフトブラケットをサブフレーム
の後側部上にボルト固定することができ、何れの場合で
あってもエンジンルーム内への組付上死角となることが
なく、作業性を大幅に改善することができる。そして、
このようにステアリングギヤをサブフレームの後側部上
に上方ヨシ組付けることができるため、サブフレームの
エンジンルームへの組付けと併せてス゛テアリノグギヤ
の組付けをロボットにより自動化することができるとい
う実用上多大な効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は同要
部の分解斜視図、第3図は第2図のm −■線に沿う断
面図、第4図は従来の構造を示す分解斜視図である。 1・・・ステアリフグギヤ、lO・・・サブフレーム、
11・・・パワートレーン、13・・・マウントブラケ
ット、19・・・ボルト。 1−−−−−一ヌ7アリンブヂヤ 10−−−−−一丈ブフレーム 11−−−−−−パフ−トレーン 13−−−−−−マウントブラケット 19−−−−−−ボフレト 第2図 第3図 10c(IQ)’    +t

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)ステアリングギヤをエンジンルームの底部に配設
    されるサブフレームの後側部上に、マウントブラケット
    を介して上方よりボルト固定したことを特徴とするステ
    アリングギヤ取付構造。
JP25247286A 1986-10-23 1986-10-23 ステアリングギヤ取付構造 Pending JPS63106175A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25247286A JPS63106175A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 ステアリングギヤ取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25247286A JPS63106175A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 ステアリングギヤ取付構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63106175A true JPS63106175A (ja) 1988-05-11

Family

ID=17237856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25247286A Pending JPS63106175A (ja) 1986-10-23 1986-10-23 ステアリングギヤ取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63106175A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160257334A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-08 Hyundai Mobis Co., Ltd. Steering apparatus for vehicle

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20160257334A1 (en) * 2015-03-02 2016-09-08 Hyundai Mobis Co., Ltd. Steering apparatus for vehicle
US9718491B2 (en) * 2015-03-02 2017-08-01 Hyundai Mobis Co., Ltd. Steering apparatus for vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1314234C (en) Engine mount apparatus
JPS63106175A (ja) ステアリングギヤ取付構造
CN205836962U (zh) 一种仪表板横梁安装组件
JP3194326B2 (ja) 自動車用サイドドアの三角窓構造
JP2936077B2 (ja) エンジンの支持装置
JPH09220938A (ja) エンジン支持部材の取付構造
JP3196793B2 (ja) 車両用ドアのレギュレータ取付構造
JP2764733B2 (ja) 自動車のフロントボディ構造
JP2717970B2 (ja) 車体後部構造
JP3287267B2 (ja) エンジン・トランスミッション組立体の支持方法
CN216467777U (zh) 一种驾驶室结构、车体结构及悬挂式车辆
JPH059220Y2 (ja)
JP2001219886A (ja) 電動自転車のフレーム構造および電動自転車
JPH0643289Y2 (ja) パネル取付装置
JP2824122B2 (ja) チェンジ装置の組付方法及びその組付構造
JP3235796B2 (ja) 運転室の骨組構造
JPH0725414Y2 (ja) 自動車用ドアのアウトサイドハンドルの取付け構造
JPS6345880Y2 (ja)
JP2514947Y2 (ja) Alc外壁パネルの取付部の構造
JPH081147Y2 (ja) バンパの取付け構造
JPH10338163A (ja) マウント構造
JPH0540266Y2 (ja)
JPH085408B2 (ja) 車体前部構造
JPH11115808A (ja) バッテリーを備えた車両の車体構造
JPS6371421A (ja) ラジエ−タの取付構造